10.31(日)
昨日の雨が、こちらに戻ってきたような一日。朝は降っていなかったが、午後から本降りに。結局、夜半まで降りつづいていたようだ。
休日ではあるが、目録を更新する予定なので半営業日みたいなもの。準備は半分ほど昨夜済ませていたので、それなりに余裕で過ごせた。いつもこんな風に先取りしながらやっていければ、慌てずに済むし、ミスも少なくて済むのだが。
奥方様が神戸からのお友達と遊びに行くので、昼夜と食事は一人。昼はダイエット食にし、午後はスーパーで何か惣菜でも買うことにする。遠征の留守中に録音したメタル番組を聴きながら、梱包作業や家事をあれこれ。ニュースでイラクで人質となっていた日本人青年が殺害されたとの報。とうとう民間人も殺された。要するにテロリスト連中にとっては人道支援をしていようが、平和活動だろうが、アメリカに追従している国は官民共々全て敵であるということ。米の大統領選挙はなんだかんだ云ってもブッシュが再選されてしまいそうだし、我らの総理はそのケツを舐めるばかり。このまま、日本もアラブの敵になってしまうのかなぁ。顔も知らなけりゃ、話したこともない人たちに憎まれるのは割に合わないよね。
雨の降りしきる中、午後からジムへ。途中、郵便局にて注文品の発送。体脂肪、体重ともまた停滞期に入っている感じ。これから寒くなり、飲みだなんだと外食も増える季節になる。この3ヶ月を堪えれば、またいい数字が出てくるはず。節制、節制。ついでに節約。趣味以外はね。
帰りにスーパーへ回って、晩飯、明日の朝食の材料などを買い物。帰宅して、鶏の唐揚げ、温野菜などをチンして食べる。その後は、目録を更新する。一冊、ダブリが判明し、急いで別の本を探し、差し替える。今回は昭和30年代の少女小説。いずれも貸本あがりなので、状態はやや難があるものの、カラフルでレトロな表紙イラストと挿絵が見物。なのだが、画像がないとイマイチ、インパクトに欠ける。実はリニューアルの際にはこれを最重視するつもりなのだが、その道具であるノートパソコンは未だ封も解かれないまま…
奥方様は22時前に帰宅。お友達を引きずり込むのに成功した「ケロロ軍曹」話で、二人で大いに盛り上がったようでご満悦。入浴後は、ビールを飲みつつ、「ジャスティライザー」「ネクサス」を観賞。就寝は0時過ぎ。明日は朝から朝一で外出し、映画を観るつもり。
本日のBGM「ラブ・リーズ・アウェイ」ハードライン
10.29(金)〜30(土)
18時半に一泊の関西遠征から帰還。いつもより早く戻ってきたのは、ひたすら雨のせい。予報では広島も雨はずだったのに、あまりそんな様子もなく、なんだかわざわざ雨に降られに行ったような釈然としない感じ。とにかく、今日の「百万遍」の古本市は開場とほぼ同時に雨粒が落ち始めるというアンラッキーさで、都合4時間もいたのだが最後まで雨に祟られどうしだった。収穫もイマイチだったし。
その代わりと云ってはなんだが、大阪古書会館落成記念の大市はまずまず。お目当てを首尾よく落札できてほっとしております。ただし、またまた在庫の受け入れに相当に悩まされそうですが。倉庫の件に、サイトのリニューアルなどなど、どうもこのまま怒涛の年末へと突入していきそうな按配。行き当たりばったりでは、混乱したままで新年を迎える羽目になりそうなので、しっかり覚悟を決めなくては。
今回、宿泊はホテルオークス京都四条。ネットで探して一泊朝食付き6650円。安い〜 部屋も予想以上に綺麗で清潔、朝食はバイキングじゃなかったのが新鮮。オーソドックスなホテルの朝定食で和洋あり。お味も上々でした。夜はビールを飲みながら、「ローマの休日」を観賞。恋愛映画は全く観ない当方が唯一熱烈支持する一本。というか、これさえあったら他の恋愛物はいらないよ、という感じ。この映画の中には夢も希望も絶望も、成長も堕落も、喜怒哀楽、愛別離苦、人の生の全てが詰まっていると思う。尚且つ、基調がコメディだというのが嬉しい。
ということで、目録の更新は2日お休みさせていただきましたが、明日の日曜日に通常と同じ時間帯で追加登録いたしますので、どうかよろしくお願いいたします。遠征始末記はいずれ「古本屋稼業」にて御報告いたします。
まずいよ、仕事しなきゃならないのに、つい「スター・ウォーズ」に目が…
本日のBGM「クライ・フォー・ザ・ニューワールド」プレイング・マンティス
10.28(木)
朝から快晴。明日からの遠征の準備をぽつぽつやりながら、家事に仕事。そろそろ午前中、そして夜などは仕事部屋にいる際に半纏などの上着がいるようになってきた。外から帰った時はうがいも必須。
パソコンとにらみ合い、商品情報をチェックしているとインターフォンが鳴る。ついにデルからノート・パソコンが到着!! って、明日からいないのにぃ。待ちに待っていたが、触れるのは月曜日あたりからになりそうだ。あ〜、じれるよぉ。
午後から注文品の発送と買い物へ。自転車で郵便局に寄って、紙屋町へ出る。市民球場横の公園では、何か高校生の催し物があるらしく、たくさんのテントができていて、制服姿の学生や先生、資材搬入の業者が右往左往していた。あそこにいつもいるホームレスと猫たちはどこに避難しているのだろう? 健全な学生の活動などどーでもよい。ただ、ひたすら猫が心配だ、ああ、心配だ。
デパートの「天満屋」に入って、性懲りも無く「北海道物産展」の出店の味噌ラーメンで昼食。食材やお菓子類を何か買って帰ろうかと思ったのだが、イマイチ気が乗らず出る。例の「そごう」でのインチキ販売の一件が頭にあったのかもしれない。ま、そのうち忘れちゃうんだろうけど。「チケット・セブン」で新幹線の安売りチケットを購入。行きつけのブートCDショップへ寄り、この間のブラックモアズ・ナイトのライブが出てないかと確認すると、ちょうどサンプルを店長さんが聴いていた。しばし、耳を傾ける。やはりいい。まさに充実の演奏。音も良く、そのまま商品化されているという。土曜日発売だというので、取り置きして貰おうかと思ったがたくさん入るそうなので、月曜日にでもまた来よう。一日前にやったジャーニーの分は、もう店頭に並んでいた。いつもながら、仕事が素早い。スーパーで買い物して帰宅。
しばらく休息して、夕食の仕度。奥方様の帰宅を待つ間、目録更新の準備。19時半過ぎ帰宅。20時前に夕食。メニューは鰆の塩焼き、トマトとレタスのサラダ、豆腐とワカメの味噌汁。
食後は目録更新し、受注処理など。遠征準備は完了。が、なんということ、明日から天気が崩れるとの予報。大阪は業者市で屋内だから構わないが、京都がなぁ〜 この時期に雨とはちとアンラッキー。まあ、それよりも何かしらの収穫があることをひたすらに祈ろう。
本日のBGM「バック・イン・ザ・デイ」メガデス
10.27(水)
天気回復。が、風が強く、体感温度はかなり低い感じ。外に出ても、日陰に入ってしまうと身をすくめるほど。さすがにもう半袖の人もほとんど見かけない。はや晩秋という感じで、今年は台風ラッシュもあり、事の他秋が短かった。
今日は臨時休業日。よって仕事は受注処理、発送業務と日記更新のみ。作業している間、つけているラジオからは随時、新潟からの地震のニュースが流れてくる。大きな余震も続発していて、なかなか落ち着く様子がない。再三書いたことだが、自分の経験から云えば、最初の本震は驚きが勝るので怖いのは怖いが、それほど後を引くものではない。が、後の余震は先の体験がある分、大きな波のような恐怖が襲ってくる。また、散らかり放題になった我が家のことを思い出し、後片付けの煩雑さからまたか、とうんざりする気持ちも沸き起こって、ほんとに精神的ダメージが大きい。早く地下の大ナマズが眠り込んでくれることを願うのみだ。
13時過ぎから、奥方様と外出。新刊書店、CDショップと回り、地下街「シャレオ」の「アフターヌーン・ティ」でケーキとお茶。デパートに寄って、奥方様のショッピングに付き合う。というか、当方がプレゼントするわけなのだが。最近、イヤリングを落したというので最初はアクセサリー売り場を見ていたのだが、これというものがなく、服に変更。「ELLE」でオレンジピンクのニットを購入。チェック柄の濃紺のスカートは九州の母親からの軍資金で賄う。
その後はカラオケボックスへ行き、最小単位で紅白歌合戦。が、どうもこのお店、機材のメンテが不十分らしく、マイクに自分の声がちゃんと入らない。それと音が悪いのなんの。広がりが無く、すごく硬いのだ。とてもノリづらく爽快感が得られなく、欲求不満ばかりが残った。お店が古いから仕方ないのかもしれないが、UGAを導入しているのがここぐらいしかなかったので、これもしょうがない。しかも、その部屋は使用中で入れなかったという、しょーもないオチ付き。
時間になったので、夕食の予約を入れたかき船「かなわ」に移動。そろそろシーズン入りなので、店は満杯、窓の無い個室になってしまう。もっとも外が見えたところで、ただ川と違法係留している小汚いレジャー・ボートが見えるだけ、ライトアップされているわけでもないのでどうということはない。地元の有名店なので、さてお手並み拝見の気分だったが、結論から云うと観光客相手の接待用の店、可もなく不可もない感じである。最初の酢牡蠣と牡蠣のチーズ、牡蠣の塩辛はまずまずだったが、あとは平均レベル。時期的に少し早いせいもあるだろうが、やはり宮島で食べた物にはかなわない。何より一番の問題は… 高い! ということ。値段と味の釣り合いから考えて、あと2500円ほど安ければ満足度も相応にあったと思う。え〜、あまり他県の人にはお勧めはできません。といっても、以前薦めてしまったことがあるんだよなぁ、では他に市内で牡蠣料理を食べられる店、となると心当たりが無かったし。申し訳ないことをしてしまった。美味しい牡蠣が普通にスーパーで売ってる環境だから、地元民で外にわざわざ牡蠣を食べに出る人はいないってことで、お店が少ないのでしょう。
夜になり、冷え込みさらに厳しく、風呂上りに風邪でも引いてはいけないと今シーズン初めて暖房を入れる。中途半端な酔いでは寝付けなくなってしまうので、就寝前にビールを飲む。今日買ってきたCD、復活したメガデスの新譜「ザ・システム・ハズ・フェイルド」を聴く。初期の強烈なリフとアグレッション、煮えたぎるような怒りのこもったボーカルと歌詞、キャッチーなメロディ・ラインが甦った快作。バンド形態は崩壊し、デイブ・ムステインのプロジェクトになってしまったものの、それがいい方向に作用したようだ。もっとも未だアルコール、ドラッグの影響下から完全に抜け出せていないような彼個人にとって、それがほんとに良いことなのかは疑わしいが。
本日のBGM「ブラックメール・ザ・ユニヴァース」メガデス
10.26(火)
台風24号から変わった熱帯低気圧の影響で、朝から雨模様。しかも今日は冷え込んで、かなり冷たい雨になった。寒いので、ほとんど家の窓を開けられず。雨は昼過ぎには上がったが。
いつものように家事、仕事をこなしていく。遠征の準備も少し。ネットで現地の電車、バスの運行スケジュールを睨み、あれこれ検討。不慣れな土地では、ラッシュ時にぶつかると右往左往して、自分がとても邪魔な存在になってしまうので、その時間帯に移動するのは極力避けたい。が、今回はどうも難しそうだ。行先がビジネス街と逆(だと思う)なので、それほどでもないかも知れないが、こればかりは行ってみないと…
午後から注文品の発送と買い物。雨も止んでいたので自転車で出る。郵便局ではゆうパック用伝票に店名・住所の印刷をお願いする。スーパーは近所の別のお店が移転し、新店舗オープンまでの空白期なので、駅近くのお店は大賑わい。その分、品切れになっている食品も多くて困る。帰宅後、休憩し、コーヒー飲みながら読書。「赤い矢の女」の続きと雑誌。「映画秘宝」12月号と買い逃していた「宇宙船」の最新号を、溜まっている分を無視して先に消化することにする。「宇宙船」にひし美ゆり子出演のTVドラマ「手紙」のDVD−BOXの広告が出ていた。なんとこれが天藤真の「殺しへの招待」が原作だという。特撮ファン的売りはアンヌ隊員の濡れ場なのだろうが、初放送時には犯人当て懸賞クイズが募集されたというこのドラマの中身、ミステリー・ファンだって気になるじゃないですか? しかも初ソフト化だし。
18時過ぎから夕食の仕度にかかる。牛肉とにんにくの芽のオイスターソース炒め、カボチャと栗のサラダ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。奥方様は19時前に帰宅。すぐに食事。味噌汁がちょっと薄かったな、失敗、失敗。
食後は目録更新。サイトをリニューアルしたら、今の更新方法も再考が必要。といっても、少数でも毎日やるか、溜まってから週一、二のペースでやるかだけなのだが。え、両方? うーん、それも面白いかもしれないが…
えっと、明日は家庭内行事のため、目録の更新はお休みさせていただきます。どうか御了承ください。
本日のBGM「ヘルプ・ミー・ロンダ」ビーチボーイズ
10.25(月)
秋晴れの朝。一時は台風24号が日本へと進路を変えたこともあって、どうなるかと危ぶんだのだが、そのまま熱低になってくれそう。とはいえ、今夜半からその影響で雨になるらしい。夕方までは問題ないので、近場へセドリに行くことにする。それに合わせて、家事と仕事を進める。順調と思いきや、パソコンのキーボードを叩いていると、急に画面がブラックアウト! ついでに部屋の照明なども消える。停電だ〜 んなこと聞いてないよぉ〜 常日頃、調子がイマイチなうちのパソコンのこと、これがとどめの一撃になったらどーすんだと半泣きでスイッチを入れる。なんとか無事に立ち上がる。おお、相変わらず打たれ強い、お前はいい奴だよ。
13時過ぎに家を出る。注文品を郵便局で発送。給料日とあって、ATM前は混雑。給料日か… フ、懐かしい響きの言葉じゃないか。この歳になるといろいろと縁遠くなった言葉が増えてくるよ、快食快眠とか視力1.5とか「○○さんのイヂワル… 大嫌い」とかさぁ。追憶の時に誘われたところで、セドリの目的地へ出発。その前に駅前の駐輪場に自転車を停めて、ショッピング・モール内のケンタで昼食を摂る。チキンカツ・バーガー・セット。
バスに乗り換え、北へ向って揺られること20分。地元の雑本店2軒を定点観測。今回は空振り。内野安打も出ず終い。癪に触るので近所のリサイクル・ショップで「キャプテン・スカーレット」のDVD−BOXをやけ買いしようと思ったが大人の理性で止める。スーパーで買い物して17時過ぎに帰宅。家庭内行事のため、地元の有名なカキ料理専門店「かなわ」に電話入れ、予約。平和公園近くの川に係留されている船が店舗といえば、他県でも知っている人がいるかも知れない。でも当方は行くのは今回が初めて。地元にいるとそんなもんである。妹からメールが入る。母親のこと。折り返し実家に電話入れ、母親と30分ほど話す。
ひと息入れてから夕食の仕度。メニューはさんまのピリ辛煮、白菜と油揚げの煮浸し、なめこと玉ねぎの味噌汁。今日は奥方様、ほぼ定時上がりだったようで18時半過ぎに帰宅。夕食は19時から。なんと「ブラックジャック」放送予定のエピソードに地震に関する描写があるとのことで、放送延期、第1話をリピートする。これはまた珍しい。放送3回目にして、このアクシデントとは前途多難か。それでなくてもBJとピノコの日常描写に少々違和感があるというのに。
食後、目録を更新。が、後でダブリ登録していたことがわかり、慌てて別の本に差し替える。たまにこういうのをやってしまうよ。やはり今の目録形式では管理業務が煩雑で、混乱してしまう。というか、これ以上の在庫が増えればお客様にも相当見づらくなるだろうし。どう考えてもサイト見直しの時期に来ている。ああ、早く新しいノート・パソコン届かないかなぁ。
本日のBGM「MORE」アースシェイカー
10.24(日)
休日。なのに老化現象により、いつもの時間より早く目覚める。こういう時こそ、寝坊すればいいのにさ。夕べ買ってきたカツサンドと海草サラダ、トマト・ジュースで朝食。食後にブラック・コーヒー。ニュースは新潟の地震の続報を流しつづけている。
頭も目覚め、お腹も落ち着いたところで、洗濯。イマイチ、雲が多いが晴れは晴れ。夕方までには充分乾くだろう。干した後、パソコン立ち上げて、ネット散策。週末の大阪―京都遠征のため、宿を予約。いつも利用する「駅探」経由の「旅窓」では空きがなくて焦ったが、「楽トラ」(略称多過ぎ)から取れた。朝食付きで6500円。宿や目的地の地図も印刷。その後、注文品の梱包作業もやる。
昼食は焼きおにぎり1個、ノンオイル・ツナ缶1個。午後からはFMラジオをつけ、ゆったりと雑誌、本を読む。山田正紀「赤い矢の女」(徳間書店 トクマノベルズ 1988 絶版)を読み始めたが、「〜してくださらないかしら」と話す22のヒロインに喉が詰まる。時代だからしょうがないが、そう、確かに昔は22といえば立派な大人の女というイメージがあった。今は高校生に毛の生えたようなものにしか思えない。勿論、こちらがオヤジになったせいもあるだろうが、少なくとも今の小説では22の年齢は男女問わず、この小説よりは幼く描かれているはず。日本の社会が以前より人が成熟しないことを容認するようになっていることは、自分自身を省みても実感できるが、たった16年前のものなのに、まるで昭和30年代の小説を読んでいるような気分になってしまったのは、いかにその間、この国の社会状況が大きく変わってしまったかの所産だろうか。
山下達郎「サンデー・ソングブック」は「わがままリクエスト」特集。彼が所有している膨大な数の自身のライブ音源から、視聴者がめちゃくちゃ濃いリクエストをして、それをかけるというもの。「何年何月何日の○○ツアーの時の『××』をかけてください」というファンもファンだが、「これはカセット・デッキで録ったから、デジタル補正したけどあまり音が良くないです」と云いつつ、それに応える彼も彼である。今回はフジTVのイベント「めざましクラシックス」での弦楽四重奏をバックにした「ヴェラ・ノッテ」やピアノ矢野顕子、ベース坂本龍一という豪華な組み合わせの「グルーヴィン」、KinKi Kidsの「硝子の少年」を達郎自身が歌ったデモなどがオンエアされた。SFファン的には難波弘之25周年記念ライブでの「青い影」がそそるところ。が、ここでアクシデント発生、「ウイズ・ユー」という曲のリクエストで達郎が曲紹介をした途端、地震情報が割り込んできたのだ。せっかくのレア音源はBGMのように後ろで幽かに聞こえるだけ。ラジオの前でいっせいにずっこけたリスナーの姿が目に浮かぶようだった。緊急時だからしょうがないだろうけど、タイミングがね、良すぎるというか。
洗濯物を取り込み、買い物へ。相変わらず自転車のブレーキは壊れたまま。まだ買い換えるかどうか迷っているのだ。おまけに大型ゴミの収集日は明日でもう間に合わないし。いろいろ買い込み、帰宅。奥方様は夕食不要とのことなので、今夜も一人だけ。面倒なのでレトルトのクリームシチューにした。
食べながら録画した「デカレンジャー」「ブレイド」を観て、入浴。奥方様からあまり連絡がないので電話してみると、まだ名古屋にいやがった。結局、最終一歩手前で帰還。まったく、明日仕事の癖に。起きれなくて、しんどいのは自分なんですからね! あたしゃ保護者かよ〜
本日のBGM「ドント・ストップ・ビリーヴィン」ジャーニー
10.23(土)
今日は寝覚めもスカッと爽やかコカ・コーラである、っていつ頃のキャッチ・コピーだったかな? そういや、当方がこの世で一番能天気でバカだと思ったキャッチが「ジョージア飲んだらアメリカ・フィーリング♪」というやつだった。確かジョージアの缶コーヒーが発売された直後のものだったと記憶しているが、今のCMとは大違いである。あまりにストレートなアメリカ礼賛。でも、このムードは未だに日本国民のメンタリティには色濃く影を落している。米軍が日本にいる状況が続く限り、こういうコンプレックスからは永遠に脱却できないのだろうか? いかん、せっかくかる〜く始まったのに、重いテーマになってしまった。さすがネット古書店随一の社会派日記と云われるだけはある。
それはさておき、今日まで夜は一人なので、夕食にとんこつラーメンを食べに行こう、そうするとジムには今日行ってその帰りに店に寄るのがよろしかろう、先に脂肪を燃やしておけばカロリー超過も防げるし、と行動から逆算して、仕事を進める。受注処理、梱包作業、日記も更新。布団干しもやる。
休憩時間に録画した新番組「幻星神ジャスティライザー」と「ウルトラマン ネクサス」を観る。「ジャスティ〜」は、まだなんともいえないが、背中にでかい水晶みたいなのを背負った怪獣はスペースゴジラ、善玉ロボット怪獣はメカゴジラ+ガイガンにしか見えない。胸の回転ノコギリは反則。ノコギリは古来、敵方が持つアイテムと決まっておる! 昨日放送されたアニメ「レジェンズ」も観たが、今さらながら大地監督の演出の冴えに唸らされる。この人は大きなエピソードの時、1話で大団円と見せかけて、必ず次の1話までその余韻や流れをきちんと引いて、そこで初めて一応のケリがつく形にすることが多い。これがなんともキャラクターの感情の変化にリアリティを持たせると同時にこちらの感情移入も容易にしてくれるのだ。後戯にも手を抜かないという男の鑑のような奴、きっともてるに違いない。見習うべし。
その後は目録更新の準備をして、予定より大分遅く、16時過ぎにジムへ行く。ストレッチをやり、マシンで筋トレをして、ふとモニターに目をやると地震情報が流れている。新潟で震度6強。TVはすぐに臨時ニュースに切り替わったが、それがいつまで経っても終わる気配がない。モニターはエアロバイクなんかを使っている人用なので、音声はイヤホンでしか聞けないのだ。しばらく見ていると、どうやら断続的に大きな揺れが続いているようで、上越新幹線まで脱線しているというではないか。暗然たる気持ちのまま、とりあえずトレーニングを続けた。
20時過ぎにジムを出て、ラーメン屋へ。広島でとんこつラーメンを食べるのはここと流川の「長浜ラーメン」ぐらいのものだ。最近、市会会場そばの「博多屋」も加わったが。もっとも今日のお店は、特にお気に入りだからというわけではなく、家から一番近いのが行く理由なのだが。いずれにせよ、空腹の身に濃厚なとんこつスープは超美味。舌なめずりする思いで、出されたどんぶりに口をつけ、スープを啜り、愕然となる。とんこつじゃない〜 いや見た目は確かにとんこつスープ、白濁したお馴染みの物。だが、ベースはそうでも合わせてあるスープが違う。これは野菜と鶏だよ、すっごくあっさりになってる… なんで?? 替え玉までする気満々だっただけに落胆は大きい。ぼそぼそと麺を啜り、10分もせずに店を出た。もう二度と来ることはあるまい。学生時代から愛用していたのに。さらば、「○○亭」、さらば、少年の日。
帰宅後、目録を更新し、受注処理。確認メールを送るのに現物を確かめようと在庫から探し出すのに四苦八苦。終業は0時過ぎ。食べた気がしないのでコンビニでようやく見つけた「堅焼きポテトチップス」(なぜかセブイレに無く、ファミマにはあった)をやけ喰いして、今日のトレーニングを台無しにするという自虐に走る。TVは各局ほぼ特番体制となり、地震の続報を続けている。ライフラインは寸断され、土砂崩れ、家屋の倒壊、道路の陥没と被害甚大の模様。死者もすでに出ている。つい、今朝までは台風23号の被害がTOP項目だったのに、わずか数時間の運命の変転に嘆息するばかり。それでも土砂で埋もれた川を見て、23号が後から来たのでなくて良かったと思わないではいられない。なんとなく痛飲して、1時半に就寝。
本日のBGM「むなしき愛」ザ・ローリング・ストーンズ
10.22(金)
東海地方へ旅打ち(?)へ出る奥方様を見送って、いつもより少し早く起床。その後、30分ぐらいうたた寝でもしようと布団に潜り込み、うつら、うつら、うつら… はっ、と気がつき、あわてて時計を見るとなんと12時前。思いっきり、爆睡してしまった〜 このところ、定時より1時間ばかり早く目が覚めることが多く、少し寝不足かもしれないという自覚はあったのだが、それがどーんと来たようだ。しかも、こういう時に限って14時から美容院の予約を入れている。銀行にも行って、各種入金しなくてはならないのに。
焦りながら、簡単な食事を摂り、パソコンを立ち上げ受注処理。日記更新は夜に回すことにして、梱包作業にかかる。大部分は夕べ片付けていたので助かった。今日の発送分をまとめた後、入金関係の伝票をチェックし、出かける。「ブレーキの壊れた自転車」プチ・スタン・ハンセン号に乗り込み、おそるおそる運転。郵便局にて発送と入金。コンビニではウィルス・バスターの年会費を払い込む。ついで銀行に回って、入金。なんとか少し遅刻しただけで、美容院に駆け込むことができた。
カット&パーマをやって貰いながら、店長さんとよもやま話。ばたばたしていたから、本を持ってこなかったのは失敗。やむなく「週刊文春」「フライデー」を読む。「文春」はともかく、「フライデー」は水着やヌードのおねえちゃんがふんだんに出てくるので、こんな場所ではうかつに広げられない。でも、ほぼ8割が女性客のはずなのに、なぜ袋とじヘアーヌードのページが開かれているのか謎。女性は同性の裸でも気になるのか? 逆なら絶対男は開けないと思うが。2時間半ほどで終了。近くの中古CDショップを覗き、新刊書店で「映画秘宝」12月号を買い、スーパーに寄って買い物。もっとも今日明日は一人なので、出来合いの物を買うだけ。焼き鳥、海草サラダなど。
帰宅後、日記を書き、目録更新の準備。まだ少し妙に眠気がある。困ったことだ。ブラック・コーヒーで気合を入れつつ、作業続行。合間にネット巡回、受注処理も。久々にDVDの発売状況もチェックしたので、その価格と内容を睨み、幾つか価格を修正。しかし、そろそろDVDにも廃盤が増えてきたような気がする。DVD−BOXは特典などが目立つから、たとえ限定であろうと後で専門店やオークションで見つけやすいが、マイナー作品の1枚物はひっそりと発売され、ひっそりと消えていく。この辺は本の辿る運命と同じだ。
目録と日記をアップロードして、やれやれと入浴。風呂上りに焼き鳥でビールを飲みながら、TVをつけるが音声は消し、読書。「本棚探偵の回想」読了。3日もかかったのは、合間にやはり雑誌を必死に読破していたからである。が、各誌のリアルタイムに追いつくのは厳しそう。やはり、溜まっている古いものから順に読もうとしているのがいけないのだと判断。買ってきた最新号から、先にさっさと読み、その後から古いのを読むのがいいのではなかろうか。連載小説が目当てではないのだし、それで支障はないはず。そうだ、そうしよう! 明日から俺の生活は変わるのだ! ああ、明日という字は明るい日と書くのね、とさも素晴らしい発見でもしたかのように浮かれ気分でロックン・ロールのまま、就寝。
本日のBGM「もうひとつの土曜日」浜田省吾
10.21(木)
一夜明けて、昨日の台風が嘘のような青空が広がっている。過ごしやすい秋の日。が、台風の被害は時間を追うごとに甚大であることがわかってきた。どうやら、ここ20年では最悪のものになりそうだとか。広島でも、平和公園前の高さ30mの街路樹がTVカメラの目前で倒れ、停まっていた車を潰す被害があり、全国ニュースでもその場面が何度も放送された。が、あのシーンを観て、当方が思い浮かべたのはテックス・エイヴリーのドルーピー物(「トムとジェリー」の中の1本として放送されていた犬のアニメ)で、「木が倒れるぞ〜!」と叫んで逃げたら、自分の逃げた方に木が倒れてきたというギャグだった。因果なものである。
午前中はいつものように家事と古本屋稼業。キーボードをパコパコ叩いていたら、いきなり空気の噴出音がして、目の前の窓に何かが吹き付けられた。心臓が縮みあがったが、そうえいば今日はマンションの共有部分の掃除日。業者が清掃作業をしていたのだ。台風の雨風で汚れた翌日に定期清掃とは好都合なこと。
午後からセドリに行くつもりだったが、受注処理に手間取り、ひと段落ついたのが14時過ぎ。買い物などを考えるとちと時間が足りないのでパス。注文品の発送をし、スーパーにて買い物。今週末、移転することになっている店なので、補充がないせいか商品棚がすっかり寂れている。理由はどうあれ、あるべき物がない光景は荒涼として見える。帰る途中、自転車の前ブレーキを握った途端「バチンッ」と音がして、ブレーキのワイヤーが切れる。坂道でなくて良かったぁ〜 今日は何だか肝が冷えることばかりだ。この自転車ももう10年以上使用中。さすがに寿命が来たようだ。照明器具が壊れた時にも思ったけれど、10年という月日は人間の節目としてだけ存在しているのではないようだ。
帰宅後、少し読書。美容院に電話して明日の予約を入れ、夕食の仕度。豚肉団子と白菜の中華スープ煮、アスパラガスの酢味噌かけ、豆腐とワカメの味噌汁。19時過ぎから食べる。
食後は目録を更新。国内SF部門、相変わらず品不足。一回更新すると次がいつになるか定かではない状況は、当分、続きそう。サイト・リニューアルのデザインなどをホームページ・ビルダーの体験版を使ってあれこれと試す。普及しているソフトを使うのは、なんとなく画一化という言葉が頭に浮かんで気が乗らなかったのだが、さすがに使い易い。見映えも良さそうだが、さてどうなりますか。
本日のBGM「ダイアリー・オブ・ア・マッドマン」オジー・オズボーン
10.20(水)
いつものように7時前に起床。すぐに外の様子を見るとすでに大雨、風も相当に強く吹いている。さて、今日の市会はどうしたものか。しばらくTVで気象情報を収集。日記を更新して、その後の推移を見守るが、お昼頃に広島が暴風雨圏に入るとのことで、これでは行きはなんとかなっても帰りの足がどうなるかわからない。9時過ぎに会場に電話を入れ、応対に出てくれたA書店さんに欠席の旨を伝える。申し訳ないが、この状況では車のない人間に移動は無理だ。
昼が近づくにつれ、風音も雨音も激しくなる。午後からスーパーが閉店する可能性もあるので、先に買い物へ行くことにした。梱包を済ませた御注文品を持って外へ出ると、物凄い風。あっという間に傘の骨が折れてしまった。身体をもっていかれそうになるので、足を踏ん張りつつ、歩き、郵便局へ。荷物を出して、スーパーへ回る。野菜を使って何かをと思い、売り場を見ると巷間報道されているように、バカ高い。白菜半分で358円である。レタス、ほうれん草の類も軒並み普段の2、3倍ぐらい。天候不順は真っ先に野菜に響く。
帰宅後、母親から連絡があったようなので、折り返しに電話、少し話をして励ます。この頃には外は突風となり、風が突き抜けていく不気味な音が窓ガラスを揺らし、こちらの不安を煽りたててくれる。今回は前のやつとは風向きが違うので、北側の風が激しい。なので、強さの割りには南向きのベランダから雨が吹き込んだりしていないのが助かる。部屋の照明が時々チカチカと点滅し、停電でもするんじゃないかとの恐れからパソコンが使えない。しょうがないので「本棚探偵の回想」や雑誌を読み、台風が過ぎるのを待つ。
結局、夜の19時過ぎまで雨風は続き、21時ぐらいまでは風もまだ強く吹いてた。夕食前にようやく仕事を再開し、食べてから(メニューは八宝菜、ふきとこんにゃくの煮物、ほうれん草の味噌汁)、さらに続きをやる。
昨日のブラックモアズ・ナイトのライブで、リッチーが演奏していた古楽器はハーディ・ガーディであると判明。こちらのサイトの「ウエブミュージアム」で写真が見られます。TOPの左下が入り口。名前と音は知っていたが形は知らなかったよ。音は知っていたのにわからなかったのは、他にも似たような音を出す楽器がたくさんあるのからなのですが。ハーディ・ガ―ディ自体も、作った職人さんによって微妙に形や装飾が異なっているらしい。下の方にあるハンドルを回して、音の響きを調整するのだとか。そういえば欧州フォーク/トラッド系バンドのアルバムでは、よく使用されていたなと今さら思い出したり。アメイジング・ブロンデルとかグリフォンとか。そうそう、メタリカもアルバム「リロード」の「ロウ・メンズ・メモリー」で使ってたよ。他にもキャンディスが吹いていたのがショームという、オーボエの先祖みたいな笛だと知る。上記サイトの説明では「粗野な音」とあるが、確かにオーボエより、パワフルでより荒々しく、まさに吟遊詩人の楽団にふさわしい音色を出しておりました。
本日のBGM「ソルジャー・オブ・フォーチュン(幸運な兵士)」ディープ・パープル
10.19(火)
まだ風は強くないものの、雨は朝からけっこう降っている。台風の接近で秋雨前線が活発化しているためらしいが、にしてもこちらに来るやつが多過ぎ。調べてみると、このまま中国地方にでも上陸すると今年8個!になるそうな。勿論、観測史上最多。実家にいる時には確かに九州は台風が多い、という印象は持っていたが、広島へ来てから、特にここ数年はこんなに中国地方、台風が多かったかな?という意外な思いが強い。地震の揺れを感じることも多いし。お隣の岡山はほんと穏やかなんだけどねえ。
夜のライブ観賞に備えて、仕事は前倒しでさくさく進める。夕食はお互いに任せるので、その分、楽ではあるが。受注処理、梱包作業、目録更新の準備。昼食はライブ前に外で摂ることにした。
15時過ぎに外出。バスで紙屋町へ向う。紀伊国屋書店で新刊チェック。お、「本棚探偵の回想」(喜国雅彦 双葉社)が平積みになってる。かさばる物は持って行きたくなかったのだが、本は見つけた時が旬、が鉄則なので購入。こうなると一冊では手提げ袋が貰えないので、他にも物色。「本の雑誌」11月号、「からくりサーカス」34巻(藤田和日郎 小学館)「多重人格探偵サイコ」10巻(田島昭宇 大塚英志 角川書店)「夕凪の街 桜の国」(こうの史代 双葉社)を買い、めでたく袋を貰う。昼夜兼用の食事として、センター街7階でお好み焼き。食べながら「本棚探偵〜」を拾い読み。何度も吹き出しそうになる。スタバに移動し、ラテを飲みつつ、続きを読む。頃合を見て、「パルコ」内の「タワーレコード」へ。CDをざっと見て、上階にある「クラブクアトロ」へ行く。すでに開場待ちの長蛇の列が階段にできていた。整理番号順なので、101番目に加わる。平均年齢は30以上、35〜45が中心か。程よくくすんだ感じで、これ以上年齢が上がれば古書市と同じ雰囲気になりそう。
18時開場。100番台ではステージ最前列とはいかず、3列目ぐらい。が、驚くほどステージが近い。(実際、マイクを通さずにリッチーとキャンディスの会話が聞こえた程)勿論、リッチー側、向って右へ陣取る。場内は比較的早くに満員となり、HR/HM系のライブでここまで客が入ったのは久しぶりではないかと思った。にしても、開演までの1時間、じっと立ち続けて待つしかないのが、スタンディングのライブハウスの辛いところ。中の照明が暗いので本も読めないし。
19時過ぎについに7年ぶりのブラックモアズ・ナイトのライブが開演。それからの約2時間はまさに至福のひとときであった。元ディープ・パープル/レインボーのリッチー・ブラックモアが自分の若い婚約者キャンディス・ナイト(というか奥さんだよなぁ)とやっているこのバンド、音楽的には中世の古楽や欧州のトラッド、その影響を受けたオリジナル曲をエレクトリック/アコースティックな形で演奏するバンドで、云ってしまえば「和み系」の音である。しかし、そこはそれ、リッチーがギターを弾くので、曲はパープルやレインボーの、ミディアム・テンポ或いはバラードを聴いているのとほぼ同じ。今回、リッチーは8種類のギター、それからバグパイプ似の音を出す名前のわからない古楽器を駆使して、7年前以上に弾きまくってくれた。バンドの形態が固まり、活動も安定したことで、演奏がタイトになっていることから、安心してギターに専念できるようになったのかもしれない。
とにかく本編、アンコール共にリッチーのギターが冴えに冴え、その指の動きと紡ぎだす美しいフレーズに陶酔するのみ。カッティングもアルペジオも音鳴りがクリスタルのようにきらきらと煌いている感じで呆然となるばかり。本編でも「スティル・アイム・サッド」「テンプル・オブ・ザ・キング」そして嬉しや「チャイルド・イン・タイム」といったパープル/レインボーの曲を披露してくれたが、ほとんど第2部だったアンコールではトレードマークの白いストラトキャスターに持ち替え、ベートーベンの第9アレンジ曲「治療不可」「ブラック・ナイト」で大爆発。さらには驚喜の「紫の炎」「ウーマン・フロム・トーキョー」のリフまで飛び出す大盤振る舞い。キャンディスもボーカルとしてのキャリアを重ねた成果を見せ、フロントマンとしての存在感をしっかり放っていたし、他のミュージシャンもまさに手練、それにコーラスの女性二人はキャンディス以上に可憐な美女で、見所満載だった。
大満足の一夜だったが、リッチーも来年で60歳。いつまでツアーに出てくれるか知れないし、或いはこれが最後になる可能性も大いにある。好きなアーティストのライブは、まさに一期一会のつもりでできるだけ行かなければとの思いをさらに強くしたライブだった。
帰宅は22時過ぎ。余韻に浸る間もなく、パソコンを立ち上げ、メールチェックし、受注処理。23時前に目録を更新。在庫の確認などに手間取り、全ての確認メールを送り終えたのは0時半過ぎ。ビールを飲んで、ひと息つけ、就寝。
明日は市会なのだが、台風がなぁ。大雨、風の中、徒歩と電車で行くのはしんどそう。ましてや、ここのところ買うものが全然ないし。とりあえず、様子見。
本日のBGM「テンプル・オブ・ザ・キング」レインボー
10.18(月)
どうやらすこーんと抜けたような秋晴れも今日でしばらく打ち止めらしい。またまた台風が、しかも2個も接近中とやらで、週末に出かける予定の奥方様は戦々恐々中。当方も明日は夜、ライブを観に行く予定なのだが、なんとか雨だけで済んでくれそう。しかし、超大型という形容も今年は何度耳にしたことか。
午前中、家事を済ませ、パソコンに向うが、やや体調不良。受注処理を終えて、我慢できずにソファで横になる。めまいとまではいかないが、頭が重い。気圧の変化を先取りしているのか? 外は良い天気なのだが。少し楽になったので、仕事に復帰。昼食はいつものダイエットで。冷奴に葉物中心のサラダ。ノンオイル・ドレッシングで食べる。そういえば、この間TVで現在の日本人の野菜摂取量はアメリカ人より下だということを聞いた。にわかには信じ難い。だって、あちらで野菜食べるったって、どんな野菜がある? レタス、セロリ、オニオン? 種類は日本よりは圧倒的に少ない。だいたい食べりゃいいってもんでもないし。あちらさんは「野菜食べてるよ、毎日」とか云って、その野菜とはフライドポテトだったりしそうだし。穀物類は炭水化物中心なので、野菜の範囲をどうとるかでこの統計の内容は全く違ったものになってくる。その辺の説明がないから、鵜呑みにはできないのだ。つくづく、マスコミの報道する統計はあてにならないと思う。
午後からネット銀行から了承いただいた分の買取り代金を送金。郵便局へなので、実際に振り込まれるのは遅いと明後日になる。あまりネットとしての恩恵が感じられない。民営化されれば、これも改善されるのか? 他についに、というかやっと、というかデルのノートパソコン購入を決意し、仮注文分の代金を振り込む。今の環境はやっぱり不便。使っていてストレスを感じるし、サイトもリニューアルしたい。何より、すでに6年を超えようかというこのパソコンが、いつお釈迦になるか心配で心配で。目標は年内リニューアル。手作り感覚を残したまま、すっきりした感じにしたいな。ただし、書影などの画像は今より多く使用したい。あと目録も細分化して見やすく、といろいろ計画だけはあります。
その後、買い物と発送へ。奥方様の手の甲の湿疹がなかなか治らないので、心当たりのある近場の総合病院を偵察。皮膚科外来があるのと、診療時間、道順を確認。次の休みにでも行かせよう。帰宅後、ナスの煮物の仕込をやる。それから、読書を少し。「にっちもさっちも」読了。
夕食は19時過ぎ。アニメ「ブラックジャック」は「アリの足」。好きなエピソードなのだが、初回を観た時にも感じたのだが、なんだか淡白。あっさりした印象なのだ。あれですかね、やはり手術のシーンで内蔵を描写したカットがほとんどないせいでしょうか? 最初はともかく今後もそうならつまらんなぁ。
食後は目録を更新、海外SF部門を追加。目玉と云えるほどのものはないが、ディズニーの冒険SF映画「地球の頂上の島」の原作が少々レアかも。帯もついてるし。J・ヴェルヌ系列の正統派秘境探検物で、映画では飛行船のデザインが印象的だった。監督のR・スティーブンソンは「メリー・ポピンズ」でオスカーを獲得しております。アップ後、「EASYSEEK」に100点、古本、ビデオ、レコードを追加登録。音源関係が手薄なので、また追加しておこう。終業は0時。
明日の目録更新は所要のため、遅くなります。一応、23時前後を予定していますが、それより遅れる場合もあるかもしれません。どうか御了承ください。
本日のBGM「ミンストレル・ホール」ブラックモアズ・ナイト
10.17(日)
いくら気合入れ直してなどと思っていても、こう天気が良すぎてはついふらふらと外へ出かけたくなる。今日もすっきりと晴れ渡り、まさに行楽日和。当方の場合、外へ出るといってもどこそこへセドリに行くかぁ、とかそういことしか考えないので行楽気分にはならないのが、自分でもちょっと癪なのだが。
お休みにつき、受注処理以外はパソコンに極力触れないようにして、午後からジムへ。ジムのあるメルパルク内には結婚式場もあるので、秋口は日祝ともなるとそういう集団でごったがえしている。今日も披露宴が1Fのレストランを貸しきって催されていたのだが、新郎新婦入場のBGMに聞き覚えがあり、そんなに有名曲ではなかったので、さて何だったかな?と考えて思い出した。「アニー・マイ・ラブ」の主題歌「サーチン・マイ・ソウル」だ。う〜ん、しかしあの番組内容を思うと、ブライダルに使うにはどうかな?
3時間ほど滞在し、いつもメニューこなす。体脂肪等数値は前回とほぼ同じ。ひと安心する。更衣室には風呂上りの人用に扇風機があって、夏場は有り難いのだが、この時期になるとシャワーで済ませる身には冷たすぎるようになってきた。ロッカーとの位置関係で、場所によってはモロに風が当たり、鳥肌が立ってしまう。ロッカー、今度から風の来ない所を選んでもらおう。
帰宅後は、夕食ができるまで読書。買いそびれていた小林信彦のエッセイ集「にっちもさっちも」(文藝春秋 )、「週刊文春」に「人生は五十一から」(現在は「本音を申せば」に変更)のタイトルで連載されているものをまとめたもの。枯れたクールな元祖オタク爺ぶりが好ましい。相変わらず、映画、芸能、文学(含む大衆文学)の造詣の深さが嫌味なく披露されていて、この人のエッセイを起点にいろいろな分野への評論・研究の糸口を掴むことができそう。適度にノスタルジックでもあり、かといって時事的な話題を無視するわけではなく、そのバランス感覚に歴戦のつわもの気配が漂っている。
夕食はぎょうざ、もずく、ほうれん草と卵のサラダ、えのきとワカメの味噌汁。ぎょうざにはラー油とにんにくをこれでもかというほどつけて食べる。
食後は録画した朝の特撮を観る。「デカレンジャー」、出だしは70年代刑事ドラマを思わせる展開に「おおっ」となるが、次第に尻すぼみ。あれは絶対、別に犯人がいる方が良かったと思う。何より子供番組で刑事に殺しをやらせてはいかんでしょう。反省すればいいってもんじゃないし。
入浴後、日本シリーズの結果をニュースで観て、0時過ぎに就寝。
本日のBGM「ウィル・ユー・ラブ・ミー・トゥモロー」キャロル・キング
10.16(土)
日本シリーズのドラゴンズVSライオンズが始まったが、TBSでの中継、イニングが変わるたびに「ラドン」が鳴くので、気になってしょうがない。なぜ、あれを採用したのか至急説明乞う!
遠征の翌日は、疲れもあるのだろうが気が抜けた感じでテンションが上がらないことが多い。今日も、なんとなくだらだらと起き、だらだらと飯を食べ、だらだらと夜を迎えてしまった。いけませんなぁ。そう、なにしろ一人でやっていると、いつまでもだらだらしようと思えば、できるってのがやばい。メリハリをつけるためにも、設備投資に本腰を入れるべきかもしれない。というか、そろそろ決断の時だな。
朝、母親から電話。体調今ひとつ思わしくないらしい。とりあえずは話を聞くぐらいしかできないが、少し連絡は密にしよう。
受注処理、日記更新を済ませ、午後からいつものように発送へ。ただし、買い物は奥方様まかせ。当方はさっさと家へ戻り、録音したメタル専門番組を聴きながら、雑誌を拾い読み。他の読書も継続。ようやくペースが上がってきた。この調子なら最低でも去年の年間読破数は超えられるかもしれない。
夕食は19時前から。カレイの唐揚げあんかけ、焼きナス、しし唐の炒め物、えのきとワカメの味噌汁。日本シリーズを少し見て、夜の部の仕事。目録更新。今日はその他部門に懐かし系で「新・かやくごはん」「欽ドン」や少年物を追加。先日届いた査定御依頼品をチェックし、査定額をメールする。予想外に傷んでいるものもあり、御依頼メールでは触れられてなかったが帯付だったり、カバー付きだったりでプラスマイナス・ゼロな額になった。終業は23時過ぎ。
その後は録画した特撮番組観賞。「グランセイザー」なんら盛り上がりを見せることなく終了。いい加減、気合だけでわけのわからないパワーが出たり、ヒロインがこぼした涙で謎のアイテムが発動したりする描写はやめて欲しいのだが。「ウルトラマン ネクサス」はますますダークさが濃くなっている。毎回、人が食われるし、スペースビーストの目撃者は記憶を改竄されている模様で、ある意味、この作品世界は超管理社会体制下にあるようだ。とにかくこれまでのウルトラシリーズとは一線を画しているは間違いなく、これが吉となるかどうかが見物。脚本は今のところしっかりしてます。
本日のBGM「オールウェイズ」ボン・ジョヴィ
10.15(金)
抜けるような青空。絶好のセドリ日和となり、意気揚々と9時半の新幹線に乗り込み、一路九州へ向かう。
今回、特に古書市などがあるわけでもなく、全く純粋なセドリ日帰り旅。例のエアロスミス広島公演中止の余波で、妹から引き取った小倉―広島間のチケットの使用期限が迫ってきたため、思い立ったもの。場所は福岡県東部と北九州市小倉。あと裏目的としては、絶対とんこつラーメンを食べて帰るのだ!という野望もあった。
小倉から日豊本線に乗り換え、行橋〜苅田と行脚。出身県とはいえ、実はこちらへ来るのは初めて。なにせ学生時代には全く縁がなかったので。国道10号線沿いなので、別府への旅行の際などにはよく通りはしたし、それと実家があった戸畑から小倉への路線バスは行橋方面行きに乗ることが多かったのだが、長年名のみ良く知る未知の土地だった。日豊本線は南は鹿児島県まで続く九州の要の路線の一つ。周防灘を臨み、温暖な土地柄を走るのでのんびりとしたムードに浸れる。可憐なコスモスが線路脇に花を咲かせ、目を楽しませてくれるのもこの時期ならでは。一方、地方の大学祭の垂れ幕に「鈴木亜美ライブ」とあるのが、なんとなくうらぶれた旅気分を醸し出してくれた。
こちらでは雑本系古書チェーンの「M書店」を回って、小倉に戻ったのが16時。そこから区内の古書店を巡り、最後のお店を出たのは20時前だった。成果は定番補充を中心にまずまず。が、「M」は三萩野店が無くなっていたのを始め、他店も内にパチスロを置いたりと、商品構成もコミックと新しめの本へシフトしてしまった模様。またサンロードの「アタゴ書店」が閉店していたのもショック。ここはかつて、中高生時代に通っていた数少ない地元の古本屋だったのだ。当方は北九州出身とはいえ、学生時代は少なくとも表面的には真面目人間で通っていたので、小倉の遊び場やその他飲食店情報にはてんでうとく、本屋と古本屋とレコード屋しか知らないのである。その1軒が「アタゴ書店」だったのだ。考えてみると、あの頃通っていたお店のほとんどが今はもう姿を消している。寂しいものである。
とんこつラーメンは、JR小倉駅内に「小倉ラーメン横丁」なる「ラーメン博物館」のミニチュア版みたいなものができていて、そこにとんこつは勿論、「さんぱち」や「桜吹雪が風に舞う」などの有名店を含めた5つが軒を連ねていた。「さんぱち」の味噌ラーメンにも相当に心を揺さぶられたのだが、ここは当初の予定どおり、とんこつの「ごったんラーメン」を選択。いや、これが美味かったのよ! とんこつの濃厚スープが疲れた身体の芯まで染み渡る感じで最高。当然、替え玉も頼み、麺は固ゆででネギを追加。お店お勧めの辛〜いタレも入れて、堪能しつくしました。
余裕があれば実家に寄って帰ろうかと思ったのだが、やはり無理。まあ、どうせなら仕事がらみでなく、ゆっくり帰省したいし。好物の駅弁かしわめしもその時に譲ることにする。広島へ戻ったのは21時半過ぎ。荷物の重いのはともかく、風の冷たさで手がかじかんでしまったのには参った。
メールチェックのみやって、入浴して、ビールを飲んでひと心地をつけるが、瞬く間に睡魔に襲われ、寝床へ潜り込む。0時過ぎに就寝。
本日のBGM「風の街」山田パンダ
10.14(木)
おだやかな秋晴れの朝。が、起きぬけには身体をすくめるような寒さを覚えるようにもなり、秋深しの思いを強くする。夜もゴミ出しに行くと、屋内から出たばかりのせいもあってか、風がやたら冷たく感じるものなぁ。
午前中、古本屋稼業はいつものとおり。日記更新、受注処理、梱包作業を済ませて、昼食はおにぎり1個とノンオイルツナ缶。午後からは明日の日帰り遠征の下調べ。初めて行く所なので、場所をネットで調べ地図を印刷したり、店舗に電話を入れて健在を確認し、営業時間を尋ねたり。こちらに戻る最終が22時半なので、それぐらいまでには幾らなんでも予定した所は全部回れるだろう。
目処がついたので、発送と買い物に出かける。自転車でも身を切るような風の冷たさに首を縮こませる。その寒さゆえに今晩のメニューは、何か温かい物をと思い、シチューに決定。帰宅後、すぐに仕込みに取り掛かり、煮込んでいる最中に読書を少し。買取り御依頼の本も到着する。
奥方様は旅行代理店に寄って帰るから、遅くなるとのメール。先にストレッチ、筋トレを済ませ、目録更新準備もやっておく。夕食は19時半過ぎ。ホタテとブロッコリーのシチューのみ。じゃがいも、にんじんなど野菜がうまく煮えていてホクホク。いつもこんな具合にできると嬉しいのだが。
食後は目録を更新。国内SFの音源関係を追加する。目玉はやはりヒカシューによる「ピグマリオ」のイメージ・アルバム。キーボードの井上誠にプロジェクトだが、ちゃんと巻上公一も参加しております。ヒカシューは80年代初期のジャパニーズ・テクノポップ・ムーブメントの中でも異彩を放っていたのだが、このアルバムでは正統派な音、というか彼らにとってはこっちが異端?な音像を作りあげていて興味深い。終業は0時前。
明日(15日)は仕入れのため、目録更新はお休みさせていただきます。どうか御了承ください。
本日のBGM「ライク・ア・ローリングストーン」ボブ・ディラン
10.13(水)
さほどサッカー・ファンでもないくせに、ここ大一番というとついつい観てしまいたくなるのは、小市民の性か。今日は夜の生放送がリアルタイム視聴するのはちょうどいい時間帯なので、それを目指して仕事などを進める。
昼食のうどんを食べ終えた頃、電話。男の人からで、いきなりこちらの名前と住所を聞いてくるので「何の御用ですか?」と警戒しつつ訊くと郵便局だという。先にそれを名乗れよ! うち宛の荷物の住所に番地が抜けていたとのことで、幸い小包みだったので電話番号が書かれていて、それで知らせてくれたのだ。へえ〜 こういう場合は電話してくれるんだ。初めてのケースなので少し感心する。といっても、番地抜きで送ってくるのも珍しいとは思うが。
注文品の発送と買い物へ自転車で出かける。どうもタイヤの空気が抜けるのが早い。最近見て貰った時には穴などは開いてなかったのだが。思えばこの自転車にももう15年は乗っている。サドルもぼろぼろだし、実は右のブレーキもほとんど効かない。自転車車検でもあれば一発でアウトである。しかし、とりあえず乗れるからなかなか捨てるに捨てられない。そういうものがうちには他にもいろいろある。基本的に貧乏性なんだよね、きっと。一番、近場にあるスーパーが移転のため、今月いっぱいで閉店となる。新店舗は今のところから、500mぐらい離れている。さしたる距離ではないが、周りに何も無いのでついでの用を足せないのが不便といえば不便。
帰宅後は小休止し、読書。グイン・サーガ最新巻を読み終える。これも1冊ではほとんど話が進まないのが難点。刊行ペースが早いのが救いだが。ネット巡回し、目録更新の準備。
夕食は19時前から。再放送の「ふしぎの海のナディア」を観るが、まったくこの通称「島編」はおかしい。全編壊れている感が横溢。本放送の際はここらで観るのを辞めた人は多かったんじゃないかと思えてくる。あ、前にも同じこと書いたかな。でもいつ観ても「変だ」としか思えないからしょうがない。ガイナックスだしねえ。そう考えていれば「エヴァ」の時もそんなに騒がずにすんだかもしれない。20周年記念作品となる「トップをねらえ!2」はそりゃもう興味津々ですがね。
食後は目録更新。国内ミステリー部門。これは、と思いつつ投入した本がすぐに売れる。こういう時は嬉しいものです。22時半に早めの終業。さくっと風呂に入り、「ケロロ軍曹が人気投票でついに1位に!!」とパソコンを前に小躍りしている奥方様を尻目に、TVの前にいそいそと陣取る。W杯一次予選オマーンVS日本。ここまで2連勝中の相手、こちらのが引き分けでもいいという好条件ながら、アウェイだし、何しろ油断できない相手とあって、やっぱりハラハラさせられどうし。前半を0で抑えたので、よしよしと思っていると、後半見事にズバッと得点。その直後にめちゃくちゃ肝を冷やす場面があったが、なんとか1−0で逃げ切って1位で一次予選を通過。通訳が退場させられた時にはどうなることかと思ったが、三都主がいてくれたおかげで事なきを得た。しかし、こういうこともあるなら通訳の補欠もいるよね。
就寝前にネットにアクセスすると、矢野徹の死去の報が。いずれは来ることとわかってはいても、自分が慣れ親しんできた人たちが少しずつ去っていくのを見るのは辛い… 「折紙宇宙船の伝説」好きだったなぁ。
本日のBGM「タクシードライバー」中島みゆき
10.12(火)
好きでもない歌がやけに耳に残って、あまつさえふと口をついて出ると無性に腹立たしくありませんか? 私にとって「冬のソナタ」主題歌がそうです。でも最近、私は気がついてしまいました。あの歌は雅夢の「愛はかげろう」に似ているな、と。そしてさらに気がついてしまいました。中島みゆきの「世情」にも似ている。そんな秋の一日でございます。
どうも風邪を引いてしまったらしい。今のところ、喉がひりひりするぐらいなのだが、ここ2、3日夜や朝冷え込んだから寝冷えでもしたのだろうか。そういうこともあり、天気も良いので夏用のタオルケットを片付け、薄い羽毛布団を出して干し、交換した。ついでに洗濯も。
トローチを舐めながら、いつもように仕事。一新会の仕入れ代金をジャンパンネット銀行から振り込む。ネットバンクはこことあとシティバンクも利用しているのだが、あちらのサイトは実に使い勝手が悪い。ポップアップ・ブロッカーでも制限されてしまうので、いちいち解除しなくてはならないし、振込みや残高照会などそれぞれのサービスへの入り口がどこにあるかとても分りづらいのだ。昨今のあそこの不祥事も、サイトの不便さを考えるとなんとなく納得できてしまうのである。一般利用者に視線が向いてないって感じだろうか。
昼過ぎに外出し、注文品を発送。紙屋町に回って、新刊書店、CDショップに寄る。紀伊国屋書店を覗くが「本棚探偵の回想」も「封印作品の謎」も見当たらず、がっくり。そーかそーか、そんな俺にジュンク堂かアマゾンを利用させたいのかと心で毒づく。でも今日は時間がないのでパス。やむなくグイン・サーガの巻だけ買う。CDショップではブライアン・ウィルソンのついに出た!「スマイル」を購入。しかし、これが出ちゃうとルイス・シャイナーの「グリンプス」(東京創元社 創元SF文庫)の面白さも半減してしまうよなぁ。他にフィンランドのパワー・メタル・バンド、トワイライトニングの2ND、ハイトーンとデス・ヴォィスのツイン・ボーカルというカナダのバンド、3インチ・オブ・ブラッドのデビュー・アルバムも買う。銀行へ行って、あれこれと確認作業。窓口では、いつものごとく混んでいて20分待ちとなる。これだから、先に本屋で読むものを調達しておかないと、来れないんだよな〜
その後は某新古書店で少しセドリをして、パソコン・ショップにてノート・パソコンを見る。今回は値段とスペックを重視し、もうVAIOに拘らないようにした。いくつか候補はあったし、中古品にもいい物はあったが、とりあえずDELLの製品を見積もって貰い、仮注文する。あとは家で検討してから決めよう。スーパーで買い物して帰宅。
帰宅後は、少し休息し、読書。目録更新の準備をした後に夕食の仕度。ぶり大根、ブロッコリーの辛子明太子マヨネーズかけ、豆腐とワカメの味噌汁。奥方様は連休明けとあって、またまた遅くなり、夕食は20時頃となる。
食後は目録更新。最初は海外SFの映像関係でも更新しようと思っていたのだが、気が変わってポケミスを新規登録する。終業は23時。「ケロロ軍曹」にどっぷり嵌り、夜毎公式サイトにアクセスしては人気投票でケロロを上位にしようと画策している奥方様を現世に呼び戻し(今日は2位だったと大喜び)、パソコンについて協議。結局「好きにしなさい」となる。まあ、そうだわなぁ。
本日のBGM「ライダーズ・オン・ザ・ストーム」ザ・ドアーズ
10.11(月)
神様のお情けか、連休の最終日は、雲が多いながらも晴れとなった。ただし、西日本のみだったようだが。意外とシブチンなことである。
お休みモードなので、一日だらだら。本を読んだり、ジムへ行ったり。この一ヶ月の節制の成果が、ようやく現れたらしく、トレーニング終了後の体重が62キロ台になる。体脂肪も20%を切った。この体重でこの数値というのは初めて。さすがに昼食低カロリー化作戦は効き目があったようだ。しかし、見た目がまだ一歩も二歩なのはなぜ? やはり減るのが一番最後の部分だからか。このペースではあと2キロは落さなければ、腹は引っ込みそうもない。が、それでは今度はバランス的には痩せ過ぎだから、筋肉で太るしかない。ああ、思った以上に過酷。うまく痩せたら、今度は絶対、維持してやるぞ!
といいつつ、夜は近所の回転寿司へ。休日の晩だけあって、お客さんが多い。幸い当方は待たずに座れたが。できるだけ白身や貝類のみ食べ、低カロリーを目指す。帰宅後は、受注処理など少しだけ仕事。買取りが成立し、一安心。その後、ネットでノート・パソコンをあれこれ吟味したり。家庭内財政管理面で、思わぬことが判明し、夫婦で書類を探し回ってあわてふためいたりで、夜が更けていった。
西武ライオンズの優勝を報じるTVを観ながら、ビールに酎ハイ。途中「スーパーマン」のクリストファー・リーヴ死去のニュースを知る。さすが元祖アメリカン・ヒーローを演じた俳優だけにあちらでの反響も大きいようだ。しかし、日本のSFファンにとって彼は美しくも哀しい映画「ある日どこかで」の主人公の繊細な青年として、深く記憶に刻みこまれているに違いない。落馬事故後の彼の復活やその後の社会活動に、アメリカ人は不運にめげないタフなアメリカ人の理想をみるのかもしれないが、時に壊れ物のように思えたその姿は、むしろ「ある日どこかで」の主人公を偲ばせたような気もする。
飲んだくれて、就寝は1時ぐらい。
本日のBGM「プリーズ・ドント・リーヴ・ミー」ジョン・サイクス
10.10(日)
またしても雨の一日。今年の秋はずっとこんな調子で、だがこれでも日本の年間降水量は減っているのだという。そのくせ、局地的な豪雨は増える傾向にあるというから、誠に厄介。うらめしげに空を見上げるのみだ。
午前中は、受注処理と梱包作業に専念する。今日は仕事にあてて、明日休みにすることにしたが、やはり奥方様が家にいる分、家事に時間を割く必要がなく、ゆとりがある。午後からはFMでチャー、山下達郎の番組を聴きつつ、読書など。今年も読書量は大激減なので、せめて昨年は越えられるようにと只今強化中。積読になっている分を読むだけで、充分クリアできる冊数なのが情けないが、そういえば目の前のもの以外にも、読まない(読めない)まま、段ボールにつまっている本があったはずだが、あれらは何処へいったのか…
小降りの中、注文品を発送しに行き、ついでに不在で局預かりになっていた新しいクレジット・カードを受け取る。帰りにドラッグストアで、サプリメント、トローチを購入。そろそろうがいなど風邪に気をつけないといけない季節だ。先に買い物に行った奥方様がメインのおかず用のホタテを買い忘れたというので、スーパーにも寄る。ビールだけを買って帰るつもりだったのだが、冷凍食品半額セールをやっていたのであれこれ買い込み、あっという間に袋が二つに。
食事は19時前から。ホタテとチンゲンサイの中華味噌炒め、ホタルイカの煮付け、ペンネとサーモンのサラダ、大根の味噌汁。
食後はサイトの更新。せっせと「古本屋稼業」を書く。つい一ヶ月前のことなのに、記憶があやふやになっている部分もあり、やっぱり何かに書き留めておかなくてはダメだなと思う。もっとも遠征が続いたし、行く場所がほぼ一緒ということもあって、そのせいで記憶がごっちゃになっているのだろうが。査定の御依頼が一件。ありがたし。不思議なもので続く時は続く。週明けには市会の分も入金しないといけないし、何かと物入りだなぁ。そう云いつつ、さらに物入りになることを計画中。いや、これは先行投資だし、いずれは必要なこと。これもなんとか今年中に。
本日のBGM「キャント・レット・ユー・ゴー」レインボー
10.9(土)
台風の影響で、広島も曇り空。とはいえ、風も雨もなく、穏やかなものである。三連休初日だが、当家は何の予定もなく、淡々と過ぎていく予定。家族が少ないとこんなものだよなぁ。
仕事も淡々と進める。先の四天王寺の古書市にも行かれたというお客様から、本到着と御入金のお知らせメール。当方が東京でやらかした大ドジについても励ましの言葉を頂き、恐縮。ありがとうございます! 元気は取り戻したのですが、落すぐらいならノート・パソコン買っておけば良かったとか、携帯機種変更すれば良かったとか、もったないお化けとの戦いはまだ続いております。珍しく、普通のお手紙で本の御注文。当店にはFAXがないので、メール・アドレスをお持ちでない方から時々アナログで御注文を頂く。いずれは設置すべきなのかなとは思うのだが、その頃にはほとんど不要になっているような気がしないではないし。あと、携帯向けのサイトってのはどうなのか? などと先走ったことも考えてみたり。
午後からは注文品の発送と買い物。帰宅後は少し読書。夕食の方は奥方様に任せて、のんびりムードの週末。台風、夕方から夜にかけて関東地方を直撃。とはいえ、速度が一挙に速まり、あっという間に駆け抜けていった感じ。いろいろ被害もあったようだが、あの規模であの被害というのは、まだ不幸中の幸いであったような。何しろ都市部は災害に強い。台風の被害の多くは河川の氾濫や土砂災害なのだから、過去最強と云われた台風が土地整備されている所を通過してくれたのは幸運だったかも。2、30年前の日本ならば、とてつもない被害が発生していたと思う。こういう時には文明の恩恵とやらのありがたみを噛み締めてしまう。
夕食は19時前から。カツオのたたき、ナスの田楽、生ハムのサラダ、マイタケの味噌汁。
食後は目録を更新。順番からいうと国内SFジャンルなのだが、とうとう弾が尽きてしまいました。ある程度、本が集まるまでは更新は難しそう。代りに海外SFジャンルにサンリオ文庫などを投入。受注処理、梱包作業、ネットで調べものをやって、23時に終業。その後は録画した「グランセイザー」「ウルトラマン ネクサス」を観賞。「ネクサス」は子供らの評判はどうなんだろうか。ウルトラ・シリーズで怪獣が人間を喰う描写があからさまに描かれたのは、いつ以来だろう。それにしてもダークな作品だよな、防衛組織にしてもいろいろ裏がありそうだしさ。
明日(10日)は目録更新はお休みですが、サイトの更新はやります。代りに11日をお休みさせていただきます。
本日のBGM「祭典の日」レッド・ツェッペリン
10.8(金)
朝、起きると身体の節々が痛い。一瞬、風邪? 熱でもあるのか?と思ったが、筋肉痛のようだ。昨日歩き回った代償。年々、きつくなるなぁ。送料がバカにならないので、できるだけ仕入れた本は自分で持って帰ることにしているのだが、普通のバッグやリュックではすぐに限界が来るし、新大阪駅でキャスター付きのバッグを安売りしていたので、思わず買っていこうかと思ったよ。あの海外旅行とかに使うやつ、本なら随分入りそうじゃないですか? あれをずるずる引いて、古書市や古本屋をうろうろしていたら、目立つだろうなぁ。でも、楽そう…
その古書市での戦利品を整理したり、日記更新したり、受注処理で午前中を過ごす。午後は少し休息にあてる。コーヒーを飲んで、溜まった雑誌を消化。ブート専門誌「ビートレッグ」を読んでいると、毎月毎月次から次へとよくもまあこんなに秘蔵音源が流出してくるものだと感心するやら、呆れるやら。思うに、こういうレビュー雑誌とか、ガイド本とか、目録などは、この世に存在する書物の中でも究極の有害図書ではなかろうか? うかつにそれに目を通してしまったがために、古本、レコードその他それぞれのジャンルで、コレクターというけもの道に踏み込んでしまった者が有史以来どれほどいたか。その中には家庭崩壊に至った者、道半ばで倒れ朽ちて果てていった者も数え切れないほど存在したであろう。まさに死屍累々の冥府魔道への案内書ではないか。…いかん、やめよう。まるで自分が屍にたかるハイエナのような気がしてきた。(笑)
注文品を発送しに出かけ、買い物して帰宅。夕食はプチトマトの豚肉巻き焼き、きんぴらサラダ、マイタケの味噌汁。19時過ぎから食べる。台風、今回は西日本は避けてくれた模様。週末にかけて関東地方は要警戒のようだ。ここ数週間は週一で遠征したが、その度ごとに台風情報とにらめっこしていた。そろそろ打ち止めにならないだろうか?
食後は目録更新、その他。仕事部屋にいると、寒いと感じるようになってきた。しかし、あまりに在庫が増えすぎて、今年の冬は部屋で電気ストーブをつけられそうにない。ぶくぶく着ぶくれして暖をとるしかなさそう。
本日のBGM「痴人の愛」人間椅子
10.7(木)
朝5時半に起床。日記アップして、7時発ののぞみで大阪へ向かう。四天王寺の古本市が目的。しかも、今年は天神さんの古本市と同日開催なので、どちらかを捨てなければならず、実に迷わされた。結局、これまでの験を担いで四天王寺を選択。勿論、後から天神さんにも行きはするのだが。
会場には9時半近くに到着。すぐに古本のM師匠と遭遇。昨日、現地入りされたそうで、尾道まで足を延ばされたとか。いつもながらのフットワークの軽さ、お見事です。東京からK書房さんも来られていたので、初対面のご挨拶。しばらく雑談をしつつ、開催時刻の10時を待つ。抜けるような青空で、この時点ではかなり暑くなりそうな気配だった。時間となり、各人で会場内へ散開。今回は、特に狙いめの出店がないので、一応、かつていい物が拾えた所を中心に攻めてみた。奮闘すること、2時間半。収穫はイマイチか。定番のやや上クラスの物が補充できたが、こちらが望むようなお宝は見つけられず終い。というより、昭和30年代近辺や貸本系に類する物自体をあまり見なかったような感じ。
ひと息入れて、天神さんへと移動。午後になると、雲が広がり、何やら不穏な空模様。今にも降り出しそうだったのだが、なんとか最後まで持ってくれたのは幸い。暑さしのぎにもなったし。天神さんでも入手できたのは、定番クラス止まり。今回は4回目にして、一番低調であったかもしれない。とはいえ、別にセドリする業者向けに行われている行事ではないので、これはこちらの勝手な云い分である。一度は仕事を離れて、楽しみたい気がするのだが、それは無理だよなぁ。
大阪からの最終ののぞみが22時半あたりなので、まだまだ時間は充分にある。そこでなんば〜日本橋近辺を散策してみようと、谷町線に乗り込む。駅から出て、日本書籍を皮切りにでんでんタウンまで、うろつき回ること、約5時間。一人で運べる限界一杯まで、関連の古本、LP、ビデオなどを買い集め、ようやく溜飲を下げる。でんでんタウン、路上で最新映画の違法コピーDVDが売られていてびっくり。それが正規品を売っているソフト店の真ん前だったりするので、妙におかしいやら。ポーダブルDVDプレイヤーでデモまで見せていた。「ヘルボーイ」、とても画質良かったですよ。
広島へ戻ったのは、22時過ぎ。へとへとになって自宅に辿り着く。シャワーで汗を流す前に計ってみたら、朝より1.5キロ体重が減っていた。よく歩いたもんなぁ。おかげさまで、就寝前のビールが事のほか、美味であったことよ!
本日のBGM「スティル・アイム・サッド」レインボー
10.6(水)
今日は見事に晴れてくれた。どうやら金曜日あたりまでは秋空を見せてもらえるらしい。そういえば週末は3連休なのですね。
明日からの遠征に備えて、またも前倒しで仕事にいろいろ準備など。もっとも今回は日帰りなので、そう焦ることもない。その分、スケジュールはきついのだが。それよりもだ、もう二度と同じ過ちは繰り返しませんからと広島県人らしい誓いを立てて出かけなければ。そっちのが気になって、気になって仕方ない。当分はそんな調子なのだろうな。
昨日、2件も全国ニュース級の殺人事件があったものだから、街に妙にパトカー、白バイの姿が目立つ。女子高生の事件があった地域は割とセドリに行く場所なので、ぶつからなくて良かったと心底思う。そして拳銃発砲の方は実は自宅から2キロあるかないかの、日常、自転車でもうろうろしている場所なのだ。まったく、物騒なことだし、いい迷惑なのである。両方とも兇器を持った犯人が今現在、普通に暮らしているはずなのが恐ろしい。
買い物と注文品の発送に出かけ、ついでに梱包用の備品も買って帰る。太陽、燦々と照りつけるが、もうさすがに肌を焦がすほどきつくはない。秋も次第に深まってくる感じ。帰宅後、窓から見えた夕焼けがムンクの「叫び」の背景のように不気味だった。
夕食は19時前から。鯖の塩焼き、とろろ芋、豆腐とカボチャの煮物、はまぐりのお吸い物。
食後はせっせと目録更新し、ゆうパックの送料の改定もやる。これからはメジャーが必要になるわけだが、まあ、高さ+タテ+ヨコの合計が80cmを越える荷物もそうそうないだろうから、大体の見当はつけられそう。でも、前よりなんとなくこれは値上げではないのかという気もするのだが…
7日は遠征につき、目録更新はお休みです。
本日のBGM「ウイズ・アウト・ユー」バッドフィンガー
10.5(火)
すっきりとした秋晴れも一日しかもたなかった。朝から雨模様。ええい、堪え性のない! おまけに次の台風もすでに太平洋上に控えているとか。一応、昼過ぎには止むという予報が出ているので、出かける予定は変えずに、それにそって午前中の家事や仕事を進める。
通販で注文していたTシャツが届く。「ハードコアチョコレート」というブランドの物。「映画秘宝」誌によく商品案内などが出ている、まあそういうブランドです。ストリート/パンク系でもあるのでやや当方の趣味とは少しずれているのだが、なにせモチーフがいい。特に若いやつでないと着られないというわけでもないので、他にはないちょっとヘンなTシャツをお探しの方にはオススメ。早速、着込んで、晴れ間の見えてきた午後から自転車で紙屋町へ。途中、郵便局にて注文品の発送を済ませる。
総合体育館の横に自転車を停め、市民球場裏の公園を抜けていくと、植え込みに小さな影が見え隠れしていた。ひょこっと顔を出したのは生後2ヶ月ぐらいの子猫。虎縞のやつが3匹も! 子猫三兄弟の出現に頭に血が昇る。ああ、触りてぇ〜 拾った木の枝などをちらつかせ、気を引いてみるがさすがに警戒している。一匹、好奇心の強いのがいて、あともう少しの所までは来るのだが、手が届かない。もどかしすぎる〜 いい加減、適当なところでやめないと通行人からおかしな目で見られてしまうので、後ろ髪を引かれる思いでその場を離れた。
ディスカウント・ショップで新幹線のチケットを買い、新刊書店で「ビートレッグ」「BURRN!」「映画秘宝」の最新号を購入。タワーレコードにも寄って、ソナタ・アークティカの「レコニング・ナイト」、カテドラルの2枚組ベストCD「サーペンツ・ゴールド」も買う。ソナタは来年2月また広島へ来るようだ。どうするかは未定。帰り際、また公園を通るとホームレスが猫に餌をやっていた。さっきの子猫も含めて10匹以上の猫に囲まれた彼がやけに幸せそうに見えた。スーパーで買い物して帰宅。
出るのが遅かったので、帰宅後、すぐに夕食の準備にかかる。鮭のゆず醤油漬け焼き、ベーコンと野菜のトマト煮、しめじと長ネギの味噌汁。その後、目録登録用の本を選定作業など。奥方様、18時半に帰宅。珍しく定時上がりだったらしい。夕食は19時前から。トマト煮、味付けはコンソメしか使ってないのに、やけに美味い。トマトの甘味がうまく出ているようだ。こういうのって、次に同じように作ったつもりでも味が違っちゃったりするんだよねえ。いついかなる時もアベレージ以上の物を出せるなら、プロになれるんだろうけどねえ。
食後はカテドラル聴きながら、陰々滅々としたムードの中で目録更新する。終業は23時。新番組「ドラゴン&ボールアワー」を観るが、せっかくあの2組が出ているのに企画が貧困でイマイチ乗れず。ネタ見せなしで作るのは難儀だろうが、この程度じゃもったいない。もっともっと練ってくれい。
本日のBGM「黒き涙に溺れて」カテドラル *異才リー・ドリアン率いるモダン・ドゥーム・メタルの代表格。聴いているだけで、部屋中に紫の煙が充満していくような酩酊感を覚えます。
10.4(月)
ようやく広島で秋空を拝めた。あ〜 眼福、眼福(?) 早速、洗濯にとりかかり、ついでに衣替えをしようと夏物のジーンズなども洗濯機に放り込む。食器洗い、掃除を済ませ、洗濯物を干そうとベランダに出ると、妙に鳥の羽根が散らばっている。周囲を見ると、積んである段ボール箱の上に糞や羽根が散っていて、どうやらそこで長期滞在されたようだ。羽根の色からカラスではないかと思うのだが、余計な掃除の手間が増え、忌々しい限り。習慣的に来るようになられてはたまらんので、効果があるかどうかわからないが、ガムテープで罠を仕掛けてみた。うかつに止まると、羽根にガムテープがくっついて不愉快な思いをすればいい、という陰湿なやつ。カラスは頭がいいらしいから、引っ掛かりはしないだろうが、これで寄り付かなくなってくれればよし。それにしても、これまではめったに鳩すら来なかったのに、急に何故?
日記更新し、受注処理。東京の市会での落札品が届く。いつものダイエット昼食を摂り、荷解きして、検分する。状態はかなりいい。帯付があるのが魅力だったんだよね。さて、あとはこれをどう売るかだが… そうこうするうちに買い取りの荷物も到着。名古屋でセドリした分も含めて、一挙に家中の圧迫感が増してしまった。先に買い取り品の状態をメモりつつ、査定をする。
その後、発送と買い物。冷蔵庫に卵が残っていたので、エリンギの卵とじにする。副菜はトマトとアスパラの酢味噌かけサラダ、味噌汁の具は大根。サラダだけ作り、冷蔵庫で冷やす。仕事の続きをしていると、九州の母親より電話。しばらく付き合う。職場の人間関係、いろいろ大変らしい。聞くことしかできないのが、少々もどかしい。奥方様は19時過ぎに帰宅。夕食は半から。
食後は目録更新。早速、届いたばかりの市会落札品を登録する。が、あとで同じ出版社の物ばかりになり、ちと面白味に欠けたかもと反省。もっとも普段の目録が面白いかといえば、う〜ん、自信がないことだけは自信があります。そんなことじゃいかんのだろうが…
*本日のBGM「ペニーレインでバーボンを」吉田拓郎
10.3(日)
天気が良ければ、洗濯するつもりだったのだが、今日も雲が広がるどんよりとした空模様。なかなか晴れてくれませんなぁ。前日、コンビニで買った鶏照り焼き丼と野菜サラダで朝昼食兼用。コーヒーも今月に入ってホットに替えた。幾ら昼間が暑くても、身体が温かい物を欲しがるようになれば、寒い季節がそこまで来てるということだろう。
日記をつけ、アップ。午後からジムへ出かけ、筋トレにウォーキングマシンをこなす。締めはプールと思っていると、奥方様よりメール。夕方には帰るから、家で夕食が食べたいとのこと。夜はいらないのかなと思っていたので、何も準備していなかった。プール省略で切り上げ、買い物して帰宅。すぐに風呂掃除をして、夕食の仕度にとりかかる。こういうのって焦るんだよね〜 世の男性諸君も奥様にはできるだけ早く予定変更などは伝えてあげてくださいまし。それだけで、随分、機嫌も違うと思われますよ。
夕食は湯豆腐、カボチャと栗のサラダ、大根の味噌汁。春菊がなくて、京菜を入れてみたがイマイチであった。やはり葉物ならなんでもよいというわけにはいかないか。食後、秋の特番には乗れないので、録画した朝の特撮番組を観賞。「グランセイザー」「ウルトラマンネクサス」「デカレンジャー」「仮面ライダー ブレイド」。途中、少しだけ仕事をやり、入浴も挟んで4本全部観た。
新番組「ウルトラマンネクサス」は、平成ウルトラマンの中でも独特なムードでスタート。とにかくダークだ。そしてどうやらその不穏な空気が漂ったままで話が進行していきそう。怪獣(スペースビースト)や防衛組織(TLT)の存在が一般大衆に伏せられたまま、という設定なのだが、目撃者の存在はどう扱われるのか気になる。事件を明るみにしないためにはマスコミ統制などで、黙殺のスタンスをとるのだろうが、彼らから得られる証言も貴重なもののはず。なのに接触はしないのだろうか? OP、ED主題歌には何も云う気がしません。もはや扱い的にはビデオ・クリップみたいなもんですな。スタッフ・ロールにあったCGIモーションディレクター・板野一郎とは、やはりあのアニメの板野一郎だそうで、これには驚いた。つーことは「板野サーカス」がウルトラシリーズで観られるかも!?
その他「グランセイザー」「ブレイド」はいつものとおりで、特にオーラス間近の「グランセイザー」の盛り上がりの無さは特筆すべきもの。今回の話は前回から一歩も前に進んでないのだから笑わせる。「ブレイド」もなぁ、演出面はいいのだが、ストーリーとキャラのとっちらかった印象がこの期に及んでも改善されてない。話を動かすのに、以前試みた構図が繰り返される(剣崎―橘の対立など)のには飽きてきた。「デカレンジャー」は相変わらずいい。テントの中のみんなの寝相、そのワンカットに中にもキャラに違いを見せてしまうスタッフの真摯な姿勢には花丸をあげたくなってしまう。いずれも一般ドラマではほぼ壊滅したロングラン番組なのだから、長く観てきてくれた人への「ご褒美」があるような、長く観てきた人だけがポンと膝を打ちたくなるような、そんな仕掛けと心意気を持った番組にして欲しい。
*本日のBGM「イズ・ディス・ラブ」ホワイトスネイク
10.2(土)
半死半生気分のまま、日常に復帰。なんだかまだ心ここにあらずな感じなのだが、そうも云ってはいられない。くよくよしたってお金が戻ってくるわけじゃないし、もっと稼いで必ず挽回してやると前向きに思っていた方が、まだマシ! とはわかっていても溜め息は出てしまう。
朝から留守中の受注処理、梱包に追われる。これであっという間に午後になり、昼食をカップうどんで摂り、さらに古本屋稼業の続き。本日は、奥方様はお友達に会いに当方と入れ替わるように大阪へ出かけて不在。帰りは明日なので、食事は適当で済むのがありがたい。もくもくと作業を続け、夕方近くに一段落ついたので発送しに行く。外は雲が広がり、今にも一雨きそう。東京、名古屋と爽やかな、というより暑すぎるぐらいの秋晴れの青空を堪能(?)してきたのだが、ほんと広島では青空を見ていない。勿論、不在の間に限って晴れているので、単なる巡り合わせなのだが。荷物を郵便局で発送し、帰りに買い物。そうだ、郵便局といえば、ゆうパックの料金システムが1日から変わっていたはず。サイト掲載分を訂正しなければ。
作業中、マリナーズのイチローが年間最多安打記録をタイとし、さらに新記録も達成。チームメイトに祝福を受けるイチローのこぼれんばかりの笑顔が印象的だった。ヨン様よりいい笑顔だよ。
帰宅後、しばし休憩。コーヒー飲みながら、留守録音したヘヴィメタル番組を聴く。吐き捨てヴォイスとロブ・ハルフォードばりのハイトーン・ヴォイスのツイン・ヴォーカル、メロディスアス・デス・メタルの新人バンドがいい。ツイン・リードのリフもアイアン・メイデン直系なのに、メタルというより、ハードコア・パンクに近い印象。これは面白いよ。バンド名失念してしまったが、5日売りの「BURRN!」にでも載っているだろう。
御注文以外のメールに返信を幾つか。にしても、ウィルス・メールの多いこと。9月は落ち着いていたのに、昨日からまた増えてしまっている。処理にいい加減うんざりとなる。落札したヤフオクの出品者の評価欄に記入。新しく10月1日から開業したネット古書店「ほんのたまご」さんからご挨拶と当店をリンクした旨のメール。ファンタジーと動物関係が中心のお店だとのこと。女性らしいシンプルで可愛らしいサイトになっている。是非、一度お立ち寄りください。
東京古書組合に電話し、一新会の落札結果を確認。なんと5点入札中、4点が落札できていた。これは凄い。1つかよくて2つ落ちれば上出来だと思っていたので。去年に続いて一新会は成績が良い。験を担いで正解だったようだ。お金は落したものの、これで少しは慰めになる。遠征前に来ていた買取りのお話もOKを頂いたし。ただ支払いにはかなり頭を悩まさなればならないが。
名古屋で仕入れた本がゆうパックで到着。早速、荷解きして、本日の新規登録分にも入れる。まさに自転車操業。終業は22時過ぎ。夕食は冷奴とベーコンとチーズのサラダ、それにビール。疲れがあるのか缶1本でへろへろになり、布団に倒れこむ。
*本日のBGM「フール・ストップ・ザ・レイン」クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイバル
9.29(水)〜10.1(金)
台風に追っかけられるようにして出発した東京〜名古屋遠征より、無事に帰還いたしました。と云いたいところですが、今回、とてつもなくショッキングな自体に陥り、現在、絶賛沈没中、奈落の底に沈んでおります…
実は… 30日の神保町での市会の帰りに私… お金を落としてしまいました。しかも半端でない額。少なくとも我が家にとっては、すんごい大金です。ああ、思い出しただけで、頭がぐらぐらしてくる… そりゃもう「誰もせいでもありゃしない、みんなオイラが悪いのさ」(©尾藤イサオ)を地でいく話なのですが、けど、けど、ショックはショック、なんの慰めにもなりません。ううっ、くそ〜、拾いやがったやつ、あれは俺が「古本を買う」ために「古本を売って」こつこつ作ったお金、現金、現生、おぜぜ、金子だぞ〜! 「古本」以外に使ったらぜっーたい呪われるからな!!! そらもう、猫どころじゃないよ、13代末まで祟ってやるぅ〜 まあ、場所柄、メタルのレア盤買ったんなら許してやらんこともないが。
とにかく「お金がないのは首がないのと一緒」(©西原理恵子)ですので、私、今、首がありません。「首のない古本屋」でございます。ああ、あのお金でロースンの文庫版なら何冊買えただろ… 今の相場ならかなり買えたかも。いやそれ以前に一月分のマンションのローンが払えて、光熱費も賄えたかと思うと悔しさもひとしお。
いずれ近々「古本屋稼業」にて、遠征道中記などは書きますが、当分はこの一件が尾を引くと思われます。早くリフレッシュして、仕事に熱を入れねばならないのですが、もうしばらくは「深く静かに潜行中」とさせてください、ぶくぶくぶく…
あ、サイト更新は通常復帰です!
*本日のBGM「夢の中へ」井上陽水