8.31(火)

 まだ吹き返しの風があるものの、天気はようやく落ち着いたようだ。気温も昼間は30℃以上になるが、午前中は窓を開けていると肌寒く、途中で閉めてしまったほど。そういえば今朝は、体も寒さを感じ取っていたのか、風呂に入るとぬるま湯だったという夢を見た。おまけにそこに東南アジア系の若い男が裸で一緒の湯船に入ってくるという、全然嬉しくない展開。もうちょっと心が温かくなるような夢を希望したいのですが、何とかなりませんか? 海馬様〜

 昨日の仕事のし残しがあるため、奥方様は早めに出勤。こちらは家事を終えてパソコンに向かうが、何せ5時前に目が覚めて、そのまま寝床でまんじりともしないままだったので、急激に眠気が襲ってきてダウン。しばらくソファで眠りこけてしまった。

 なんとか復活して、普通に古本屋稼業。8月もオーラス。ぱっとしない月だったが、9月は少しは持ち直すのかな? いやいや持ち直して見せなければなりません! 仕入れもがっちりやって、バンバン売るぞ!

 午後からはいつものように発送と買い物。明日の予定がまだ不明確なので、明後日の分まで食料品を買い込み、まるでセドリ帰りのように大荷物となる。うちでは買い溜めをすることはめったにない。家に閉じこもりがちな仕事なため、毎日、買い物のためだけでも外へ出るようにしているのだ。なので、冷蔵庫は常にすっからかんに近い。何か突発的なことでも起きたら、たちまちプチ食糧危機である。コンビニが近所にあるから、尚更それ頼みになっているかもしれない。帰宅後、シャワーと風呂掃除。そろそろ髪も切りに行きたい。

 夕食は19時過ぎ。カキフライにアスパラのごまだれかけ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。昨夜のサンマもそうだが、スーパーには鍋物やシチューのスペースが広く取られていて、一足先に秋を迎えている風情。都会では季節の変化も企業がリードするってことなんでしょうか。

 食後は、目録更新。追加した「EASYSEEK」からの御注文もぼちぼち。1件、売り切れの品を登録するミスが判明。お詫びとキャンセルのメールを送る。在庫管理に間違いが起こるのは、やはりスペースの問題もある。不動産屋に行くことを決意。いや、その前にネットで当たってみるか。

 本日のBGM「ワーキング・マン」ラッシュ

 

 8.30(月)

 台風16号、直接的な被害があったわけではないが、市内の交通が麻痺するなどいろいろと回り回った影響があり、夜までバタバタしどおしとなる。

 まだ朝のうちは、雨も風も強くなかったため、家事を済ませ日記を更新してから、予定どおりに紙屋町地下街「シャレオ」の中古CD・ビデオ・バーゲンへ出かける。途中、郵便局にて注文品も発送。台風接近中だから、地下街も閑散としているかと思っていたら、案外人がいて驚く。もっとも、バーゲンはバーゲンでも夏物売り尽くしとかがお目当てだろうが。会場に着くと、まずは中古ビデオのワゴンに取り付く。前回は出物があったが、今回はイマイチ。拾えたのはB級ホラーが4本のみ。音源関係もじっくりと見ていったのだが、これはというものがない。サントラの箱もあるのだが、これが毎回変わり映えのしない中味なので、ちょっと購買意欲が起きない。2時間ほど物色して、引き上げる。

 昼食は同じ地下街でパスタ。食べていると館内放送で、地下街全店舗が15時で閉店するとの報。これはまずいと、急いでバスで引き上げることにする。すでに仕事が早終いになったと思しき、この時間には普段見かけない会社員たちの列がターミナルにできていた。自宅近くのスーパーに寄って、買い物。この辺りから、風が強烈になってきて、雨も大粒の横殴りに変わってきた。帰りに強風に煽られ、傘の骨が折れてしまう。今年、2本め。一年に1本折ることもないのにいかに今年の天候が乱れているかだ。濡れ鼠で帰宅。さっさと着替える。

 奥方様も仕事が半日で終了。しかし、市電・バス共に止まっていて、タクシー乗り場は長蛇の列で立ち往生とのメール。歩くしかないでしょ、と冷た〜く突き放す。1時間あまりで帰ってきたが、やはりびしょ濡れ。北海道に子供と旅行していた同僚は千歳空港で足止めを喰らい、泊まりになったとか。二人してTVの台風情報をチェックする。やはり気持ちが落ち着かない。結婚直後の91年の台風でひどい目に遭った記憶が染み付いているせいかもしれない。あの時は停電でほぼ三日間、電気無しの生活だった。何もできないし、他にすることがないので、その後広島での出生率が上がったと聞かないのは、そこはそれ日本人、単純なニューヨーカーとは違うわなぁ。

 どうやら21時ごろまでには日本海に抜けそうとの予報を聞きつつ、夕食を用意。新物のさんま塩焼きと大根おろし、サニーレタスとパプリカのサラダ、えのきだけの味噌汁。

 食後は目録更新をしようとするが、在庫から本を探し出すのに一苦労。意を決して、仕事場の整理にかかる。とにかく、床に積み上がった本を右左、あっちこっちに移動し、作家ごとに分けた箱を作り、そこに詰め込み、の繰り返し。汗だくの作業となったが、なんとか形はついた。ついたはいいが、もはや時間切れと判断し、その後はリニューアルされた「EASYSEEK」への一括登録を試みることに切り替える。で、これがねえ、そう、作業自体はややこしくも難しくもないけれど、なんというかやはり古本屋には不親切。登録用シートの各項目の並びとかね。それにうちのようにアナログな感覚で目録を作っている者には、二度手間になる作業も多くて「EASYSEEK」オンリーの業者にしか目がいってない感じ。同じ使用料金を払っているので、これは少し不満ではある。ま、登録からサイトへ反映されるまでのタイムラグがほぼなくなったのは、ありがたいけれども。いずれにせよ、費用も手間もかかっているのだから、もっと有効利用しなければならんと強く思ったのであった。

 本日のBGM「ストレンジャー」ビリー・ジョエル

 

 8.29(日)

 台風がもたついているせいか、曇り空ながら落ち着いた天気。風もさほどではない。が、予報によるとさらに進路は北向きに変わり、このままいくと、もろに広島直撃コースではないか。もう、なんか今年はこっちに来るやつが多過ぎだよ。明日は午前中、中古CDバーゲンがあるんだけどなぁ。昼過ぎまではもって欲しいものだが。

 オリンピックもいよいよ夜の男子マラソンでフィナーレ。前半のメダル・ラッシュが派手だった分、後半日本選手の成績は尻すぼみになったような印象だが、金15個は出来すぎでしょう。(その後、1位がドーピング疑惑で失格になったため、ハンマー投げの室伏が銀から金に繰り上げで計16個)次回はこの半分も獲れればいいのではないかと思う。何せ場所が北京ですから。今大会にも増して微妙な判定続出かもね。さて、我が家では大会終盤になって、奥方様がどの競技に限らずロシアを応援することが多くなったが、それはかの国がメダルを獲ると表彰式で、選手にチェブラーシカのぬいぐるみがプレゼントされるとネット経由で当方が教えたため。もっともダイジェストでは表彰式ははしょられ、ライブは深夜なので眠気には勝てず、結局、生では一度も見ていない模様。やむなくネットで画像を見て、満足するしかないようだった。愚か者め〜

 日記更新のみやり、午後からジムへ。今日は夏休みラストの日曜だからというわけでもあるまいが、人が多く、ストレッチをやる場所の確保にも一苦労。体脂肪、体重また少々停滞気味。ま、飲み食いは普通にしてるからなぁ、運動のみ、食事制限のみ、どちらかだけではなかなか思うようには減らないですよ。

 帰宅後、夕食。本日はそうめん、ブロッコリーと小エビのサラダ、卵焼き。この夏はそうめんを食べてないことに気がつき、ぎりぎりセーフで伝統の涼味を味わう。

 食後は受注処理と梱包のみやる。零細古本屋に完全休養日は夢のまた夢であろう。入浴後は録画した「デカレンジャー」を観ながら、ビール。敵の能力がミラーマンじゃん。しかも脱獄の方法までミラーマン最終回を踏襲。まったく油断のならない番組である。

 本日のBGM「アルバトロス」フリードウッド・マック

 

 8.28(土)

 雨こそ降ってはいないが、風は強くなってきた。雲も広がってきて、いかにも嵐の前触れを思わせる空模様。昨日、洗濯しておいて良かったなぁ。奥方様は楽しみにしていた明日の呉の海上自衛隊の体験航海(護衛艦で湾内クルーズ)がやはり中止となり、意気消沈していた。ちゃんと電話で連絡があったのには驚いた。お役所仕事だから、聞かなきゃ教えてくれないと思い込んでいたので。

 今晩の外出には支障ないようなので、帰宅後に目録更新だけできるようにしておこうと、仕事を前倒しで進める。受注処理と梱包も。8月は営業開始初期を除いて、ここ2年では過去最低の売上になることはほぼ確実。これが世間で云われているようにオリンピックや猛暑の影響かどうかはともかく、このまま手をこまねいて見ているわけにはいかない。

 15時過ぎに奥方様と出かける。JRでまずは西区の商工センターにあるアルパークへ行き、「天満屋」の紳士服売り場にてシャツを物色。誕生日プレゼントとして、1着買って貰う。ありがたや〜 ブートCDやフィギュアではないところに人間としての成長が認められるが、オタクとしては堕落したといえよう。新刊書店やその他、雑貨店の回り、少しお茶して、時間になったので再びJRにて宮島口へ向かう。

 予約しておいた「オーソレミオ・メイプルシティ」で食事。お気に入りのイタリア料理店だが、何せ遠いので来るのはこんな時ぐらいだ。相変わらず、客あしらいもうまく、料理も美味い。今回は前菜の中の一品、里芋のニョッキのベーコン・クリームソースが絶品。里芋のもちもちした食感が官能的で、ほのかにチーズの味もして、どこか洋菓子風でもあった。ここの欠点は禁煙じゃないのと、料理が美味しいせいで酒が進むということ。今回も飲み過ぎて、帰りのJR内でだらしなく眠り込んでしまった。

 帰宅は21時過ぎ。しばらく酔い覚ましで休息して、パソコンを立ち上げ、目録更新。本目録の商品入れ替え作業をしているうちに、あっという間に23時過ぎとなる。今日はここで店じまい。ニュースによると、台風は明日の夜から30日に最接近しそうとのこと。オリンピック、期待の男子レスリング田南部は銅メダル獲得。もう一人の井上は明日が準決勝。そしてテコンドーもあるが、アテネ五輪の最終日でもある。終わりが来てみると早いものだ。

 本日のBGM「朝日のあたる家」アニマルズ

 

 8.27(金)

 鬼のいぬ間にではないが、台風の来ぬ間に洗濯強化モードに入る。布団もえいやっと干す。え? いや〜 気合入れんと布団もよう持ち上げられんとですよ、最近は。どすこい!

 月末も間近となり、なんだか切羽詰まった気がしている。実際に詰まってはいるのだ、いろいろと。しかしなんだか気ばかり焦って、空回りしているような感覚がある。夏が終わると、今年も残り少ないなって気がいつもするし。とにかく、やれることから先に動くがええよと、まずは来月の遠征の予約のために紙屋町へ出る。旅行代理店にて、JRのビジネス・プランを申し込む。今回は諸事情で、近接して同じ場所に1週間のうち2回行かねばならない。一度、広島にどうしても戻らねばならないというわけでもないし、連泊した方が若干安上がりなのだが、さすがにですよ、5泊6日はできません。それだけ家を開けるならその分の収穫が、ある程度見込める計画を立てねばなるまいし、今回はそれにはタイミングがちと悪し。古本市シーズンとかに重なれば良かったんだけどねえ。

 首尾よく宿と新幹線を押さえ、買い物モードへチェンジ。「ユニクロ」へ行って、リーズナブルなジーンズを2本とシャツを1枚購入。腹が減っていたが、我慢して買い物を先にした理由は云うまでもない。ここ数年、ウェストのサイズが変わってないのが数少ない当方の自慢。昼食は「讃岐屋」にてぶっかけうどんの小、いか天、しそじゃこむすび1個。ついでだからと、足を延ばしていつもブート屋さんへ。すると予感的中、待望のジューダス・プリーストのリユニオン・ツアーの最新ライブ音源が入荷していた。ラッキー! さらに他にもあれやこれや、こちらの財布の紐を鉈でぶった斬るような凶悪アイテムが大量に。これ以上居続けると身ぐるみ剥がされそうなので、遁走する。明日のために今日の屈辱に耐えるのだー

 スーパーで買い物して帰宅。今日も奥方様は残業だ。いっそのこと今のを定時にしてもらって、時給もあげてもらえば? と思ってしまうよ。布団を取り込み、シャワーを浴びて、風呂掃除。夕食用のアスパラとトマトのごまだれの仕込みだけやる。オリンピック、男子レスリング・フリースタイル55キロ級で、日本の田南部がシドニーの金メダリストを初戦で破る好発進。アンクル・ホールドが気持ちいいほどビシバシ決まる。あとはテコンドーの岡本だけかと思っていたので、これは嬉しい。順調に準々決勝へ進出したから、これは期待できるかも。66キロ級の池松も決勝トーナメントに出るし、どちらか一方でもメダルに届いて欲しいな。

 夕食は20時から。豚肉とピーマンのカレー炒め、アスパラとトマトのごまだれ、豆腐とワカメの味噌汁。カレー炒めは肉が少しぱさついてしまった。もう少ししっとり仕上げる予定だったのに。もう一工夫入りそうだ。

 食後、目録更新。明日のことを見越して、前倒しで他の仕事もやる。注文の御注意のページをいじったのを、迷った末、元に戻してしまった。どうも煮え切らないものが、いろいろと胸の内にある。理由はわかっているのだ。さらにリスクを負って、先への展開に賭けるのが怖いんだね。この間、先輩業者から云われた「千円稼ぐも十万円稼ぐのも一緒」という言葉がよくわからないし。一緒とは思えないんだよね。思えないこと、それが自分の壁を現しているような気がするのだが…

 本日のBGM「ヴィクテム・オブ・チェンジズ」ジューダス・プリースト *2004年6月のリユニオン・ツアー、ベルリンでのライブより。

 

 8.26(木)

 台風16号は速度が遅くなり、こちらへ来るのが週明けになりそうな感じ。もしかしたら、ぎりぎりセーフで予定に影響は出ないかもしれない。そうはいっても相手は生き物みたいなものだから、あまり楽観視はするまい。期待してダメだったら、ショックなので。こちらで対策立てようがないしなぁ。

 週末が不穏な予報のわりには今のところ、広島の天気自体は晴天続き。午後から近場にセドリへ行くことにし、それに合わせて家事、仕事を進める。昼食にスーパーで買った豚トロ丼を食べ、自転車で外出。30分ほど走って、目的のお店に到着。やれやれ、暑いな〜 入店前にどれお茶でも一杯と持参したペットボトルを取り出そうとバッグを開けると、なんと中が水浸し、いやお茶浸しに。どうやらちゃんとキャップが閉まっていなかったらしい。買った古本を入れるものなので、何も入れてなかったのが幸いしたが、びしょぬれではしょうがないので、裏返しにして自転車のカゴで天日干しにした。今の陽射しなら、2、3時間で乾くであろう。

 お店は地元のチェーン店で、先月訪れた際、間もなく閉店かも? という告知をしていた所。でも、今日見ると特に張り紙もなく、先月あった告知の張り紙も無くなっていた。一応、閉店は回避されたのだろうか? ま、とにかく店内をあれこれ物色。が、今回はインターバルが短いこともあって、収穫は5冊程度で終了。滞在時間は長かったが、こういう時もある。店を出ると、やはりバッグは乾いていた。その後、中古ビデオ店を2軒回り、買い物して帰宅する。

 帰宅後は荷物を片付けて、シャワー浴びて、風呂掃除。夕食のパンプキン・サラダの仕込をやる。オリンピック中継も見るが、女子レスリングで燃え尽きたのか、あまり沸きたつものがない。シンクロのデュエットはまたもロシアに敗れ、銀メダル。アトランタの時もシドニーの時も思ったのだが、いやその他フィギュア・スケート、新体操でもそうだが、日本色を前面に出すのはもうやめたらどうだろうか? いつまでも「フジヤマ ゲイシャ」や「わびさび」でもあるまい。なんか逆の外国コンプレックスを感じてしまう。シンクロもフィギュアもあちら生まれのスポーツなんだから、あちらの土俵で勝負しなければ、一生勝てないのではないだろうか? それに選手も若くなってるんだし、体のリズム感も和風のものにはノリにくくなっていると思うんだけどな。

 奥方様は残業で帰宅が20時。今日も500件ほど処理したらしい。景気いいなぁ。夕食はあじの開き、パンプキン・サラダ、マイタケの味噌汁。食後、目録の更新。そろそろ「EASYSEEK」への追加もやらねば。8月中に一度、九州へ帰省するつもりだったのだが、この台風では延期したほうが無難な様子。わざわざ行って、身動き取れなくなるのは悲惨だからねえ。

 本日のBGM「ロンリー・ハート」イエス

 

 8.25(水)

 台風16号の進路が気になり、毎日、夫婦で天気予報を見ながらやきもきしている。土、日とそれぞれ出かける予定があり、どうもその辺りに台風がこちらにどんぴしゃりとやってきそうなのだ。特に船に乗る予定の奥方様は戦々恐々。「大型だから、たとえ直撃は免れても出航しない可能性があるよね」と半ば諦め顔だ。「夏休み最後の日曜の今日、あいにくの台風16号の影響で」というニュースの決り文句が今から聞こえてきそうではないか。まったく、迷惑千万とはこのことだ。

 仕事はいつもどおりに。とはいえ「EASYSEEK」に入れなくて困惑。このところ、順調だったのだが、登録システムのリニューアルの影響だろうか? 結局、夜までダメだった模様。

 昼食は、近所の和歌山ラーメン「ばり馬」へ。味付き卵1個サービスのチラシがポストに入っていたため。限定発売のピリ辛にんにくラーメンと梅しそご飯を注文する。ここは三度目だったが、今回のラーメンが一番口にあった。スープの魚くささがなくて、濃くもちょうどいい。辛さもほどほど。これが限定とは残念。好評で定着するといいのだが。

 一旦、帰宅し、昨日入金した分の伝票類をざっと整理してから、発送と買い物へ。郵便局、受け付けてくれたのが珍しく男性の局員で、実はその人、顔が高校時代に大嫌いだった生物の先生に似ているので、申し訳ないがあんまりいい印象を抱いていなかったのだが、予感的中。差し出した冊子小包みをさも疑わしげに見て、封筒の開けてあるところを指で広げてまで見て、あまつさえ、隣にいた別の局員に「これ、本?」などと聞いている。このあからさまに客を疑う態度はなんですか! 失礼な。仙花紙本だったので、背文字が判別しにくかったのだろうが、確かめるにしても、もう少し控えめにしろよ。だいたい、こっちは何年この局に通って冊子小包み出してると思ってるんだろうね〜 しかし第一印象の悪さというのは、やはり的中するものなのだろうか? もう、あの局員には当たりたくないよ。今度、なんかあったら喧嘩しそう。

 近所の古本屋で少しだけセドリ。スーパーに寄って帰る。

 夕食は19時半から。鮭のムニエル、オクラと山芋の和え物、なめこと玉ねぎの味噌汁。食べながら、オリンピック野球の三位決定戦、日本VSカナダを見る。で、あっさりと日本勝ち、銅メダルを獲得。なんだかこれまでより伸び伸びとプレイしていたように見えたのは気のせいか。カープ勢はまずまず勝利に貢献してくれたようで一安心。

 食後は目録更新。そして再び溜まりに溜まっている雑誌の整理に着手。春頃、一旦は全部追いついたつもりだったが、そうでなかったことが判明。半年分も未読のものが幾つかある。こりゃまいったね。オリンピック見ている場合じゃなかったかも。

 本日のBGM「タイムマシンにお願い」サディスティック・ミカ・バンド

 

 8.24(火)

 やけどは思った以上にひどかった。お湯がかかったのはほんの一瞬だったつもりだけど、指の上をお湯が流れた跡をなぞるように、くっきりと赤いみみず腫れができている。関節を曲げたり、何かが触れるとぴりりと痛い。これも痕にならなきゃいいが… 

 母親から朝イチでFAXが届く。昨夜は領収書が見つからないと騒いでいたがあったようだ。内容を確認し、こちらから損保にFAXする。雲が多いが、陽射しは充分みたいなので洗濯。中心気圧が910エクトプラズム、いや910ヘクトパスカルの大型の台風16号が接近中のため、これからしばらくは晴天が期待できそうにないので、しっかりまとめてやっておく。干した後は、日記の更新と受注処理。相変わらず今月はパッとしません。一段落して、外出する。

 自転車で郵便局、銀行と回って各種入金、通帳記入。払い戻しになったエアロスミスのチケット代を為替を忘れて受け取れず。まあ、急ぐものじゃないからな。次いで紙屋町に出て、新刊書店、文具店で買い物。「そごう」の紳士物売り場で、ついふらふらといい色合いのポロシャツを買ってしまう。昼食は紙屋町地下街「シャレオ」のスタバでアイス・ラテにサンドウィッチ。食べながら、買ったばかりの「映画秘宝」9月号を拾い読み。長年の疑問だった西部劇の正体がラクエル・ウェルチ主演の「女ガンマン/皆殺しのメロディ」と知り、膝を打つ。なんとなんとラクエル・ウェルチでしたか。そりゃ印象に残るはずだ。あのボディで裸にポンチョ、太股にガンベルトの恰好で殺された夫の復讐の旅に出る話なんだから。しかも劇場未公開でTVで一度放送されたのみとは、タイトルも何もわからないはず。でも、よく偶然にあんなもの観てたな、俺は。さては番組予告か映画雑誌でチェックしてたな。当時のエロガキとしては誠にもって正しい行動であろう。(笑) スーパーに寄ってから帰宅。

 洗濯物を取り込み、片付けて、夕食の仕度。ブロッコリーをゆで、豚肉をタレに漬け込んでおく。途中、インタフォンが鳴った。お隣さんから実家から届いたという梨のおすそ分けを頂く。梨は好物なので、喜んで頂戴する。お隣からはご実家が農家ということで、いろいろ野菜を分けていただくことがあり、ラッキーなのだが恐縮してしまう。奥方様は今日も残業なので、先にネット散策などをやり、目録更新のため、在庫本をチェック。夕食は20時前から。メニューは豚肉のしょうが焼き、ブロッコリーの明太子マヨネーズかけ、なめこと玉ねぎの味噌汁。食べながら、オリンピックの野球準決勝・日本VSオーストラリアを観戦。松坂、好投するも0−1で敗れる。なんか、だらだらと負けてしまった感じがあるなあ。例のプロ野球再編問題がオリンピック開会前に持ち上がったこともあるし、業界のバックアップ体制や選手自身のモチベーションはどうだったんだろうと思わずにはいられない。さらにバレーボール女子も中国に敗れ、5位で終了。どうやら、日本のメダル・ラッシュもこの辺で打ち止めのようだ。

 食後は目録更新。そんなわけで、今夜は久々に落ち着いて眠れることになった。勝てなかったのは残念だが、これ以上、お祭り騒ぎになっても身体が持ちませ〜ん!

 本日のBGM「ミステリーテッド」ホワイトスネイク *レインボーやパープル・ヴァージョンとの違いは、なんといってもこちらはツイン・リードだということ。B・マースデンとM・ムーディのハモリが気持ちいい〜

 

 8.23(月)

 眠い。ひたすら眠い目を擦りながら、ともすれば陸に上がったくらげのようにでれれ〜んとなりそうな身体を叱咤し、起床。奥方様不在につき、多少は寝坊できたが、キャシャーンならずともやらねばならぬ雑事も多く、そうゆっくりもしていられない。

 昼までは家事と、古本屋は受注処理。午後から日記をアップし梱包作業。途中、母親の怪我の慰謝料のことで損保に電話。担当者がいなかったので、折り返しの電話を頼む。その後、発送と買い物へ。梱包素材も買って帰る。帰宅し、荷物を片付け、さて古本屋の続きをと思っていると、大きな雷鳴が。近い。すぐに雨音も聞こえ出した。やむなく、仕事は後回しにし、夕食の仕度を先に始める。が、ここで凡ミス。味噌汁を作っていて刻んだ具を鍋に入れる際に、お湯の跳ね返りでやけどをしてしまう。左手人差し指と中指の第二関節から甲にかけてが、真っ赤に。すぐに氷と流水で冷やし、しばらくしてオロナイン(懐かしいですか?)を塗るが、ヒリヒリして痛い。どうもやけどの当たり年なのか、これでこの夏3回目。注意力散漫もいいとこだ。若年性痴呆の前触れじゃあるまいな? と少々不安になる。

 この間、麻雀をしにお宅訪問した友人からメール。来月あたり、またやらないかとのお誘い。指定日近辺の予定がやや微妙。なんとか調整して行きたいものだ。奥方様からは、17時過ぎには帰るとの電話。

 雷雲も通り過ぎたようなので、パソコンを立ち上げ、サイトの更新。今日は「古本屋稼業」。あれこれと益体もないことを書き付ける。途中から、オリンピック女子レスリングの準決勝が始まり、携帯TVを傍らに置く。なんと、期待の浜口京子が敗退。今大会最大のショックに呆然。井上が負けた時以上に落胆する。四階級制覇なんて、大きなこと云ってる(誰が? というのが今ひとつわからないのですが)から、そんな虫のいいこと、簡単にはなかろうと思っていたら、よりにもよって浜口が負けるかぁ… がっくりしていると損保から電話。ええい、タイミングの悪い奴、とばかり腹いせにネチネチと苛める、というのは冗談。普通にこちらの立場を伝え、もう一押しできないか、切々と涙ながらに訴える。とりあえず、書類を送ることにはなった。

 奥方様がご帰還。アニジャは堪能できたようだ。五輪特集? ってことで、スポ根アニメ・ソング特集があって、堀江美都子が「紅三四郎」を歌ったとか。おおっ、「ゆくぞー、ケン坊 ゆくぞ、ボケ!」ですか。それはかなりレアだったのでは。ちなみに「ボケ」とは犬の名前。ひどいね、今なら動物虐待で告訴だ。夕食は18時半から。銀ムツの味噌漬、カボチャとニンニクの芽のバター炒め、豆腐とワカメの味噌汁。

 母親に電話。損保との交渉の報告をし、向こうへ提出する書類をFAXしてもらうことにする。その後は、サイトの更新の続きなど。女子レスリング決勝のある23時半終業を目指し、黙々と。

 で、その決勝戦、本番開始まで5位6位決定戦などがあり、おまけに各階級が終わるごとに表彰式もあり、時間の長いこと長いこと。全部見終ったら、またも午前2時を過ぎておりました、ふぇ〜 結局、日本は金2つ、銀1つ、銅1つの結果。やはり全階級、金なんてのは夢の夢だったけれど、この種目を世界でリードする国だということを見せつけた感じ。銀に終わった伊調姉のあくまでも不満げな仏頂面も良かったし、自分がその分もやらねばという伊調妹の気迫も凄かった。吉田の噂のタックルの鋭さと速さには唖然。体勢が低くなった、と思ったら、もう相手の足に組みついてるんだからなぁ。そして気持ちを切り替えて臨んだ浜口の銅メダルも良かった。つーか、ほっとしたよ〜 これでメダルなしだったら目も当てられない。最後のマットへのキスは、オヤジゆずりのパフォーマンスかなと微笑ましかった。

 これだけやたら盛り上がっているとメダル・ラッシュに沸きたつ風潮にクールになにやら苦言を呈するむきもあるが、今大会がピークになる可能性大なんだからいいのではないか? 楽しめるうちが華である。今回メダルが一番多い種目、柔道はあそこまで強さを見せつけられると、次はどの国からもマークはきつくなるし、審判も日本には厳しくなるだろう。おまけに場所は北京、ナチュラルに日本にはアウェイの国が舞台だ。いろんなひずみが出ることは予想される。そもそも女子の活躍が目覚しい種目は歴史が浅いこともあって、男子が強い国などの選手層がまだまだ薄い。いずれそこが追いついてくれば、日本選手が勝つのは難しくなるだろう。加えて、少子化問題を抱え、若年層の基礎体力低下が叫ばれるわが国から今後、谷、野村、井上、北島を継ぐような選手が生まれるかどうかはなはだ心もとない。後々、このアテネが日本のオリンピックでの最後の晴れ舞台だったと思い返されることがないとは云い切れない。今のうちに充分楽しんでおくがいいのだ。

 たとえ裏にマスコミや政府の情報操作があったにしても、そんなものはこのアテネ報道に始まったことじゃない。世の中に物申すのが仕事の人なら、いざ知らず、我々一般人はそうした状況を横目で見ながら、そんなクソッタレな世界の中で自分がどう生きる道を選択するかが問題ではないか? などと、マジなことを考えてしまうのも寝不足で頭の血流が悪いせいでしょう〜 もう明日は勘弁してください。

 本日のBGM「ジプシー」ディープ・パープル

 

 8.22(日)

 休日。しかし、日本勢メダルラッシュが続くオリンピック中継が当方に休息をあたえてはくれない。何をそんなに熱心になっているのか、自分でも今ひとつ、そんな自分の心理状態がよくわからないのだが。

 奥方様はアニメ関係のライブに一路大阪へ。当方は受注処理のみ済ませて、午後からジムへ。夜は一人なので、ゆっくりペースでトレーニング。ジム内のTV前は、高校野球決勝組みとオリンピック組みに分れて街頭TV状態。こちらも女子レスリングの予選などは、ついつい筋トレの手を止めて見入ってしまう。女子四天王は磐石の発進という感じ。プールで泳ぐ時は、日本競泳チームの泳ぎを頭に浮かべたり。あれを見ていると、どうも自分のクロールがダメなのは、足と手の動きがうまく合ってないからだと思った。勿論、他にもダメな所だらけだろうが、ひと目で思ったのはそれ。できるだけ、まずはゆっくりとしたペースで動きを合わせながら泳ぐことを試みる。ああ、やっぱりこの方が楽だし、スムーズだなどと喜んでいたら、やたらハイペースで泳ぐ人に邪魔される。ちっ、そんなに俺のリュグウノツカイのような優雅な泳ぎが妬ましいか!

 18時過ぎにジムを出て、買い物して帰宅。夕食用の鳥胸肉の皮を剥いで捨て、塩コショウをして、馴染むまでしばらく置く。その間、枝豆とビールで腹を満たしつつ、女子ソフトボールなどを観戦。あとは入浴を経て、本を拾い読みしつつ、グリルした鳥肉をつまみにビール飲みながらTVをザッピング。女子レスリングは日本陣全員が準決勝へ進出。画面にアニマル浜口の姿が映るたびに今にも乱入してきやしないかと、ハラハラ(ウソ)。そして問題の女子マラソン・杉田かおる、じゃなかった野口・土佐・阪本チーム。話には聞いていたが、このコースの起伏の激しいこと。世界記録保持者のラドクリフが半べそかいて、足が止まるような拷問コースである。ギリシャ人はサディストか!? 野口は結局、25キロあたりからスパートして、そのまま1位で見事に金メダルを取ったわけだが、一番ほっとしたのは日本陸連の幹部さんたちだよね。

 そのまま、男子の100mとか室伏のハンマー投げとかを見つづけたが、朦朧としてきたので布団に倒れこむように寝る。健康的なスポーツを見ているこちらは不健康の極みである。

 本日のBGM「針の山」人間椅子

 

 8.21(土)

 昨日の急ぎの御注文でバタバタした反動か、今日はなんとなく気の抜けたような感じ。ちゃんと無事に着いたのか、それが心配だな〜 そうそう番組名を書くのを忘れていた。毎日放送の「中川家ん!」で、何に使うかは知らないが「魔法少女ちゅうかないぱねま」の映像が流れたら、あれはうちが売ったものですからね〜 って、関西ローカルだから地方で放送してるところは少ないかな。とりあえず、広島では月曜日深夜にRCCでやってるから観てみよう。いつになるか知らないけど。

 仕事はいつものとおり。日夜の睡眠不足が響いたか、少々昼寝も。夏場の昼寝は気持ちがいい。朝から気温が高くて体がバテ気味になるので、途中で睡眠をとって体温を下げることがちょうどいい調整になるのかもしれない。とはいえ、歯がぽろぽろ抜ける夢を見て、目覚めは悪し。あれはなんなんでしょう? シンナーやってたわけでもないのに。口が渇いていたのだろうか?

 午後からは注文品の発送と買い物。雲行きが怪しく今に降り出しそうだったので、急いで引き上げる。新たな台風が2個もこちらを窺がっているし、夏の終わりは荒れ模様かもしれない。来週末は外出予定があるのだが、台風次第か。

 夕食はメバルの煮付け、アスパラガスとトマトのごまだれドレッシングかけ、大根の味噌汁。食後は目録を更新。先月分の振込みが、今日来た通知で全て完了し、ほっとする。

 オリンピックは中休み。というか、昨日までの柔道をこれまでになく力を入れて見ていたため、こちらも一休みしたい気分ではあった。野球の日本VS台湾をのんびりと観戦する。しかし、あれだけの面子を集めても、勝つのは難しいことなんだねえ。終盤、カープの黒田が登板したのでハラハラする。おまけにランナーはセカンド行くし。なんとか抑えてさよなら勝ちしたけど、今期は調子悪そうだからあんまし重要なところで使わないでね、中畑さん。

 本日のBGM「ピース・オブ・マインド」ボストン

 

 8.20(金)

 台風一過、とりあえず暑苦しさは抜け、爽やかな風が吹いた一日。

 ここ数日またウィルス・メールが多くてうんざりする。お盆前あたりから急増している。あとスパムや広告メールも多い。だいたい毎日届くメールの半数近くがこれだ。オンライン・ショップをやっている以上、仕方の無いことだが、面倒。削除メール・アドレスの設定をしても、あとからあとから新しいアドレスで届くから、キリがない。御注文品に一点、在庫切れが判明。お詫びとキャンセルのメールを送る。

 一段落して、自転車で新刊書店に向かう。まだ「バジリスク 甲賀忍法帖」(せがわまさき 山田風太郎 講談社)の最終巻を買っていなかったため。コミックの新刊は発売日に買わないと、知らず知らず入手が延び延びになってしまう。先月は「からくりサーカス」を買ったら、1巻とんでいて驚いた。平台にどど〜んと積んである1冊を手にとり、他の本を見ていると、お客様から携帯に転送電話。某関西のTV局の方で放送用素材として、当店で売っている「魔法少女ちゅうかないぱねま」のビデオが欲しいとのこと。ただし、できれば今日中に欲しいので、こちらでバイク便と新幹線便を用意させるから、対応していただきたいとのご要望。急いで家に戻り、在庫を確認し、梱包する。が、ここで当方のミスで連絡がうまくつかず、結局、明日の10時までに届けることに変更。再び自転車で、まずコンビニへ行くが、集荷は一日二回、11時と15時しかないと云われ、愕然。速達便のようなものはどうやらコンビニでは扱っていないようだ。ええい、案外使えん! 時計を見ると17時5分前。まだ郵便局が間に合うので、そちらへ行って見ると、この時間で大阪ならゆうパックの速達で翌日10時までには届くと云われ、それで発送する。ここでダメなら、自転車で30分の場所にある宅配便の広島支社へ持ち込むしかないところだった。

 とりあえず安堵し、買い物して、帰宅。お客様の留守電へ無事発送のメッセージと小包み番号を吹き込む。その後は、夜のオリンピック観戦を見越しての目録更新の準備など。が、柔道予選は夕方から始まっているので、パソコン・デスクの横に携帯TVを置いての作業。男子100キロ超級の鈴木、女子78キロ超級の塚田、共に準決勝へ進む。

 夕食は19時から。刺身の盛り合わせに豆腐そうめん、焼きナス。カボチャの味噌汁。食後はすぐに目録を更新し、受注処理の残りをやる。1冊在庫が出てこない本があり、狭い仕事部屋中をひっくり返す大騒ぎ。汗だくになるし、足はどこかにぶつけるし、狭いのは嫌だ〜 途中、母親に電話し、保険会社から送られてきた事故の慰謝料についていろいろ話す。今日、損保には電話するつもりだったのだが、急ぎの御注文の件で頭から飛んでしまった。月曜に忘れずに連絡しなくては。

 22時からオリンピック柔道を観戦。塚田の相手はみんなでかくて100キロは超えていそうで、78キロ超のしばりに意味はあるのか?と思ってしまう。決勝は正直めちゃやばかった。同じ状況で投げて押さえ込んだのが塚田だったなら、絶対返せてない。相手が寝技が下手で良かったし、ひっくり返ったらずばり後ろ袈裟固めの体勢だったのもラッキー。ああいうのを見ると昨日の井上といい、柔道会場に巣くっているという「敗北の黒いブタ」(©小林まこと)の存在を信じたくなるなあ。男子の100キロ超級も鈴木が決めてくれて金メダル獲得。日本柔道チームは云うことなし、お祭り騒ぎの結果だろう。見ているこちらもたっぷりと堪能させて貰いました。

 風呂から上がり、ビールを飲みながら柔道のリピート放送を観つつ、ふとチャンネルを変えると競泳女子800m自由形で柴田の金メダルの瞬間にぶつかる。はぁ〜、水泳陣も絶好調だねえ。

 さー! 次はいよいよ女子レスリングだ!

 本日のBGM「ボーン・トゥ・ビー・マイ・ベイビー」ボン・ジョヴィ

 

 8.19(木)

 台風の接近で、風が物凄く窓を開けていられない。昼過ぎあたりに広島に最接近するらしいが、それまではおこもりになるしかあるまい。今年は、こちらに来る台風が心なしか多いような気がする。

 通常どおり、家事、仕事をこなし、御注文品の梱包作業。レコードの御注文が幾つか入っているので、外箱作りに時間をとられる。こういうものもまとめて買い入れるか、業者に作って貰えば安くつくし、手間が省けるし、何より綺麗。が、まだそこまでの需要がないのがなんとも。店名入りの梱包材を作るのは夢の1つですな。

 雨風が弱まったのを見計らって、外出。発送、買い物をする。ここ数日、朝などは風が涼しく感じられるようになってきて、夏の気分を味わえるのも残り少ないかと思い、スイカを買う。今シーズン、2回目。去年より多いことに意味も無く満足する。

 帰宅後は、和室の掃除。部屋の隅、箪笥の下の奥などに溜まっている綿埃を片付ける。その後、シャワー浴びて、休息。仕事の続きをしていると、奥方様より残業通知メール。今日も今日とて、200件を超す発送で遅くなるとのこと。とりあえず、夕食の仕込みをして、先に目録更新の準備を進める。

 そうこうするうちに柔道、女子78キロ、男子100キロ級の予選が始まり、TV観戦。男子の井上は安心して見ていられるから、女子の阿武に悲願のメダルを取らせてあげたいよな〜 などと思っていたら、磐石のはずの王者・井上の様子がおかしい。動きが鈍いというか、空回りしている感じ。苦戦が続くなぁ、らしくないと思う間もなく、なんと準々決勝で敗退。しかも敗者復活戦でも勝ち残れず、メダルなしの結果にしばし呆然。う〜ん、こんなことってあるんだなぁ。他の誰が負けても、井上だけは金だと思い込んでたよ。一発勝負はかくも厳しい。一方の阿武は鬼門の初戦を突破して、決勝まで勝ち進み、ついに金メダルを奪取。燃えたね〜、特に準決勝の延長戦を含む激闘には。きちんと投げることを第一とする日本の柔道の醍醐味を味わさせてもらいました。

 夕食は19時半すぎから。サンマのピリ辛煮、ふきとこんにゃくの煮物、カボチャの味噌汁。

 で、食後の目録更新後は、上記のようにオリンピックに興奮しておりましたとさ。そろそろ帰省の準備もしなきゃならんのにな〜

 本日のBGM「ヘイト・クルー・デスロール」チルドレン・オブ・ボトム

 

 8.18(水)

 市会の日。朝からまとまった雨が降り続いていたが、面倒なので自転車で強引に出かける。某所にとめさせてもらって、市電に乗り込む。徒歩で会場へ。お盆明けだし、この天候だし、と思っていたが、出席率は良く出品もまずまず。もっとも今回も当店向きの物はなし。懐かしの「写楽」や日本版「ペントハウス」などがまとまっている雑誌3本はちょい気を引かれたが。

 先輩方に誘われ、昼食は近くのショッピング・モール内にある中華料理店へ。夏休みとあって、立体駐車場が満杯でなかなかとめることができず、施設内をぐるぐる回る。乗せてもらっておいてなんですが、酔いそうになってしまった。よく飲み、よく食べ、よく吸う、オヤジ・パワーに圧倒されつつ、アマゾン、EASYSEEKの有効利用法からン億というスケールの大きな商売まで、いろいろとお話を聞く。しかし、この昼間っからビールという状況は、いつまで経っても馴れません。なんか「人間失格、生まれてすみません」な気がしてくるんだよね。

 15時過ぎに解散。自宅近所の古本屋で少しだけセドリし、帰宅。シャワーを浴び、酔いもあって、しばし横になる。そのまま1時間半ほど眠りこける。

 起きた後は、パソコンを立ち上げ、古本屋稼業。昨日から実施予定のEASYSEEKの登録方法リニューアルは今日に延期されていた。時間がないので、試すのは明日以降にする。途中、柔道の女子70キロ級、男子90キロ級の予選が始まり、携帯TVで観戦。男はこれぐらいの大きさになってくると、強敵難敵揃いだ。一試合、一試合、激しく迫り合う展開に手に汗握る。ところが、男子90キロ級代表・泉の3回戦が残り1分で突然放送打ち切りになり、レギュラーのニュースが始まってしまう。なんというNHKの暴挙。しかも、他のチャンネルでもフォローがない。何がBSは全部やる! だよ。ジャロに云いつけるぞ! まあ、他の競技の中継が押したせいなのはわかるけど、そういうのはありうる事態だと初めからわかってるんだから、何か次善の策ぐらい考えておこうよ。これが金メダルの瞬間とかだったら、どうすんのさ? 案の定、NHKには怒りの電話が殺到したとか。

 夕食は19時から。ぎょうざ、エリンギとベーコンのバター炒め、オクラと山芋の和え物、油揚げとワカメの味噌汁。中華がかぶったのは、今日の湯食担当が奥方様のため。うう、昔もけっこうあったなぁ。昼もカレー、夜もカレーとか。食後はすぐに仕事の続きにかかり、23時に終業する。このところ、毎日こんな感じだ。

 柔道、決勝をじっくり観戦。上野の金メダルの一本は良かったなあ。でかい相手がくるんくるん回って、見てる方も気持ちいい〜 泉は準決勝の試合が一番見事だったかも。決勝での負けっぷりも豪快で、あれはあれでいいと思う。勝ったグルジアのズビャダウリは大外を跳ね返しての投げが、いかにも力自慢の悪役風でクール。お互いに次の大会もぶつかってほしいなぁ。それにしても柔道は面白い。神様、熱中するあまり入浴中に「帯をギュッとね!」(河合克敏 小学館)を持ち込んで読みふけるこの馬鹿タレをお許しください。

 風呂上りは、湯冷ましをしながら、北島の200m平泳ぎ決勝を見る。拍子抜けするほどの圧勝を見届けて就寝。

 本日のBGM「オーバーナイト・センセーション」ファイヤーハウス

 

 8.17(火)

 オリンピックに浮かれていたら、てっきり中国大陸へ向かったと思っていた台風が、こちらへ方向を変えていた。最も東向きのコースをとると暴風雨圏が広島をかすめる感じ。おかげで晴れマークばかりだった週間予報は、週末まで雨だらけ。布団が干せないじゃんか〜 今日も一日雨だったし、ニュースによると各地で集中豪雨が発生し、被害も相次いでいる。それこそオリンピックどころじゃない方々もいるわけで、自分が今ここにいるのは単にラッキーなのに過ぎないとつくづく思う。

 通常モードで古本屋稼業。ここ数日、音源関係の御注文が集中しているのが不思議。珍しく、一日差でだぶりまであった。単価が高いので、この方面が売れてくれるのは非常にありがたい。まとめ買いのお客様もいたし。欲を言えば、あと3人くらい、こんなお客様がいたらなぁ。午後より、発送と買い物。雨降り激しい。帰宅後はシャワー浴び、風呂掃除。とにかく湿気がひどく、我慢できずにエアコンのドライを入れる。途端に部屋の空気がすーっと軽くなる。ああ、まったくエアコンは人類の宝だよ〜 と「ちびまる子」風に云ってみる。

 そんな家事、仕事の合間にはオリンピックをつまみ観戦。今日は朝から体操一色。4年に一度のこんな時にしか見ないので、無責任の極みだが、いつの間にこんな高度な技ばかりになっていたのか。伸身後方宙返り降りとかで拍手していた昭和世代には目が点ですよ。あと採点方法の細分化にも。0.000単位までつけるんだねえ。コマネチの10点満点連発は今何処? 一番見ていてハラハラするのは卓球。ほとんどやったことのないスポーツだし、動きが速いし、点の取り合いのせめぎあいがすごい。福原愛の相手はミュウ・ミュウだとか、ガオ・ジュンだとか名前だけはアニメ・キャラだなぁ。

 奥方様より悲鳴のような残業連絡のメールが。なんでも今日だけで500件処理するんだとか。ふぇ〜 想像外のお話だよ。結局、帰宅したのは19時半過ぎ。夕食は20時から。鮭のかす漬け、山芋とサニーレタスの和風サラダ、油揚げと豆腐の味噌汁。食後は例によって、即行、目録更新。

 23時過ぎからオリンピックTV観戦。柔道女子63キロ級、谷本のオール一本勝ちに金はめちゃ興奮。気合入りまくりで、今その辺で一人殺ってきましたみたいな表情してたもんなあ。準決勝は痛そうだったな、きっつい投げになっちゃった。世界王者でも受身に失敗するんだな。それだけ谷本の投げが鋭かったんだろうけど。審判もタップしてるんだから、早くとったれよ。にしても158センチで63キロかぁ、やはりごっついですね。

 今日はビールを飲んで、0時過ぎに就寝。明日は市会です。そろそろなんか入札したいものだが…

 本日のBGM「トゥース・アンド・ネイル」ドッケン

 

 8.16(月)

 お盆明け。ニュースによれば、まだ新幹線や幹線道路の混雑や渋滞は続いているようだけど、15日を過ぎると夏休み自体が終わったような気がしてくる。こちらは別に夏休みはとってはいないのだが、ムード的に。今のように季節感が薄らいでいる時代だと、まとまった休みをとることで、生活にメリハリがついたりするのだろうから、季節の変わり目の体調維持のためにも長期休養は必要なのかもしれない。早くそういう休みがとれるぐらいに商売を安定させたいものだ。

 古本屋稼業は通常モードで。昨日、仕入れてきた本と在庫をつきあわせたり、品切れ状況を調べたり。まだ値つけをしていない山の中から、販売拒否覚悟でぶっこ抜いてきた本は、超レアではないにしろ、まずまずの品なので嬉しい。同業者としては少々迷惑な行為ではあるが、そこはそれ「見逃してくれよぉ〜」ってことで。良い子はマネしちゃダメ! 「EASYSEEK」にも追加登録をしたいのだが、なんでも17日から一括登録のフォームが新しくなるそうなので、それを待っている状態。今回から登録すると、タイムラグなしですぐに反映されるという。これはありがたい話。ちゃんと機能すればですが。とりあえず、リニューアルが明日なので、様子を見てから投入しよう。

 午後からは発送と買い物。今日はビールは買わず。ちょっと飲みすぎたのか、お腹の調子がイマイチなので自重。週一で設けたはずの休肝日はいつの間にかないも同然になってたしなぁ。こう暑いと冷えたビールの魅力は麻薬並ですよぉ。

 夕食は18時半から。肉豆腐にじゃこと水菜と大根のサラダ。油揚げとえのきの味噌汁。食後はすぐに目録更新にかかり、夜のオリンピック視聴に備える。

 柔道、女子57キロ級、男子73キロ級と早々と日本勢が負けてしまったが、決勝、準決勝と見ごたえのある試合が続いた。しかし、女子バレー、女子ソフトは… バレーは正直、出場権を獲得できただけ大したものだと思っているのでともかく、ソフトがなぁ。これまで見向きもされなかったのが、なまじ金だなんだと、注目されてるのが逆にプレッシャーになっているのか。今回、日本は団体競技よりも個人競技の方が成績がいいようで、この辺も様変わりしたなと思うよ。就寝は0時半。

 本日のBGM「ルッキング・フォー・ラブ」マイケル・シェンカー・グループ

 

 8.15(日)

 本日は墓参りの予定。しかし、外はどんよりとした雲が広がり、小雨も降っている。気温がそんなに上がりそうにないのはありがたいが、外出、ことに用事を済ませた後は古本屋を回ろうと思っているので、うっとおしいことこの上ない。昼からは晴れ間も出るというので、それに賭けて午後の新幹線で行くことにする。日記のみアップ。

 13時半ののぞみに乗り込むが、お盆最終日とあって、駅も車内も大混雑。またも立ちんぼうの憂き目にあう。到着後、地下街で供花などを買い、タクシーで霊園に。幸い、この頃には雨も上がっていた。お墓の回りを掃除し、草抜きし、水をやり、花その他を供えてお参り。今年は、ちょっと足が遠のいていたので、申し訳ない。

 その後は別行動をとり、当方は2軒ほどセドリに回る。地元大型店のひとつは1階がリニューアルされていて、すっきりしてしまっていた。あのごちゃごちゃしたのが、魅力だったのに。向かいにあったアライグマのお店は古着屋に変わってしまっていた。新古書店が潰れると、古着屋になっているケースをよくみるが、あれはオーナーが一緒だったり、同じ古物を扱うから許可申請をあれこれいじる必要がなくててっとり早いということもあるのだろうな。アライグマにしてみれば、洗濯するのは本もジーンズも同じとか? もう1軒のお店は壮絶なぐらいの本があちこちに山積みになっていて、一体どうーしたの?と聞きたいぐらい。何度か来ているが、ここまで大量に本があるのを見たのは初めて。まともに物色するのも難しいほど。ああいう光景を見ると、あの中に夢のようなレア本が眠っているのでは… と妄想たくましゅうして、学なりがたし、頭が涎垂れ流しの危険領域に入ってしまう。ああ、めまいが… とにかく時間も押していたので駆け足で見て回り、こちらでもそれなりの収穫をあげることができた。

 20時前に奥方様と合流。夕食は駅地下街の居酒屋で、焼き鳥とか豆腐シュウマイなど。ビールもジョッキ2杯で心地よく酔う。21時前の新幹線で帰広。さすがに人も少なく、ゆったりと座れた。

 帰宅後は、またしてもオリンピックの柔道を観戦。66キロ級の内柴の勝ちっぷりに感嘆し、女子52キロ級の横沢の準決勝、女王サボンに残り1秒での大逆転勝ちに絶叫。こんなの初めてみたよ!! それだけに決勝で敗れての銀は惜しかったが、あそこで燃え尽きていたとしてもやむなしの1勝だった。入浴後は、酔いが半端に覚めてしまったので、またも缶ビールを空けながら競泳を見る。男子100M平泳ぎの北島が見事、金メダルをとったのを見届けて就寝。

 本日のBGM「ハングリー・フォー・ヘブン」ディオ

 

 8.14(土)

 朝起きたら、世間はオリンピック一色。というかTVがだけど。開会式のパレードはベタながらも、アテネでやる歴史的意義を踏まえたもので、実に見事だった。華麗だがシンプルで下品じゃないのがいい。到底間に合うとは思えなかった競技場の建設も、安全面で一抹の不安が残るものの、なんとかかんとか仕上げてしまったし、初めからオリンピックの期間中だけもてばいいんだからってスタンスで作業してたならそれはそれですごい。なんかギリシャ人見直してしまった。

 そのオリンピック、夜には柔道の48キロ級と60キロ級の決勝がある。これは是非、生で見たい! というわけで、仕事も前倒しで。お盆とあって少々暇でもあるし、「神様がくれたお休み」ってことでのんびりと進める。日記と「音盤同乗記」をアップ。

 15時過ぎからジムへ。さすがに人は少ない。体脂肪は順調に減少傾向。16%台も見えてきた。なのに、体重は4月頃とほとんど変わらない。1キロ減ぐらいか。ダイエットは難しいなぁ。特に腹回りの肉はしぶとい〜 ウォーキング・マシンを使いながら、谷と野村の試合を観戦。まさか二人とも2、3回戦あたりで負けるとは思わないが、そこは一発勝負なので見る方も力が入る。それにしても、柔道はいつの間にかほんとに世界的なスポーツになったんだなぁとの思いが強い。次々と出てくるいろんな国の選手、変則的な様々な戦い方を見ていると楽しい。イランの選手なんか、どこであんなけんけんスタイル覚えてきたんだか。谷、野村、両者が順当に準決勝進出を決めたのを見届けて、プールへ行く。

 帰宅は18時半過ぎ。夕食はイカと絹さやとベーコンの炒め物、豚じゃぶサラダ、マイタケの味噌汁。

 食後は「クレヨンしんちゃん」の劇場版を観たり。と、どこからか「ドン、ドン」と腹に響くような音が聞こえ、最初は「また上の階の常識知らずの○○か!」と苦々しく思っていたが、そういえば今日は宮島の花火大会の日であったと、窓を開けてみた。すると遠くはるかに500円玉ぐらいの大きさで、夜空に次々と光の輪が開くのが見えた。例年なら音は聞こえても、花火は見えないのに、今年は上げる位置を変えたのだろうか。わずかながら夏の風物詩を味わうことが出来て、ラッキー。でもこれもいずれ間にビルができて見えなくなっちゃうんだろうなあ。

 23時からはいよいよ柔道の60キロ、48キロ級決勝。手に汗握って、TVの画面にのめりこむ。なんか歳喰ってから余計に柔道に興味が出てきちゃって。これも総合格闘技からの影響、引いてはプロレスからの影響なのだが。そして、見事、谷、野村ともに金メダルを奪取。決勝では二人とも一本勝ちではなかったが、それまでの堂々たる勝ちっぷりならなんの文句もない。怪我を押しての谷も凄いが、やはり野村のオリンピック三連覇は素晴らしい。これを超える選手はまず出てこないのではなかろうか? カール・ルイス級の超絶快挙だよ。

 興奮さめやらぬ中、メール・チェックと受注処理のみやり、就寝。五輪の夜はまだ始まったばかり。

 本日のBGM「カモン・フィールズ・ザ・ノイズ」クワイエット・ライオット

 

 8.13(金)

 お盆で13日の金曜日、というのもなかなかヘヴィなものがある。今年はきっちり週末にかぶっているために、世間では例年より短めのお盆休暇らしい。それで京都からの帰りの新幹線もあんなに混雑してたのかな。いずれにせよ、当方も墓参りには行かねばならず、それに伴うもろもろで、ばたばたとはしている。がしかし、これがお店の方はと省みれば、開店以来初めて味わう「ニッパチの恐怖」か。花に嵐のたとえもあるし、くよくよせずに行きましょ!

 メール・チェックと受注処理、それから日記の更新をぼちぼちとやり、その後は「音盤同乗記」をせこせこと書く。お題がゴジラなんで、筆が滑りすぎ。気をつけないと無駄話だらけの、むやみやたらと長いだけのコーナーになりそう。もうなってるかもしれんが。そういえば、下鴨の古本まつりの目録には香山滋「ゴジラ」(岩谷書店)初版が4桁という、まるで生誕50周年特別価格みたいな値で出ていたそうで、それはそれは壮絶な申し込み数であったようだ。何処の誰が、今まで持っていて、なにゆえ手放したものやら、曰く因縁を知りたくなりますなあ。古本に関わっていると、本そのものより、そんなお話の方が興味深かったりするのもまたよくあることなのですが。

 夕食は豆腐のいそべ揚げ、シーフード・サラダ、巨泉マイタケの味噌汁。なんのこっちゃ。

 食後は目録更新。「刑事コロンボ」の新作も監督がP・マッグハーンだし、気にはなったが、先のことを考えて「音盤同乗記」を仕上げることに心血を注ぐ。注いであの程度かと云われると辛いのですが。調べものも多く、また書いているうちに調べなきゃいけないことも出てきて、やはり時間がかかる。今回はネット翻訳を使って、歌詞の訳も調査したし。23時半にようやく完成。

 それから入浴して、ビール飲んで、就寝。2時間後にオリンピック開幕式だったが、やはりリアルタイム視聴は無理だね。

 本日のBGM「メタル・ハート」アクセプト

 

 8.12(木)

 午前中、奥方様を送り出し、家事を終え、パソコンの前に座った頃から強烈な睡魔に襲われる。昨日の京都行き、前日あまり寝てなかったのが響いているようだ。1時間ほど抵抗したが、あえなく沈没。30分だけでもと、ソファに横になったのが運の尽き。そのままお昼まで爆睡してしまった。窓から入る風が爽やかでやけに心地よかったのも効いている。目が覚めてから愕然としたが、寝てしまったものはしょうがない。リカバリーするために、せっせと仕事。

 お盆体制で発送は休止中。梱包だけ済ませ、ここでひと段落。買い物に出る。暑いのは相変わらずだが、やはり風が涼しい。毎年、立秋を過ぎると少し暑さが和らぐ気がするが錯覚だろうか。今年は異様に暑いから33℃でも前日より低かったりするしね。

 帰宅後は再びパソコンの前へ。「音盤同乗記」更新のための下調べ。週末に夏の遠征第2弾を控えているため、前倒しで更新を進めておかなくてはならない。オリンピックも間もなく始まって、何かとTVが気になるだろうし。仕事も遊びも時間はいくらあっても足りない。そういえばTVがオリンピック編成なせいか、楽しみにしていた「PRIDE GP決勝」の地上波放送が本番の15日から8日後の23日だと知り、がっくり。これでは結果を知らずに見ることはできそうもない。ま、スカパーに入ってないのだからどうしようもないが。

 夕食は19時半。お盆だろうと関係なく、奥方様の職場は大忙しの様子。結構なことである。零細な古本屋稼業の旦那を持つと苦労かけますなぁ、ううっ… メニューは太刀魚の塩焼き、豆腐そうめん、絹さやとマイタケのバター炒め、しめじの味噌汁。

 食後は目録更新。京都からの荷物も届いた。届いたはいいが、宅配業者の本の入れ方が雑なのにむっとする。主催者側も古本マニアはうるさいのだから、もう少しその辺の扱いを心得た業者に委託すればいいのに。とはいえ、仕入れの成果を眺めていると自然と顔も綻んでくる。これで、あれとそれが箱付だったらなぁ… いやいや贅沢は云いますまい。手放すまで、しばらく飾っておこう。って、読まんのかいっ! 終業は0時過ぎ。サッカー、日本VSパラグアイはとても見られません。寝ます。

 本日のBGM「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」イーグルス

 

 8.11(水)

 朝5時起きなどという暴虐的な早起きをし、メール・チェックと日記のアップだけやって、出かける準備。6時前に家を出て、23分発ののぞみに乗り込む。お盆の帰省シーズン中とあって、こんな時間の便なのに乗客は結構多い。朝食は車中で駅弁。高菜弁当を食べる。

 行く先は京都。夏の京都名物、「下鴨神社納涼古本まつり」へ初参戦しようというのである。新幹線−JR奈良線−京阪と乗り換え、現地に着いたのは9時前。森の中にある会場なので、心なしか吹く風も涼しげ。ちょうど縁日の夜店のように、参道の両側に店が並んでいる配置。さすがに四天王寺よりも出店数は多くないが、わかりやすいのがありがたい。まだどの店のテントもブルーシートで覆われていて、搬入のための車がひっきりなしに行き交っていた。早速、古本の師匠に遭遇。聞けば、前日入りされたとか。むう、さすがに気合が違います。他にも神奈川の古書店のご主人もいらしていた。

 しかし10時の開始と共に全員、それまでジェントルマンのような振舞いをかなぐり捨て、目当ての店へどどっと群がり、ピラニア、ハイエナ、一部暴徒、まるで某国サポーターのごとき… いやまあとにかく、どこの古書市でも見られる光景となる。当方も古書市へ参戦は久しぶりであり、また他県への遠征自体が2ヶ月ぶりとあって、気は入っていた。その甲斐あって、今回はなかなか充実した収穫を得ることができた。結局、3時間、会場を巡り落とした金はウン万円。地元ではすっかり入手が難しくなってしまった絶版文庫を買えたのが嬉しい。各お店とお店の間やテントの後ろには各々均一本コーナーが設けてあり、この充実度は古書市数あれど下鴨が一番かもしれない。文庫10冊500円と云われて、4冊しか選べない悲しさよ… 400円にまけてくれたけど。それでも心理的に損した気分になるのはなぜ?

 その後は師匠のお誘いで、京都市内、そして足を延ばしてお隣の芦屋市、果ては宝塚市よりさらに北部の街にまで古本探究の旅へ。にしても、我が師匠は足腰が強い。ともすれば毎週ジムで鍛えているはずのこちらがおいて行かれそうになる。あれぐらい丈夫でないと、この商売は務まらないのかもしれない―まさに健脚商売、なっちって。さてバカは放っておいて、帰りは神戸電鉄にて新神戸は回り、師匠とはそこで別れる。車内で、旅の締めとして缶ビールでも飲もうと思っていたが、考えが甘かった。のぞみの自由席は乗車率120%の有様。結局、サンドウイッチを口にしただけで、デッキで立ちん坊。

 くたくたに疲れて帰宅したのが22時半。メール・チェックだけやって、入浴し、夕食代わりにビールとサラミなど軽いおつまみ。これで、ようやくひと心地ついた。しかし、これからが本番だ。週末にはまた次の遠征が待ち受けている。古本探究に王道なし、ただひたすらに一心不乱に追い求めるのみである。頑張れ、あやかしや! 負けるな、あやかしや! つづく。

 本日のBGM「ピンポール・マップ」インフレイムス

 

 8.10(火)

 明日からの夏の遠征第一弾に備え、朝からいろいろと準備。といっても、まずは古本屋稼業のいつもの作業が先なのだが。受注処理と梱包を終えて、お昼過ぎに自転車で家を出る。その前にタイヤの空気が随分抜けていたので、空気入れでせっせと入れる。この作業だけで汗だくになってしまった。

 郵便局にて注文品を発送、遠征の資料をコンビニにてコピー。その足で市内南部にセドリへ向かう。何も前日に行かなくてもとは思うのだが、帰ってきてからの方が、用事があれこれと溜まっていたりして、しばらく行けなくなるものだ。時間も2時間以内、16時過ぎには戻ると決めてるから大丈夫だよ! って誰に云っているのやら。炎天下にペダルを漕ぐこと20分で目的の店に到着。良かった、ここはまだ健在だった。近頃は全国的チェーン店といえども、油断できないからなぁ。ちなみに広島で一番苦戦しているのは「ブック・○ーケット」のような気がする。古着や中古雑貨との複合店化が一番進んでるし、おまけにそれがうまくいってるようには到底思えない。

 クーラーの効いた店内で涼みながら、本を物色。目ぼしい物はまったくない。それでも定番補充クラスを20冊程度購入。近所の「モスバーガー」にて遅い昼食を摂る。ナン・チョリソーをセットで頼み、モスバーガーも単品で注文。出て来たナン〜を見てびっくり。思いのほかでかい。これならセットだけで良かったかも。案の定、食べ過ぎで、お腹が苦しくなる。ナン〜の味はまあまあ。意外と淡白だった。飲み物のラッシーは美味しかった。買い物して帰宅。例の如く、シャワーを浴びて、風呂掃除。

 少し休憩して、パソコンを立ち上げ、目録更新の準備。18時半過ぎから夕食の支度にかかる。あさりとにんにくの芽の酒蒸しキムチ味、サニーレタスとトマト、きゅうり、カニカマのサラダ、油揚げと玉ねぎの味噌汁。食事は19時半からになった。

 食後、目録を更新し、明日の準備をいろいろ。日帰りなので荷物は少ないが、帰りの荷物が少なくては話にならないので、カバンは2つ用意する。これが溢れるほど収穫があったなら、俺の勝ちだ!? 暑そうなのでタオルも持っていこう。

 「キング・コング」(1933)のヒロイン、フェイ・レイ死去。作品内でのコング初登場時の悲鳴は見事だった。その後、コングは彼女に魅了され身を滅ぼすことになるのだが、そういう「宿命の女」としての影を気品ある美しさと同時に持っている女優だった。アメリカでは10日夜に彼女の死を悼んでエンパイア・ステート・ビルの灯りを15分間消すそうな。くー、泣かせることやってくれるじゃない。あの国のこういうところは好きなんだよな。なのに何でなのかねぇ…

 明日は5時起き。夏の早起きは冬みたいに外が真っ暗じゃないから、まだいい。ということで、11日の目録更新はお休みになります。誠に申し訳ありませんが、御了承ください。

 本日のBGM「バステッド・チェイン」ソイルワーク *スウェーデンのメロディック・デス・メタル・バンド。彼らもめきめき力をつけてきて、アンダーグラウンドなシーンながら北米でのブレイクも間近。

 

 8.9(月)

 なんとしたことか、昨日の睡魔は今日になってやってきた。朝、起きた時は別に普通で、どうということもなかったのだが、家事を終え、パソコンの前に座ると30分もしないうちに猛烈な眠気に襲われる。うっかり気を抜くと、意識がもっていかれそうになるのだ。なんとか昼まで耐え抜いたが、昼食を摂った後はダメ。それでも梱包作業だけは目鼻をつけて、ソファでしばし轟沈。1時間半ほど前後不覚で眠りこける。

 にしても、徹夜の眠気が一日おいてなど筋肉痛じゃあるまいし… 脳みそも老化している証拠なのでしょうか?

 昼寝から起きた後、発送と買い物へ出かける。帰宅後はシャワーを浴び、これでずいぶん頭の中がすっきりとした。しばし休息。「QED 鎌倉の闇」を読みふける。今回は地図までついて、ますます「日本歴史紀行裏ガイド本」化が進んでいる感じ。なんだかもう殺人事件はいらないのでないかと思えてくる。鎌倉幕府の背後でうごめく源頼朝と北条一族の暗闘と真実、その1点だけで充分に読めるし、満足できた。次回はなんと奥方様の故郷、岡山がお題のようだ。となると、桃太郎なんだろうなぁ、これは楽しみ。

 夕食は18時半過ぎから。スーパーでみかけた「塩麻婆豆腐の素」を使ってみた。春雨と鶏ひき肉入り。トウバンジャンやコチジャンが使われていない赤くない麻婆豆腐。その代わりにんにく味がけっこう濃い。それとふきとこんにゃくの煮物、大根の味噌汁。

 食後は目録を更新。その後、買取りに関して、少し条件などをあらためる。またお盆の間の発送についてTOPに告知をアップする。仕事を少し早めに切り上げ、さっさと寝ようと思っていたのだが、つい「爆笑問題のススメ」のゲストがみうらじゅんなので、観てしまう。まったくこの人は奇才の代表格だ。「マイブーム」や「かすハガ」「いやげ物」などのネーミングによって、世の中の隅っこに存在したり、現代人の感覚の中に間違いなくあるのにそれと認識されていないものに焦点をあて、表に引っ張り出す感性はお見事。「ベッドやくざ」には爆笑。でも「関西仕事」って何だろう? とっても気になるのでググッてみた。「きっつい仕事」「笑いに近い仕事」のことかぁ。納得でした。

 本日のBGM「カム・セイル・アウェイ」スティクス

 

 8.8(日)

 早朝、完徹で友人宅より帰宅し、そのまま布団に倒れこみ、爆睡… となるはずが、あまり眠れず2時間ほどで目が覚めてしまう。空腹なせいもあるかと思い、朝昼兼用で冷やしぶっかけうどんを。しかし、その後も一向に眠気がやってこない。いや、まったくというわけではないのだが、妙に頭の隅が冴えているような感じで、ソファでうつらうつらしてもほんの5分ほど。お休みなので、こちらは眠る気満々なのになんとも歯がゆい。

 眠れないとはいえ、身体も力がみなぎっているわけでもない。こんな日はたいしたことができるはずもなく、またそんな気もなく、仕方ないので、録画した「グランセイザー」を観たり、グイン・サーガを読んだり、雑誌を読んだりし、また受注処理などの仕事も少しやって一日を過ごす。結局、完全に眠ってしまうことはなかった。アルコールも結構入っていたはずなのに、なぜ?

 心身ともにだらけ気分なので、夕食は近所の回転寿司。食欲だけは旺盛で、久しぶりに14皿も食べる。ここでも生ビールを飲んだのに眠くならず。いったいいつからこんなに酒に強くなったのやら。

 今週からはお盆。墓参りもあるし、遠征もある。というか、かなりスケジュール的にはあれこれバタバタしそう。ちょっと弁護士に相談しなけりゃならないことも出てきた。そんなに大袈裟なことではないのだが、素人では法的な解釈がわからないので。ここ2ヶ月が今年の大きなヤマになるかもしれないなぁ。

 本日のBGM「レディ・ロスト・イン・タイム」ラビリンス *この夏、初来日を果たしたイタリアのシンフォニック・ヘヴィ・メタル・バンド。とはいえ、あまりプログレ風味はなく、叙情的メロディ中心のパワー・メタル。

 

 8.7(土)

 起床後、まずはメール・チェックし、受注処理。昨夜の登録商品ではスタージョンやハミルトンに注文が集中。重なるかもとは思ってはいたが、ここまでとは。いずれも新訳流通本があるものの、内容違いというのがポイントなのかもしれない。その後、日記を更新し、すでに書き上げていた「古本屋稼業」に手を加えてアップする。

 午後からはジムへ。少し早めに家を出る。16時からプールが特別レッスンでふさがる前に行っておきたかったのだ。が、プールは14時からも別のレッスンが入っており(前はなかったはず)、結局、1コースのみ使用の狭い狭いスペースで泳ぐこととなり、おまけに平泳ぎで手が伸びた時に足が縮むという、摩訶不思議な泳ぎ方で全然前に進んでくれないおじいさんがいて、埒があかないので、250mで上がる。他の筋トレなどはいつものとおり。

 夕食は奥方様に早めに用意して貰い、18時から。エビのなす挟み揚げ、トマトのごまドレッシング、とろろ芋、えのきとワカメの味噌汁。18時半過ぎに家を出て、友人と待ち合わせの広島駅へ向かう。念のため、携帯TVも持参。駅ビルの書店を少し覗いて「宇宙船」9月号やら「QED 鎌倉の闇」(高田祟史 講談社 講談社ノベルス)グイン・サーガ96「豹頭王の行方」(栗本薫 早川書房 ハヤカワ文庫)を購入。20時に合流し、車で隣の市へ向かう。途中、ファミレス、コンビニに寄りつつ、のんびりドライブ。車中ではTVでサッカーアジア杯決勝・中国VS日本を観戦。

 少し迷ったものの、ほぼ約束の時間に友人の家に到着。以前来た際は、あたりはまだ空き地と田んぼが目立つ、いかにもな郊外の住宅地だったが、あれから新築の家も増えすっかり様変わりしていた。まずは先着組み4人で卓を囲む。日本の優勝を確認し、ラス前頃になって後からの組3名が来る。でもそこからが長くなり、別卓でサンマが始まる。以後、メンバーを交代しつつ、ビールを飲み、バカ話、懐かし話をしながら、翌8日6時過ぎまでひたすら遊ぶ。久しぶりの麻雀だったが、浮きの2位、1位(サンマ)、浮きの2位(サンマ)と上々。徹夜も久しぶり。またの再会を約しつつ、最寄駅まで送って貰い、解散。気分はリフレッシュできたが、身体はよれよれ。帰るなり、布団に倒れこみ、爆睡。

 本日のBGM「イン・ジ・イブニング」レッド・ツェッペリン

 

 8.6(金)

 毎年恒例、平和記念日。しかし、いつもながら午前中にあらかたの式典は終わってしまうため、午後からは日常どおりの風景が展開されているだけである。夜の灯篭流しにだけは追悼の念を呼び起こされずにはおれないが。ろうそくの炎はなぜあんなに温かくもはかないのだろうかね。落語「死神」で、人の命をろうろくの炎で表現したのはまさに秀逸だったと思う。

 古本屋の仕事はいつもどおり。昨日買ってきた若作りのタンクトップを着ているが、快適。やはり肩が出ていると涼しさが違う。同時に冷やすと身体によくないのもよく理解できる。野球選手が口やかましく云われるわけだ。午後から注文品の発送と買い物。景気良く晴れていたのに、遠くで雷が鳴ってるなと思う間もなく、見る見るうちに雲が広がってきた。また大雨と風の襲来かと身構えたが、なんとか見逃してくれた模様。最近の天気はまったく油断も隙もない。

 隣の市に住んでいる大学の同期から、明日夜、遊びに来ないかとのお誘い。その後、待ちあわせ時間や集合場所などで、他の友人とも携帯メールでやりとり。こういう時はほんとに便利なツールだと思う。急な予定のため、考えた末にジムは明日昼間行くが、更新は通常どおり。ただし、目録ではなく「古本屋稼業」にし、今日中に書いておくことに決め、急いで準備にかかる。

 夕食は鰆の味噌漬、サーモン、ホタテ、タコのたたき一人前を半分ずつ、黄ニラとじゃこの卵とじ、えのきとワカメの味噌汁。

 目録更新は海外SF・ファンタジー。アップした後、「古本屋稼業」を書く。ちょっと面白いサイトを見つけたのでそこにリンクも張る。さすがに時間がかかり、終業は0時半。それから入浴して、就寝はたぶん2時近く。ちと遅くなり過ぎたと反省。

 本日のBGM「想像されたウェスタンのテーマ」マウンテン

 

 8.5(木)

 2日続きの晴天。暑いのは暑いが、2つの台風来襲前のような常軌を逸した暑さではない。最高気温が33℃ぐらいなら、このぐらいでかんべんしてやらぁという気にもなってくる。

 暑いとこんな夢も見る。病気療養中の小堺一機に代って「ごきげんよう」を仕切っている(という設定の)関根勤と楽屋前で立ち話をしていると、妙齢の美女が関根勤に会釈して通り過ぎる。なんかヘンな雰囲気だなと思っていると、その夜、関根勤の柔術の稽古場に件の美女が来る。当方の役回りは柔術の練習仲間のようだ。どうも彼女は関根の昔のわけアリの人らしい。当方も交えて三人で飲み。いつの間にか美女は和服に着替えていて、気分は「旅の宿」である。…なんだかオヤジ・ドリーミンな感じがしてやだなぁ〜

 午後から中心街に買い物とセドリに出る予定なので、午前中の仕事は手早く進める。お昼前に自転車で外出。郵便局へ寄って、注文品を発送し、紙屋町へ向かう。やたら警官の姿が目立ち、右翼の街宣車が市内をうろついている。毎年の事ながら、これを見て明日が6日、平和記念日だと知るのだ。今年は総理くるんだっけ? それだけでも人出が違うであろう。

 ますは大手町の「ブック・オフ」に寄り、ここで少し腰を据えて物色。取り立てて珍しい物はなかったが、それなりにカゴは一杯になった。児童書で武部本一郎が絵を書いている物を入手できたのは嬉しい。しかし未だに1976年発行の本が「ブック・オフ」で見つかることもあるんだね。かなりの重さになったリュックを背負い、「タワーレコード」へ。新譜をザッとチェックして、「BURRN!」9月号を買い、ついで「東急ハンズ」3Fの「ライト・オン」でTシャツやシャツを購入。夏物がバーゲン中なので、思いのほか安い。仕事中に着ようとタンクトップも買う。適当に選んだので、胸の「NEW YORK」のロゴが激ハジ。これを着て古いジーンズの膝下を切り取った手製の短パンを穿いた姿なぞ、とても人にお見せできるものではない。もう少し面白ければ、別の意味で見世物になるのだろうが。

 スーパーにて買い物して帰宅。気温下がったとはいえ、やはり汗だくにはなり、シャワー浴び、ついでに風呂掃除。夕食の仕込を少しやって、ちょっと休息。「B!」誌をぱらぱらと拾い読み。

 今日は奥方様は珍しく、定時で上がり。あまりの忙しさにまた1人増員する話が出ているとのこと。結構なことだ。夕食は19時前から。プルゴギ、トマトとパプリカのサラダ、マイタケの味噌汁。プルコギはサニーレタスで巻いて、コチジャンをつけて食べる。タレは市販だが、なかなか美味しかった青唐辛子味噌とにんにくスライスがないのは寂しいので、次回は買っておこう。

 食後は目録を更新。国内SF・ファンタジー映像・イラスト関係。詩画集はここに含めるのは微妙な気もするが、詩の内容というより、イラストの幻想的なムードなどがピックアップの基準なので、ここに載せている。その後は夏・秋の遠征のための下調べをいろいろ。終業は0時過ぎ。

 本日のBGM「アイ・リメンバー・ユー」スキッド・ロウ

 

 8.4(水)

 やっとカラッとした夏空が帰ってきた! と昨日喜んでいたら、もう雨である。しかも朝から結構な量が降っている。にしても、確かに予報でも崩れるとは云っていたが、ここまでとは? 訝しんでいたら、どうやら日本近海で台風11号が発生したためらしい。なるほど〜 しかもこの台風異様に足が早い。時速50キロ! スプリンターである。リフトバックなんである。「クミコ、君を乗せるのだから」(また昭和世代以外には意味不明なことを…) で、今日の18時頃には紀伊半島か四国に上陸の恐れがあり、しかし夜半には日本海に抜けるという。もう、せっかちねえ。

 終日、家にこもり、お仕事。地獄のニッパチなので、古本屋稼業もなかなか厳しい。思えば、ここ2ヶ月は遠征にも出ていない。どうせ暇ならと、漠然と考えていた遠征計画をもう少し具体的に練ってみる。むむ、これを全部行くとなると、お盆過ぎ以降はかなりタイトなスケジュールになりそうだ。が、とりあえず今月は九州には行くし、あと9月は神戸、大阪、東京は確定。そして隠しがもう1箇所、と外タレのツアー風に云ってみたりして。体力持つのかね? いやそれ以前に財布も持つのか? 100%逆開放台になりそう…

 買い物と発送もいつもどおりに午後から。夕方近くには雨も止んできた。

 夕食は塩鮭、トマトと大根に水菜とジャコのサラダ、えのきとワカメの味噌汁。塩鮭の尻尾の方がかなりしょっぱく、単独で食べるのがあまりに辛いので、冷凍したご飯を一膳分、解凍し、二人で分けて食べる。真中部分はごく普通の味だった。なんでこんなムラができるのやら。

 食後は目録更新。その他部門なので、いろいろ放り込む。うちのパソコン辞書では子母沢寛の「游侠奇談」の古い「遊」の字が出ないので、「日本の古本屋」で書名検索し、それをコピペ。字が出ないときはそうすることが多いが、たまにコピペもフォントの企画か何かのせいでうまくいかないこともある。今回は大丈夫だった。うちのMS−IME2000は少しおかしいので、変換には困ることが多い。例えば「公園」と変換したくても「公演」としか出てこない。「園」の部分が変換されず、「公」の部分だけ変換されていくのだ。こういう例が他にもいっぱいある。何かをどうにかすれば修正できるのかもしれないが、よくわからんので面倒なまま使っている。家電も服も使える(着られる)うちは使ってしまうのは、貧乏性の証拠かもしれない。

 本日のBGM「都市と星」難波弘之

 

 8.3(火)

 ようやく太陽が戻ってきた。えっと3日ぶりですか? まるで梅雨みたいだったなぁ。しかも、気温も平年並みで過ごしやすく、今までの殺人的な暑さが嘘のよう。もっとも明日はまた天気が悪いみたい。

 しかし、天候には関係なく、こちらはいつものとおりに古本屋稼業。先月のオークションの落札品中、唯一、未処理のままだった1冊を発送。これでとりあえずは終了。1ヶ月も宙ぶらりんだったことが、人が変わっただけでたった4日で片付くのである。なんだかなぁ〜 もう今度からはあんなに待たないようにしよう。つーか、待ちすぎたとは思ったんだよね。趣味の落札品も無事に到着した。中をあらため、早速、出品者の方に評価をつける。こちらはたったの3日で終了。もしかしたら普通の通販を利用するより早いかもしれない。

 発送の後は買い物して、帰宅。帰ってからシャワー浴る気にならなかったのも久しぶりだ。奥方様から、今日も残業との泣きメール。定時がほとんど形骸化しているこの頃。夕食の仕込みをし、夜の目録更新のための下調べをやる。

 夕食は20時前から。豚のソテーのニンニク・ソース、もずく、えのきだけと玉ねぎの味噌汁。サッカーを気にしながらの食事。これが一向に目が離せない展開。もうダメかと思ったロスタイムの同点弾に思わず感激! 延長戦は腰を据えて観る。そして、1点を守りきっての勝利はヨルダン戦よりずっと感動的なものだった。よくぞ、あの四面楚歌の状態から逆転したよ。素晴らしい!! 最低最悪の状況下でのこの勝利は、日本代表をずっとずっと大きく成長させてくれたに違いない。これは自信になるよね〜 となると、日本チームに罵詈雑言浴びせて悦にいってる中国のサポーター連も、逆に日本を強くしてくれた恩人のようなもの。敵に塩を送ってくれたわけだ。恩人には恩返しをしなくてはならない。勿論、決勝で中国を破ることがそれになることは云うまでもなかろう。

 ってな具合に、柄にもなくナショナリズムが刺激されてしまうのがサッカー、スポーツの厄介なとこなんだよなぁ。終業は23時半。

 本日のBGM「サイレンズ」サヴァタージ *米国産のくせに限りなく英国風の叙情性と湿っぽいメロディーをもつヘヴィーメタル・バンド。近作はコンセプト・アルバムが多く、シンフォニックな傾向もみせている。

 

 8.2(月)

 今日も朝から雨模様。なかなか止んでくれないなぁ〜 これで3日連続。いい加減飽きてくるというもの。もっとも気温は下がって、過ごしやすい。というより、涼しい。涼しいはずで、最高気温が25℃だったそうだ。なんですか? その極端な変動は!? の割りには湿度が高く、爽やかとは云いがたく、何とも形容し難い天候であった。

 夜の外出に備え、午前中から午後、切れ目なくせっせと古本屋稼業。目録も外出から戻った後、アップロードすればいいだけにしておく。注文品を発送しに行き、買い物。雨脚はまだ強く、おまけに雷まで鳴る。はぁ〜 一旦、家に戻り、メールを何通か書いて送信してから、16時過ぎに再度出かける。バスで紙屋町へ行き、「紀伊国屋書店」にて「ぱふ」「ビートレッグ」の9月号と乙一「小生物語」(幻冬舎)を購入。それから中古CDショップなどにも寄って、アステール・プラザへ向かう。

 今夜は白石加代子の朗読パフォーマンス「百物語」を観るのである。広島ではなんと3年ぶり。久しぶりだなとは思ったが、そんなに経っていたとはね。会場内で、仕事を気迫でほぼ定時に終わらせたらしい奥方様と合流。予定時間の19時を8分ほど過ぎて、開演。今回の出し物はテーマが童話ということで、内田百閨u桃太郎」太宰治「カチカチ山」、休憩を挟んで曾野綾子「長い暗い冬」宮沢賢治「月夜のでんしんばしら」の4本です、ンガゴクッ。まあそれはおいといて、童話といってもストレートに取り上げるのではなく、パロディのようなものがメインなのと、通常の怖いお話しとして「カチカチ山」つながりで「長い〜」を選んでいるのがミソ。幕が上がり、夏らしい手毬柄の浴衣を来た白石加代子の解説から、間をおかず「桃太郎」に入り、これは短いのですぐ終わって、また解説。その流れのまま、太宰の「カチカチ山」に入るという構成。これは初見なので新鮮だった。休憩後は幕が上がると同時に「長い〜」に入り、あの北国を舞台にした冷気と陰惨さ漂う物語が、会場の温度をさらに1、2℃下げてくれたような気がする。ラストに近づくにつれ、観客の間にもピンとまさに氷が張り詰めたかのような緊張が走る。そして、あの絶望的なオチ。やっぱり、名作だなぁ。残酷だし、可哀想だし、何より怖い。実は開演直後の解説中にこの話のための伏線が張られていたのだが、それは先に原作を読んでいた人だけがにやりとできる巧妙なものだった。で、これで終わるのは後味悪しということで、デザートとして「月夜の〜」が演じられて終了。

 充分に満足いくものではあったが、唯一の傷は「長い〜」の途中で前の席の24、5ぐらいのおねーちゃんが携帯鳴らしやがったこと。休憩中にピコパコやってるから「マナー・モードにし忘れんなよ〜」と心で睨んでいたら、案の定である。まったく、こういう輩は必ずいるから事故事件も100%防ぐのは不可能なのだ。事件といえば、兵庫の加古川で起きた男女七人を刺殺した犯人の47歳ヘタレ男が、奥方様のお友達が勤務してる病院へ搬送されたらしい。緊急メールが来たとのこと。事務担当なので、詳細は不明だが、しかし世の中は狭い。続報入ったら書きます。

 夕食は平和公園近くのイタリアン・レストランでパスタ。二人別々のものを頼んだら、半分ずつに分けて持ってきてくれた。こういうサービスも初めて。確かにそれぞれ別の味も楽しめるが、客に断りなくやるのはどうか? もし片方が食べられないものだったらどうすんの? 逆に好物だから一皿ちゃんと食べたかったら? 味はまあ普通に美味しかった。特にトマト・ソース。

 帰宅後、目録をアップし、メールの返事書きなど少し。雨は夜半には完全に止み、月も雲間から顔を覗かせていた。ゴミ捨てに行くと、マンション玄関前で猫に遭遇。かまってもらおうとしたが、あえなく振られる。いけず〜

 本日のBGM「サタデー・ナイト」ベイシティ・ローラーズ

 

 8.1(日)

 台風10号は昨夜おそくに日本海へ抜けた模様。なのに雨風はいまだ強く、一向に台風一過となりそうにない。結局、雨は夕方近くまで降り続いた。しかし、気温はさすがに低くなり、今日は最高で30℃。涼しく感じるわけである。ほっと一息というところか。

 ジムへは昨日行ったため、今日は一日、家で文字どおりのんびり。ラジオを聴きながら、ネット・サーフィンをしたり、例によって積読の雑誌を片っ端から読んでいったり。仕事も多少はやる。受注処理のほか、メール書きなど。月が変わったので督促状も出す。それとオークションの評価。先月初めに終了したものだが、結局待てど暮らせど落札者から連絡がなく、なしのつぶて。落札手数料の徴収もあるので、やむなくキャンセルさせていただき、評価に「悪い」をつける。初めてのケースでやはりなんとも後味が悪い。次点の落札者を繰り上げ。幸い、こちらはすぐに受諾の連絡があった。他に探していた物を2つオークションで発見し、価格も即決、2つとも同じ出品者の方ということで、即行で落札する。ああ、いい買い物ができた。

 そして仕事場の整理も焼け石に水と知りつつ、やる。在庫の山をあっちへやり、こっちへ動かし、段ボール1個分の本を運び出し片付ける。少〜しだけ、部屋が広くなったような気がするが、ほんとに気のせいような感じなのが情けない。その後、A書店さんへ、少し問い合わせしたいことがあり、電話する。快く応対していただき感謝。

 夕食は19時前から。牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め、トマトとアスパラのごまだれサラダ、豆腐とワカメの味噌汁。

 食後は録画した「デカレンジャー」「ブレイド」を観て、入浴して、ビール飲んで就寝。何事もない、平穏な休日。明日は所要で目録更新が遅くなる予定です。

 本日のBGM「ウイ・アー・ザ・フューチャー」ストラトヴァリウス *歌メロが「ドナ・ドナ」そっくりな名曲?