2.29(日)

 4年に一度の世界的帳尻合わせの日。4年前といえば、実はうちのお店がネットにひっそりとオープンした年なのだった。早くも4年というか、まだ4年というか、4年経ってもあんまり進歩していないようで、頭が痛いが、けれどもその間には古書組合に入ったりもし、間違いなく変化もあるわけで、結局、変わらないものなんてどこにもなく、探せば何かしら違いがあるのが人生だよなと、こちらも普段ぬ〜ぼっと暮らしていることへの帳尻合わせのように、シリアス・モードで考えてみる。4年に一度ぐらいは。

 昨夜の「古本屋稼業」と日記の誤植の多さにうんざり。時間がかかり過ぎるものだから、集中力がもたなくて、あの体たらくだよ。恥ずかしながら、こそこそと訂正。その後、受注処理のみで今日はお休み。

 午後からジムへ。来月からコースが変わってウィークエンド会員になるので、日曜日の利用状況の確認も兼ねて。以前にも日祝に使ったことはあるのだが、新しいコース設定に変わってからの様子は知らなかったので。う〜ん、心なしか以前より日曜の昼間にしては人が多いような。マシンはそんなに待って使うこともなかったが、ロッカーとプールや風呂場の混雑がねぇ。特に風呂は洗い場に列ができていて。中年オヤジどもがスッポンポンで、突っ立ったまま、洗い場が空くのを待っている光景は相当にマヌケだよ〜

 インストラクターさんに効果的な腹筋のやり方を習う。今までの運動に体が慣れてしまい、負荷を感じるまでに回数がかかるようになったので。1回の運動に時間をかける方法を教わった。まず、背中をぴったりとマットにつけ、決して上げないこと。骨盤を突き出すようにすると、背中はつく。そのままの状態で、息を吐きながら限界まで体を起こす。起こした頂点から、ゆっくりゆっくりひたすらゆっくりと体を戻し、頭がマットにつかないところで止め、また起こす。以下、その繰りかえし。この時、手はこめかみ辺りに添える感じで。頭の後ろで組むと手の力で首を押し込むようになり、首を傷める恐れがあるそうだ。単純だが、これは効いた。きつい。当分これでいけそうだ。まめに通った成果で、体重はトレーニング開始前の計測で64を切った。ほぼジム通い中断前に戻った感じ。というわけで、ここからが本番。

 夕食は謎の魚・からすカレイの味噌漬と焼きナス、白菜の味噌汁。

 録画した朝の特撮を観賞。「デカレンジャー」ますます快調。テンポがやや性急な気もするけど、イマドキはこれぐらいが普通なんだろうなぁ。しかし、いくらギャグとはいえ、あの射撃訓練の的はとても未来とは思えない。ヘンすぎ。エピソードごとに独立した犯人が相手だけれど、いずれは主人公たちの正義の概念そのものに挑戦してくるような大きな犯罪者とか組織とかも出てきそう。「ジャンパーソン」や「ビーファイター」と、どう違ったアプローチでくるのかが見物。「ブレイド」は、もはやわたしゃ女医さん会いたさに見ているようなものです。そういえば、いつの頃からだったか日曜の朝5時という時間に番組欄に「ウルトラ(再)」と書いてあって、気にはなっていたのだが、昨日、金城哲夫のことを書いたりしたものだから、確かめてみようと、ついでに録画してみた。どうせ幼児向けの「ウルトラマンキッズ」とか、その辺じゃないかと思っていたら、いきなりカラーの「ウルトラQ」の回転オープニングが出てびっくり。「ウルトラマン」の再放送じゃん! 今日は「恐怖の宇宙線」ガヴァドン登場のお話。でも、フィルムはDVDのリマスターされたものじゃなくて、割と荒れた古いままのものだった。TVで見ると懐かしさもひとしお。

 本日のBGM「ミラー・ミラー」キャンドルマス

 

 2.28(土)

 うるう年なのであと一日あるが、実質2月は今日でおしまい。明日はオマケのようなものか。早いな〜 毎日が。家で仕事しているものだから、時々「毎日よくすることがあるね」などと嫌味めいたことを云われる(少なくとも当方はそう受け止める)ことがあるが、これがあるんですな、案外と。そーゆー人には、「毎日仕事しかすることなくて楽ですね」と云ってやります、心の中で。

 足の具合、はかばかしくなし。やはり、しばらく歩いたりしていると痛みが激しくなってくる。シップもあまり効果がないみたいだ。あんまし病院へは行きたくないんだけどなぁ。ええい、まだ様子見だ!

 仕事は通常どおりに。とはいえ、来週中には大阪、東京それぞれの市での仕入れ品の代金を支払わなくてはならない。ならない、って当たり前なのだが、「ならない」とか強制的に払わされるような表現をしてしまうのは、小市民の心理的抵抗か。そういった資金面の都合もあるので、来月の名古屋行きはパス。近場でちょっと行っておきたい所もあるし。そちらを優先して、4月の大市に備えよう。

 午後から録画したドラマを視聴。「エースをねらえ!」展開早い。もう1年って云ってるよ。俺たちゃ、まだ実質7時間しかあんたら観てないよ? 「グランセイザー」はどうしても脚本のアラが目に付いて辛い。4体の主要メカがやられて、前半のストーリー中最大の危機のはずなのに緊迫感がまったく無いのはなぜ? こんな奴らに地球の平和を任せられるかっ! 俺にそのナックル・ライザー(変身アイテム)よこせ! と、思わせてオモチャを買わせるという新手のサブリミナルかと思うぞ。「セーラームーン」、王道のひとつ、仲間の洗脳エピソードへ。しかもこれがメンバーの中で一番清楚で大人しい亜美が対象だから、盛り上がる。それを企てた敵方の幹部クンツァイトにはこれが単純な作戦ではなく、他に意図がありそうな伏線が張ってあるから、視聴者へのフックが大きい。ついに洗脳が完了し、うさぎ、レイ、まことの目の前でにダーク・マーキュリー(勝手に命名。監督はダーキュリーとか呼んでるそうですが)へとメイク・アップしてしまう亜美。「最初の相手は誰? それとも三人一緒?」不敵なセリフにいやがうえにも緊張感はMAXに― でヒキなんだからうまいよ。先週のラスト・カット、テーブルの上に置かれた4つの手編みのマフラー(亜美がさらわれる直前にみんなのために編んでいた物)もうまいなぁと唸ったけれど。

 嫁さんの方はようやく回復傾向。「サトエリって顔がヘン」などと暴言を吐くようになればもう大丈夫だろう。とはいえ、まだ脂っこい物や堅い物はダメそう。う〜ん、そろそろメニューのバリエーションも尽きてきた。こういう時は彼女が鳥が苦手なのはイタイ。スーパーで思案した挙句、きのこの炒め物を選択。マイタケ、エリンギ、えのきときのこ以外は無し。さっぱり感を出すために長ネギを加え、味付けには青じそドレッシングを使用、塩、胡椒で整える。他はグリーン・アスパラのごま和え、カボチャの味噌汁。

 食後はサイトの更新。先週の仕入れ遠征レポートに手をつけるが、さすがに密度が高かったもので、いざ書き始めると長くなる、長くなる。途中で調べものもしたために東京の市の部分にかかったところで、すでに23時を過ぎてしまっていた。やむなく二部構成にすることにする。0時過ぎにアップして、よろよろと引き上げ、布団にダイヴして沈没。

 本日のBGM「ジャーニーマン」アイアン・メイデン *2004年2月7日大阪城ホールでのライブより。

 

 2.27(金)

 週末は寒さが戻ってくるようだが、今日も穏やかな天気である。嫁さんの具合、少しは回復しているものの、念のために再度病院へ行かせる。

 家事を済ませて、古本屋の仕事。受注処理、梱包。昨夜お伺いをたてた探究書のお客様より、ご購入承諾のお返事を頂く。喜んでいただけたようで、こちらとしても嬉しい。最近はめっきり探究書のヒット率が下がってしまって。たまに見つけても、目玉が飛び出て人工衛星になりそうなぐらいの値段がついていたりするし。

 新刊と新譜を求めて、午後から紙屋町へ。が「紀伊国屋書店」が臨時休業。こうなると本を求めて、歩き回ることになる。結局、5軒目、かつての職場で「『おたく』の精神史」(大塚英志 講談社 現代新書)を入手。最初から「ジュンク堂」へ行けば良かったのだが、あちらは方面には手持ちのポイント・カードが使えるCDショップがないのだ。なかなか都合良くはいかない。あと「映画秘宝」「週プロ」なども。行きつけのCDショップでUFOの「ユー・アー・ヒア」を買う。怪しげな音楽ではないですよ、そういうバンドがおるのです。純然たるブリティッシュ・ハード・ロック・バンドの超ベテラン。その後、ブート屋に寄り、気になっていた2月7日の「アイアン・メイデン・フェスティバル」の音源をチェック。参加した3バンドそれぞれ2会場分のCD6種、メイデンとアーク・エネミーはDVDも出ていた(ソナタ・アークティカは未確認)。アーク・エネミーはいずれ単独公演が行われた際にフル・セットのが出るだろうから、それを待つとして、アイアン・メイデンは迷った末にCDを購入。DVDも店長からオススメされたのだが、DVD−Rだからうちの古いプレイヤーでは再生ができない可能性があるし。でも、いずれは買ってしまいそう… 

 スーパーで夕食の買い物をして帰宅。紙屋町から八丁堀の端から端まで歩き回ったせいか、左足がまた痛くなる。いけませんな〜 これはひどくはならないまでも、長引いてしまうかもしれない。折角、体重が減少傾向にあるのにジムでハードな運動ができないのはそれこそ痛い。やはり水泳に切り替えていくしかないか。

 夕食のメニューは餃子中華スープ、黄ニラとじゃこの卵とじ。味噌汁の具はカボチャ。

 食後は目録更新。サクッとやるぞ、と思っていたら、またもWordがフリーズ。一気にテンションが下がる。しょうがないな〜 終業は少し早めに0時前。

 本日のBGM「キャン・アイ・プレイ・ウィズ・マッドネス」アイアン・メイデン *2004年2月7日大阪城ホールでのライブより。

 

 2.26(木)

 それにしても暖かい。外はね。北向きの仕事部屋はいまだ厳冬状態である。半纏と電気ストーブがまだ当分は欠かせない。

 嫁さん、今日は仕事へ出たものの、今回の風邪はお腹にきたらしく、体調不良。さてさて、夜は何にしよう? 柔らかい物が希望らしいが… 午前中の仕事は梱包中心。ひたすらせっせとエアクッションを切り、包み、テープで止め、袋詰、宛名書きを繰り返す。大阪からの仕入れ品をざっと改める。1冊、レア物に見込み違いが。見たときに違和感を感じたのだが、一応、完本と仮定して合計入札額を決めたのでちょっとショック。自業自得なので仕方ないですが。簡単に仕分けしていると時代物につい最近お客様から探究依頼が来ていた本を発見。これはラッキー。よし、これで差し引きゼロということにしよう!

 そうこうするうちに東京からの荷物が届き、高山からの荷物も届く。廊下が… もはやカニ歩きしないと外に出られなくなりつつある。やばいですよ、これは。

 午後から注文品を発送しに行き、ジムへ回る。体重、遠征前とあまり変わらずほっとする。いつものマシンを使おうとするが、足の痛みが激しくなり、途中で止める。やはりアキレス腱の辺りを傷めているようだ。足を踏み込んで、次の動作に移るために足首が伸びる時に痛みが走る。ペダルを漕ぐ動作は大丈夫なので、エアロバイクにしたが、これがカロリー消費量が少なくて。30分、かなり必死に漕いでようやく160キロカロリー。およそごはん一杯分しか燃えない。いつものボディ・トレックなら40分で370キロカロリー燃えてくれるのに。およそ2倍、1時間20分もバイク漕いでるわけにもいかないので、そのあとは久々にプールへ入る。1年ぶりなので少し泳いだだけ。さすがに足には負担はかからなくて楽。トレーニング後、計測すると体重は減ったものの、体脂肪は増え、除脂肪体重が減っていた。ということは筋肉が落ちちゃったってこと? 空腹で運動すると筋肉がエネルギーに変わってしまうとは聞いたことがあるが… 確かに腹減ってたからな〜 次回は注意しなくては。

 帰りにスーパーで買い物。メニューは油揚げと豚肉の煮物。菜の花のごま和え、豆腐とワカメの味噌汁。豚肉はしゃぶしゃぶ用の薄くて柔らかい物を使っているので、そうしつこくない。ネギも入れてあっさり感を出す。

 食後に目録更新。その後はまたまた梱包作業。でも、ようやく一区切りついたかな。ネットで定期巡回サイトの留守中の更新内容を順次見ていく。が、眠い… あまりに眠くなり、途中でダウン。とはいえ、就寝は2時。そりゃ眠くて当たり前。口角炎もできて当たり前。

 本日のBGM「ライク・ア・ハリケーン」ニール・ヤング

 

 2.25(水)

 嫁さんが臥せっているので、便乗して寝坊する。さすがに旅から戻ってすぐ2時過ぎまで仕事では眠い… 日が高くなってから起き出し、病人食として、にゅう麺を作る。天気もいいので洗濯も。

 家事にひと段つけてから古本屋さんへ変身。とにかく今日は注文品の梱包に勤しむ。正午を過ぎた段階で、ジムへ行くことは断念する。どのみち左足の具合が悪いし。外見上は特に変化はないのだが、歩くと痛い。直接、痛みを感じる部分を触ったり、動かしたりしてもなんともないのだが。歩く動作をするとズキンとくる。心当たりとしては、高山で道の段差に気がつかず、足を踏み外したのだが、それだろうか? 瞬間、相当に痛かったからな〜 アスファルトで固めた道は、ほんと足に悪いよ。見た目は綺麗だがあれでかなりでこぼこしているし、それは車椅子を舗装された道で使うとよくわかる。震動を吸収してくれる分、土の道の方が体には楽なのだ。

 留守中、町内会のアンケートやら役所への提出物やらいろいろ書類が来ていて、テーブルの上を見るたび、うんざり。全部、締め切りは今週中かよ。メールでなんとかならいものか。視界から外れるように少し動かして見たが、勿論無意味。

 大阪よりの落札品3個口が到着。1戦1勝。ちなみに東京は確認したところ、1勝10敗。やはり厳しかったかぁ。少々弱気すぎたかな。しかし、あまり上の金額で無理に競ってもね。まずは仕入れた商品をしっかり売って、次の大市に備えなきゃ。

 本を発送しに行き、帰りに買い物。夕食のメニューはあじの塩焼きにとろろ芋。豆腐とワカメの味噌汁にする。

 食後は5日ぶりに目録更新。景気づけにガツンとしたものを投入したいところだったが、如何せんタマがない。いつものように地味にやる。相変わらず大阪でも東京の市でも、SF系は見かけなかったしな〜

 終業後、食器の後片付け、ゴミ出しなんぞをしているとあっという間に0時を過ぎる。急いで風呂を済ませ、ビールでひと心地つける。すぐに2月も終わり。3月はまた忙しくなりそうだ。4月も遠征するし、この分だと気がつけば夏になっていそうな予感。

 本日のBGM「イーブン・ナウ」ボブ・シーガー *今ではすっかり忘れさられているアメリカン・ロック・シンガー。南部のB・スプリングスティーンという感じ。ブルース色が色濃く出ていてそこが良かった。

 

 2.24(火)

 大阪、東京、名古屋、仕入れ旅より無事に帰還。感想は、暑かった〜! 寒かった〜! とりあえず道中のことをつれづれに書きますと…

 大阪、専門店でレア物獲得! ヘヴィメタルのブートですが。丸ビルのランチが旨かった。市会で入札したのは1点のみ。ただし冊数は141冊。

 東京、さすがに帝都の市会はグレードが違う。初めてモノホンの大阪圭吉の本を見た、触った。でも入札せず。当方が手を出せるような物じゃないッス。代わりに他の品に熱くなった。ついでに外も暑かった。池袋の夜はたのしゅうございました〜 帰りの嵐にはびっくらこいた!

 名古屋、つーか、信州・飛騨高山は激寒! 雪が積もってた。高山線、揺れ過ぎ。酔いそうで本が全然読めず。買い物はいろいろ。終いには完全に観光になってしまった。飛騨牛、うんま〜い。200円の串焼き一本食っただけだけどさ。飛騨そばはちゃんと食べた。お店のおねえさん、かわいかったなぁ〜

 留守にしている間に嫁さんが風邪でダウン。なので帰るなり、看病モードにチェンジ。そして、資源ゴミのゴミ出しなど早速家事に追われる。しかも、どうやらどこかで左足を傷めたらしい。歩くとアキレス腱の辺りがズキズキするよ。これで、明日ジムへ行けるのやら…

 不在中にご注文いただきましたお客様方には、返信が遅れ、大変ご迷惑をおかけいたしました。深夜にはなりましたが、全員の方々へすでに返信を送っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。

 本日のBGM「UNKNOWN」ゲイリー・ムーア *こういうタイトルではなく、正式タイトル不明な未発表流出音源。1972年6月16日ロンドンでのライブより。

 

 2.20(金)

 曜日に「金」と打とうとしたら、「菌」と出た。時節がらやな感じ〜

 予報どおりにめちゃくちゃ暖かい一日となる。え〜、4月上旬並み? そして明日も曇りながら17℃が予想。その後少し寒くなるようだけど、春が来るのは早そうだ。気分的にもそれに乗っていければいいなあ。そんな陽気に地面も誘われたのか、仕事していたらいきなりグラリときた。震源地は広島市沖。震度は2。ほんの一瞬だったので、動いていた人は気がつかなかったかも。

 遠征前日につき、朝からあたふた、ばたばた。午後より、ジムへ。再開後初でトレーニング後、64を切る。やはり減少傾向に転じている。あと、もう少したんぱく質を食事に増やした方がいいかも。

 帰宅後はまた遠征の準備でこの期に及んでネットで調べものしたり、印刷したり。うちのプリンターは給紙機能が壊れていて、1枚づつ手差ししなきゃならない。めんどくせ〜 でも修理に出すのもめんどくせ〜

 夕食のメニューは昨夜のぶり大根の煮汁と一昨日の鍋物の肉団子の残りを長ネギと炊いたもの。意外に魚臭さがなく、美味しかった。それと黄ニラとじゃこの卵とじ。味噌汁の具はしめじ。

 目録を更新し、カバンに荷物をいろいろ詰める。今回はひさびさの長丁場なのでその分荷物も増えていて、それが億劫。さて、なにか良い物がありますかな? 乞うご期待しつつ、出発することにいたします! 

 本日のBGM「ザ・バンド・プレイズ・オン」ポール・コゾフ&バック・ストリート・クロウラー *exフリーのギタリストのバンド、1975年欧州でのライブより

 

 2.19(木)

 ここ数日の暖かさはほんの序の口だった。予報では明日は19℃とか云っております。まったくどうかしてるよ。でも、仕事部屋は北向きなので、まだ当分は電気ストーブのお世話になりそう。たぶん、外の方が暖かいです。

 早めに家事を片付け、梱包のみやって、10時過ぎに家を出る。郵便局で発送と各種振込み。心臓に悪いので、あまり通帳の数字を見ないようにする。来月の恩師の退職記念パーティの会費を払い込もうとしたら、入金先の口座番号が無効だと云われる。案内状に同封されていた振込用紙だったのだが、どうやら、催促して送られてきた当方宛の分だから、あわてたのか間違えられたらしい。あとで確認すると末尾の数字と頭が入れ替わっていた。

 その後、自転車で市会会場へ向かう。新しい会場が中区の「アステール・プラザ」に決まったとのこと。区民会館と図書館などの公的複合施設で、平和公園の南へ行ったすぐにある。商業目的でも会議室を貸してくれるのかと思ったら、組合の内輪の交換会だからいいらしい。レンタル料もぐっと安い。さすが市民の税金で建てただけのことはある。ということで、「幟町文化会館」の使用は今日まで。都合1年半ほど通ったわけだが、短い時間だったのにも関らず、お別れと思うとなんだか淋しいものだ。あまりに老朽化しているから、いずれは取り壊されてしまうのだろうし。

 肝心の市会では入札したいものは無し。一冊、戦前の「犯罪現場写真集」という実に生々しい本があって、これが白黒ながらかなりショッキング。どうみても鑑識関係から流失したとしか思えない現場写真ばかりで、無機物のように転がった凄惨な遺体の数々には圧倒された。今ならハードコア系のバンドがジャケ写に喜々として使いそうだ。それぞれ事件の概要を綴った詳細な解説付き。発行は「犯罪研究会」となっており、非売品扱い。まさか同人出版じゃないよね? この内容で… 

 ところでその本を落札したA書店さんが、2月5日のWWEを観に行っていたと判明。聞いてみると、アメプロが好きなんだそうだ。初来日の横アリにも行ったという。5日のはファン・クラブ会員とのことで、前から6列目で観戦したそうな。うらやまし〜 さらに終演後、ストーンコールドが出てきて、その場にいたファンにサインの大盤振る舞いをしたとか。しっかり貰ったそうです。さらにうらやまし〜!! 広島の仕切りは彼が行ったWWE公演の中でも最悪だったそうで、二人してプロモーターの悪口に華が咲く。

 買い物して帰宅。すぐに夕食の仕込みかかる。メニューをぶり大根にしたため、さきに作って置いておくのだ。3時間もおけば、味が大根の中まで染みて、相当に旨くなります。

 その後は夜の目録更新の下調べ。夕食は19時すぎから。メニューは他にエビとブロッコリーのサラダ、豆腐とワカメの味噌汁。

 目録は海外ミステリー・ホラーの小説に追加。ついで先日、画像を送っていただいた245冊の本の査定をする。ハードカバーになかなか良いものがあったので、それらは力強く(!)査定。あとは在庫の具合もあるのでムニャムニャ(?) もう少し検討して、明日メールすること。終業は0時過ぎ。

 就寝前に「エースをねらえ!」を視聴。思わぬところでキャンディーズの名が出てきて顔がほころぶ。

 本日のBGM「ハロー・アゲイン」カーズ *古いエア・チェック・テープが出てきたせいで、最近、80年代テクノポップを聴いております。

 

 2.18(水)

 今日はひときわ暖かく、絶好の洗濯日和。ついでに風呂場の足拭きマットの洗濯もし、その汚れ具合に怖気をふるう。

 午前中、受注処理、梱包といつも通りに古本屋さん。ニフティからアクセス・ポイント変更のお知らせメール。これまで地域ごとだったのが、アナログ回線などの利用状況ごとに4つぐらいの番号に統合されるとのこと。それはいいのだが、これが強制的で2月いっぱいで今の番号は使用できなくなるという。しかも、新しいアクセス・ポイントの番号ではNTTなどの割引サービスとの併用ができない。うちは「タイム・プラス」で契約していたのだが、3月からはニフティで接続するとだいぶん割高になってしまう。別のプロバイダとも契約してるからいいようなものの、これからは極力ニフティは使わないようにしないと。

 午後から紙屋町へ出て、遠征用の安売りチケットと「本の雑誌」3月号を買ってくる。スーパーに回り、夕食の買い物も。めちゃ暖かいので、ちょっとそぐわないのだが鍋物が食べたくなったので、メニューは鶏肉団子キムチ鍋にする。野菜、鶏肉団子などを購入。

 帰宅後は、洗濯物を取り込み、風呂掃除。遠征の荷物を少しでもまとめておこうと、あれこれ押入れをごそごそ。古いエア・チェック・テープを見つけてしまい、しばしそちらを探してしまう。1980年6月4日のアイアン・メイデンとデフ・レパードのテープがあった。それぞれデビュー・アルバムから6曲づつ入っている。再生してみると、昨日録ったみたいにクリア。モノラルだけど。これはNHK-FMの「午後の洋楽」(ポップス、かも)という番組を録音したやつだ。当時はこうした新譜から半分近く曲をまるごとかけてくれる番組が幾つもあった。帯番組で一日に2曲づつ、アルバム丸ごとオンエアするものさえあった。だからこそ、エア・チェックなんて行為が成り立ったわけだし、それでもレコードの売り上げがどうこうとは云われなかった。ましてや著作権って何? である。おおらかな時代だったな〜

 夕食は19時から。食後は胃が痛くなるようなサッカーの実況中継を聴きながら、目録更新。遠征の交通の乗り継ぎ、新たな宿などをネットで検索し、計画を詰める。今回は移動が多く、あまり古本屋回りはできそうもない。市会がメインだから、それで構わないといえばそうだが。宿を追加で予約。

 入浴後、ビールを飲みつつ、スポーツ・ニュースで日本VSオマーン戦の復習。なんか先が思いやられる試合だったなぁ。明日は広島組合の市会。

 本日のBGM「ミ・サ・イ・ル」P−モデル *YMOとはまた別の異彩を放っていた国産テクノ・ポップ・バンド

 

 2.17(火)

 さくっと起きて、てきぱきと午前中の仕事を終える。午後からは近場にセドリ。通常なら2回に分けて行く地域を一度に回ろうという算段なので、急いで準備し、早めに出かける。

 少し雲が多いが、寒いというほどではない。JRの駅から徒歩で最初の目的の店へ。が、なんと今日に限って、棚卸のため14時開店だとの張り紙が。間の悪い。いつもならラスト、夕方近くに回るお店だったので尚更。仕方なく、元来た道を引き返し、市電で次の店へ。でも、ここでは逆にラッキーなことに、火曜日会員のみ10%OFFのサービスの恩恵にあずかることができた。去年もこんなサービスあったかな? 記憶にないが。他にもレジ横にこんな張り紙が。「当店では数多くのお客様にお買い物を楽しんでいただけるようお一人様、カゴ一つのお買い上げでお願いしております」。そんなにめいっぱい買う奴がいるのか? 「そりゃあんただろ」のツッコミはさておき、このご時世、一人であろうと何人であろうとたくさん買ってくれた方がありがたかろうに。セドリ対策とは思えないから、まんが喫茶の仕入れ対策かな。全巻揃いとかごっそり抜いていくだろうしね。次のお店へはバスで。こちらの地域では2軒回る。いずれもこれという収穫はなかったが、一応目的にしていたジャンルの補充はできたので良しとする。

 帰宅後、在庫を整理し、コーヒー飲んで一息入れる。ニュースで大分で鳥インフルエンザ発生の報。ペットのチャボねえ、そういえば割とセドリに行く市内の南部にも普通の民家で15羽ぐらい放し飼いにしている所がある。のどかな光景なんだけど、時期が時期だけに周囲の人は不安に思っているかもしれない。それにしても渡り鳥が媒介ではないかと云われているが、渡り鳥も集団で行動しているのに、どこかでその集団が大量死していたという話は聞かない。どうしてなんだろう? 水辺にいて、菌が流れてしまうから、そんなに集団感染しないのかな。鳥好き(食べる方)な当方としては、一日でも早く終息して欲しいんだけど。いくら肉は安全とはいってもあんましいい気分はしないし。

 夕食はサーモンのバター焼き、ホタテのキムチ、たけのこの木の芽和え。味噌汁の具は豆腐とワカメ。

 目録更新は海外SF・ファンタジー。早川のファンタジーの文庫ばかりになってしまった。今日も今日とて、WORDがフリーズ。ついに頭に来て、「マイクロソフト・オフィス」ごと再インストールすることにした。一応、最小限のものをバックアップして、実行。無事に終了し、ソフトを立ち上げて様子をみるとなかなか快調? 動作が速くなって、スムーズになっているようだ。気のせいかもしれんが。ま、これでしばらくやってみよう。そんなこんなで、終業は0時半。今日は休肝日にして寝る。

 本日のBGM「マスカレード」ランニング・ワイルド

 

 2.16(月)

 いつも通りに起床し、嫁さんを送り出し、家事を終え、さて仕事にとりかかるべ、とパソコンを立ち上げ、まずは「ウィルス・バスター」をアップデートしようとするが、ここでいきなりつまづく。何度やっても「インターネット接続のエラー」表示が出てしまうのだ。ちゃんとつながってるのに。商売で使っている以上、VBの更新がきちんとできてないと怖くてメールを受信することができない。しばし困惑したが、もしやこれはプロバイダー側の問題ではと思い、別途契約している方に接続を切り替えてみると、今度は成功。ほっと胸を撫で下ろす。が、これが単なる幕開けに過ぎないとは知る由もない、当方であった。

 その後はスムーズに受注処理やら梱包と、通常業務。午後からジムへ行くが、体重、体脂肪ともに停滞中。こういう時期は必ずあるから焦らず、諦めないようにしないと。帰りにスーパーにて買い物。「○○があればすぐできるシリーズ」にポトフを見つけ、キャベツがあればすぐできる、というのでそういえばうちに半端なのが残ってたよな、と思い購入してみる。

 夕食はそのポトフとブロッコリーのめんたいマヨネーズ和え、なめこの味噌汁。ポトフ、味はそれなりだった。なんかスープが甘すぎ。やはり自分で作った方が美味しい。確かに簡便ではあるが。

 目録更新は国内SF・ファンタジーの音源関係。「百億の昼と千億の夜」のジャケはいつ見ても素晴らしい。コミック版は「週刊少年チャンピオン」連載時に読んでいたが、萩尾望都の阿修羅王のイメージは強烈で、その後は阿修羅と聞いたらまずこれが浮かぶようになってしまった。それ以前はジョージ秋山だったのに。

 新規登録ページのみ先にアップし、メイン目録を更新していると、Wordがまたフリーズ。全部やりなおす羽目になる。ここらでもいい加減めげていたのに、今度は「Eudora」でメール受信をしようとするとエラーで強制終了。なんなんだー で、再度受信をやろうとすると、初めてみる「受信フォルダが設定した時と変更されています。新規作成しますか、元のものを使用しますか?」なるメッセージが。新規にすると入っているデータがなくなってしまうのではと思い、元のものを選択し、受信をやり直す。が、これがいつまでたっても受信が終了しない。メール数は6なのに5分、10分、まだ受信中。これまでの状況、特に今日はパソコンが不調のためにてっきりこれはメール・ソフトが壊れたのかと思い、大慌てでマニュアルを読み、いろいろ調べてみる。最悪、再インストールするしかないの? とまで思ったが、そうこうするうちに1通だけ受信が終了。なんと25分かかっている。そのメールを読んで一気に疑問が氷解。単に買取り希望のお客様から、画像つきの大きなメールが送信されていただけだったのだ。なんで気がつかないかな〜 まあ、めったにそんな大きなメールはこないから思いつきもしなかったし、たまたまパソコンのトラブルが重なってそっちに気がいっていたせいもあるのだろうけど。壊れたわけじゃなくて良かったよ〜 でも、そのメールは3通あって、結局全部受信するのに40分かかってしまう。が、これはお客様のせいではないのだ。ひとえにうちが未だにアナログ回線、ダイヤルアップ接続という「ネット石器時代」だからなのである。やっぱり時代はブロードバンドっスか? WIN98じゃダメっスか? それやこれやで終業は2時過ぎ。布団に身投げして寝る。

 本日のBGM「イッツ・マイ・ライフ」ボン・ジョヴィ

 

 2.15(日)

 春の嵐もひと段落。ニュースで天気図を見るとどでかい低気圧が東へと抜けている。こりゃ風強いわけだよ。今日は穏やかな休日。

 とはいえ、受注処理と梱包、発送などの最小限の仕事はやる。季節の変わり目のせいか、作業中もやたら生あくびが出て、眠い、眠い。実際、昼間と夕食後、ソファでそれぞれ10分ほどうたた寝してしまったし。一方、嫁さんはそろそろ花粉襲来の季節とあって戦々恐々。去年、初めてそれらしき症状が出てしまい、今年は日本人らしく専守防衛とばかりに効果があるといわれている健康食品を摂ったり、目薬を用意したりしている。

 朝の特撮は新番組「特捜戦隊デカレンジャー」。ちょっとごちゃごちゃしたスタートだったが、今回は警察組織がベースで物語展開の基本がしっかりあるから、その分、お話で遊べそう。いきなりバスジャック、そしてお約束の人質による合唱(笑)。捜査活動もちゃんとやっていて偉い。ストーリーを進めながら、メンバー4人のキャラを言動で示し、そこに新加入の破天荒なメンバーを絡めて、一応の主人公が誰かをわからせる。きちんとしていて、小賢しくなく清々しいくらい。こうなると後に続く「ブレイド」は分が悪い。説明台詞は多いは、その割りには物語をひっぱる個々のキャラのモチベーションはよくわからないは、脚本がイマイチ。こうして比較すると前シリーズの人は、好みではないものの、書けるといえば書ける人だったんだよなとは思う。その他、依然として溜まりまくっている雑誌を必死に読破していったり。

 夕食は海老のマヨネーズ和え、ポテトサラダ。味噌汁の具はなめこ。

 今週末に迫った遠征の計画をさらに検討。日程が一日増えるが、それでもかなりの強行軍になりそう。が、費用節約のためにもこうするのが一番。今回は早めに準備にとりかかろう。いつもバタバタだからなぁ。

 本日のBGM「ミスター・ビッグ」フリー

 

 2.14(土)

 少し寒さが戻ってきたものの、まだこの時期にしては充分暖かい… などと思っていたら、昼前頃から急に強風が吹き荒れ始めた。電線がヒュンヒュン鳴りまくり、窓ガラスがゴンと時折強く揺れる。ニュースで春一番であると判明。そっか、とうとう来たんだ。なんでも中国地方では3年ぶりだとか。ということは、今年はまともな季節の変化が楽しめる一年になるのかな?

 儀礼としての献上物をありがたく頂戴する。去年と同じ「JEAN PAUL HEVIN」の物で、またしても長蛇の列だったとか。今回は特別仕様のチョコ1個350円! が入って計6個入り。感謝いたしまする〜

 仕事はいつも通りに。「EASYSEEK」にも追加登録する。にしても、ここの分類だけはいつまでたっても馴染めない。うちで取り扱っているような本はどこに入れればいいのかわからなくなってくる。利用者のほとんどは検索機能を使うだろうから、あまり気にせずにいられるけど。

 夕食は牡蠣の中華炒め、ごぼうの唐揚げサラダ、味噌汁の具はなめこ。

 食後、ビートたけしの番組で映画に関する裏話を取り上げているものを観る。番組欄に「ハリーハウゼン」の文字があったからだ。思ったより時間を割いていたのが意外。映像自体にさほど珍しいものはなかったものの、地上波でハリーハウゼンがめいっぱい露出されたのがファンとしては痛快。再現フィルムの劇中で、ハリーハウゼンが撮影中にかかってきた電話に「やあ、レイかい? 久しぶりだね」などと応えていたが、きっと相手はレイ・ブラッドベリだという設定なのでは? と想像したり。

 目録更新は、その他の部門。昨秋、東京で仕入れた学年誌付録からいろいろと。この方面も突っ込めばかなり面白い書誌が出来上がると思うのだが、あまりにも広大な原野という感じで、全貌を掴むのは至難の業だろう。更新後、受注処理、その他メール書き。ちょっと耳寄りな情報を頂き、感嘆、同時に胸躍らせる。それに関連してネットで調べもの、いろいろと検討する。来週末の遠征、少し予定をいじるかも。

 あれこれやっているとあっという間に0時半。終業とし、「真露」の缶チューハイを飲んで就寝。

 本日のBGM「刺青の女」ロリー・ギャラガー

 

 2.13(金)

 寝覚めがイマイチな朝。やはり、夜更かしが過ぎたか。胃の調子はようやく落ち着いてきて、ひと安心。こうなると、食欲がどこまでも湧き上がってくるから用心、用心。

 仕事を通常どおりにこなす。受注処理、梱包作業。気がつくと、2月はまだ「EASYSEEK」に追加登録していないではないか。こりゃ、まずい。早いとこ、本の選別をして登録だ。、来週の遠征のために「旅の窓口」から、宿を予約。一泊6000円辺りを目安に探すが、思ったよりもある。大阪では、梅田近辺で3000円の旅館があった。8畳の和室、トイレ・バス共同。どんなとこなんだろう? さぞかし古いのだろうが、ちょっと泊まってみたくなったりもする。以前、東京の京橋でオフィス街の真ん中に時間に置き去りにされたかのような、古びた旅館に泊まったことがあるのだ。あれはなかなか心地良い体験だった。タイム・スリップ感覚を味わえるというか。部屋が広くて、天井は低い。トイレも風呂も人が3人ぐらい寝転がれるぐらいに、むやみに広い。そしてやっぱり日本旅館は夜が不気味だ。陰鬱な空気が確かに漂ってくる。大昔にこの部屋で心中でもあったかと思ったりもした。カプセル・ホテルはあまり好きじゃないので、宿泊代を重視すると、交通の便が悪くなったりするのだが、今回は幸い希望する範囲内で押さえることができた。

 午後から郵便局にて発送。買い物して帰宅。ようやく手に入れた今週号の「週プロ」にて、WWE興行の余韻に浸る。さいたまSAじゃ、メインでHHHがショーン・マイケルズと26分も戦ってる。クリス・ジェリコVSクリス・ベノワも21分で、ジャパニーズ・スタイルの攻防だったというし。本国でのライブそのままが観たい、と思わないでもないが、言葉の問題もあるし、何よりまだまだ認知度が違いすぎて、「スマック・ダウン」や「ロウ」の本場所開催は難しかろう。いつか日本人のWWEスーパースターが誕生したら、ありえるのかな? しかし、R・フレアーは素晴らしかった…

 夕食は鰆の塩焼き、ナスのごま油炒めドレッシングかけ、大根とかぶのサラダ。味噌汁の具も大根。

 「音盤同乗記」を更新。すでにそのつもりで下調べをしておいたのだが、これが書いても書いても終わらない。途中で「これはまずい」と思ったものの、最早時間も無い。強引に心の赴くままに書き上げ、アップする。やはり長すぎ。思い入れの問題だろうが、合間を見て手を入れよう。いつも思うのだが、目録の新規登録を待っているお客様の方がほとんどだろうに、遅くまで待たせた挙句、ひたすら趣味に走った駄文しか更新されていないのもどうか。目録以外のものを更新する際は、日記でお知らせしておいた方がいいかもしれない。

 本日のBGM「ジ・イーヴル・ザット・マン・ドゥ」アイアン・メイデン

 

 2.12(木)

 本日も最高気温は11℃。ありがたや〜 ついでに懐具合もぽっかぽかになってくれれば云うことなし、なのだが、こちらは相も変らぬ厳冬期の真っ只中。

 今のうちにと洗濯をし、ジムへ行こうと決意して、仕事を早めに進めていく。午後から例によって、郵便局経由でジムへ。体重、トレーニング再開後、最軽量となる。ようやく減少傾向が出てきたか。体脂肪が少し増えていたが、これは許容範囲。どうやら、相撲取り化現象は免れそうである。ここで油断しちゃ、ダメなんだよね。去年はちょうど今ごろ、2週連続で体調崩して、ジム通いを休んで、その後の飲み会とかで太ってしまったのだった。あそこで踏ん張って筋トレ続けていれば、こんな苦労はせずにすんだものを。帰りにスーパーで買い物。

 嫁さんが残業のため、夕食の仕込みを先にやっておく。メニューはぶりと白ネギの煮物、ニンニクの芽とカボチャの炒め物に大根の味噌汁。帰りを待つ間にネットで目録登録、オークション用の品物の下調べなど。

 夕食は20時過ぎとなる。煮物の出来は初めての試みとしては上々。ねぎま(まぐろと白ネギを炊いたもの)からヒントを得たもので、旬のぶりの濃厚な脂がネギに染みて旨い! 簡単なわりにはイケます。しかし、これは日本酒が欲しくなるな〜

 食後、目録更新。またまた遅くなってしまい、申し訳なし。何冊かに即座に反応あり。一冊、重複が出たが、幸いダブリのある品物だったのでそちらのコンディションを記して了承いただけるかどうか、お客様に返信。登録作業中にデータの一部を消してしまうミス。復旧に時間を取られ、終業は0時半。

 大人しく寝ればいいのに、そこから録画した「エースをねらえ!」を観てしまう。出た! 出ました!! あの伝説の「蜘蛛の巣柄の着物」。いや〜 まさかこの実写版で出てくるとは思わなかった。このスタッフ、けっこうシャレがわかるよ。好感度アップって感じ。なにせ、あの着物、原作読んだ人間の間じゃ話題になったからね〜 そして、さらに宗方コーチの作中随一といってもいい名台詞「男なら女の成長を妨げるような愛し方はするな」 この台詞を真摯に受け止めてマジに感動していた思春期の頃は遠い夢の彼方よ…

 本日のBGM「春一番」 サントリーウーロン茶CMソング・コレクション「チャイ」より中国語ヴァージョン

 

 2.11(水)

 今日もぽかぽか陽気の一日。まるで春の先ぶれのような暖かさ。あと一回ぐらいはドカ雪含みの寒波が来そうだが、春遠からじという気分にはなる。

 祝日で世間が休みだと、こちらもそういうゆったりムードにつられてしまうもの。仕事はスローペースで。HPの容量を増やし、「EASYSEEK」へ利用料金を振り込む。買取りの荷物も到着。ついでに嫁さんの通販お買い物分も届く。ポケモン・センターより(笑)。

 TVでは朝から「吉野家」の牛丼最後の日、とやらで客は食べ納めに行列は作ってはいるものの、冷静に受け止めているのにも関らず、レポーターはこの世の終わりとばかりに騒ぎたてている。お仕事とはいえ、ご苦労なことだ。元来、牛丼は好きでも嫌いでもない、どっちでもいい食べ物なので、今回のことも対岸の火事レベル。一番「吉野家」を利用したのは、徹夜麻雀をした朝の定食を求めてだったが、それもここ数年はやらなくなったし。むしろ、牛タンが食べられなくなりそうなのがイタイし、鳥インフルエンザ関係も気になる。いずれにせよ、ほとぼりが冷めて、値段が落ち着くまでは食べる回数を減らすしかない。値段も下がらないままになるかもしれないが。今のところ、幸い最寄のスーパーでは牛、豚、鳥ともそんなに値上がり感はない。米牛肉の輸入禁止措置については政府が結構強硬なのが意外。アメリカが日本に全面的に折れることはないだろうが、何がしかの条件は呑むのではないか。背後にどういう思惑があるのかわからないが、こういう一見、毅然とした態度を外交面でアメリカに示すための布石として、あちらに追従して自衛隊をイラクに派遣したのなら、少しはその甲斐があったというものだろう、と思うのは能天気か。

 夕食のメニューはナスとピーマンの味噌炒め、サーモン・マカロニ・サラダ。味噌汁の具はえのきとワカメ。

 食後は少しTVを観て、目録更新。ネットで少々調べ物。おっと、「ネロ・ウルフVS FBI」が復刊されてる。また売り値を調整しておかなくては。早川や創元みたく定期的に復刊があるのは把握できるけれど、こういう単発で出ているものの情報は掴みにくい。ほんとネットだけが頼りです。

 本日のBGM「春一番」キャンディーズ *「10000人カーニバル」よりライブ・ヴァージョン

 

 2.10(火)

 穏やかな一日。身を切るような寒さも落ち着いた感じ。午後からジムへ行く予定なので、仕事をハイペースで進める。受注処理、梱包作業など。

 昼食を済ませ、郵便局に回って、予定より少し遅れてジムへ。筋トレと有酸素運動で1時間半。開始前で、ジム再開後初めて体脂肪19.3%となる。トレーニング後は18.3%まで減少。順調だ。が、なぜか体重は増加中。このままいくと100キロで体脂肪は15%なんて相撲取りみたいになってしまうのだろうか? 恐ろしい… ジム内のモニターで流れていたニュースで秋葉原での火事を知る。行ったことある店だ、と思った人は日本中に案外たくさんいるはず。当方もご同類。

 買い物して帰宅。すぐに夕食の支度。メニューは鯖の塩焼き、かぼちゃと昆布の煮物。味噌汁の具は豆腐とワカメ。正しい和食である。

 食後は睡魔と闘いつつ、目録更新。その後は早川の文庫復刊フェアを受けて、在庫の価格を一部変更。カーはだいぶん復活してきた。勿論、目録から同時に消えた作品もあるのだろうが、しばらくは店頭や出版社在庫はあるのだろうし。読者アンケート集計では上位だった「暗い鏡の中に」「ヴァーミリオン・サンズ」の復刊は見送られたのかな?

 母親より学校の履修届についてTEL。とはいっても、こちらも学生時代だったのはもう19年前。今の科目名を聞いても内容は天と地ほども違うだろう。基礎的なものを中心に取るようにしたらとだけ云う。明日は入学説明会。

 そろそろ次のオークションの準備に入りたいのだが、その前に次の遠征の計画も詰めなくては。

 本日のBGM「ラン・トゥ・ザ・ヒル」アイアン・メイデン

 

 2.9(月)

 通常モードで古本屋稼業に勤しむ。注文品が溜まっているので、梱包を中心にせっせと作業。「ニフティ」からHPの容量アップ案内のメールが来ていた。これまでの10MB無料が20MBまで拡大。これはありがたい。今の契約は基本の10MBに月額400円出して10MB追加して20MBにしているのだが、これが今月から無料になるわけだ。でも、どうせならこの金額のまま、さらに10MB追加しておこうと、早速、容量変更に「ニフティ」へ行く。が、混みあっていてダメ。夜に再度行ってみるが、やはりメンテナンス中表示が。ピークが過ぎるまで、しばらく待つか。

 母親よりTEL。さんざん悩んで、先行きを心配する妹とも大喧嘩した末、看護学院、行くことを決断したとのこと。先週、一旦は入学を辞退するつもりで学校へ連絡したところ、係の先生から励まされたという。競争率は4倍で、やはり母親が最高齢とのことで、学校でも話題になっていたらしい。通常2年の過程だが6年までは在籍できるし、先生方にも協力しますよと云われ、揺らいだらしい。「8人の教官があなたがいらっしゃるのをお待ちしています」とか云われちゃねえ。実際の話、たとえ無事に卒業したところで、正看護士の国家試験に受からなければ、資格は得られないし、得たところで年齢的に就職にどうこうというわけじゃない。ある意味、全くの自己満足。それでも家庭の事情で進学を断念し、中卒で看護の道へ進んで、それでも勉強したいという夢を捨てずに働きながら通信制の高校を卒業した彼女にとっては、月並みな表現だが「進学」はまさしくライフワークなのだろう。正直、健康面や精神面の状態が心配だし、不安に思わないわけじゃない。が、これ以上はたとえ子供といえども、人がとやかく云うべきことじゃないと思う。まあ、何かあったら、その時はやるべきことをやるしかないさ。

 午後から注文品を発送しに行き、ついでに買い物。ところが、目的のスーパーへ行くと、入り口上にある電線にたくさんの鳥(雀でも鳩でもない)がとまっていて、さかんにさえずっているではないか。近づくと雨の音のようなものが聞こえて、ぎょっとなる。糞がぽたぽたと絨毯爆撃のように降り注いでいたのだ。勘弁して〜 と思いながら遠回りしてスーパー内へ入る。出て来た時には連中は飛び去っていたが、これが毎日になったらお店も客もたまらんな〜

 帰宅すると、大阪の従姉からTEL。探究書の依頼。20年ほど前の絵本。児童書関係も一部取り扱い分野なので、引き受ける。しかし、20年も前なのにすでにそれが80年代かと思うと、なんか遠くに来たなぁという想いがひとしおになるよ。高校生の頃の20年前は生まれる前なんだからね。そりゃ感じ方も違うさ。

 夕食はイカのピリ辛煮、マイタケと絹さやの炒め物。味噌汁の具は白菜。

 目録の更新はその他の部門で雑誌。その後は受注処理など。夜更かしして、って毎度のことだが、「爆笑問題のすすめ」を観る。ゲストは唐沢俊一。やはり旬の「トリビアの泉」関係が導入部だったが、あとは思いのほか古本関係の話が多く、なかなか面白かった。というか、普段、あの人のWEB日記などディープな物を読んでいると、一般視聴者向けにはあの辺りまでが限度だと局側は判断するんだな、と思ったりしてそこが興味深かったのだ。まさしく入り口という感じ。ゆまに書房の復刻版「人喰いバラ」(西条八十)がバーンと大写しになった時には笑ってしまった。こんなことは地上波では二度とないだろう。

 本日のBGM「ドロウ・ミー」ソナタ・アークティカ

 

 2.8(日)

 20時過ぎに大阪より帰還。仕入れ方面はまったく低調で、市外、奈良市寄りを回ってみたのだが、手ごたえは全然なし。あまりの収穫の無さに尻尾を巻いて早々に退散する。なんだか古本屋に居た時間より、電車に乗っていた方が多かったような気がするなぁ。

 一方の7日の「アイアン・メイデン・フェスティバル」は、超大盛り上がり。噂の25トンフル・ステージ・セットを引っさげてのライブは素晴らしいの一言。演奏もタイトでクリア。ヴォーカルのB・ディッキンソンは前回のツアー以上に声が出ていて、もしかして今が全盛期? と思えるほど。仮面やマントをつけてのシアトリカルな演出は豪華なステージ・セットあいまって実に効果的。これぞ、まさしくヘヴィメタル一大絵巻の一幕だった。前座のソナタ・アークティカも頑張っていたし。けれどある意味今回のフェスでメイデン以上のインパクトを残したのは二番手に出たアーク・エネミーだったに違いない。初見だったが、期待以上のパワフルかつブルータルな音をこれでもか! とばかりに叩きつけてくれた。このバンド、所謂メインストリームのロック・バンドではないし、万が一にもアルバムが100万枚売れたりすることはないだろうが、その唯一無二の個性は知る人ぞ知るアンダーグラウンド・ヒーローになる資格十分。ブロンド髪のイケメンのギターとその兄とのツイン・リード、フロントは女豹のごとく金髪をなびかせ、美しい容姿からは信じ難いほどのデス・ヴォィスの咆哮でマイクを食いちぎらんばかりのパフォーマンスを見せつけるアンジェラ・ゴッソ。そして、そのヘヴィ・リフをしっかりと支えつつ、リズム隊として以上の大きな存在感もあわせ持つベースとドラム。悪いことは言わない、少しでもヘヴィな音楽、今のヘヴィメタルに興味がおありなら、今のうちにアーク・エネミーを見て、聴いておいた方がいい。この完璧なラインナップもいつまで続くかわからないのだから。彼らはまず九分九厘今年中に今度は単独ツアーで日本に戻ってくるはず。すっごいよ、マジで。

 帰宅後、受注処理やメール書きなど。出がけに返事を出していた査定にお断りのメールが来ていて、意気消沈。こういう日もあるのが商売だ。たっぷりメタル三昧でエネルギーを補給したし、へこまずに行くぞ!

 本日のBGM「デッド・アイズ・ノー・シー・フューチャー」アーク・エネミー

 

 2.6(金)

 やはり母親の怪我が気になっているのか、なかなか眠れず。朝も早く眼が覚めてしまった。まだ若いように思っていたが、体力や身体能力の衰えは個人差があるものな〜 先のことをそろそろ具体的に考えておかなくてはならない。

 明日からちょいと遠征の予定のため、慌しく、仕事を進める。それなのに午後からはジムへ。余裕があるのやらないのやら… 体脂肪率19.3%まで減少。順調。でも体重は変わらず。これは皮下脂肪が多い、ということ? それとも筋肉が増えてるのかね? まあ、とにかく仕入れの際のスタミナ作りのためにもしっかりやらなくちゃ。

 夕食は湯豆腐。ほうれん草とじゃこの卵とじに味噌汁の具はワカメと玉ねぎ。

 食後はまたまた駆け足で、仕事。目録更新はポケミス。反応が早くてありがたかった。受注処理、お問い合わせに返信し、査定金額のお知らせメールを書く。注文品の梱包をして、23時過ぎに郵便局の深夜受付窓口へ自転車で行く。雪がけっこう降っていた。そんな中なのに、いつものロンリー暴走族(爆音を響かせて走り回っているが、実態は二人乗りのバイク1台)がヤケクソ気味に蛇行運転を繰り返していた。なかなか見所がある。

 寝る直前まで仕事していると気が高ぶって寝付けないため、ビールを飲んで脳みそをクール・ダウン。録画しっぱなしにしていた「乱歩R」の第2回「吸血鬼」(ゲスト菅野美穂)を観る。1回目より、良くなってるよ。一応、伏線もあってミステリーっぽくなってる。菅野美穂は相変わらずいい。超美人でもとてつもなく可愛いくもなく、背も高くないし、顔の輪郭はごっついし、角度によると不細工にも見えるのに演技を始めると別人のごとく生き生きと光ってくる。すごいね、「ザ・女優」って感じ。童顔なのが難点だが、35、6になれば今の黒木瞳どころではない存在になるかもしれない。

 明日から日曜日まで更新はちょっとお休みです。

 本日のBGM「愛の十字架」本田美奈子&ゲイリー・ムーア

 

 2.5(木)

 寒い〜! 雪が舞っています。毎年、立春の頃に寒波が来るのは嫌味でしょうか?

 夜の外出をひかえて、仕事をわしゃわしゃと片付ける。15時前まで飯も食わずにノンストップ。なんとか形をつけて、いざ出発。今日は待ちに待った「WWE ROAD TO WRESTLE MANIA」の広島大会。はやる心を押さえつつ、会場の広島サンプラザへ向かう。

 会場最寄の駅で、岡山から来た大学時代の先輩と仕事帰りの嫁さんと合流。「18時開場予定だから、もう開いてるよな」「まずはグッズ売り場へ行かなくちゃ」などと会話しながら、入り口へ向かうとそこにはなぜか長蛇の列が。え〜!! こんなに客が来てるの!? と一瞬驚いたがどうやらリング調整の関係で開場が遅れているらしい。それはともかくとして、結局30分待たされた挙句、その間スタッフ側からの列の誘導は無く、お詫びも一回だけ。それもハンドマイクなんて物は用意してなかったらしく、虚弱な声で叫んでいるだけだから、ほとんど何を云っているかわからない。この時点でグッズ売り場の惨状は予想できたが、案の定、入場すると黒山の人だかりどころか砂糖に群がる蟻状態。ここでも、スタッフによる誘導は一回だけ。あとは並んでいるのか、たかっているのかわからないような状況が延々と続く。とりあえず、その中に混じってみたはいいけれど、まさしくにっちもさっちもいかない。試合開始時間が近づくにつれて、さすがに少し人の波が引いてきたので、開始ぎりぎりまで粘って、やっとWWEロゴTシャツとダッドリー・ボーイズのTシャツを入手できた。あと一人であやうく買い損ねるところだったよ。あとから来た友人はなんとかパンフだけは買ったらしい。

 さて、この日本ツアーはスカパーやフジの地上波で放送されている内容とは違って、言わば大相撲でいう本場所に対する巡業のようなもの。独特のスキット(寸劇)や年間を通じて展開されるレスラーたちの離合集散、愛憎の物語展開はお休み。その分、興行のこってり感はないが、じっくりとしたプロレスを堪能できるというわけ。なにより、TVや雑誌で見ているスーパースターズが、今、目の前にいる現実。出てくる感嘆の言葉もひたすら「あ〜、本物だぁ!」の繰りかえしだった。みんなTVで観るより、カッコいいし、でかい。ディーヴァのステーシー・キーブラーなんか本物はグラビアの10倍は美しくて可愛かった。うっかりカレンダー買いそうになったよ。

 オープニング・マッチはグッズ売り場で奮闘していたため、前半を見逃したが、その後のご贔屓ダッドリー・ボーイズからは一気にヒート。観客数は8割ぐらいでなんとか形もついていて、さらに岩国基地経由からか外人さんも多数来襲。そのおかげで館内はアメリカンな野次で大盛りあがり。悪徳GMエリック・ビショップに全員で「ア○ホール!」の合唱。そこに出てきた、ついに初来日「ストーンコールド」スティーブ・オースチンのビールがぶ飲みに大歓声、憎っくきビショップに炸裂したスタナーに熱狂の渦。リック・フレアーの往年の動きにノスタルジーに浸り、クリス・ジェリコ、クリス・ベノワ、ロブ・ヴァン・ダムのしっかりしたレスリング・テクニックに「やはり日本マット経験者は違う」などとマニアな優越感に酔う。HHHのペディグリーを生で観た感動も大きかった。ケインの登場でリング四方から吹き上がる炎と轟音にはマジびびった。

 総じてWWEのレスラーズはみな、受身がしっかりしていた。そこは見逃してはならないところだと思う。まあ、動員が低調とあって会場演出も必要最小限って感じで、ちと物足りない面もあったし、アリーナだったので入場シーンが殆んど見えなかったのは残念だったか。

 そんな話を終了後、近くの居酒屋で飲みながらしていると、九州の母親からTEL。転倒して骨折したというではないか。一気に真っ青になる。右手首を二箇所ということで、当然仕事は出来ないし、不便なのには変わりはないが、それでも大腿骨とかでなくて良かった、と少し安堵する。が、せっかく合格した看護学院再入学は、雲行きが怪しくなってきた。本人がすっかり弱気になっているし…

 先輩に車で送って貰い、予定時間を大幅に過ぎて帰宅。急いで目録をアップしたが、日が変わってしまった。すみませんでした。

 本日のBGM「ドント・トーク・ストレンジャー」ディオ

 

 2.4(水)

 立春とは、とうてい思えない寒さ。風があるから尚更きつく感じる。指先がかじかんで痛い。

 午後から髪を切りに行くため、仕事は前倒しでさくさくすすめる。買取りのご依頼が1件。海外SF物なのでありがたし。注文品の梱包を済ませて、昼食摂って外出。

 郵便局を回ってから美容院へ。いつも担当してくれている店長さんが、長期のお休み中。もしやと思い、スタッフさんに訊くとやはり入院していたそうだ。あと一週間ぐらいは自宅療養だとか。病名は子宮筋腫。ここ最近、回りで聞くこと多くなってきた。大病ではないにしろ、放っておけば大事に至ることもあるわけで、いろいろ弊害はあっても必要な検診はあるな、と思う。そういう自分も、そういえばもう3年ぐらいは検診の類を受けていない。一昨年、胃のレントゲンを撮ったぐらいか。一度人間ドックに入ろうとは思ってはいるんだが。

 後ろを少し短めに切って貰う。冬場は首筋が寒くなってしまうが、伸びすぎてうっとおしいので。よもやま話をしながら3時間ほどで終了。帰りに駅へ寄って、大阪行きの「のぞみ」を予約。ついで近所の業務用品店でエアクッション、ガムテープなどの備品を買う。暖房の効いた美容院に長時間いたため、すっかり体が温まってしまっていて、外に出たら地獄の寒さ。感覚的には南極気分である。鼻をずるずる云わせながら帰宅。

 オークションで落札したネロンガが届いていた。でかい! 馬鹿でかいよ! もう一回りぐらい下のスケールを想像していたのだが。が、その分造りは細い。表情とかあの高山良策の造形をうまく再現していると思う。でも、こうなるとアクション・フィギュアも欲しくなったりして… いかん! 深みにはまりそうだ〜

 夕食は冷蔵庫整理メニューの野菜炒め、ホタルイカとワカメの酢味噌和え。味噌汁の具はあさり。

 食後は国産SFの目録を更新。さらに注文フォームに発送方法の選択フォームを追加するため、HTMLのマニュアルを引っ張り出し、タグを書く。なかなかうまく表示されず、やっと表示されたと思ったら、今度は送信ができなくなり、また手を加える。1時間ほど悪戦苦闘。こんな簡単なものにもてこずるんだから嫌になる。問題は「EASYSEEK」の方だが、あれは先に送料などをお知らせするようになっていて「ES」のサイト上ではお客様が発送方法を選択できるようにはなっていないはず。とりあえず御注文確認メールでは、ゆうパックの場合の料金をお知らせしておいて、冊子小包みへの変更のご希望があるかどうかをその中でお尋ねすることにしようか。もう少し検討すること。

 明日は都合により、目録の更新がかなり遅くなるかと思います。申し訳ありませんが、御了承ください。

 本日のBGM「見張り塔からずっと」ニール・ヤング *ボブ・ディランのカバー。

 

 2.3(火)

 予報どおりに寒さが逆戻り。おまけに風も少々あって、ひときわこたえる。う〜、早く暖かくなってくれい。

 節分だが、何もせず。恵方に向かって太巻きを丸かぶりすると縁起がいいらしいが、当方は夫婦して多分一生分ぐらいの巻寿司をすでに食べているので(岡山の法事には巻き寿司を出す風習がある)パス。

 お昼に明後日に控えたWWE広島大会のチケットを友人に渡すため、自転車にて出かける。正面から風が吹き付け、橋を渡る際にはなかなか前に進まず難渋する。市民球場裏の公園にはいつもの猫たちが、また等間隔に広がってうずくまっていた。ベンチに座っているホームレスの人を中心に扇形に並んでいて、「なんなんだよ、あれは」という感じ。カメラでもあればレンズに収めたい構図ではあった。

 県庁の待合室にて友人と合流。チケットを渡し、ついでに昼食も一緒に。とんかつ定食を食べながら、よもやま話。食後、友人と分かれ、大阪行きの安売りチケットや梱包用の備品を買い、書店にて「宇宙船」3月号を購入。ついでに夕食の買い物もして帰る。

 帰宅後、美容院へ明日の予約を入れ、夕食の下ごしらえをして、仕事の続き。受注処理など。そういえばお昼に郵便局へ寄った際に聞いたのだが、2月1日からビデオ、DVD、CDなどの「電磁的記録媒体」も冊子小包み扱いで送れるようになったのだとか。これらは今まではゆうパックか定形外普通郵便で発送していたのだが、これで送料はかなり格安にはなる。ただし、配達時間指定やこわれもの扱いなどのサービスはない。これも冊子小包みに準ずることになる。詳しくはまた「御注文に際してのご注意」でお知らせいたします。←改訂しました。

 夕食のメニューはかれいの煮付け、エリンギとにんにくの芽のオイスター・ソース炒め、あさりの味噌汁。

 食後の目録更新はその他の部門。懐かしの「オールナイト・ニッポン」のリスナー本「夜明けの紙風船」(ペップ出版 1975)もあったのだが、なんと落丁を発見し、やむなく出品を諦める。私物に転用。ぱらぱらと読むと、やはり70年代テイストが横溢していて、タイムカプセルを開いているような時代の空気が立ち上ってくる感じ。投稿内容も今の眼で読むといかにも青臭いし、その赤裸々ぶりがイタイといえばイタイが、それがなんともいとおしい。注文品のクリーニングなどをし、終業は12時半。

 「宇宙船」を少し読む。実写版「デビルマン」のシレーヌの特写を見て、その出来に唸る。これはちょっと期待できるかも? さらにジンメン役がヒクソン・グレイシーと闘った男、船木誠勝であると知り、さらに唸る。「ウラ関根TV」観て就寝。

 本日のBGM「ベッド・オブ・ローゼズ」ボン・ジョヴィ

 

 2.2(月)

 久しぶりの雨。たいして降ったわけではないし、冬の雨特有の冷え冷えとしたものではなく、春先のような感じ。でも、この暖かさも今日までとのこと。

 通常どおりに古本屋稼業。受注処理に梱包。全古書連より4月の大市の案内が届いていた。とはいえ、この時期に届くのは目録出品用の原稿などで、当方としては「ほぉ〜」とか云いながら眺めるだけ。さらにポスターとか、全古書連加盟店のステッカーとか通販オンリーには使いようのないグッズ(?)ばかり。出品できる立場になれるのは、一体いつのことなんでしょうね? ちなみに今回の大市のキャッチは「古書騒然 時代をつなぐ『知の架け橋』」である。市会目録は3月24日より発送開始とのこと。楽しみだな〜

 午後より注文品の発送へ行き、その後ジムへ回る。1時間半ほど筋トレと有酸素運動。ジム通い再開してまだ5回目だが、体脂肪が早くも19.6%と20%を切る。運動後とはいえ、このペースは以前通い始めた頃よりはずっと早い。家で地道に筋トレやってて良かったよ。目標は15%を切ること。同時に体重をあと2キロ減らしたいが、この2キロが難しいんだ。

 買い物して帰宅。嫁さんが残業のため、夕食の下準備だけ先にしておく。メニューはいわしの塩焼き、ベーコンとえのきとほうれん草のバター炒め、味噌汁の具は豆腐にワカメ。

 20時近くに夕食。食後は目録を更新。海外ミステリーを追加する。新着コーナーを先にアップして、本目録へ追加しているとまたしてもWordがフリーズ。再起動、修正などで無駄に時間を費やしてしまう。ぐったり。

 唐沢俊一がゲストの「爆笑問題のすすめ」を見ようと思ったら、本日は「スーパーボウル」の中継でお休みだった。こちらも観たかったが、睡魔に負けて轟沈。

 本日のBGM「モーターブレス」メタリカ

 

 2.1(日)

 夕べ、湯あたりしたせいか、寝覚め悪し。まだ少し頭がふらつくような気がする。おずおずと起き、コーヒーで喝を入れる。

 遅い朝食を摂りながら、録画した朝の特撮番組を視聴。「アバレンジャー」やはり蛇足気味。今日で最終回の方が締まった気がする。ちなみに嫁さん選定のベスト3エピソードはエボレンジャー、幸人さんとトリケラ少年のドリーム話とキラーオーの最期、ベスト・キャラはヤツデンワニだそうな。当方はやはり京都前後編が良かったな〜 「仮面ライダー ブレイド」は新登場したライダー(かみきり虫がモチーフ?)と怪人(アンデッド)が闘いながら、未知の言葉で会話しているのにちと興奮。そういえば1話で壊滅した「ボード」なる研究機関は警察関連じゃなくて民間のものだったようだ。でも、上の方から事件のもみ消しが行われたらしい、という。そうなると生き残りのおネエちゃんが、勝手に研究資料や機材を持ち出したのはめちゃやばいことだし、主人公共々、その「上の方」とやらから追われるだろうと思うんだけど。最近のライダー・シリーズはこの辺が説明不足というか、演出がリアルな分だけ、そういう齟齬が目立ってしまう。なんかちょっとでも監視の目が光ってるらしい描写でも見せてくれればいいのに。これから出てくるのかもしれないけどさ。

 その後はお仕事モードへ。国税局のサイトも覗いてみた。オンライン上で確定申告書を作成できるというので、様子見したのだが、如何せん重たい。いや、これはうちの環境が悪いせいだろうが、でも重い、遅い。これじゃ、尚更いらいらしそう。必要な金額を入れてプリントアウトするだけ、というのは便利でいいのだが。しかし、まずは先に伝票整理からやらなくちゃ。

 夕食はイカのうにソース焼き、菜の花と春キャベツの辛子マヨネーズ和え。味噌汁の具は大根。食後は目録を更新する。

 ネット散策の途中で、ふとヤフオクを覗き、ネロンガのガレキを見つけてしまう。以前、買い損ねていた物。しかも定価12800円が3分の1の値段でいけそうだ。ほとんど躊躇うことなく入札。しかも残り15分のところで見つけたので、楽勝で落札できた。いや、ありがたい。フィギュアもじりじりとコレクションが増えていて、CDやレコードを含めて正直、商売上のことを含めて考えると5年後の収納状況には想像を絶するものがあるのだが、まあ、考えたって仕方ない。捨てるか、広いところに越すか、倉庫を借りるかしかないのだから。要はそのどれにも対応できるぐらいに、しっかり稼ぐことが肝心ってことだ。…え? 買わない選択肢はないのかって? そんなもの、ねえ…(苦笑)

 本日のBGM「愛という名の欲望」クイーン