7.31(土)
台風10号、中国地方直撃! 久々の台風♪ って喜んでどうするよ!? 午前中から黒雲が広がり、雨も小粒ながら午後から降り始めて、いやがうえにも台風気分が盛り上がる。そんな中、普通なら日曜日にジムへ行くのだが、台風の最中に行くこともあるまいと、今日に振り替えることにし、先に目録の更新準備を始める。
しかし、その下調べが、物が古い輸入盤なのでなかなか進まない。シナジーがO.S.Tを担当した「ジュピター・メナス」という映画については全くわからなかった。ジャケ裏のスチール写真ではドキュメンタリー風なのだが、特撮を使った場面もあるので、或いはNHKの「地球大紀行」風のものかもと思えなくも無い。尚、このアルバム発表時の1982年、シナジーというかラリー・ファストはピーター・ガブリエル(exジェネシス)のツアーに帯同している。ブリティッシュ・プログレ・ファンにはちょい気になるお話であろうか。今回のオススメは「サイレント・ランニング」のLP。これはジャケ・アートも音楽もいいですよ〜 珍品は「タイムマシン」のドラマ・レコード。これはシリーズで発売されていて、他にも「宇宙戦争」「海底2万マイル」などがある模様。
予定時間に大幅に遅れてジムへGO。幸いまだ風も雨もさほどひどくない。これはラッキーと思っていたら、これまでドン亀の足だった台風が高知県に上陸後一気に足を速め、瀬戸内海を経て早々に広島へ再上陸。外は瞬く間に豪雨と強風の巷となった。19時にジムを出たが、様子を窺ってみたところで、落ち着くはずも無く、諦めて土砂降りの雨の中を私はひとりぃ〜 傘も差さずに走り出したのであった。
当然、帰りついた頃には全身びしょ濡れ。久しぶりに顔に当たると痛い大粒の雨を味わったよ。夕食は20時前から。うなぎときゅうりのオイスターソース炒め、昨日の残りのチヂミ、豚しゃぶと夏野菜サラダに豆腐とワカメの味噌汁。
食後、すぐに目録を更新するつもりだったが、サッカーがあのザマでしょ? あんなの事実上負けゲームだよなぁと思ってしまう。それでも勝ったのは集中力の差か。にしても、重慶の中国人サポーター、幾ら歴史的背景があるといってもあの態度は腹が立ちますよ。つーか、あんまり悲しいことするなよな。終業は0時前。録画した朝の特撮番組を観て、就寝。外の雨風はピークのようだった。
本日のBGM「テキーラ・サンライズ」センチメンタル・シティ・ロマンスwith竹内まりや *今、山下達郎のラジオ番組でかかってました。非公式のレア音源。勿論、イーグルスの曲です。
7.30(金)
とうとうギブ・アッ〜プ! あまりの暑さに根を上げ、仕事中にもクーラーをつけることにする。ああ、極楽、極楽。でもなぁ、電気代が… それでも今日の広島の気温も38℃を軽々と越えて歴代3位ってんだから、しょうがあんめい。接近中の台風10号が、この異常な暑さを一緒に連れ去ってくれることを切に願うよ。
仕事は通常どおり。注文はまた低調気味に。やはりまだまだ波がある。マンションの掲示板に光ファイバー設置の工事日程が貼り出されていた。8月の第一週には完了するみたいだ。では、これに合わせて新しいパソコンの購入やサイトのリニューアルなども進めていくのがよさそう。しかし、マンション・タイプとファミリー・タイプ、契約世帯数でどちらを選ぶか違ってくるようだけど、どれぐらい加入希望者がいるものだろうか?
「いわし博物館」爆発事故のニュース。死者もでた事件になんだが、どうしてもこの字面には笑みを誘われてしまう… いわし博物館爆発。せめて漢字にしてみよう―「鰯博物館」。普通だ、普通にいかめしい学術系の研究所内施設のような気がする。文字の力はすごい、かも。
午後から注文品の発送と買い物。外はまだ風は強くないものの、嫌な感じの雲が広がり始めている。出来るだけ急いで用事を済ませて帰ったが、戻って荷物を冷蔵庫に入れている間に、雷鳴がして大粒の雨が降り出した。まさしく間一髪。雷、かなり近いのでしばらくパソコンは立ち上げられず。仕方なく、読書などして待機。
少し仕事の続きをやって、19時前から夕食。出来合いのチヂミがメイン。スーパーで売っているのは珍しい。あと豆腐そうめんに豆類のサラダ。味噌汁の具はワカメと玉ねぎ。
食後は目録を更新。月末―早い! なので、いろいろと伝票整理も。この間、作ったエクセルの管理表におぼつかない手つきで入力。まだ、イマイチ使い勝手がわからない。慣れるしかないねえ。
本日のBGM「ミラー・ミラー」キャンドルマス *スウェーデンのメロディアス・ドゥーム・メタル・バンド。ブラック・サバスより多少は聞きやすいが、よりオカルティックな世界観を持つ。
7.29(木)
なんだか、体力の消耗が激しい。朝、家事を終え、古本屋稼業にひと段落つけると、すでに午後はぐったり状態である。考えてみれば、気温が上がるのに合わせて、こちらはエネルギーを使っているわけで、しかもそのエネルギー消費の効率も歳をとるとともに悪くなっている。日毎、年毎、身体が弱っていくのは当たり前なのだ。当たり前のことに逆らうのは時間の無駄。おとなしくしていよう… とはいかないから、みんな働いているんだよね。
でも、暑いはずだよ。とうとう今日広島の最高気温は38.5℃! を超えたとのこと。これでも広島管区では史上2番目らしい。まだ上があるとは… 1994年に38.8℃が記録されたというが、う〜ん、全然記憶にない。それこそ脳細胞がオーバー・ヒートしたかな。しかし、これじゃうかつにセドリにも行けやしないよ。
買い物に行くために、いつものように自転車置き場へ行くと、自分の自転車が見当たらない。うかつなことにここで思い出した。昨日、映画へ行くのに時間がギリギリだったため、最寄駅までは自転車をぶっ飛ばしたのだ。で、近所のスーパーの駐輪場にお邪魔させてもらって… そのままだった。しょうがなく、炎天下をてくてく歩き、スーパーへ。途中、じりじりと上から下から肌を焼かれ、文字通りグリルの中の魚気分になる。スーパーについた時は汗でどろどろ。さっさと買い物を済ませ、すみませ〜んと自転車を回収して帰宅。すぐにシャワーを浴び、ついでに風呂掃除もする。
夕食は19時半から。簡単すき焼き、豆腐とトマトのピリ辛サラダ、ワカメと玉ねぎの味噌汁。
食後は「音盤同乗記」を更新。お題はザ・フーのギタリスト、ピート・タウンゼントのソロ・アルバム「アイアン・マン」。「ロック・オデッセイ2004」でのライブはどんなもんだったんだろう? いよいよ本番の夏の野外ライブはフジロック・フェスティバルでザ・ルースターズが一時限りの再結成するらしいし、夏は古本市もたくさんあるし、関東方面在住の方々がうらやましゅうございますぅ…
本日のBGM「ファイヤー」ザ・フー
7.28(水)
今日は奥方様の仕事がお休み。なので、朝も早から、外出。おじいさんは山(?)に「マッハ!!!!!!!!」を観に行き、おばあさんは海(?)に「劇場版ポケット・モンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス」を観に行く。なにゆえ、10時台の上映なんぞを選んだかというと、二つの時間が合うのがそれしかなかったから。あとは「マッハ」は全部夜で、「ポケモン」は当然夜はやっていない。なかなかに不便なことである。
そんなわけで、すっかり行きつけになってしまったショッピング・モール「ダイヤモンドシティ・ソレイユ」内のシネコン「バルト11」へ辿りつくと、夏休みとあってか朝の上映時間なのに人が多いこと、多いこと。二人して唖然となる。大半が子ども連れで「もしかして入れないかも」と奥方は危ぶんでいたが、なんとか空席はあった模様。こちらは余裕ではあったが、思いのほか客がいた。
さて「マッハ」だが、久々の本格的武闘アクション映画として期待して観た。ことアクションに関しては文句なし。ジャッキー・チェンやジェット・リーのそれとの違いは、宣伝されているとおり古式ムエタイが基本にされていることで、ヒジと蹴りの攻撃がより実戦的に演出され、つまりはすんご〜く痛そう… 主演の織田裕二似のトニー・ジャーは体が柔らかく、全身のバネが驚異的に凄い。猫系の動きで、しなるようなキックがばしばしと相手にキマるのは爽快。でも平たく云ってしまえば、彼のアクションを観るためだけの映画なので、こんなこと云うのは酷かも知れないが他はいただけない部分も多い。アクションは凄いが、その並べ方が平坦なので、終盤に至る盛り上がりに欠ける。仏像の首を取り返すはずが、そもそも敵がそれになんら価値を認めてないので奪い合いの緊迫感がない。主にジャーが戦う相手が、どう見ても格下の街のチンピラや地下格闘カジノの腕自慢連中なので、弱い者いじめに見えないこともない。敵に雇われていた工夫なんぞは、回転式ダブル・ニードロップを喰らい、敵ボスより悲惨な目にあうし。けれども、とにかくジャーのアクションだけで元は取れるので、充分満足だった。後半はアクションというより、ヴァイオレンスだったけどね。こうなると、先達二人との夢の対決などが見たいが、ちょっと無理か。
各々の映画終演後、ロビーで落ち合い、1階の「フレッシュネス・バーガー」でお昼。その後「フタバ図書」で買い物して、相談の末、宇品の「トイザらス」へ行くことにする。よそはどうなのか知らないが、広島の店はやたら遠くにあって車がないと到底行く気になれない。当方がどうしても行くとなると、市電で最寄電停まで行って、そこから徒歩になる。が、今年の暑さの中それはあまりにも無謀(35.5℃あったそうな)なので、タクシーで行くことにする。20分ほどで現地に着く。奥方様は早速、ポケモン・コーナーに齧りつくが当方向けの物はほとんど置いていない。こんなに怪獣物が少なかったかなぁ。30分ほどいて、同じ敷地内にあるスーパーで買い物して、再びタクシーで帰宅。交通費が高くついたが、これで二度と行くことはないと思うので良し。通販で充分だよ。それにしても帰りのタクシーを捕まえるのに手間取り、干上がりそうになったが、その炎天下を上半身裸の白人が3人、ジョギングしていたのはなんだったのだろう? 正気の沙汰とは思えないが、もしかしてこちらが暑さで幻覚を見たのか?
帰宅後、少し休息し、古本屋稼業。受注処理、梱包作業をやる。
夕食は19時半から。ホッケの塩焼き、ひじきの煮物、大根の味噌汁。
食後は目録を更新。最初は「音盤同乗記」を更新しようと思っていたのだが、下調べのみで時間がオーバーしそうなので、明日へ回すことにした。終業は23時過ぎ。
台風10号がこちらに向かっている。珍しく西から接近中。いいおしめりになる程度で済めばいいが。
本日のBGM「スターレス」キング・クリムゾン
7.27(火)
体調、少し持ち直してきた。クーラーを日中、早めに入れているからのように思えるのは、なんともはや。やっぱり今年の暑さはかなり異常か? 去年冷夏だったから余計にそう感じるのだろうが。にしても、電気代がなぁ… ただでさえうちは二人暮しにしては電気代が高いのに。節約したいが、身体を悪くして仕事の能率が落ちてはもともこもないし。
午前中は普通にお仕事、家事。昨日セールで入手したトレスパスのブートCDをBGMに。このCD正真正銘、幻のファースト・アルバムのマスターからダビングされたもののようだ。オフィシャル盤「ワークス」との曲のダブリは3つ、ライナーによると1stアルバムに入る予定だった曲はそれ以外に7曲あったはずだという。それがこのブートに収録されている模様。なので、音はめちゃいい。曲の出来もなかなかのもの。UFO、シン・リジィ辺りが好きな人にはオススメだろう。
午後から注文品の発送と買い物。マンションのエレベーター、郵便局の人たち、見知った人に会うごとに「暑いですね〜」のご挨拶。局員さんなどはずっと涼しい屋内で働いているため、暑さへの耐性が落ちていると云う。クーラーなしでは過ごせないとも。これも職業病の一種か。帰宅後、浴室に飛び込みシャワー、ついでに風呂掃除。
今日も奥方様は残業。夕食は19時過ぎから。ホタテとニンニクの芽のピリ辛炒め、海鮮なます、豆腐とワカメの味噌汁。
食後は目録を更新。久しぶりにハヤカワ文庫に登録。2ヶ月ぶりとは。もっともっと仕入れ強化が必要。
ネット・ニュースで中島らもの死去を知る。泥酔して階段から落ちて頭を怪我したのが原因とか。ああ、お酒好きの人が亡くなる典型的ケースではないか。自他ともに認めるアル中だったし、昨年は大麻で捕まったし、釈放後に出した「牢屋でやせるダイエット」のキャンペーンのため、「爆笑問題のススメ」に出演していた時は、そのやつれ具合とトンデるとしか思えない言動が痛々しくてたまらなかった。とはいえ、本人はそんな暮らしぶりとアル中も作品の糧やウリにしていたわけで、正しく自己を切り売りする体験派作家の道をまっとうしたのではないかと思えてならない。大のプロレス・ファンでもあって雑誌「ダ・ヴィンチ」に連載していた元プロレスラー・ミスターヒト(註)との痛快な対談集「クマと闘ったヒト」も、短編「お父さんのバックドロップ」も全プロレス・ファン必読の名作。この秋、映画が公開される運びとなっていたのに… 作家中島らものファンとしてよりも、同じプロレス者として黙祷を捧げたい。にしても、今年は前半だけで著名作家の死去が多過ぎないか?
註.一時期新日本プロレスのブッカー兼カナダ・カルガリー地区で若手レスラーの受け入れ先になっていた。現・衆議院議員、馳浩の師匠。
本日のBGM「フォックス・オン・ザ・ラン」スウィート
7.26(月)
体調がイマイチなのだから、やめておけばいいのに、昨夜も飲んで、今朝はまたまた頭が重い… うう、アホだ〜 しかしですよ、こんだけ暑いと睡眠薬代りのビール、酎ハイはかかせないわけございまして。あ〜 でも少し控えようっと。
そんな自業自得な状況と戦いながら、午前中は古本屋稼業。その甲斐あってか予定より早く朝の部が片付いたので、昼から紙屋町へ出てみることにする。注文品を発送し、そのまま自転車で出るが、ペダルをこいでいる間はともかく信号待ちが辛い。交叉点がはるか先であっても、信号が赤ならその辺に日影を見つけては身体をねじ込んで、青になるのを待つ。
新刊書店を覗き、「映画秘宝」「活字倶楽部」などを購入。ああ、「活くら」などいったいいつから目を通していないやら。去年なのは確実だな。その後、古書店も少し回り、行きつけのブート・ショップにも寄る。現在、ヨーロッパでツアー中の再結成ジューダス・プリーストのブートでも入ってきてないかと思ったのだが、まだのようだ。店内に面白いCDがかかっていた。曲はビートルズのお馴染みのもの(「抱きしめたい」「プリーズ・プリーズ・ミー」etc)だが、その演奏とアレンジがメタリカそのもの。激烈ヘヴィメタル・ヴァージョンになっている。ヴォーカルもメタリカのジェームス・ヘットフィールドそっくりだが、ちょい違う。ギターの音圧もやや軽い。店長さんに尋ねるとBEATALICAというそっくりさんによるプロジェクトらしい。アニメタルのような別ジャンルの音楽をメタル・アレンジでやるというのはよく聞くが、特定のアーティスト風にというのはなかなか面白い試みではないか。もう1軒、別のお店にも寄ってそこではセールをやっていたので、NWOBHMの叙情的ヘヴィメタル・バンド、トレスパスのテスト盤のみプレスされたという1stアルバムのブートを買う。500円。
買い物して、帰宅。シャワーを浴び、体調イマイチなのを鑑みてクーラーを入れる。やはり西日の差してくる時刻になると、クーラーなしはきつい。今日はというか今日も奥方様は残業。先に冷しゃぶを作り、冷蔵庫につけダレ(うめごましょうゆとピリ辛)共々保存しておく。帰ってくるまで、ネット散策&調べもの。倉庫は金額はともかくとして、やっぱり近くにある地の利を考えれば、選ぶ業者は1つだな〜 思ったよりもしっかりした所のようだし。
夕食は20時前から。冷しゃぶ、あまり作らないので納得いかない出来に。む〜 不本意である。野菜の選定を誤ったかな。他にオクラと湯葉の和え物、豆腐とワカメの味噌汁。
食後は目録を更新。品物選びに迷う。迷うほど、豊富なわけでもないが、出来るだけいろんな作家の本を載せたいのが人情というもの。ヤフオク関係のメールや妹へのチケット代の振込みもやる。彼女が広島に来るために買った安売り新幹線チケットを引き取ったのだ。払い戻しできないからね。なので、8月中に九州へ行くことになった。セドリはこの暑さなので、今のところパス。主たる目的は地元にあるのに未体験のスペース・ワールド。そう、何せ「ゴジラ展」もやってるからね。終業は23時半。
本日のBGM「サウンド・オブ・サイレンス」サイモン&ガーファンクル
7.25(日)
そういえば夕べは広島港花火大会が開催されたのだった。19時過ぎ辺りから「ドン!」「ポン!」という音が聞こえてきたので、ベランダに出てみた。南東の方角が明るく染まり、次々と極彩色の花が夜空に咲いている、といいたいところだが、うちから見えるのはその花弁の上三分の一ぐらいである。あとは無粋なビルに隠れてしまったいるのだ。引っ越してきた当初には、全部見えていたのに翌年にそのビルが建ってしまった。マンションの上階の廊下からならもっと見えるような気もするが、それはそれで先客がいそうだし、遠慮しておこう。
昨日の炎天下での遠征が堪えたのか、身体が重く、頭もはっきりしない。本気でジムを休もうかと思うが、まあ泳ぐぐらいでもいいや、と午後から出かける。郵便局へ寄り注文品を発送して、ジムに入る。ストレッチ、筋トレまではなんとかこなせたが、ウォーキング・マシンを使っているうちに、調子が悪くなってくる。なんていうか身体の動きと呼吸のリズムが合わない感じ。普通なら出だしが不調でも、身体が温まってくるにつれ、ペースが上がってくるものだが、今日は全然駄目。これはマジにばてていると判断し、20分で中断する。いつもの半分。で、泳ぎなら大丈夫かもと思い、プールに入ったが、やはり手足が重く、きつい。結局200m泳いで、本日は終了とした。
帰宅後は、ひたすらダラダラ、ゴロ寝族。夕食(豆腐コロッケ、トマトとアスパラのサラダ、大根の味噌汁)が済んだ後もひたすらゴロゴロ。録画した朝の特撮番組を観て和んだ以外は、なーんもしなかった。こういう日も身体が欲しているのなら必要であろう。
ネットで映画音楽の巨匠、ジェリー・ゴールドスミス死去を知る。75歳。随分昔から名を聞く人だったので、もっと高齢だと思い込んでいた。ビクター・ヤングぐらいの印象。SFなら「猿の惑星」「エイリアン」「スタートレック」、ホラーなら「オーメン」「ポルターガイスト」など数多くのスコアを手がけた人だが、とにかくキャリアが長いから名曲も多い。「OK牧場の決闘」の後日談「墓石と決闘」のテーマも痺れたし、ラスト・シーンでのテーマの使用が印象深い「パピヨン」も良かったし、「パットン大戦車軍団」のマーチも好きだったなぁ。ちなみに当店でもサントラ盤をいろいろ扱っておりますので、よろしかったらこちらからどうぞ! →海外ミステリー・ホラー音源関係目録 海外SF・ファンタジー音源関係目録
本日のBGM「砂にかいたラブレター」パット・ブーン
7.24(土)
朝食を食べ、日記を更新し、おばあさんはポケモン・フェスティヴァルへ、おじいさんは田舎へセドリに出かける。ちなみにポケモン・フェスタは入場に40分待ち。会場内のグッズ売り場では1時間半待ちだったそうな。御苦労なことである。どっとはらい。
当方は今年2月以来の県東部行き。何も寒さと暑さの盛りに行かなくてもとは思うが、これはたまたま。自宅より自転車→JR→徒歩で約1時間。しかし、徒歩の時間が今回はキツかった〜 一応、陽射し対策はしていったが、もうほとんど無意味。頭上からの太陽の光、下のアスファルトからの反射熱でグリルの中の魚状態。店にたどり着いても、体力の消耗のため、しばらくは動けなかった。そして1階はまだしも、倉庫を改造した店舗のため、ハードカバーなどがある2階へ上がると、そこは焦熱地獄。今度は茶碗蒸し状態でのセドリとなった。結局、今回はスローペースでしか見ていけなかったし、いつもはあまり見ないレコード・コーナーもチェックしたので、ここ1軒のみで終了。あと2軒は新古書店だから、まあ大した物はないだろう、というかここだけで荷物が限度一杯になったので良し、でしょう。帰りもきっつい西日の中、ヒーヒー云いながら、帰途に着いた。
帰宅するなり、全身全とっかえでシャワー。それでようやくひと心地ついた感じになった。以前は冬場のセドリの方が辛かったのだが、どうも一昨年辺りから夏場の方が厳しくなっている気がするよ。単にこちらが歳くって体力が落ちてきているだけなのかもしれないが。
夕食はカツオのたたき、豆腐の刺身風、ナスの炒め物和風ドレッシングかけ。油揚げとワカメの味噌汁。
目録更新はようやく海外SF・ファンタジーを。アジア杯日本VSタイやNHK教育の「乱歩の幻」が気になったが、とりあえず古本屋稼業優先。でも、ときどき居間まで観に行く。「乱歩の幻」には美輪明宏が出ていたが、彼の「黒蜥蜴」は6年ぐらい前に青山劇場で観たことがある。今日流れていたVTRでは決めのセリフの言い回しなどが、その時とはだいぶん変わっていて、同じ演目でも時と共に変化していく、同じ表現形式でも一旦発表されて紙やフィルムに定着したものは変わらない小説や映画との大きな違いをあらためて感じた。むしろ演劇観賞の方が、演じる側の内面の変化と観る側の内面の変化の重奏的な影響があるから、味わいもまたより複雑玄妙ではないかと思う。そこが宝塚に代表される熱狂的なマニアを生み出す演劇の大きな魅力なのかもしれない。
終業は0時半。明日はジム日だが、どうすべ〜 もしかしてさぼるかも。それぐらい疲れました…
本日のBGM「オープン・アームズ」ジャーニー
7.23(金)
本日も熱さまシートをおでこに貼り付けて、午前中はお仕事。ふとカレンダーに目をやると、今月は25日が日曜日ではないですか! これは月曜日には銀行が混雑してしまう。すぐに午後から銀行回りの準備をする。どうせならと、ちょいあとから持っていくつもりだった注文品の梱包も先に片付ける。
昼食後、銀行、郵便局と回り、あれこれ出したり、入れたり。指定された銀行でしか入金できず、面倒だった1件に関しては、思い切って残りを全部入れた。まあ、これで忘れる心配がないからいいや。買い物もして帰宅。コンビニにアサヒ・ビールがセブンイレブンと提携して作った「極み」なるビールが並んでいて、思わず購入。しかし、買っておいて云うのもなんだが、こうした後から参入してきた大規模な小売店に、メーカーが便宜を図って限定販売商品を提供したりしているのを、昔から地道に商売してきた街の酒屋の人たちはどう感じているのだろう? ビジネスとはそういうものだろうが、なんともやりきれない思いもするよ。
おやつに今シーズン初めてのスイカを食べる。実がしっかりしていて、甘味はそれほどでもないが美味しい。スイカもいつのまにか一年中食べられるようになってしまったが、夏の物は夏に食べるのがやっぱりいい。
夕食は午後19時前から。牛肉とエリンギのシソ風味炒め、豆腐そうめん、ホタテときゅうりのキムチ、油揚げと玉ねぎの味噌汁。
食後、目録の更新をやろうと在庫のチェックをしていて、そろそろ内容が貧弱になってきたことに不満を覚える。やはり、昨日思ったように明日はセドリに出ることを決める。目録更新をお休みさせていただき、前倒しで他の用件を片付けることに。明日も暑そうだから、陽射し対策はしっかりしていかなくては。
就寝前にTVを観ていると戦隊ヒーローあがりのイケメン男優として人気の永井大主演の「ああ探偵事務所」なる深夜ドラマをやっていた。今日のエピソードの発端が「家に貼られた謎のメッセージを見た依頼主の姉が狂乱、失神」など、暗号こそ違えほとんど「踊る人形」。あとで知ったが、永井の役はホームズ・マニアの探偵という設定だった。出演者の演技は正直いただけなかったが、そんな設定があるだけで、好感を持ってしまうのはミステリー・ファンの性か。勿論、「てめー、コナンの爪のアカでも煎じて飲みやがれ!」と怒る人もミステリー・ファンには間違いない。あまたあるミステリーのキャラと設定のうち、ホームズやルパンばかりが長年の間いろいろなメディアに換骨奪胎されてきたのは、それがほぼオリジンに近い歴史を持っている以外に、構造上、冒険ヒーロー物の性格を持っているからなのだろう。真似されやすいもの、様式のあるものは継承されやすいのだ。模倣されることで、ジャンル全体の寿命が延びるのなら、これまたファンとしてはありがたい。ドラマのエンディング・ロールには例のロンドンはベーカー街のホームズの部屋が出てきます。
本日のBGM「ロックン・ロール・ミュージック」ザ・ビートルズ
7.22(木)
曇り空。なので、少し気温は下がり、実際、外に出た時は確実に昨日よりは体感温度は低かった。が、代りに湿気のすごいこと! 身体にまとわりつく生暖かい空気の不快感は梅雨の比ではない。パソコンに向かっていると、余計にそれが感じられて、どんどん体力とテンションが落ちていく… 仕方ないので、臨時の対策として「熱さまシート」をおでこに貼ったり、首筋に貼ったりしてしのぐ。効果のほどはまずまず。なにもしないよりはよかったです。
昼食にぶっかけうどんでもと、ゆでたやつを流水で冷やそうとして、右手の甲に鍋の縁が触れてしまう。すぐに氷で冷やしたがしっかりやけど。実は先日も似たような状況で、左手の甲をやけどしている。暑さで頭がぼんやりしているせいか。というわけで、現在、両手の甲にやけど持ちの当方ではありますが、けっして! ヘンな趣味によるものではないということを書き添えておきます。…夏場のSMって、想像しただけで暑そうだよねえ。
注文品を汗だくで梱包していると、母親よりTEL。3月からの膝の怪我、今日で通院がお終いになった由。これはめでたい。痛みもほとんどなくなったとのことで、良かった。水もたまることはなかったし、後遺症とかも出ていないのは幸い。九州も暑いのに変わりはないようだ。
発送に出かけ、帰りに買い物。この夏、初めてスイカを買った。スーパーやコンビニの冷房で身体が冷えた頃、外に出るのがたまりませんな。別の星にワープしたみたいだよ。帰宅後、さすがにエアコンをつけ、少し休息。今週号の「週刊プロレス」を拾い読みする。それから少し仕事。
奥方様は今日も残業につき、夕食は19時半から。メニューはトラウトの塩焼き、いか納豆、ホタテのサラダの三本です! で、なめこと玉ねぎの味噌汁。この暑さでは、夕食のメニューに煮物の類を加えるのを躊躇ってしまって、ちょっネタ切れで行き詰まっております。
食後は目録更新。ネタ切れといえば海外SFの在庫も切れて―ダブリはよおけえ(たくさん)あります―やむなく先に国内SFを更新する。更新のサイクルも見直した方がいいかもしれない。とりあえずはこの週末は少し遠出して、セドリに行こう。
本日のBGM「デッド・ガーデンズ」ナイトウィッシュ *ニュー・アルバム「ワンス」より。ゴス風味もあるバンドなので、エヴァネッセンスとか好きな人も波長が合うかも。
7.21(水)
市会の日。早起きして、朝食の仕度、奥方様を送り出し、家事をちゃっちゃっと済ませ、出かけるが、どうしても毎回予定より遅くなってしまう。あと30分ぐらい早く起きなきゃならんのか? 眠たいよ〜
自転車→市電→徒歩で会場につく。今日も出品はなかなかの量。しかしながら当店向きのものはなし。開札のお手伝いのみやる。M堂のTさんより、面白い話を聞く。この間、日記にも書いた広島市内中心部にある「ボークス」が入ったファッション・ビルだが、本気で4Fを「オタク向けフロア」にしようとしているらしく、出店しないかという打診があったとか。1店だけ浮いてしまった某眼鏡チェーン店が根を上げてしまったらしい。そりゃそうだ。周りがコミック専門店、中古レコード屋、古着屋、ゴスロリ・ブティック、ガレキ店ではねえ。しかし、あと1店、もしくは2店何が入ったら完璧になるかなぁ。うまくいけば話題性は高いし、集客力も上がるし、他県からの客も望めるとは思うんだけど。「あやかしやさん、どう?」と云われたが「是非!」と即答できるぐらいになりたいですよ、そりゃ。でも40坪でしょ、で家賃が坪○万だもの、無理無理!というか論外だよ、ううっ。
12時過ぎに解散。昼食は例のごとく、会場前のとんこつラーメン屋で背脂入りのこってりラーメンを食べる。
このまま手ぶらでは、あまりにあまりなので、自転車で少しセドリに回る。なにもないかもと思ったが、7冊ほど文庫を確保。犬も歩けばだね。買い物して帰宅。シャワーを浴び、少し休息する。「週アス」の唐沢なをき「電脳なをさん」での「翔んだカップル」パロディに爆笑。唐沢といえば、唐沢俊一の「裏モノ日記」(7月19日分)で昭和ガメラ・シリーズの監督、湯浅憲明が先月亡くなっていたことを知り、驚く。日記に書かれた追悼文とも云うべき文章を読み、感慨にふける。ゴジラは子ども心にあくまでも意思疎通不可能な孤高な神という気がしていたが、ガメラはモチーフが亀ということもあり、ずっと身近な親しみのある怪獣だった。とかくゴジラ・シリーズと比較して、そのお子様向けの内容、特撮のチープさが槍玉にあがることが多いが、こと怪獣のキャラクターとその特性を重視したシナリオ構成の妙はガメラ・シリーズの方が数段上だったと思う。初戦でガメラは敵怪獣に必ず敗退、のち引き分け、最終戦で敵の弱点をついて勝利というのがパターンで、それゆえガメラは非常にクレバーな印象があり、子供時分の当方はその影響で本物の亀も頭のいい動物だと思い込んでいたふしがある。湯浅監督は他にも数々のTVドラマ演出(「おくさまは18歳」「刑事犬カール」大場久美子版「コメットさん」etc)で娯楽番組に偉大な足跡を残しており、我々の世代の精神的背景を作り出してくれた重要な存在の一人だった。ファンとして謹んでご冥福をお祈りしたい。
夕食は手抜きで出来合いのものばかり。豆腐ハンバーグに海鮮サラダ。残っていたホワイト・アスパラを加える。あと豆腐と玉ねぎ、ワカメの味噌汁。
食後は目録の更新。昨日仕入れた春陽堂文庫などを投入する。御注文の3連休が終わって、せき止められていた水が勢いよく流れ出してきた感じ。このまま波に乗って欲しいなぁ。
本日のBGM「ダーク・チェスト・オブ・ワンダーズ」ナイトウィッシュ *フィンランドではすでにビッグな存在になっているメロディアス・ヘヴィメタル・バンド。北欧独特の荒涼感あふれるメロディをオペラティックな女性ヴォーカルが歌い、ゴシック系のヘヴィなリフを重厚な演奏で聞かせる。夏場に聴くとなんか涼しくなります。
7.20(火)
秋口にはサイトのリニューアルをなどと書いてはみたものの、新しいパソコン、レンタル倉庫などこの先必要になるであろう出費が頭をよぎり、のち頭を抱える。 う〜ん、資金稼ぎをしなくてはならんなぁ。とはいえ、大きな市がその秋頃までないのが痛い。
連休に入った辺りから、セミがわんわん鳴きはじめた。最近のセミは深夜まで鳴いているからご苦労なことだ。連中にしてみれば、好きで鳴いてるわけでもないかもしれない。なにせ暑すぎだよ、今年は。
午後から、自転車で外出。郵便局に寄ってから紙屋町へ。紀伊国屋書店にて「本の雑誌」8月号、「BURRN!」増刊「メタリオン」19号などを購入。「メタリオン」はエアロスミス来日特集なのだ。表紙でにこやかに微笑むスティーブン・タイラーとジョー・ペリーが憎らしい。昼食をチェーン店の讃岐うどん屋で済ませ、炎天下の中、平和公園南部の店へセドリに向かう。
4ヶ月ぶりなので、まさかここも閉店するとか商品構成やら変わってないかと心配していたが、一応杞憂に終わったようだ。と思ったら、そうではないことが後でわかるのだが。店内に有線で7、80年代の歌謡曲・フォークが流れているのも変わらず。何しろ入った途端に浅田美代子の「赤い風船」だもの。他に客がいないことをいいことに「プカプカ」「想いでまくら」「十七の夏」「ちっぽけな感傷」などをついつい口ずさみながら、獲物を物色。すると気配もなく棚の陰に人がいたりするから、赤面ものである。ひ〜 とにかく2時間ほどで30冊あまりを購入。目当てのSFものはほとんど収穫なし。会計をしながら、ふと壁を見るとヘンなお知らせが張ってある。「もしかしたら8月はないかも… 8月はあっても9月はないかも」 ぬぁんだと〜!? ここも閉店だというのですかぁぁ? これでは市内でセドリできる場所がほとんど壊滅状態に。なんだか先行きに暗雲が立ち込めてきたような夏の午後でございました。
買い物をして、汗だくで帰宅。すぐにシャワーを浴びて着替える。ふっと全身が軽くなったような気がする。しばし、ソファで休息。案の定、うたた寝してしまった。
夕食は19時半から。あじの開き、ナスの焼き浸し、えのきだけとワカメの味噌汁。左の手の甲を少しやけど。グリルに触れてしまったようだ。周りの温度が高いせいか、その瞬間は全然気がつかなかった。感度が鈍っているのは老化現象だとも云うが。
食後は目録を更新。連休が終わったせいか、御注文数も回復。ほっとする。終業は23時半。明日は市会だ。何か買う物がありますように! 今年はもしかしたらまだ入札してないのかな? 一度も。それはあまりにも寂しいことですよ。
本日のBGM「ドロー・ザ・ライン〜ホンキー・トンク・ウイメン」エアロスミス *1994年大阪でのライブ。
7.19(月)
三連休、そして夏休み入りということでマンションの中は思いのほか静か。早くも何処かに避暑や帰省に出かけているご家庭もあるらしい。当方はただ粛々と熱気の中で仕事を続けるのみ。正真正銘の滝汗状態だ。なにせ、この時期、夜もクーラーはかけっぱなしになることが多い。電気代が怖いので、少しでも節約になればと昼間の仕事中は入れてないのである。その代わり、窓、ドアは全開放。午前中ならそれでなんとか過ごせるが、午後になると辛いものがある。でも、うちの奥方様は強度の暑がりなので夕方、帰ってきて冷房が入ってないと凶暴化して、手におえなくなるのだ。なので、我慢するのは自分になってしまう…
え? 麗しき夫婦愛ですって? フッ、犠牲者とはいつもこういうものですよ、言葉だけは美しいけれど。
エアロスミスのその後の状況を知りたくて、2ちゃんにアクセス。しつこいね、俺も。エアロ板で広島のファンが同情されているのに涙を誘われる。どうやら広島はちゃんと売り切れていたようで、尚更に口惜しい。ついでに奥方様が教えてくれた懐かしラジオ番組板で、ついに「音の本棚」や「夜のドラマハウス」に関する書き込みを発見。むさぼり読む。でも、ほとんどが都筑道夫が原作を担当していた「夜のミステリー」とか「ミステリー・ゾーン」の話で、満足できる情報には出会えず。う〜ん、「夜のミステリー」は九州ではやってなかったようで、一切未聴のためよくわからないのだ。「音の本棚」の提供はサントリーだったが、あの文化事業貢献に積極的だった企業ならば、自社提供番組は全て保存しているのではないかと思うのだが、なんとか商品化は無理でも、放送内容の全貌ぐらいは知ることはできないのだろうか? 後に同じ時間帯で放送された「ライブ・フロム・ザ・ボトムライン」なんかも相当な貴重アーティスト音源の宝庫のはず。CD−BOX化したらバカ売れ間違いなしだろうねえ。
尚、「音の本棚」商品化については「たのみコム」で投票をつのっている。心ある方は清き一票を故・小池朝雄に!!
夕食は豚の角煮、とろろ汁、豆腐とワカメの味噌汁。
食後は目録を更新。昨日の続きのデータ整理。やはりこうやって表にして見てみるとなかなか面白いことがわかってくる。サイトの改良点もはっきりしてきた。秋口辺りを目処に計画を立ててみよう。
本日のBGM「銀河のアトミック」ブロンディ
7.18(日)
休日。先週、選挙だったのがウソのような何の変わり映えもない朝。しかし、それはいかに日本が平和かという証。あ、梅雨明けして季節はまた1つ巡ってはいるんだよね。でも、それもまたウソのように東北や福井では大雨の被害が甚大。例年、梅雨明け直後に大雨災害が発生したりすることが多いような気がするが、そういう時期的な誘因があるのだろうか?
午後からジムへ。体脂肪はまた少しリバウンド。一応、許容範囲内だったのでそれでよしとする。今日は、身体が比較的に軽く、てこずっていたウォーキングマシンでも過去最高のカロリー消費数値を出すことができた。ついでにプールでもいつもより100メートル余計に泳ぐ。疲労感が心地よい。最近、家でパソコンいじってるより、こうして身体を動かしている方が体調もいいし、頭もすっきりするような… なんて、いったいいつからそんな体育会系体質になったんだ? いやだー!!
夕食は餃子、ナスの生姜あんかけ、黄ニラとじゃこの卵とじ。マイタケの味噌汁。食べながら、TVのチャンネルを変えていると、いきなりウルトラ警備隊のロゴマークが飛び込んでくる。それをバックに女性二人がトークをしていて、見間違いかと思ったが、テーブルの上にはチブル星人のフィギュアが。どうやらケーブルTVの「ウルトラ情報局」という番宣番組らしい。そのワンコーナーのゲストが「ウルトラセブン」の第9話「アンドロイド0指令」でアンドロイド少女を演じた小林夕岐子だったという次第。あ〜 びっくりした。衛星放送多チャンネル時代に対応できていない我が家にとっては、まるでアンバランス・ゾーンに落ち込んだかのような状況でした。しかし、ホスト役の女の子は若すぎて、こんなオタク番組やるのはつらくなかろうか?
食後は少しだけパソコンで仕事。計画中のサイト・リニューアルに向けて情報集め。それをエクセルで表を作って整理する。日記などを書く以外でキーボードを叩いていると、自分がかたぎな職業についている気になってきますな。
入浴後、録画した朝の特撮番組観賞。「デカレンジャー」前回より続き、ヘルズ三兄妹との対決。妹のサキュバスはいちいち云うことがいい。同性のジャスミンにご執心で「アンタの顔を恐怖に歪ましてあげる。HA、ゾクゾクするよ、その顔を想像するとね!」なんてサディスティックなセリフ、朝っぱらからいたいけな幼児たちに聞かせていいのか、オトーサン、オカーサン!? (笑) 他にも新登場のメカ、デカバイクロボを見れば「機甲創世記モスピーダ!?」とか、新キャラ・デカブレイクの名乗り「夜明けの刑事、デカブレイク!」には「じゃ、正体は坂上二郎かよ!」と大きなお友達はツッコミに大忙し。とどめはデカブレイクの電撃拳・エレクトロフィストに「平凡じゃないパンチ」とジャスミン。 大いにずっこけました。まだこのエピソードは続くようだ。
本日のBGM「エスプロ―ラー・スイート」ニュー・イングランド *70年代末から80年年代初めにかけて活動していた遅れてきたプログレ・ハード・バンド。カンサス、初期スティクス系の叙情性溢れるメロディが満載の2nd「果てしなき冒険」収録曲。
7.17(土)
昨夜、本の詰まった衣裳ケースの角にぶつけた左膝は、案の定、青くなっていた。触ると鈍く痛みが走る。やれやれ、また治るまでに時間がかかりそうだ。歳を喰うと回復がいやに遅くて。ちなみに衣裳ケースに本を入れているのは、外から見てすぐに中身がわかるからです。下に小さな車輪もついているから移動も楽。
仕事は通常ペース。しかし今日から世間が3連休になるのを忘れていて、「EASYSEEK」への登録をし損ねる。今からやってもちゃんと載るのは火曜日あたりからだろうから、後回しにする。午後から注文品を発送。
アマゾンに注文していたCDが3枚届いた。1枚は「美少女戦士セーラームーン ソングコレクション」これは奥方様の御所望品。あと2枚は国産ドゥム・メタル・バンド、チャーチ・オブ・ミザリーの2nd「セカンド・カミング」連続殺人鬼を好んで題材にするその筋には知られたグループ。それと元スマッシュ・パンプキンズのベース、メリッサ・アウフ・デル・マウアーが組んだブラック・サバスのカバー・バンド、ハンド・オブ・ドゥームのライブ・アルバム。全編サバスの曲ばかりだが、1つだけロニー時代の曲も入っているところがミソ。サバスのカバーは星の数ほどあれど、女性ボーカルというのは珍しいのだ。広島の輸入盤店では見つけられなかったので、いずれ東京か大阪の専門店か通販でとは思っていたのだが、まさかアマゾンにあるとはね。ただ、こういうマイナーな物があるなら他にも扱ってしかるべき物もあるはずなのに、そういうのはない。基準がわからないので、頼りにしていいものやら判断しかねるのだ、アマゾンは。
夕食は豚肉とナスの味噌炒め、豆腐そうめん、オクラと湯葉の和え物、マイタケの味噌汁。
目録更新をやりながら、合間にK−1のソウル大会を観るが、レベルとテンションに低さに脱力。曙はちょっともう難しいかも。どんどん悪くなっているような気がする。それとやはり中軽量級になると打撃系はムエタイの独壇場かも。強いよ、あのスピード、正確さ、スタミナはわかっていても驚異。日本人は出る幕なしか。吉田や小川という日本人スターがいるPRIDEに比べ、K−1はこの辺がなんとも辛い。「ROMANEX」で総合に進出してきたのも、そういう事情があるのかもしれない。魔裟斗だけではなんとも手薄だもの。
明日はお休みです。月曜日は通常どおりに営業します。3連休なれど、予定なし!
本日のBGM「ドント・ブレイク・マイ・ハート・アゲイン」ホワイトスネイク
7.16(金)
昨夜、自棄酒を飲み、したたかに酔ったため、頭が重い… 二日酔いとまではいかないが、寝覚め悪し。何度も顔を洗い、水をがぶ飲み。濃い目のコーヒーも飲んで、朝食を食べた頃にようやく落ち着く。
仕事はいつも通り。古書組合より市会ご案内のメール。予定は変わらず来週の水曜日。今の会場に変わってから、市の出来がいいらしい。確かに出品数も増えているし。隣の山口県から来る業者さんもいる。まだ当方はその恩恵には預かってはいないが、そのうち何か出てくるやもしれない。期待を持って待ち続けよう。
「EASYSEEK」からは営業の電話が。先にメールでも連絡があったのだが、この度期間限定でこちらが出品している固定価格商品をそのままの値段をスタートとして、オークションに移行できるサービスをやっているので、あなたもいかが? という内容。オークションだと店の露出も高くなり、またシステム利用料金も5%と固定価格販売の場合より、お得だからというのだ。即座に断る。固定価格をそのままスタート時価格にすれば、出品者は損をするわけじゃないし、まとめて全部なら手間要らずだからいいだろうと、そういう十把一絡げな根性が気に入らない。だいたい古本屋にとっての値付けの意味をどう考えているのか? どんな古本屋だって、状態や価値、相場を充分吟味した上でつけているはずだぞ。どの本にどんな値段をつけるかということが、ある意味その店の個性を表しているともいえるのに、それを自らだいなしにしろとおっしゃる? オークションするならするで、それにふさわしい品物を選ぶし、適正な価格をつける。それが普通の古本屋の姿勢ってもんだ。そりゃビジネス的にはありだろうが、こちとらそういう短期的な目線で商売やっているんじゃない。「ES」には、全部をオークションにした後、それがこちらの通常の商売へどう影響するかの視点が欠けていると思う。
夕食のメニューは鯖の塩焼き、豆腐とニラ・もやし・鰻の中華炒め、マイタケの味噌汁。
目録更新のため、在庫をチェックしていて、本の入った衣裳ケースの角に左の膝頭を思いっきりぶつける。しばし、悶絶。うう、やはり狭い、狭すぎる。出費が増えるのは非常に痛いが、やはり何処かに倉庫を借りねばならない。ほんとに決断しないとまずいようだ。安心して仕入れもできないしね。
ネット・ニュースで「青山ブックセンター」破産、全店舗閉店を知り、呆然。そうかぁ、あそこでも潰れてしまうのか… ABCといえば、地方の書店員にとってはある種、憧れの聖地であったと思う。少なくとも当方はそうだった。80年代当時、「本の雑誌」を購読していたり、少しでもアクティヴに書店に関する情報に接していたら、ABCの名を目や耳にしないではいられなかった。それゆえ初めて行った時には、感動もひとしおで、平積みを見ては唸り、棚を見ては唸り、さすがに凄い、こんな本はうちで(当時勤務していた店)平にしても絶対動かないや、でも東京だからこんな店ができるんだよね、とやっかみ半分に思ったものだ。いまや、そんな東京だからこそできるはずの書店すら、生き残れないというのか? 数年前に「レコスケくん」(本秀康 レコード・コレクターズ増刊 ミュージック・マガジン)というレコード・コレクターの漫画を買ったのが最後の買い物になってしまった。あの時もこんなマニアックな漫画平積みにして売れるとは、さすがにABCだと思ったもんだよ。
本日のBGM「ストリート・オブ・ドリームス」レインボー
7.15(木)
一夜明けて、ショックは未だ覚めやらず。はぁ〜 昨夜はTVでもさんざんエアロスミス広島公演中止の告知CMが流れていたが、それを観るたびに胸がズキズキと痛んだ。こういうことはレスラーに怪我が付きものの、プロレスでは日常茶飯事で慣れていたし、むしろそのせいで思わぬ対戦カードが見られたりして(前田日明VS越中詩郎なんかがそうだった)、逆に儲けた気分になることもあったが、数試合あるうちの1つが駄目になるのと、ライブが丸ごとなくなるのでは大違い。まったく初めての経験だしなぁ。ダメージは大きいよ。
くそ〜 いったい大阪でのライブのどの時点でスティーヴン・タイラーが怪我したのかは知らないが、どうせその時の模様も収めたブートが出るに違いない。それでも聴いてせめてもの慰めにしよう。ところでヤフオクでダブってしまったエアロのチケットを落札して下さったお客様から電話があり、相談の結果、一旦、当方にチケットを返却していただき、払い戻しを受けた後、お客様に落札代金をお返しするということになった。おかげでチケット代が丸々戻ってくることになり、実害はほとんどない。とても助かります。
しかし、こういう精神状態をいつまでも抱えていては身体にいいわけがない。ここはスカッと買い物でもして、というわけにもいかないから、とりあえずはセドリに行って発散してこようと午後から紙屋町へ出ることにする。
昼食を簡単に済ませ、郵便局で注文品を発送し、自転車で紙屋町へ。いつも駐輪に利用させて貰っているのは、今夜まさしくエアロスミスのライブがあるはずだった広島グリーンアリーナのもの。突然の決定だったし、人によってはすでに前日から広島入りしていたのではなかろうか? そんなファンは泣くに泣けまい。怒りに燃え、暴徒と化した一部のファンがグリーンアリーナに押し寄せ、「ライブやれ!」「タイラーを出せ!」「夢○地、ぬるぽ!」と勝手なことを叫びながら投石などしていないかと思ったが、辺りはしんと静まり返っている。高校野球の予選が行われている近くの市民球場からはひっきりなしにコンバット・マーチと歓声が沸き起こっていたので、なおさら寂寥感が強かった。それにしても、こう暑くては選手もたまらんだろうに。スタジアムの横を通り抜け、陽射しを避けて、遠回りだが地下街を通って、いつもの家電店に向かう。
家電店では昨日「アスキー」で見たVAIOの新しい物をチェックするつもりだったが、展示されていない。というか、そのKシリーズ自体が置いてない。相変わらず、安い商品は置かない傾向があるね、この店は。さっさと見切りをつけて、近所の「ソフマップ」へ行く。そこにはちゃんとあって、持ち帰りも可能だった。もう少し検討してみることにする。続いて最近リニューアルした「サンモール」というファッション・ビルへ行く。ここには昔広島でも老舗の中古レコード屋があって、その頃には割とよく覗いていた。が、そこが閉店してからは4Fのコミック専門店しか用のある所がなくなり、当方が漫画を読む量が減るにつれ、足が遠のいていた。今回のリニューアルでは「ボークス」が出来、また大阪にある「キングコング」という中古レコード店が以前別の場所に出店したのが移転してきていて、それをチェックしようという次第。まず「ボークス」へ行ってみるが、ここはそう珍しい物があるわけでもなく、大阪や東京の店を見てる者にとっては品数が少なく、ちと物足りない。それより度肝を抜かれたのは対面にあったゴスロリ・ファッションの店。すごい〜 黒だ、フリフリだ、ペチコートだぁ〜 おお、店員さんもお客さんもゴスロリってるぞ!! むむ、いつの間にか広島にもそんな客層が増えてたんだ。しかし、コミック専門店もこの4Fにあるから異様に濃い空間になっているよ、このフロアだけ。その中で平然と普通に営業している「メガネの三城」は偉いかも!?
「キングコング」は以前よりも店舗が狭いので、アナログしか置いていないのが潔い。主にサントラ盤を物色し、イメージ・アルバムやSF映画のサントラなどを購入。自分用にもスペインの70年代ハードロック・バンドやナイトレンジャーでデビュー直前だったブラッド・ギルスを帯同した1982年のオジー・オズボーンの初来日公演のブートを買う。これで少しは気が晴れたかな。夕食の買い物もして帰宅。
奥方様は残業につき、夕食は19時半過ぎから。メニューは豚肉とニンニクの芽のオイスター・ソース炒め、ナスの味噌煮、しめじの味噌汁。ナスの煮物はちょっと味が濃すぎた。
食後は目録を更新。雑誌を投入する。それから次の「EASYSEEK」登録とオークション出品商品の選定と準備。終業は23時半。
本日のBGM「プロフェッション・オブ・ヴァイオレンス」UFO
7.14(水)
すっかり夏本番になった広島。朝方はほんとにいい風が入ってきてさわやか〜な夏を味わえる、どこからか氷とグラスが触れ合うチャリ〜ンという音でも聞こえてきそうな(幻聴かも)感じなのだが、午後になるとこれが一転、まあ暑苦しいのなんの。それが夜まで続くから参ってしまいます。
いつも通りに古本屋稼業。受注処理と梱包作業。ネット散策の最中にアマゾンでCDを注文する。幸い全部24時間発送。1枚は奥方様の御所望品だが、あと2枚は当方用のとってもディープなロック・バンドのもの。インディーズ系のアルバムがアマゾンで買えるとは思わなかった。まだ扱っている数は少ないけどね。
午後から注文品の発送、買い物へ行き、買ってきた「週刊アスキー」に目を通す。auのWin対応新機種にソニーエリクソン製の良さそうなやつがあって目を奪われる。基本的機能さえついていれば、あとデザイン重視で選んでいるのだが、どうも最近のは色使いにピンくるものがなくて、購買意欲は沸かないことが多かった。でもこれは久々にピンときたぞ。といっても替えるのは当分先かな。あとVAIOのノート・パソコンにもこちらの予算などの条件に合いそうなものがあって、これにも食指がぴくぴくとなる。実際、このパソコンは6年目だし、いつおシャカになってもおかしくない。仕事の必需品である以上、代替用は必要だ。近々見に行こう。
夕食は19時過ぎから。太刀魚の塩焼き、カボチャと豚肉しゃぶしゃぶのごま和え、えのきと玉ねぎの味噌汁。
食べ終わってくつろいでいると、電話。夢番地(ウドー系の中四国地方のプロモーター)からだという。そんなとこが何用と思いつつ、出ると衝撃情報が…
エアロスミス、広島公演中止!!! ガ、ガガ〜ン!
はあ〜? なんですか、それは!? だって明日ですよ、ライブ。なんで直前になって… 聞けばメンバーが怪我をしたという。詳しくはHPでというので、電話を切ってすぐアクセス。すると13日の大阪ドームでのライブで、ヴォーカルのスティーブン・タイラーが舞台から落ちて、足を負傷したというではないか。スティーブン、あんた… 寄る年波には勝てんか? そんなドジ踏むなんて。が、腹立たしいことには17日の名古屋ドーム以降は予定どおりにやるというのだ。なんてこったい!! どうもソールド・アウトになっていない広島公演を無理を押してまでやる必要はないって意図が見えないこともない。なにせ、ラストには横浜・大阪と是が非でもヘッドライナーを務めないといけない「ロック・オデッセイ2004」なんていうフェスがあるからなぁ。と、僻目で見たくもなるわいな〜 シオシオのパー
それにしてもショック、近年稀に見るショックである。しかも、このショックを妹に伝えなくてはいけないという非情な使命が当方にはまだ残っている。携帯で連絡を取ろうとしたが、おそらく明日の来広を楽しみにぎりぎりまで根詰めて仕事をしているであろう妹はなかなか出ない。ますます不憫さがつのる。ようやく向こうから連絡があり、まるで就職試験の合否を告げる人事課の気の弱いサラリーマンってこんな気分か?と思いつつ、事の次第を云うと、妹、しばし絶句。そりゃそうだ〜 わかるぞ、兄にもその気持ち。その後はふたりして、とにかくひたすら我が身の不運の嘆き節を延々と続ける。
しばらくは立ち直るのに時間がかかったが、とにかく仕事をやらねばと目録の更新。肩を落しつつ、終業したのは23時半過ぎ。
エアロスミスはこのツアーが終わった後、しばらく活動停止になるそうで、実はその後のバンド活動がどうなるかは全く白紙だという。最悪、これがラスト・ツアーになる可能性もメンバーの年齢を考えればありうるわけで… しかしこうなった以上は是が非でもスティーブン・タイラーには来日公演をやってもらい、当然広島で落とし前をつけてもらわなくては困る。困るったら、困るんだよ〜(泣)
本日のBGM「ノー・クォーター」レッド・ツェッペリン
7.13(火)
梅雨明けしたとはいえ、梅雨前線はまだ日本列島に居座っていて、いろいろ悪さをしている様子。TVで広島の呉方面が水浸しになっている映像が映り、またピンポイント豪雨(勝手に命名)かと思ったら、水道管の破裂だというから尚更びっくり。水柱が家の3階を越えてしまうほどの高さまで吹き上がっている。
火事で何もかも焼けてしまうのは嫌だけど、その消火活動の余波や水害で、家財道具一式がずぶ濡れになる方がもっと精神的ダメージが大きいいような気がする。目の前に大切な品物が原型をとどめているのに全てが使い物にならないのだ。しかも後片付けもしなくてはならない。まだ使えるものがないかと確かめながらだよ。う〜 想像するのも恐ろしいや。と、新潟がその恐ろしいめにあっているニュースが入る。あれだけの水がいきなり出たらどうしようもない。被害が拡大しないことを願うばかりだ。
夏布団を干し、布団カバーを洗濯して、タオルケットを出す。これでうちの夏仕様は完了。
昼前から出かけ、市内北部へセドリに行く。バスで1時間ほど。ここも3ヶ月ぶりなのだが、最近は数ヶ月ぶりなどというお店に行くと様相がすっかり変わっていたり、最悪だと閉店していたりするのでどきどきものなのだが、今回も予感的中、お店の4分の1が古着コーナーになってしまっていた。コミックの棚数は減っていなかったので、どうみても縮小されたのは活字本。もっともこのお店は大きい割りには品物の入れ替わりに乏しく、掘り出し物の期待はよほどの幸運でもない限り期待できない。加えてコンディションも今ひとつだし。などと、文句を云いながらも定番商品を中心に30冊ほど購入。プレハブ作りの店内は高温高湿で、汗だくでのセドリになった。
体力消耗し、逃げ込むようにスーパーへ飛び込んで涼む。買い物して帰宅。しばらく休息。
夕食は19時前から。メニューは麻婆ナスと卵豆腐そうめん風、味噌汁の具はえのきだけと玉ねぎ。
食後、目録を更新し、受注処理。で、最も嫌な作業のひとつ、代金未納のお客様への督促状を書く。今回は3名と多い(泣) 振り込み手数料無料なのになんで払ってくれないんだろう? 悪意でなく、単に忘れているというケースがほとんどなのだが。ストレスが溜まります。オークションでもさらにもう1点が落札された。ありがとうございます! 近々また新しい物を出品する予定です。終業は0時過ぎ。
朝の情報番組で大友克洋の「スチームボーイ」の映像を観た。キャラクターやメカの動きはいかにも大友印だが、舞台設定といい、アクションといい、既視感アリアリ。宮崎駿にケンカ売ってるのだろうか? 「ハウルの動く城」とどう違うか、それが気になってきて観に行こうかと思えてきた。
本日のBGM「スペース・トラッキン」ディープ・パープル
7.12(月)
やはり2連チャンの飲みなどと慣れないことはするものではない。きっちりと反動が来て、今日はひたすら爆睡、起きたのは10時半だった。これでも出勤する相手がいれば、きちんと定時に起きたのだろうが、いないとなると、ひたすら自堕落一直線。
とりあえず、少し曇り空ではあるものの、洗濯をやって干し、残っていたトマトソースをコンソメ・スープでのばし、ミックス・ベジタブルとソーセージを放り込んで煮、トーストでブランチとする。ここでよく冷えた缶ビールを冷蔵庫から取り出し、ベランダのデッキチェアに腰掛けて、飲み干したりすると、初期村上春樹仕様になるのだが、そんな優雅な生活はありえん。
ひとごこちついた時点で、すでに13時過ぎ。急いで注文品の梱包にとりかかり、発送する。郵便局の帰りにスーパーへ寄る。またも500円で2パックよりどりの海鮮惣菜があったので、迷わず夕食用に鮎の南蛮漬けとホタテのキムチを買う。それとトマトのガーリック焼きも作ることにした。味噌汁は確か大根が残っていたので、それを使う。
帰宅して、洗濯物を取り込み、すっかり遅くなってしまった日記の更新をやる。
19時過ぎに奥方様が帰還。ポケモンセンターでの戦利品を抱えて、ご機嫌である。新しいテレビにも感激していた。夕食は半から。
食後、目録更新にとりかかる。その他、オークションの評価づけなども。先日、LDを2枚落札してくださった方から「優秀な売り手」などと評価していただき、思わず頬が緩む。実はこの方とは以前2度お取引があり、2度ともこちらの不手際があって、もしかしたら相性良くないかもと思っていたりしたのだ。これでひと安心である。今後もきちんとした取引をやっていかなくては。
梅雨明けして、暑さは増したものの、湿気は多少抜けてくれたみたい。身体のだるさが全然違う。たまには夏らしいことでもしてみたいが、そんな計画が実行できるものやら。ビアガーデンぐらいかなぁ。
本日のBGM「ウォー・ピッグス」ブラック・サバス
7.11(日)
案の定、寝つきが悪く、結局朝4時頃まで布団の中で身悶えする。中途半端な酔い方は駄目だな〜 いっそのこと起きて本でも読んでるか、仕事すれば良かったよ。
それでも9時過ぎまでは寝たらしい。そんな気は全然しないのだが。一人なので朝食はトースト1枚にトマトジュース、サラダ、ノンオイル・ツナ缶と簡単に。日記更新を済ませて、新しいテレビ受け入れのため、部屋の片づけをする。ソファを端に寄せ、テレビ周りのビデオ・テープを始め、CDやら食玩フィギュアなどを和室へ運ぶ。床の吹き掃除も。とりあえず見栄えもよくなり、これがずっとこのままならばと儚い夢を3秒ぐらいみる。問題は玄関の在庫入り段ボールの山。とにかく上に積み上げるしかないが、すでにそうしたところで天井までいっぱいになり、余る箱が出るのはわかっている。残りは配達の連絡が来てから、マンションの通路に一時的に出すことにした。
テレビが午後いつ頃に来るかはわからない(携帯に連絡が入るので)が、先に国民の義務ははたしておこうと、梱包を済ませた注文品を持って、自転車で出かける。郵便局の休日受付で発送し、そのまま投票所のある中学校へ。きちんと投票を終えた。受付の女性が小林麻美風の美女でちょっと得した気分。
帰宅後、サイト巡回などしていると家電店がようやく到着。今はエアコンの配達・設置で大忙しらしい。テレビのセッティング自体は10分ほどで終了。むしろ、その後、部屋を元のきたない、混沌とした状態にわざわざ戻すのに時間がかかり、汗だくになってしまったぐらい。今回のテレビは29型で、前より少し小さいが、画質と音質は明らかに上。他にもいろいろ機能が付いているようだが、使うことがあるものやら。オートターン機能とやらでテレビの向きが変えられるが、周りをビデオの山で囲まれているため使用不可、豚に真珠の機能である。
お隣さんから、お近づきに差し上げたおすそ分けのアスパラガスのお返しとして、白桃を頂く。ラッキー。
その後は「古本屋稼業」の更新をぼちぼちとやり、おそらくこれが最後となるであろう、プロ野球オールスター第2戦をラジオで聞く。新庄のパフォーマンスに絶句。ホームスチールとは! 嬉しいことやってくれるよなぁ。日本人は勝敗至上主義に凝り固まりがちだから、もう少し遊び心はあって良いとは思うよ。夕食は飲みを控えているので、ノンオイル・ツナ缶とサラダ。母親からTEL。要検査となっていた甲状腺機能、とりあえずは大丈夫とのこと。むしろ骨粗しょう症の方が深刻で、副作用の少ない新薬を勧められたので服用してみるとのこと。効果が少しでもあるといいのだが。
21時過ぎに友人から連絡があり、先方の自宅近くの居酒屋へ自転車で向かう。大学の先輩も交えて、3人で飲み。連チャンは久々。牛すじポンやもろキュウ、白肉の天ぷらなどを頼み、ジョッキを空けながらあれこれ歓談。ちょうど開票速報もTVで始まっていて、それを見ながらあれこれ。二大政党よりも三国志のような、天下三分の計の方がいいのではないかとの話も出る。我々の共通認識では民主党だって保守政権だからだ。だいたいアメリカが作った憲法を共産党が守るのだと主張しなきゃならないとは、悪い冗談としか思えないよ。23時半まで、談笑、先輩からまたもRPGを幾つか頂く。これもいずれオークションに出品しなくては。
帰宅したのは0時過ぎ。そこから入浴し、汗をかいたのでさすがにビールが欲しくなり、選挙特番を見ながら1缶空け、島田紳助のコメントについ貰い泣きしそうになっていると、ノアの東京ドーム大会の中継が始まってしまう。高山・鈴木組の試合は見たいので、そのまま観戦して、結局寝たのはまた3時近く。やっぱり面倒みる相手がいないと、人間、自堕落になるものですね。
本日のBGM「ラスト・イン・ライン」ディオ
7.10(土)
明日、日曜日との振替休日とさせていただき、今日は朝からのんびり…とはいかない。夜の外出に備え、受注処理や確認メール、梱包作業などをさくさく片付けていく。
昼過ぎに郵便局に発送へ行き、そのままジムへ入る。体脂肪、節制の成果がようやく出始めたのか、今日は17%。こうなると今夜飲みがあるのがなんともうらめしかったりして。いやいや、これで心おきなく飲めるというものか。時間の関係で、プールは汗を流す程度にとどめたが、その間、外がえらいことになっていた。またも西の方から、黒雲が不穏な雰囲気を漂わせながら広がってきたかと思うと、突然の土砂降りが。しかも雷、突風つきの凄まじい大雨である。轟々とした風鳴りがジムの中まで届き、ついには天窓の隙間から雨漏りまでしてくる。まさに嵐としかいいようのない状況は10分ほど続いただろうか。黒雲が通り過ぎると、青空と太陽が顔を覗かせ、ジムを出る頃にはさっきまでの天候がウソみたいなカンカン照りになっていた。とてもじゃないが、日本の天気とは思えません。一体いつ頃からあんな天気の激変が起こるようになったのだろう? 少なくとも10年前にはほとんどなかったように思うぞ。これで3日連続、同じような嵐に見舞われている。
帰宅後、身支度を整え、バスで紙屋町へ向かい、友人達との待ちあわせ場所へ。全員揃ったところで、居酒屋へ向かう。1時間半、あれこれと飲み食いし、近況報告など歓談。今も本を読んでいる連中からは「乙一がいい」とか「福井晴敏がすごい」とかの話も出る。オヤジの話題の定番、病人話も続々。しかしそのシャレにならない内容に、みんな一様に健康のありがたさを噛み締める。その後はカラオケBOXへ移動し、2時間半、昔の歌ばかり熱唱タイム。異様に判定の辛い採点マシンに意地になってチャレンジし、結構喉を酷使してしまった。帰宅は0時前。
少しだけ、メール・チェックと確認メールのみ送信する。酔いが覚めかけていて、少々寝辛くなることはわかっていたが、構わず布団に沈没。明日のTV受け入れ態勢をどうするか考える。とにかく、先に注文品の梱包とその後にTV周りの整理整頓だな。そして夜はまたも飲みがあることを忘れないようにしないと。
なので、更新は目録でなく、どこかのコーナーをやっつけます。
本日のBGM「ブライトン・ロック」クイーン
7.9(金)
ほぼいつもどおりの時間に起き、朝食の仕度。今日は珍しくトーストに自家製ポテトサラダなどなど。小旅行へ出かける奥方様を見送り、急いで後片付けなど。
日記の更新をやり、注文品の梱包。昼前には自転車で家を出る。郵便局へ行って、そのまま紙屋町へ。家電店でテレビを物色。なんでも今の景気の回復基調の牽引力となったのはDVDレコーダー、携帯電話、そしてプラズマテレビだと云われている。でも、そのプラズマテレビとやらは発売された当初、確か100万ぐらいする高額商品だったような… それが景気回復の後押しをするほどに売れているっていうんだから、一体どれぐらい安くなっとるんかいのぉ〜 と矢沢心、いや好奇心もあった。売り場にはそのプラズマテレビが一番のスペースを取り、よりどりみどり並んでいた。ボーナス商戦真っ盛りとあってかお客さんも多い。う〜ん、画面は大きくて観やすいし、画像も綺麗だ。圧迫感も思ったほどない。で、いくらすんの? と表示を見ると、げ、80万ですかぁ! そのお隣は60万。一体一番安いのでいくらなんだ、と値札を追うと44万が希望落札価格、いやこのお店の最低ラインの様子。あの〜 マジに世間の皆さんはこんな高い物買っちゃうぐらいお金持ちなのでせうか? なんかこんな値段を見ると、頭の中には「白鳳」とか「風雅」とか(名前はテキトー)ネーミングされていた、足が4本付いていた頃の高級カラーテレビが浮かぶのですが。そう、年末に買うと来年の干支の置物が付いてきたやつ。そうさのぉ〜 あれは昭和の40年代初めの頃じゃったかのぉ… それから時を経ること30有余年、幾多の艱難辛苦、屈辱(?)に耐え、テレビは見事、家電の玉座に返り咲いたのでありますっ! べんべん!
まあ、とにかくこんな物を少しでも買おうかななどと、思ってしまった自分の浅はかさに軽く肩をすくめ、おとなしく立方体や直方体のTVのコーナーへ移動する。こちらはまた値段がぐ〜んと下がり、リーズナブル。32型が最大で、サイズの違い以外にはBSデジタル・チューナー内蔵とか2画面分割機能とかもろもろで3倍ぐらいの値段の変動がある程度。あ〜 値札が10万切ってるとほっとするよ。「さらに値引きあり。店員にお尋ねください」なんて、赤札が付いてると頬擦りしたくなっちゃう。で、じっくり検討した結果、一番候補は5万5千の29型だったのだが、三菱製だというのが少々気にかかる。まさかいきなり火を吹いたり、ブラウン管が脱落したりしないでしょうね? あとこの商品だけ値引きの赤札が付いてないのも不満だった。が、ここで天の助けが。店員さんと配達日について交渉していると、つつっとやってきた他の店員さんが「さらに値引きします」という札を件のTVに付けたではないか! 二人して思わず顔を見合わせてしまう。で、結果4万3千まで安くなり上出来の買い物になった。わはは、見たかブッシュめ! 「神の御加護」はおめえンとこの国にあるだけじゃないぞよ。結局、配達は日曜日になった。また部屋を少しは片付けておかなくちゃ。
この後、美容院へ行く予定だったが、お腹も空いたので少し遅れる旨TELして、紙屋町地下街で辛味大根おろしそばを食べる。
美容院では思い切り短くして貰う。たぶん中高時代のスポーツ刈りの頃についで短い。ああ、すっとするなぁ。心なしか頭も軽い。カットして貰いながら、スタッフの皆さんと映画や食べ物の話をあれこれ。一番若い子とは「エイリアンVSプレデター」を早く観たいと盛り上がる。16時半に終了。買い物して帰宅。
ソファで休憩していると、睡魔に襲われうとうと。目を覚ましてから、目録の更新に取り掛かる。合間に夕食。とはいえ、一人だし、明日から飲みが続くので低カロリー食にシフトする。ノンオイルのツナ缶、ごぼうサラダ、豆腐としめじの味噌汁。終業は23時半。
入浴して、ビール。TVはまともに映らないので音だけ聴いて、溜まった雑誌を消化する。いつになったら全購読誌がリアルタイムに追いつけるのやら。
本日のBGM「オールド・ファッションド・ラブソング」スリー・ドッグ・ナイト
7.8(木)
厄日というものがもしあるのならば、まさしく今日がそれだった…
いつものように午前中の仕事を片付け、お昼を食べて、さて注文品を出しに行くか、と腰をあげる。外を見ると西の方に異様に黒い雲がわいていて、嫌な感じがする。確かに午後から雨になり、雷もあるとは予報で云ってはいたが。郵便局は近くなので、一応傘を持って出かける。が、出た途端にポツポツと雨粒が落ちてきた。急いで、局へ行き、発送。まだ小降りなので、早く買い物を済ませて帰ろうとしていると、いきなり突風に襲われる。自分のも含めて停めてあった自転車が一斉に横倒しになってしまい、引き起こすのに四苦八苦。雨も次第に強くなってきたので、傘を広げたのだが、その瞬間にまたも突風が吹き、傘が飛ばされ、こともあろうにひっきりなしに車の行き交う片側2車線の大通りのど真ん中へ。真っ青になりましたよ。こんなのでもし事故でも起こったら、やはり賠償責任を問われかねないので、一瞬ばっくれようかと思った(思うなよ!)けど、道路へ出て行って、傘を回収に。相当に怖かったけど―何せ高速の入り口の交叉点のど真ん中へ出て行くわけですから―幸い、雨風が突然強くなったので、車が全部速度を落として、渋滞気味になり、傘自体もワゴン車に引っ掛かってくれたので、無事に回収できました。でも、傘は骨も折れてボロボロ…
仕方なく一旦、家へ戻ったが、途中、雨は一気に勢いを増してまさにスコール状態に。どうすることもできず全身ずぶ濡れ。ぐったりとして、しばし呆然となる。雨が落ち着くまで待ったのだが、再び出かけるとまたしても急に土砂降りになったりと、以後その繰り返しの連続という実に嫌な天気。スーパーで傘は新しく買ったものの、それも無意味になるほどの激しい雨風になるのだからたまらない。すべての用事を済ませて、帰宅する頃には予定の時間は大幅に過ぎ、おまけに再び濡れ鼠になるなど散々。
夕食は蒸し餃子、ブロッコリーの明太子マヨネーズ、しめじと玉ねぎの味噌汁。食べながら、ニュース(18時台のFNN)で当方お気に入りのデパートの物産展に偽の商品を出している業者がいるというレポートを観る。各地のデパートでやっている北海道物産展に北海道名物の海鮮弁当と銘打ち売っているものの中に、ラベルの表示先の住所を訪ねるとそこには店も会社も存在しない業者があるのだ。どうやら北海道で売っても作ってもいないものを名物と称して販売しているらしい。他にもイクラ珍味、にしん珍味など表示が日本近海産なのに、実際は北海だったり、生産地も北海道でなく中国だったり。さらにひどいのは、こうしたことを防ぐために優良業者をデパートに斡旋する北海道庁主催の説明会に件の悪質業者も顔を連ねていることだ。役人の管理がまったく意味をなしていない。ああ〜 ほんと庶民っていい面の皮ですね。ささやかな楽しみすらも、誤魔化され、欺かれ、食い物にされるんだから。
テンション下がりまくりのまま、嵐騒ぎ(?)で出来なかった家事その他を片付けていると、目録更新への時間が足りなくなり、さらにとどめの一撃。TV、壊れました〜!!(泣) 最初は雷のせいでマンションの共同アンテナの故障かと思っていたんだけど、ビデオの再生でも画像は変形したまま。う〜ん、確かにそろそろ10年にはなるから寿命といえばそうなのだが。にしても、ミニコンポはすでにおかしくなって久しく、それを騙し騙ししながら使い、去年は冷蔵庫が壊れ交換、照明器具は取り換えたばかりと、やはり家電が駄目になる時期のようです。さて新しいTVって、何を買えばいいのだろう? 実はこのTVは亡義父のお下がりで、自分たちでは14インチ以外のTVを買ったことがないのだ、あははは。これでほんとに文明人ですかね? とにかくまずは明日、現物を見に行ってみます。あ〜 疲れた…
本日のBGM「ホール・オブ・ザ・マウンテンキング」サヴァタージ
7.7(水)
七夕。ふ、俺の願いは彦星さんたちにゃ、ちと荷が重過ぎるぜ…
もっとも、今日の広島はあいにくの曇り空。夜もこんな調子らしい。残念っ!(波田陽区風に) …多分、暑さのせいでしょうね、少し躁状態気味です。
午前中は受注処理と梱包作業。オークションで新たに2件落札あり。嬉しい。今回の成績はここまでは上々。あとは「ジャンボーグA」企画書とRPG「司政官」が売れてくれれば云うことなしなのだが、まあ贅沢は敵だ! 昼食、冷麺を作って食べようと思っていたのに具のことを忘れていた。素うどんならともかく、素冷麺はちょっとね。近所の和歌山ラーメン店に行って、濃い目のやつを餃子定食で食べる。
一旦、家に戻って注文品の発送のため、再度外出。エアロスミスのチケットも書留にて発送。買い物して、帰宅。来月広島である白石加代子「百物語」のチケットが届いていた。広島での公演は久しぶり。一人語りの「百物語」は小松左京の「くだんのはは」や筒井康隆「関節話法」などSF・ホラー系の作品が多く演目になっていて、毎回楽しみにしている。今回は内田百閨u桃太郎」太宰治「カチカチ山」宮沢賢治「月夜のでんしんばしら」そして超楽しみな曾野綾子「長い暗い冬」の4話。「長い〜」は国産ホラー短編史上、至高の一作のひとつだと思う。他がメルヘン(?)なのにこれが入っているのは、やはり「カチカチ山」つながりだろうか。
夕食は赤魚の味噌漬、ひき肉と玉ねぎの卵とじ、カボチャのカレー風味サラダ、豆腐とワカメの味噌汁。
食後は目録の更新。貸本小説系の時代小説を投入してみる。今日でメインの目録の更新日付が全部7月になった。これが終わるとホッとする。些細なことだが、ずっと前の月のままだと落ち着かないのだ。もっとも、サブ・コンテンツやサブ・ジャンルには先月どころか去年のものがあるのが情けないところ。
週末の飲み会、少し迷ったが結局フツーの居酒屋に予約を入れる。好き嫌いある人がいるからなぁ。
本日のBGM「ア・ボーイズ・バック・イン・タウン(奴らは町へ)」シン・リジィ
7.6(火)
う〜 いいたかないが、暑い〜 朝からエアコン、フル回転で電気代が恐ろしい日々が続いております。できるだけ、窓やドアを開放して自然の風で凌ごうと思っているのだが、夜は12階なのにもかかわらず、虫とか入ってくるからなぁ。秋分の日あたりまではきっと暑いのだろうし、まだまだ夏はこれからです。
普通に仕事の一日。即決で出したエアロスミスのチケットは幸いすぐに落札された。ありがたし。半額だから大損だけど、何せ金券ショップが買い取りしてないのなら、自分で売るしかないし、ヤフオクで入札があるのは20列目より前じゃないと話しにならねえ感じなので、致しかたなし。こういう時に洋楽聴く友人がいないのはイタイ。ほんと見事なくらいにいないんだよね。つるんでいる連中は、聴いていも邦楽、しかも往年のニューミュージック系がほとんどだし。
母親の保険の件、電話で担当者を捕まえる。振込み、今日やったという。なら、なんで朝イチにでも連絡してこないのか? 知らせろと前の電話で云ったはず。こちらから連絡しないと、教えないとは… 休業補償金なんだよ、振り込みないと生活に困るでしょうが! 確かにたくさん抱えている仕事の内の小さな一つに過ぎないのだろうが、被害に合った人間にとっては一生に一度あるかないかの出来事。この辺の認識の溝はどんな職業にもあるのだろうが、永久に埋まることはないのだろうか?
夕食はスーパーで2パックよりどり500円で買っためばるの南蛮漬けとイカのボイルを酢味噌かけで。味噌汁はほうれん草。500円で二人分が2個だから、自分で材料買って作るより安い。そんな時は躊躇わず出来合いの物にします。
食後は目録更新と梱包作業に勤しむ。変わり映えの無い日だったので、またネタに走ります。
ヒロシのSFネタ・ヴァージョン
ヒロシです。金がないので「ブックオフ」にハーラン・エリスンの「世界の中心で愛を叫んだけもの」を売りにいきました。500円で売れました。ちょっと嬉しかったとです。
彼はサンミュージック所属なんですね、ちょっと意外。
本日のBGM「エヴァーモア」テン
7.5(月)
雨雲は夜の間に通り抜けたらしい。窓を開けるとベランダは濡れていたが、外はすっきりとした青空が広がっていた。朝の2時間ぐらいは気持ちがいいのだが、すぐに湿気に満ちた重苦しい空気が蔓延してくるのがなんとも残念。
通常どおりに午前中は古本屋の仕事。午後から発送に出かけ、ついでに紙屋町まで自転車を飛ばし、パルコPART2の「タワーレコード」にて「BURRN!」8月号やら「ビートレッグ」8月号を購入。買い逃していた「ユーロロック・プレス」21号も見つけた。とはいえ、これは積読状態ですでに丸1年分未読がある。幸い季刊誌なのでこれを入れても6冊で済んでいるが。ざっと目を通し済みではあるんだけどね。あとフィンランドのヴァイキング・メタル・バンド、エンシフェルムのアルバム「アイアン」も買う。「ヘヴィメタル・シンジケート」でオンエアされたのを聴いて買う気になった。エンシフェルムとはラテン語で”剣を帯びた”という意味なのだそう。その名から想像されるように北欧民族音楽フレーバーたっぷりの哀愁に満ちたメロディック・ブラック・メタルをやっております。ブラック・メタルといえば、禍々しいヴォーカル・スタイルに好悪が分かれるが、これなら初心者でも聴きやすいかも。
その後、少しだけ古本屋を回りセドリ。シリーズ物で在庫に抜けがあるものを補充したかったのだが、さすがに全部とはいかず、あれこれと半分ほど。それから金券ショップに寄り、抽選でダブってしまった7月15日のエアロスミスの広島公演のチケットを買取りして貰おうとしたが、いかにもたるそうな茶髪の小娘に「チケットの買取りはしてません。委託だけです」とまったく愛想のひとかけらもなく、冷たく云われる。あ〜 なんかむかつく。頭に「申し訳ございません」と一言付け加えるだけで全然印象違うんだけど、そんな知能は無さそうだし、云っても「ちょ〜うざいオヤジが来てさぁ」とかメールのネタにされるのが関の山だ。仕方が無いので、即決でヤフオクに出品する。興味のある方はこちらへどうぞ!→売れました!
買い物して、16時過ぎに帰宅。仕事の続きをやって、夕食の仕度。お中元に貰ったアスパラガスがいよいよ最後。3分の2を豚肉巻梅肉ソースにし、残りをマヨネーズだけで食べることにする。他にはエビとブロッコリーのサラダ、油揚げとマイタケの味噌汁。食事は19時過ぎから。アスパラ、しゃきしゃき、こりこり、ざくざくと歯ごたえ最高! 穂先はほろ苦く、芯からは微かに甘味も染み出してきて、旨ひ〜 堪能し尽くしました。
食後は国内ミステリー・ホラー小説部門の目録更新。オークションは今日も2件発送し、ひと段落したが、あと一人だけ連絡がとれてない方がいらっしゃる。どうも連絡がつきにくいようで、その点で評価にマイナスがついたりもしている。悪い人というわけではなさそうなので、もう少し待ってみるつもり。
母親より損害保険の件で電話。ちょっと困った事態なので明日担当者に連絡をとらなくては。妹からはメール。エアロのライブは日帰りにした由。その分、早めに広島に来るとのこと。
本日のBGM「モウニング・ハート-インタルード〜テイル・オブ・リヴェンジ」エンシフェルム
7.4(日)
曇りで、風も強くなにやら荒れ模様の天気。夕方から雨になるとのこと。気圧が安定せず、こちらの体調も今ひとつ。
休日恒例のジム通い。体脂肪などの数値は、昨夜飲み食いした割りには上々。この調子が続けば、云うことなしなのだが。苦戦中の新型ウォーキングマシンは試しにレベルを1つ下に下げてみた。すると今度は案外スムーズにいける。結局、その方が運動量も増えたので消費カロリーも上のレベルの場合より増え、足腰の負担もそれほどでなく良好。でもこれってレベル3なんだよね、それでもきついのはきついんだから、一番上の20って一体どんな世界なのやら… プールにまたやけに泳ぐのが遅い人がいた。前回とは違う方なのだが。申し訳ないが今日は時間がない(日曜日は17時半まで)ので、失礼して横を何度か追い抜かせていただく。買い物して18時に帰宅。
夕食はカツオのたたき、トマトの丸ごとサラダ(出来合い)、焼きナスに大根の味噌汁。
あとは受注処理と梱包作業を少しだけ。特に何もない一日だったので、久々にネタに走ろうっと。ネット上でかぶっていたらご容赦を。
長井秀和のネタ ミステリー・ヴァージョン
「え〜 好きな人なんてぇ〜 いないですよぉ〜 わたしぃ〜 ほんとですよぉ でも〜 あのスケキヨさんはぁ 少しヘンだと思うんですよぉ〜」
「って、珠世だぁ! 野々宮珠世が犬神家の財産を狙っているんですっ! だいたいあの女がさっさとスケキヨが好きだと云っていれば、他の二人は死なずにすんだはず。 珠世が後で親族に財産をたかられるのを恐れて、犬神家の内部分裂を目論んだ結果なんだ、間違いないっ! 動機はあの当時からあった借金と、無事返済したら余った財産を使ってハリウッドで『将軍2』を撮るつもりなんだ。気をつけろっ!」 *野々宮珠世役は島田陽子(当時)
少々強引でしたか? そういえばNHKのアニメ「名探偵ポワロとマープル」観ました。第一話としてはちょっとインパクトに欠けたし、良くも悪くもお上品で、お行儀良くていかにもNHK的。ヘイスティングズがイケメンの助手という変更も違和感ありあり。もう少しお手並み拝見でしょうか。
本日のBGM「フライ・トゥ・ザ・レインボー」スコーピオンズ
7.3(土)
昨日とは逆に寝坊する。こう暑いと寝苦しくて睡眠不足気味だし。起きて、外食の予定があるため、食事は控えめ。日記更新、受注処理とオークション処理の続き。外出から帰って、すぐアップロードできるように、目録の更新も準備だけしておく。
郵便局の休日受付窓口まで注文品を発送しに行く。自転車で出たが、あまりの陽射しの強さに常に日影を探して、そこへ逃げ込みながら行動。あとで知ったが、今日は33.7℃あったそうな。夜の18時でですよ!? 台風7号接近のフェーン現象の影響もあるそうだが、まだ7月3日でこの有様。勘弁してくださ〜い! 帰りに酒屋へ寄ると、先に会計していたお客が「それからスクリュードライバーある?」店長「あ、サントリーのカクテル・バーとかですね?」客「いや、あの原液よ」 …スクリュードライバーは何かを薄めて飲むものではありません。カルピスかよ!
一旦家に戻って、再び外出の仕度。先に出ていた奥方様と最寄駅前の本屋で合流。市電で紙屋町へ向かう。メインの用事、お中元の発送を済ませ、あとは彼女のお買い物にお付き合い。途中、同業者のお店で4冊セドリもする。デパートの「とんぼ玉展」を覗いてから、夕食。美味しいと評判の韓国料理店「卜伝」へ行く。さすがに人気店だけあって、予約もせずに行ったら19時までならOKですと云われる。1時間だが、まあ何とかなるさと席につく。7品オーダー。内装はイマドキの創作ダイニング風だが、カウンター席から広い厨房が見渡せて、活気はあるが、少々気ぜわしく落ち着かない気もした。肝心の料理は、なるほど確かに旨い。特にチャンジャ巻はチャンジャのこりこりっとした歯ごたえが美味。青唐辛子のチヂミも韓国で食べたものと遜色ない。ビビンクッス(麺)はもう少し、麺に硬さと辛味が欲しかったがこれは個人の好みだろう。他にもメニューが豊富で、次回は予約を入れて腰を据えて楽しみたいと思った。
まだ時間も早いので久々にカラオケへ。1時間半、吉田拓郎「夏休み」から及川光博「悲しみロケット2号」まで歌う。
帰宅後、目録を更新。が、すでに登録済みを本をダブッて載せてしまったのに気づき、訂正。やはり商品管理をもう少しなんとかしないといかんです。明日はお休みだが、また暑いのかな〜 早く秋にならないかとまで思ってしまった。まだ梅雨も明けてないのに。
本日のBGM「涙の太陽」安西マリア
7.2(金)
いつもより少し早めに起床。今日も酷暑になりそうだ。家事をこなし、日記を更新していると時間があっという間に過ぎていく。急いで仕度をして家を出る。郵便局に寄って、注文品、オークション落札品の発送。最寄駅へ回り、JRにて広島駅へ。そこから中古CDバーゲン会場の「ベスト電器」広島店へ。開場時間の10時より10分遅れ。残念。
出店規模は通常並。ただ前回が最後と思われていたLDコーナーがまだあった。未DVD化作品を3枚拾う。気になったのは「怪奇大作戦」のスペシャル・シリーズが2巻あったこと。これは「怪奇〜」の作品を「魔界殺人スペシャル」とか「妖奇幻想スペシャル」などと銘打ち2枚組全4巻に分けて収録したもので、この「恐怖人間スペシャル」に例の「狂鬼人間」が収録されているのだ。(他には最初期のVHSと回収されたパーフェクトLD−BOXにも入っている)もしかして先に抜かれたか! と思い、この時間ならまだ会場内にいるはずとさりげなく他のお客さんの収穫物を観察するが、それらしき物は見当たらず。少しほっとする。しかし、もし抜いた人がいたらどうする気だったのかね、俺は? ぶん殴って強奪!? まさか!?(笑) もう一度観たいからダビングぐらいお願いしたかも。 ヤフオクにはこの海賊盤DVDが氾濫していて、なんともやるせない気持ちになる。これじゃ欠番にする意味ないから、いっそ解禁すればいいのに。
その後は各店のえさ箱をつつき、アナログやらCDをこつこつと拾う。趣味のメタル系も何枚か。嬉しかったのはBBCが放送した「フライデー・ロック・ショウ」のNWOBHMバンドのオムニバスLPを見つけたこと。大好きなダイヤモンド・ヘッドやスパイダー、ゼロなんてマイナーなグループが収録されている。1800円也。東京の専門店ならこの3倍するかも。ありがたし。会計を済ませていると、只今キャンペーン中とかで買い物額に応じた金券を貰う。ただし9月30日まで。おまけにCDの類には使えない。どうしたものやら… 蛍光灯の予備でも買うかね?
ここでいつもなら1Fにある「ブック・マーケット」に寄るのだが、半年振りに来てみるとなくなってしまっていた。なんか古着中心のイマドキのリサイクル・ショップがすかした顔して入ってやがる。ああ、やはり古本は退潮傾向なのか。段々セドリする所がなくなるなぁ。仕方なく、駅北部方面の「ブックオフ」へ向かう。定番補充のみ。15時過ぎに帰宅。
すぐにメールチェックし、振込み確認できた落札商品を梱包し、発送しに再び外出。帰りに買い物も。
夕食は19時前から。メニューはイカとマイタケとベーコンの炒め物、トマトと香草のサラダ、油揚げと長ネギの味噌汁。食後はさすがに疲れが出て、30分ほど眠り込む。起きてから目録更新、オークションの処理など。終業は23時半。
今日の暑さはまた強烈だった。まさに突き刺すようなという表現がぴったり。いったいいつからこんな陽射しに変わってしまったんだろう。ここ数年は冬よりも、夏の方が疲労度が高い気がします。そうそう今夜は満月でした。
本日のBGM「マザー・マリー」UFO
7.1(木)
後半戦に突入〜 早速、朝イチからネットに繋いでオークションの結果をチェック。思わぬ値がついているもの、予想が外れたものなど例によっていろいろ。でも出来としては上々。毎月これぐらいのレベルの品物が仕入れできれば、いろいろと楽になるのだが… ただお店の常連さんが落札者の半数ぐらいを占めているのが心苦しい。通常に目録にのっけてれば、早い者勝ちという運次第(申し訳ないですが)ではあるが、もっと安く入手できたわけだし。さらに落札品に合わせて追加の御注文まで頂いたりして、ひたすら恐縮するばかり。ここはいい仕入れをすることでお返しせねばと、気を引き締める。
今日は一日、オークションの処理にあてる。合間に以前からやろうと思っていた「EASYSEEK」の「マイブース」のカスタマイズ(といっていいのでしょうか?)に着手。TOPページからリンクさせて、検索を利用されたい方にはそちらの機能を使っていただこうかな、という目論見。検索機能はニフティが提供している有料のものがあるのだが、少々思うことがあって導入は控えてきた。今回ESをリンクすることにしたのは、すでに自分でも把握できないほど商品数がかなり増えてきたことが主な理由。本格的に導入するのは、近々、というか年内にはやるであろう、新しいパソコン購入、ついにうちのマンションにも来る光ファイバーによるブロードバンド環境への移行、ならついでにサイトもリニューアルじゃ! という「来るべき世界」への繋ぎ。新しいサイトには検索機能をつけます。買い物かごは検討中。でもパソコン、新しくしたらたぶん、今使ってるプリンターもバックアップ用のMOドライブのダメなんだろうな〜 もったいねえ〜
奥方様が今日も残業ゆえに夕食は20時から。まぐろハンバーグ(出来合い)、ナスの炒め物ドレッシングかけ、油揚げと長ネギの味噌汁。
ESの更新に思いのほか時間をとられ、さらに明日は朝から中古CDバーゲンに出陣するため、どうしても梱包は今日中にやっておかねばならず、まさしくてんやわんや。やむなく通常の目録更新は諦める。申し訳ありませんでした。なんとか目鼻がついたのは1時半。ほっと一息ついて、ビールをかっくらって沈没。
本日のBGM「ビリーブ」岡村孝子