4.30(土)

 喉の調子イマイチ。まだヒリヒリしている。何かのアレルギーか、喉風邪か。いずれにせよ、丹念にうがいしてトローチ舐めて様子見。こじらせると連休中だから、病院行くのも面倒だし。午前中はいつものように仕事を進め、午後からセドリへ出かける。今日も天気は良好。暑くなりそうだ。

 出掛けに眼鏡のレンズを拭いていると、鼻押さえの部分がポロッと取れてしまう。ネジが弛んだかと思ったら、根っこから折れていた。何処かでひびが入っていたのだろう。そろそろ新しい眼鏡が欲しくなっていたし、壊れた物も修理ができそうだから、お店に行くいい口実ができた。連休の間に行ってみよう。

 自転車→電車→徒歩で市内西部のお店へ。新古書店なので、濃い物は初めから期待できない定番補充の仕入れ。1時間で20冊ほど。その後、バスで20分ぐらいの別の店へ向う。近所のファミレスで、ちょっと腹ごしらえ。ハンバーガー・セットとチキン・サラダを頼んだら、サラダの量が多過ぎ失敗。セドリの方は、まずまず。でもダブリも多そうだなぁ。疑わしい時は、動きのいいものであれば買うようにしているので、困りはしないのだが。1時間半で終了し、店舗前のバス停へ向うと今まさにバスが出たところ。あらら、これで30分待ちは確実だ。焦ってもしょうがないので、ベンチに腰掛け、北森鴻「花の下にて春死なむ」を読む。目の前の県道を、爆音を立ててハーレーのような大型バイクに跨った白いTシャツ姿の兄ちゃんが通り過ぎていった。暑苦しい。

 ようやく来たバスに乗り10分、市電に乗り換え30分。自転車をこっそり停めさせて貰っている郵便局へ向って歩いていると、バイクの爆音が聞こえてきた。さっきのハーレー兄ちゃんが横を通り過ぎていった。つけられてたのか!? スーパーで買い物して帰宅。

 その後、ネットに接続し、アドワース広告のチェック。一部設定を変更。母親より電話。新しい仕事先のことなど、20分ほど話す。

 夕食は19時から。コロッケとメンチカツ、ほうれん草と卵のサラダ、穴子入り和風ロールキャベツ、豆腐とワカメの味噌汁。食後、目録を更新する。その他の関連書籍部門。関連書籍とはいうものの、ほとんどこじつけで、自分が興味ある分野や面白そうだと思った本を登録しているという、ただでさえ私的すぎるうちのサイトの中でも、さらに極私的な目録。このところは、6、70年代のサブカル関係の本が多いが、市での仕入れでそういう本がまとめて入ったため。深夜放送関係の本は、もっと集めたいのだが。終業は23時。

 就寝前にリハビリ・エクササイズをやるが、しんどい。やはり夜やるのはやめた方が良さそうだ。疲れているから、力がなかなか入らないし、気がせく。できるだけ昼間に時間を作ってやろう。明日はまとまった雨が降るという予報。

 本日のBGM「ハーツ・オン・ファイア」ハンマーフォール

 

 4.29(金)

 朝起きると、喉が痛い。ひりひりするのだ。風邪でも引いたのだろうか? 奥方様に聞くと、結構いびきをかいていたという。鼻が詰まって、口を開けて寝ていたのかな。その鼻の詰まった理由が風邪の引き始めかもしれないし。とりあえず、トローチを舐めたがひりひり感はなかなか消えず。

 祝日とはいえ、当方にはいつもと変わらぬ一日。が、不思議なもので世間がお休みだとこちらの気分もなんだかつられてお休みモードになるというか、ちょっと弛緩する感じがある。常に気を張り詰めたまま、日々を過ごすことはできないが、かといって惰性も禁物。自営業って、その緊張と緩和を自分で意識して作り出さなきゃならない部分もあって、それはなかなかに面倒しい。受注処理、売り切れ処理、梱包作業。

 日記の更新、気が乗らず、ずるずると後回しになる。先にグーグルのアドワース広告を再度やってみようと、手続き開始。説明を読むが、どうもわかりにくい。自分の理解力がすっかり低下しているのがわかる。哀しい〜 どうにか一日の予算やクリック単価などの設定を済ませ、表示されるまでにもっていけたが、「古本」のキーワードで検索しても、スポンサー枠に「古書あやかしや」が出るのは「その他のスポンサー」ページ。しょうがないやね、上がアマゾンとか大手ばっかりなんだもの。ああいう大きいとこは広告するの禁止ね、禁止。だいたい、アマゾンなんか検索で幾らでも直接ヒットするじゃん、それで充分だろ〜 と文句の一つも云いたくなる。まるっきり言い掛かりですが。

 夕食は19時前から。鮭のベーコン巻きバター焼、牡蠣とごぼうの炒め煮、豆腐とワカメの味噌汁。食後、先に注文品を在庫から出しておこうと、本の選り分けを始めたら、流れで在庫整理になってしまう。本をあっちへ動かし、こっちへ動かししていると、だんだん汗ばんできて、気がつくと21時を大きく過ぎていた。今日はイマイチ調子も出ないし、ここで目録の更新は休みにすることにし、在庫整理を続行。以前、どうしても見つけられずにお客様に「売り切れでした」とお伝えした本が、妙な所から出てきて頭を抱える。一応、まだ御入用かメールしてみよう。終業は23時過ぎ。リハビリ・エクササイズをひーひー云いながらこなし、入浴して、就寝。

 本日のBGM「ダンデライオン・ワイン」ブラックモアズ・ナイト

 

 4.28(木)

 昨日、陽気はいいのに部屋はひんやりしているなどとブーたれたのが天に届いたか、いきなりの夏日。最高気温27℃だと。暑けりゃいいってもんじゃあるまいし、融通きかねえなぁ、おい! とこれはこれで注文つけたくなってしまう。まあ、洗濯物の乾きが早いのはありがたいですが。

 今年初めて、仕事部屋の窓を開けて作業。まったく寒さを感じず、快適快適。でもこれもいずれすぐに暑さにうだるようになるんだろうなぁ。去年の凄まじい猛暑を思い出すが、今年はどうなるのか? 午前中、受注処理、売り切れ処理、日記更新、梱包作業。来月、ベランダの塗装下地工事のチェックのため、マンションの建物保全委員会の人が来宅すると判明。正直、現在の自宅に人を招きいれたくはないが、やむをえない。いい加減、ある程度、うちの状況は噂になってるだろうから、今更気にしても仕方ないのだが。

 昼食はコンビニの和風パスタ。食べながら、少し読書。細切れながら、まめに読んできたおかげで今月も自分に課したノルマは果たせそう。趣味にノルマを作るのは馬鹿らしいといえば、そうなのだが、それぐらい意識的でないと本を読まなくなってしまうのがわかっているので。本を扱う商売の者が本を読まないのは、さすがにまずい、というか自分でどうにも居心地の悪さを感じてしまうのだ。

 外出し、郵便局にて注文品の発送、ついでスーパーにて買い物。自転車を漕いでいるとじんわりと額に汗が浮いてくる。この感覚も久々。

 今日は奥方様がへヴィな残業なので、先に夕食の材料を切るなど簡単な仕度だけ終えて、あとは古本屋稼業をやって帰りを待った。途中、「未来少年コナン」再放送、最終話「大団円」。モンスリーのウェディングドレス姿以外、見所なしと云っては云いすぎか。ダイスが結婚式直前に逃げ出そうとしてコナンに捕まり「見逃してくれ。お前にもいつかわかる」というセリフ、本放送当時にはわからなかったが、今はよくわかるよ、ダイス船長〜

 20時過ぎにようやく奥方様が帰宅。すぐに夕食、メニューはほうれん草と帆立の中華味噌炒め、水菜とじゃこのサラダ、ナスの味噌汁。食べてる最中に母親から電話。食事中なので、一旦切って後でかけ直す。

 その後は仕事の続き。目録に海外SFの画集、アメコミなどを追加。珍しく洋書が多い。フラゼッタやボリスはパワー・メタル関係のアルバム・ジャケットを髣髴とさせるので好みなのだ。23時半に終業後、晩酌。暑いせいでビールの冷たさが喉に染みる。そろそろビヤガーデンもオープンではないのかな。しばらく行ってないし、今年はちょっと行きたいねえ。

 本日のBGM「スタンド・イン・ライン」インテリペリ

 

 4.27(水)

 またしばらく春らしい陽気が続いている。なのに、部屋はひんやりと寒いのが腹立たしい。夜など風呂上りには暖房を入れていないと思いっきり風邪をひきそうなぐらいだ。一年のうち、エアコンを使ってない期間ってほんのわずかなのではないのか? 不経済だなとは思うが、寒さには辛抱が効かない性質だし、こういうのは必要経費にはならんわなぁ。

 午後から髪を切りに行くため、仕事を倍速モードで。受注処理、目録更新、梱包作業、日記更新など。今日から、大阪四天王寺の古本市が開催。毎年10月あたりにやっているものの春バーション。すっかり忘れていた。日帰りで行けば良かったかな。が、大阪では来月も古書会館で古本市があるし、関西圏はこのところ開催が多い。よく品不足にならないな、というか、ありていに云えば同じ本が使いまわされてないかと疑問を抱いてしまう。ケチをつけるわけじゃないが、乱発した挙句の質の低下が顧客離れを招かねばよいがと、つい心配になってしまう。母親に電話し、少し話す。

 昼食をカゴメデリで済ませ、自転車で外出。郵便局で注文品を発送し、美容院へ。先客は2人だったが、今、店長をいれてスタッフは2人なのでそれでも忙しそうだった。いつものようにカット&パーマだが、今日は思い切って、短くして貰うことにした。ばさばさと髪が切り取られていくのは、自分で見ていても、何かしら爽快感がある。店長によると切る方も同じだそう。よもやま話の中で、店に置く雑誌を「ノンノ」から「モノマガジン」に替えたというのを聞く。「ノンノ」は小中学生しか読まないから、お店の客層に合わないと聞いて、ちょっと待てとなる。当方が現役の頃は「ノンノ」「アンアン」とえいば、大学生から20代前半OL対象の雑誌だったはず。じゃ、高校生とかは何を読んでるのかと問うと「ウイズ」「モア」だという。マジ〜 あれって昔はバリバリ主婦・30代OL雑誌だったんじゃない? そりゃあれから20年以上、内容も変わっていて当たり前だがそこまでとは… ちなみにかつての「ウイズ」「モア」層は今は何を読んでいるかというと「オッジ」なんだそうな。なるほど〜 確か書店員辞める直前辺りに創刊されたやつじゃなかったかな。こんなのいつ潰れ、いや競争の激しい女性誌戦線によく乗り込んでいくなぁと思った記憶があるが、現場を離れると全くそういう変化はわかりません。ちょっとしたカルチャー・ショックでした。

 ちなみに雑誌のリニューアルで印象深かったのは、「宝島」そしてやはり「平凡パンチ」。「宝島」のサブカル誌から、イカ天ブームに乗ってのロック雑誌への転身、さらにはなぜかグラビア・ヘア・ヌード中心の一般誌へ変貌はドラステイックかつ劇的だだったし、「平凡パンチ」からあの「パンチザウルス」への突然変異は、驚く以外になかった。「パンチザウルス」、揃いだとそれなりの古書価がつきそうだが、検索してみたところ、見当たらない。やはり売れなかったから、残っていないのか。ヤフオクでは19冊揃いで出品されている。値段は妥当じゃないかな。

 自分史上おそらく二番目に短いヘアスタイルにして貰い、スーパーで買い物して帰宅。不思議なもので、最初に髪を美容院でカットした時には違和感ありありだったのが、いまやなんともない。馴れというのはつくづく恐ろしい。

 夕食は19時過ぎから。豚キムチ、オクラのごま和え、しめじと玉ねぎの味噌汁。豚キムチは仕上げに溶き卵をかけ回すのがポイント。ご飯にかけて丼物として食べるのが本来の姿。食後、目録を更新。国内ミステリー部門へ新規追加。終業は23時過ぎ。

 美容院で待ち時間などに、北村薫「盤上の敵」(講談社文庫 2002)を読んだのだが、そんなに内容を重くも暗くも受け止めなかった自分は少しおかしいのだろうか? 猟奇犯罪などの実録物の読みすぎで麻痺しているのかも知れないが。勿論、ミステリーとしては大変に面白かったのは間違いない。

 本日のBGM「ロックン・ロール・チルドレン」ディオ

 

 4.26(火)

 腕の診察で病院へ行くため、本日も倍速モードで家事を片付ける。ニュースではJR福知山線脱線事故の続報が流れつづけている。海外のメディアでも大きく報道されているというが、それだけ日本の鉄道は安全だと思われていたのだろう。実際今でも安全だとは思うし。そう思わないと、日々を過ごしていけないのが、脆弱なごくごく普通の人の暮らしなんだものね。その中で起きたことだけに、痛ましさも一層つのる。

 9時過ぎに自転車で家を出る。病院、すでに20人ほど先客。デイケアなどの介護事業もしているので、お年寄りとリハビリの患者が多い。受付を済ませ、先にリハビリ室へ。スタッフのおねーさんにフォームなどのチェックと矯正を受ける。さらに新しいエクササイズが4種追加… これまで以上に地味な癖にきつい代物で、4種1セットこなしただけで青息吐息である。こんなんでやっていけるのだろうか? その後、30分ほど待って診察を受ける。腕・肩の可動域を調べ、リハビリ開始前と比較されたのだろう、どうやらこれで診断は確定、今後はリハビリを続けてインナー・マッスルを鍛えて、傷んだ腱を補強する、そういう方針になる。治療期間は約二ヶ月。しかも毎日きちんと鍛えてでの話だそうで、ちょっとめげる。鍛えなきゃなりませんか… あれだけこなしゃ「鬼」にだってなれそうだ。「猛士」に入るか。今回、診断が確定したからなのだろう、初めて飲み薬が2種と塗り薬が出た。今までは、何だか患者なのかジムへ来ているのかわからない感じだったが、ようやく晴れて患者になったようだ。リハビリ・チェックに週一、診察は二週一回、通院すること。帰りにスーパーに寄って買い物。

 帰宅後、仕事。受注処理、売り切れ処理、梱包作業。昼食はスーパーで買ったミニ天丼。今日発送分の梱包が終り、出かける仕度ををしていると母親より電話。退職届出してきたとのこと。引き止められたが、やはり先を考えて断ったという。いろいろ思うことはあるが、ひとまずはお疲れさま。それしかない。郵便局へ行き、ふと思い立ち、美容院に明日の午後からで予約を入れる。GW前にさっぱりしておきたい。家に戻ってからは、仕事の続き。パソコンが不調なので、デフラグをしたり、スキャン・ディスクしたり。

 夕食、奥方様が残業で久々に20時過ぎからになる。GW前でめちゃ忙しく、どうやら予定にない出勤もあるそう。なんとなくそういう話を聞いていたので、そのための準備だけはしておいた。出るなら出ろとはっきり云ってくれないと、本人も家族も迷惑するのだよ。云いにくくてもそういうのはちゃんとしてくれないとねえ。メニューはさごしの塩焼き、豆サラダ、マイタケと油揚げの味噌汁。

 食後は目録更新。やはり、パソコンが不調で手間どる。そろそろ完全にノートパソコンに作業を移した方がいいかも。

 昨日のニュースだったが、サイトで元・西鉄ライオンズのエース投手、池永正明氏の球界永久追放処分が解除されたという。これは朗報、というか旧ライオンズ・ファンにとっては最後の心残りが無くなった感じ。1960年代に日本シリーズで3年連続でジャイアンツを破るなど、無類の強さと「野武士軍団」とも呼ばれた個性豊な選手たちによる数々の武勇伝を誇った西鉄ライオンズは、しかし1970年に発覚した球界八百長問題・「黒い霧」事件で、池永氏を含む3人ものエース投手を失い、凋落の一途を辿る。それが今の西武ライオンズを誕生させる遠因になったのだが、それ故に最後まで八百長への関与を否定しながら、永久追放処分を受けていた氏の名誉回復は、今でも多くのファンの願いだったのだ。

 同じサイト内で、WWEのオーナー、ビンス・マクマホンが、両大腿四頭筋断裂の怪我から二ヶ月で復帰の記事を読む。むむ、ビンスは確か60過ぎてるはずだ。こりゃ、負けられんのお。

 本日のBGM「時の過ぎゆくままに」沢田研二

 

 4.25(月)

 銀行への振込があるため、9時過ぎには出かけられるように家事を急いで片付ける。身支度も整えるが、髭を剃る時は慎重に。毛質が硬いのか、よく肌を傷つけてしまうのだ。時間がないのにこれで出血してしまい、血が止まるまで出るに出られず、バスに乗り遅れたことが何度かある。血止めの薬を常備しておいたほうがいいかもしれない。市販されてるような気もするし。

 9時過ぎに自転車で最寄銀行へ着くが、すでにロビーは人でいっぱい。給料日だし、無理もないが、それにしてもこの人たち素早いよ。整理券を取ると50番、20分待ちだという。先にATMで1件振込だけ済ませる。あとはただひたすら待つだけ。ふとロビーのTVを観ると、何やら空撮の映像が映っている。線路のようなものが見えたが踏み切り事故だろうかと思う。TVが遠いのでよくわからず音声も聞こえなかったのだが、まさかあれがあんな大事故の第一報だとは。

 入金と記帳を済ませ、帰りにスーパーへ寄る。ちょうど野菜の朝市をやっていて、これがとても安かった。ミニトマト30個150円、玉ねぎ6個200円、長ナス4本150円を購入。にんじん、じゃがいももあったが、うちではあまり使わないので買わず。何だかとても得した感じで、夕食の買い物を終えて帰宅。

 帰宅後、TVをつけ、そこでさっきの映像がとんでもない列車の脱線事故だと知る。TVは忽ち特番体制に。仕入れ旅行で一度だけ乗ったことのある路線なので、何だか胸が騒ぐ。夜遅く、いや徹夜で救助活動が行われていたが、ふと列車の激突したマンションの人たちは、この状況をどう受け止めているのだろうと考える。とりあえず、自分は無事で、家の中は何ともないのだ。が、ベランダから下を見れば、そこは悲惨な大事故の現場そのものであり、しかも事態は未だ現在進行中で、しかし、自分は明日の朝にはおそらく仕事へ行き、ほぼ変わらぬ日常が待っている。あまりに対照的で、非現実的… とてもじゃないが耐え難いだろうと思う。どこかに一時的に避難しているのだろうか。

 昼前から古本屋の仕事をぼつぼつと。受注処理、売り切れ処理、日記の更新、梱包作業も。昼食をスーパーで買った三色むすびで済ませると、九州の母親より電話。明日でいよいよ退職するらしい。ようやく決意ができたようだ。まだいろいろ逡巡する思いもあるようだが、しかし、身体のことを考えればね。近々、帰省しようかな。あ、でも5月は結構忙しいか。

 夕食、19時過ぎから。メニューは長ナスと春雨の中華炒め、ミニトマトとカニカマの野菜サラダ、油揚げとワカメの味噌汁。食後は、目録の更新。国内SF部門に映像関係書籍やシナリオを追加。「サイバーコップ」「グリッドマン」がすでに15年ぐらい前とは、いやはや時の流れは容赦がない。両作品とも設定が面白く、特に「サイバー〜」は昨年当時の俳優が「超星神グランセイザー」に出演して話題にもなった。今リメイクしても結構いけるのではないだろうか。終業は23時過ぎ。明日は腕の2週間ぶりの診察。ちゃんとリハビリの成果が出ているだろうか。ちょっと不安…

 本日のBGM「サーカス・レフト・タウン」エリック・クラプトン

 

 4.24(日)

 早朝6時前に一度目が覚め、あともう一眠りと布団に潜り込む。次に目が覚めたら、時計は10時を過ぎていた。いや〜 よく寝た、寝た。だらけててます。

 天気、予報通りに快晴なので洗濯を。とはいえ、今日の家事は全部奥方様任せ。当方は受注処理と日記更新のみ済ませ、あとは完全休養モードに入り、溜まった雑誌や本を読んだり。録画した「交響詩篇エウレカセブン」も観賞。名古屋の宿で、偶然第一回を観て、久しぶりに面白そうなアニメだなと感じたのだ。まだ思わせぶりなセリフやよくわからない設定に戸惑うが、メカ・アクション描写は素晴らしい。絵柄がいかにもな萌え系じゃないのもとっつきやすかった。

 外出は注文品の発送だけ。これがないとヒッキーである。郵便局にも集荷システムがあるのに利用しないのは、発送ぐらい自分で行かないと、へたをすると一日中家から出ない日が続いてしまうから。まあ、何度でも集荷に来ていただける程、忙しくなるのを目標にするのが本当なんだろうけど。読書しながらいつものラジオ番組を聴く。チャー、山下達郎に、前夜録音したヘヴィメタル番組「ロック・ザ・ネイション」も。金曜日深夜放送が土曜日に移動したので、聴くものが増えてしまった。ラジオは他のことをやりながらでも聴けるのがありがたい。聴きながら、本を読んだり、コーヒーを飲んだりしていると、学生時代に戻ったような気分になる。

 夕食は19時から。鰆の西京味噌漬け、温野菜のごま味噌だれかけ、油揚げと玉ねぎの味噌汁。食後、明日の振込のための書類を揃える。

 リハビリ・エクササイズを一時間こなし、入浴。風呂上りにビール飲みつつ、朝の特撮番組観賞。「響鬼」少し面白くなってきた。「マジレンジャー」は吸血鬼ネタでまさか次週に引くとは思わなかったよ。 

 本日のBGM「ターン・トゥ・ストーン」エレクトリック・ライト・オーケストラ

 

 4.23(土)

 夜半、急に具合が悪くなり、トイレに駆け込む。急激な嘔吐と下痢でぐったりとなる。少し飲みすぎたかなとは思ったが… 体調は朝には回復していた。奥方様は早々に大久野島へと出かけていった。旧日本軍の毒ガス製造工場があったという、昭和史の暗部のような場所なのだが、今は国民休暇村などの宿泊施設があり、おまけにたくさんのウサギが繁殖していて、関連イベントも行われている。今日はそれに参加しに行ったという次第。ご苦労様です。

 午前中、受注処理、売り切れ処理、日記更新といつものように。ベランダで改修工事が行われているので、カーテンが開けられず、部屋は薄暗い。見えないとはわかっていても、窓の向こうに人影が動き回っているのはなんとなく落ち着かない。読書も少し。今月はまたガクンとペースが落ちてしまった。ここらで少しでも上げておかないと、また去年のようにずるずる読まないままになってしまいそう。

 昼から新規開店の中古CDショップへ自転車で出かける。広島駅の近く。すでに市内に数店舗持っているチェーン店の新しい店なのだが、予想通り、近所にある本店の在庫が増えすぎて倉庫代わりの場所をそのまま店として開放した感じ。ビデオとLDなど映像関係中心の品揃えだった。これはこれで掘り出し物が期待できそうなので、定点観測は重要。新店では買う物はなかったが、本店でCDを6枚購入。音源商品の補充ができて嬉しい。帰りに「ロイヤル・ホスト」で昼食。スモール・サイズのステーキ定食。担当したウェイトレスが、それはそれは見事なメガネッ子で、アキバなら忽ち大人気になりそうな子だった。声もアニメ系。思わず、こんな所にいるのはもったいない今すぐ上京しなさい、とわけのわからんことを云いたくなった。スーパーで買い物して帰宅。

 すぐに目録更新の準備に取り掛かり、並行して夕食の仕度。夕食は、頭の中がうーさんだらけで奥方様が帰ってきた18時半から。まるで天国のようだったそう。あるいはウサギでいっぱいの天国… これまでにない斬新な宗教観といえよう。夕食、メニューは里芋とイカの煮物、エリンギと玉ねぎのバター醤油炒め、マイタケの味噌汁。

 食後、目録更新。サブカルチャー関係と少女小説に追加。狙ったわけではないが、70年代で括った内容になった。アップした後、21時からはTVの前に陣取り「PRIDEミドル級グランプリ」を観戦。そう、これがあるので急いでいたのだ。お目当てはヴァンダレイ・シウバVS吉田秀彦だったが、やはりシウバは強かった、というか日本人は外人相手ではどうにも不利というか、基礎的な体力に差がありすぎる。上に乗られたら、何もできない状態が長すぎるもの。その印象は中村和裕がケビン・ランデルマンに判定勝ちした一戦を観ても変わらない。あれは中村が先手をとったから、判定で勝てたわけで、あれが逆だったら、その後ランデルマンの攻撃を中村が封じていても判定負けだっただろう。防御していても、一切攻めてなかったからなぁ。結局、一番楽そうな(失礼)相手と戦った桜庭以外は、日本人勢大苦戦の様相でヘビー級は仕方ないにしても、ミドル級でこれでは当分日本人選手のスターは出てきそうもないのかなと思ったり。でも、面白くなかったのかと云えばそんなことはなく、非常に興奮して楽しめる内容だった。

 その後、部屋に戻って少しだけ仕事の続き。終業は0時。明日は天気も良さそうだし、月曜日はまたベランダでの作業があるので、洗濯デイですな。

 本日のBGM「アイズ・オブ・ザ・ワールド」レインボー

 

 4.22(金)

 天気は上々。でもまだ朝のうちや夜、特に仕事部屋はひんやりとしていて、つい短時間だが電気ストーブをつけてしまう。もうしまってもいいのだが、収納するためには、クローゼットの前の在庫の山をどかさないいけないという難題が待ち受けていて、見ただけでやる気をなくす。午前中、仕事を通常どおりに。受注処理、売り切れ処理、日記の更新、梱包作業。「EASYSEEK」の「楽天」への統合、正式には27日からだとか。今朝メールが来ていた。が、ショップの各種機能はすでに「楽天」になっているので、事実上統合済みと勝手に解釈しておこう。

 ジャコピーうどん(ピーマンとちりめんじゃこ入りの焼うどん)で昼食を摂り、休息していると、名古屋からの荷物が到着。2個口。1個が異様に重たい。無理矢理、2個口にしてくれたようだ。運賃は個数なのでありがたいのはありがたいが、運び込むのに苦労する。和室で荷開きし、商品をチェック。漏れもなく、全点無事に到着していた。これで一安心だが、あとはきちんと売っていかなくてはね。それと当然だが支払い… 注文品発送のため、外出。郵便局へ寄って、スーパーで買い物。

 帰宅後は、また落札品をいろいろ見て楽しむ。ついつい顔がほころんでしまうが、古本屋にとって、いい品を入手できた時の喜びに勝るものはないのだから仕方ない。売れた時も嬉しいのは嬉しいが、そこには一抹の寂しさもある。マンション改修工事の管理者訪問。明日と月曜日にベランダで作業するので洗濯物が干せないとのこと。こりゃ、日曜日にやっておかないと。来月のジューダス・プリースト広島公演のチケット届く。こちらもついつい含み笑いが出てしまう。楽しみだな〜 あとは去年のエアロスミスみたいに怪我とか風邪とかで中止にならないことを祈るばかり。なにせメンバーがもう御歳なもんで、マジにそのへん心配なんですよ…

 夕食は19時前から。豚肉とナスとしし唐の味噌炒め、小海老とワカメのマヨネーズ和え、マイタケの味噌汁。

 食後は目録を更新。海外SFにジュニア版を追加。いろいろ作業して、終業は23時過ぎ。

 考えてみると、月曜日は給料日ではないか。しまった、窓口が混むから今日、銀行回りをしていろいろ入金しておかなくてはいけなかったのだ。すっかり忘れてしまっていたなぁ。朝早めに行くようにしよう。明日は、中古CDショップの新規開店があるので、それを覗きに行く予定。

 本日のBGM「ウルトラQ」ユナイテッド *お馴染みのOP曲のメタル・アレンジ・カバー。出来はそれなり。(笑)

 

 4.21(木)

 天気まずまずだが、まだ雲が多い。日本列島の北側に寒気団があるそうで、気温がやや下がり気味。日陰では肌寒く感じた。

 午前中、通常どおり仕事。受注処理、売り切れ処理、日記更新をやり、昨日できなかった「EASYSEEK」の売り切れ処理をやろうとしてアクセスするがまたもサーバー・エラー。幾らなんでもおかしいと、ググって他のリンクからも辿るがこれもエラー。ここでようやくはっと思い当る。そう、今月20日から「EASYSEEK」は「楽天フリマ」に完全統合され、つまり消滅したのだった。すっかり忘れておりました。急いで、TOPページなどのリンクと記述を修正し、「楽天フリマ古本屋街」へのリンクも張る。バナーがあればいいのだが、ざっと探したが見つけられなかった。あれば後で張り替えよう。

 「EASYSEEK」とは開業以来のお付き合いだった。ここがなければ、うちへのアクセスが今のようになることもなかっただろうし、このシステムがあればこそオンライン古書店をやってみようという気になったのだ。吸収されたのは企業としての体力差ゆえなのだろうが、オンライン・ビジネスの黎明期を支える役割は十二分に果たしたのだと思う。大変お世話になりました。

 とはいえ、システム自体はまったく一緒なので「楽天」に変わったから、どうだという感想はない。そうだなぁ、これからは出店者の一員としてゴールデンイーグルスの応援でもしようかな。仙台って、広島と似たような経済的環境・地理にありそうだし。カープVSゴールデンイーグルスの日本シリーズ… 地味だ、地味過ぎるかも。

 昼前に自転車で外出し、注文品を郵便局にて発送。紙屋町へ出て、再度「シャレオ」地下街の中古CD市を覗く。スタバで軽く昼食し、市内南部へセドリへ向う。無くなっていないか心配だったが、幸い健在。70年代のテーィン小説などを買い込む。物色中、携帯に運送業者から電話。名古屋からの荷物が来ているとのこと。夕方以降の配達では向こうの都合がつかないので、明日持ってきて貰うことにする。スーパーで買い物して帰宅。荷物を整理していると、母親よりTEL。良い話と悪い話が少しずつ。

 夕食は19時過ぎから。油揚げと玉ねぎの卵とじ煮、アスパラの辛子味噌かけ、豆腐とワカメの味噌汁。卵とじ煮は本来、そのままご飯に乗せてどんぶりとして食べるやつ。食べながら「未来少年コナン」再放送観賞。第25話「インダストリアの最期」。ギガント上の攻防で、ラスト、落ち行くレプカの手を思わず握ってしまうのがコナンであり、沈むインダストリアと運命を共にしようとする旧世代の科学者を止めようとするラナとシンクロしているエピソード。来週でオーラス。週一の放送だったから、第1話から半年が過ぎたことになる。早いなぁ〜

 食後、目録を更新し、アップし、続いて梱包作業。その後「楽天」のサイトをいろいろ見て回る。フリマは活況だなぁ、ああいう個人出品者とどう差別化を計っていくか。趣味的に楽しんでいる人も多いだけに値段だけの勝負では分が無い。課題は多いよ。

 本日のBGM「ヴァイオレンス・ジャック」ユナイテッド *国内古参スラッシュメタル・バンド初期の名曲。まさにそのOVAにでも使用したくなる激烈ナンバー。

 

 4.20(水)

 朝、ふと目が覚め、今何時だと思っていると、軽い震動がくる。やがて少し大きな揺れが起き、布団から跳ね起きた。6時11分に福岡で震度5強の地震。ちょうど一ヶ月前の余震だ。その後も断続的に揺れが続いたが、それは動いていると感知できないぐらいの小さなものだった。しかし、やっぱり揺れるのは怖い。これには決して慣れることはないと思う。

 地震もあったが、今朝は大雨も。市会の日なのにとうんざりするが、仕事ではしょうがない。家事を済ませ、メール・チェックだけして、傘を持って出かける。郵便局に寄り、注文品を発送。徒歩、電車、徒歩で市会会場へ。悪天候の中、いつものみなさんが揃っていた。全古書連大市の話題を少し。地方でやると東京の業者の方々はよほどの品がない限り、やって来ないので商品集めがそれはそれは大変だそう。広島でも大昔に大市そのものではないが、全国対象の市を開催したことがあるそうだ。今日もそれなりの出品があったものの、当方は入札せず。いつもように開札のお手伝いのみで引き上げる。昼食は例によって、近くの店でとんこつラーメン。昼過ぎには雨は上がっていた。帰りにスーパーとコンビニに寄る。顔なじみの店員さんに地震のことを話したが、気がつかなかったそう。建物の構造の違いもあるのだろう。

 帰宅後、受注処理、売り切れ処理などお仕事。日記更新し、梱包作業もやって、再び郵便局へ。これで遠征で留守にしていた間の御注文品は全部発送し終わった。「EASYSEEK」にアクセスして、直接注文分を削除しようとしたら、何かの障害かメンテか表示されない。夜になってもダメだったので、諦める。何だかすっかり気が削がれてしまい、未だに睡眠不足の症状が取れないこともあるので、今日は目録更新を中止し、ざっとネットを流して早めに店終いする。夕食は19時から。豚肉のしょうが焼、こんにゃくと野菜の煮物、豆腐とワカメの味噌汁。あとはだらだら読書したりTVを観たり。適当な時間に入浴し、ビール飲んで、轟沈。早く名古屋からの荷物届かないかな〜 

 本日のBGM「マンドレイク・ルート」ディープ・パープル

 

 4.19(火)

 やや朦朧としたまま、起床。まだ完全には疲れがとれていないらしい。疲れていると夢を見ないというが、当方はそうでもなく、映像のはっきりしない幻覚のようなものを見ることが多い。そういえば、遠征中、睡眠不足の中で見た夢は太宰治のような文豪の家に書生として住み込んでいるという設定だった。作家の自宅には4、5階建ての書庫があって、そこにうずたかく階段上に蔵書が積んである。それを他の先輩書生たちと整理整頓するのだが、書庫は吹き抜けになっていて、本の階段によじ登って、上の方の本を掃除しなくてはならない。一番下っ端の自分が先に頂上まで上って後から先輩たちが続く。ところが本を一冊取った時、突然、本の階段が崩れ、全員が空中に放り出された。自分はとっさに横の柱に飛びついて助かったが、他の先輩たちは遥か下の床に叩きつけられ、横たわり身動きひとつもしない。「皆、死んだ…」 恐怖に震え上がっていると、物音を聞きつけて人が来る気配がする。「俺のせいじゃない、俺のせいじゃない」とうわ言のように呟いて柱にしがみついている。

 やな夢ですよね〜 仕事、午前中はいつもどおりに。梱包作業を最優先でこなす。日記も更新したが、ニフティのメンテで夕方にならないとアップできなかった。午後イチで荷物を発送しに行く。帰りにスーパーで買い物。帰宅後は、仕事の続き。受注処理と売り切れ処理をやりつつ、名古屋古書組合に電話。大市の結果を聞く。ドキドキ… 15点入札したうち、4点が落札。大体真中の札だったので、良し。一番欲しかった物は落せたし、合計金額も現在最新の死語「想定の範囲内」でOK。ただ「ラドン」も「モゲラ」も他所様へ行ってしまいました〜 哀しい。この結果を踏まえて「古本屋稼業」の更新に取り掛かる。

 夕食は19時過ぎから。牛肉と野菜のトマトソース炒め、ほうれん草の白和え、なめこの味噌汁。トマトソース炒め、オージー・ビーフを使ったら、堅いとクレームが。安かったからなのだが、量は少なくていいから和牛にしてくれだと。俺がいっぱい牛食いたかったんだよ、ふん。

 食後は「古本屋稼業」の続き。間が開いたせいもあって、またまた長編になり、アップできたのが23時頃。その後、メールを何通か書いて終業。明日は天気が悪いらしい。市会だというのに億劫な…

 本日のBGM「リング・ザット・ネック」ディープ・パープル *別名「ハード・ロード」。第一期パープル随一のヘヴィ・ナンバー。リッチーのギターが大炸裂。「アーリー・イヤーズ」収録のBBCセッションより。

 

 4.18(月)

 起床後、今年に入って初めて朝暖房を入れずに済んだ。少し肌寒さを感じたが我慢できる範囲。これからは暑くなっていく一方だろうな。マンションの改修工事、今日はうちのベランダの仮補修予定。荷物を台車に積んで、またまた風呂場に避難させる。病院へリハビリへ行く日でもあるので、家事を早々に片付け、メール・チェックと梱包作業、日記更新のみ済ませて、昼前に外出。途中、郵便局にて注文品を発送する。

 病院で、リハビリ・エクササイズのフォームのチェック。遠征先の宿でも、持参したチューブで地道にトレーニングを続けていたせいで、成果は上々。しかし筋トレではスムーズに軽やかに動かせるというのは、負荷に馴れてしまった証拠。早速回数が増える。ううっ… おまけに右肩がわずかに下がり気味という身体の癖が見つかって、姿勢の矯正の指導も入る。う〜ん、ほんとに病院に来ているのだろうか? まるでジムにいるみたいだよ。終了後、近くのモスバーガーで昼食を摂り、紙屋町へ。通りかかった市民球場前に人だかりができている。今夜は確かカープ−ヤクルト戦があるが、どうも集まっているのが女性ばかりで雰囲気が違う。スター選手の出待ちかとも思ったが、後で知ったところでは、なんと今をトキメク韓流スター、パク・ヨンハがファン・ミーティングを開いていたとのこと。なぜ市民球場かというと、新球場建設運動のチャリティーを兼ねていたからだそうで。ブームの恩恵で新しい球場が建つなら、大歓迎って感じかな。

 地下街「シャレオ」中央広場にて、中古CDバーゲン。初日とはいえ、昼過ぎの出動。普通なら出物は拾われてしまっただろうな、と思うところだが、まあそこは古書市とは違うし、地方のイベントだし。ビデオの出品が少なかったのであまり拾えず、CD中心となる。サントラ盤でなかなかいい買い物ができた。ついでに趣味のメタル関係もマイナー・バンドの復刻盤などを数枚購入し、満足。最初の「怪奇大作戦」のLP帯付があったのだが、さすがにこれはいい値段が付いていて手が出せず。会場の演出として、地元のフォークロア・バンドが南米のトラッドを生演奏していた。これが結構上手で、雰囲気も良く出ていた。スーパーで買い物して帰宅。

 その後はパソコン立ち上げ、受注処理に売り切れ処理、目録更新の準備。途中、母親に電話、名古屋から送った荷物到着。大市の落札結果もしりたくて、間を置いて二度古書組合へ電話したのだが、二度とも誰も出ず。ばたばたしているだろうから、明日にしよう。

 夕食は19時過ぎから。鰆の照り焼きゆず醤油味、ホタルイカとワカメの梅肉和え、豆腐と玉ねぎの味噌汁。名古屋では肉が多かったので、魚の淡白な脂の味がまた格別に舌にしみる。

 疲れが目にきていて、ついでに寝不足も。仕事中、何度もパソコンの前でおちそうになる。目録更新作業も停滞気味で、ようやくアップが終わったのは23時頃。そこで切り上げて、梱包作業の続きをやり、0時過ぎに終業とした。軽く飲んで、吸い込まれるように眠りについた模様。

 本日のBGM「ミッドナイト・イン・トーキョー」Y&T

 

 4.15(金)〜17日(日)

 17日夜、名古屋で開催された全古書連の大市より帰還。天気も良く、また愛知万博が開催中とあって、人出は相当なもの。週末は昼夜を問わず、目ぼしい飲食店は満員状態だった。市会以外にも郊外へセドリへ出たりもしたのだが、いろいろ見込み違いもあり、ただ体力を消耗しただけで終わったりも。市会は当店的に驚くような代物は出ていなかったが、地方開催にしては大盛況で、いつもながら実行委員会の方々の努力には、ほんとうに頭が下がる。よそから来て、好き勝手云って買い物だけして行く稀人モドキには出来そうも無いことです。詳しいことはまた「古本屋稼業」にて。

 市会やセドリは仕事でもあり、自分が興味がある対象を買うという意味では物欲発散でもあるのだが、今回の遠征では食欲も発散。きしめん、名古屋コーチン、ひつまぶし、みそカツを食べ、大いに満足。さらに名古屋名物の豪華なモーニングとやらも体験したかったのだが、これはそういうお店に行き当たらず。市内中心部の喫茶店ではないのかもしれない。小倉トーストなら、駅地下のカフェのセットで見かけたが。

 腕のリハビリもホテルの部屋できちんとこなし、そのおかげもあってか、さんざん飲み食いした割には体重も増えず。年明けから増加傾向にあって、さすがにやばいので3月から食事制限とサプリメントとストレッチで、シェイプ・アップを続けていたのも功を奏したのかも。ようやく昨年の体重に戻ったしね。あとは腹回りのサイズダウンですが、これが最大の難物。

 帰りの新幹線の車中で、隣席の人が読んでいたスポーツ紙で高田渡の死去を知り、驚く。56歳、若いよ〜 とはいえ、大酒飲みだったみたいだし、たまにTVとかで見ても、とても健康には思えなかったからなぁ。世代的には一回り上になるから、後のニューミュージック勢ほど身近ではないのだけれど、そんな日本ロック/フォークの黎明期に活躍してきた人が亡くなる、そんな時代、そしてそんなニュースを知る己の年齢になってきたのことに一抹の寂しさは覚えるよ。

 本日のBGM「ウォーリアー(幻の叫び)」ライオット

 

 4.14(木)

 晴天。今日は最高の春日和だった。気温もぐんぐん上昇。早速、布団を干す。夜、暑苦しくなってきたので薄手の物と交換。来週からベランダ下地補修が始まるので、しばらく洗濯物を干しにくくなるので、今のうちだ。病院へリハビリに行かなければならないので、家事を済ませた後は午前中、梱包作業のみに集中する。

 梱包済みの注文品を持って、自転車で出かける。風が実に心地いい。郵便局で発送し、病院へ。お昼直前なので、今回は空いていた。早速、担当スタッフの人に、リハビリ・エクササイズの様子をチェックして貰う。なんだか試験を受けるみたいに緊張。8種のエクササイズ、概ねうまくできているとのこと。但し、全般的に肘が下がる傾向にあるので、それに気をつけろと云われる。全身が映る鏡があると、やりやすいのだが。実はないこともないが、当店の状況を想像していただければおわかりだと思うが、その鏡を置いて運動するスペースがないのだ。なんということだ、古本屋は身体を治すこともできないというのか!?(そんなことはありません) まずまずの評価でほっとしたのもつかの間、新たなエクササイズが2つ追加され、全部で10種やることになった。きちんとやれば、多分1時間以上かかるはず。これはジムへ行っているのと変わらんなぁ。そういえば、歩くのと水泳なら支障ないだろうから、またジムへ行かれたらどうですかとも云われた。そういえば、そうだ。暖かくもなったし、水泳ぐらいは再開しようかな。

 買い物して帰宅。布団取り込み、片付ける。部屋で仕事の続き。受注処理、売り切れ処理、日記の更新。その後、明日からの遠征の準備も。時間が来たので、夕食の仕度にとりかかった。メニューはほっけの焼き物、とろろ芋、ほうれん草とえのきだけと厚揚げの味噌汁。冷蔵庫の傷み易い野菜などを処理しようと思ったら、やたら具沢山の味噌汁になってしまった。

 食事は19時過ぎから。食べながら、木曜恒例「未来少年コナン」の再放送。第24話「ギガント」、この回はひたすらギガントである。あの巨大スケールと飛翔感は、TVアニメで描ける限界ではなかろうか。ファルコの最後の勇姿も見物。モンスリーの紫パジャマも。食後、目録更新を済ませ、あとはひたすら遠征の荷造り。なんかバタバタしているので、忘れ物とかやりそう。名古屋行きは4回目かな? 今回は大市、今年に入って市会での成績がイマイチなので、頑張ってみたい。良い物、ありますよーに!!

 本日のBGM「ダイアリー・オブ・ア・マッドマン」オジー・オズボーン

 

 4.13(水)

 今日の天気も少しおかしかった。予報では晴れなのに、そして県内の広い範囲は晴天だというのに、市内の西部には雲が広がっていて、おまけに昼近くには小雨までぱらつく。外に出るとかなり体感温度は低そう。が、日が照りだすと一気に暖かくなる。ほんとに気まぐれだ。

 仕事は午前中、いつものとおり。受注処理、売り切れ処理、日記更新、梱包作業。作業しながら、ラジオのTVチャンネルで日テレの「情報ツウ」を聞くことも無く聞く。先日のデモに関連する中国首脳部の発言にカチンとなる。別に右寄りではないが、ああもぬけぬけと云われると腹が立つ、とは当方も単純だ。でも、それが日本人としては正直な反応だろう。ああいうお国柄だから、政府には揚足とられるような言動をせずに、より有効な外交政策をとって貰いたいよ。というか、歴史問題とか国境問題とか、或いは向こうの反日教育に対して、こちらがどういう手立てを講じているかが全然見えてこないのが不満。お互いの主張をぶつけあっているだけにしか見えないけど、幾らなんでもそれだけのはずないだろうし。他に視聴者が選ぶ「春を思わせる曲ベスト5」という企画が。その5位がキャンディーズ「春一番」だった。4位は「桜坂」福山雅治「桜」ケツメイシ「桜」森山直太郎。これらに混じっての5位というのは時の流れを考えると大したもんだ。ちなみに1位は「春の小川」だった。調査したのが新橋・銀座だったからだというが。

 午後から近場にセドリに行こうと空模様を伺う。雨が止みそうだったので、そのうち晴れるだろうと今時分の気候の服で出かけたら、とんでもない。寒い、寒い。目的の古書店へ着く頃にはすっかり身体冷えきっていた。そのせいでトイレに行きたくなり、ずいぶん我慢したのだが、どうにもならず、一時店外へ退却して近くの「モスバーガー」で持ち帰りの物を頼んでトイレ・タイム。やれやれ。夕方にはようやく晴れていたが、遅いよ〜 注文品は行きがけに郵便局で発送を済ませた。帰りにスーパーで買い物。

 夕食は19時過ぎから。プチトマトの豚肉巻き串焼き、ごぼうとれんこんのきんぴらサラダ、ワカメと玉ねぎの味噌汁。食後、少しソファでうとうとしてしまう。本日は、目録の更新はお休みさせて貰い、名古屋遠征の準備。主に一昨年訪れた場所の再訪を中心に行くことにする。範囲は広くなるが、まあ大丈夫だろう。果たして、何軒残っているものやら。

 入浴前、昨日教わったリハビリ・エクササイズをやる。きつい〜 しんどい〜 すっごく地味な運動なのに肘の位置や動かす部位を正確にやると、並みの腹筋や腕立て伏せの比ではない。肩甲骨、だいぶ動くようになってきた。と思うが、明日、病院で見てもらわないと本当に正しくできているか、心もとない。でも美人スタッフさんなので、「ダメねえ」とか云われちゃうのもまた一興か。

 本日のBGM「マッド・ブッチャー」デストラクション

 

 4.12(火)

 昨日、予報大外れでブーたれていたら、今日はさらに大はずれ。朝から雨でしかも寒い! 最高気温14℃しかなくて、外に出たら一時吐息が白く見えたほど。コート類は片付けてしまっていたので、重ね着してしのぐ。ここ数日、使ってなかった電気ストーブもまたまた復活。深夜の放送分では新しい予報が出ていたのだろうが、こういう不意打ち天気がまだあるのだろうか? やだね〜

 午前中は病院で腕の診察。なので、家事を済ませて、メール・チェックのみで外出。幸い、雨はなんとか止んでくれていた。でも、自転車で風を切るのは寒い。途中、注文品を郵便局で発送する。

 病院へは10時半に到着。受付を済ませるが、ここからが忍の一字だった。待てど暮らせど(しかし、ほんと古い表現が多いよね〜)名前が呼ばれない。前回の経験から、待たされるのはわかっていたのでしっかり文庫本を持っていっていたのだが、それを読み終わりそうになってしまった。診察室に通されたのは12時半近く。約2時間待ちって、どっかのパビリオンかよ! でもそれは患者が多いからとおざなりの診察せず、一人一人きちんと診ているせいだとすぐにわかる。昨日撮影したMRIの所見では首に異常はないとのこと。再度、腕の動きを調べ、やはり痛みがあるので、次は肩のリハビリをすることになった。期間は2週間。それで痛みが引かないようなら、別の方法をとのこと。

 理学療法室で、スタッフさんに8つのエクササイズを教えて貰う。が、これが難しくてねえ〜 まず「肩甲骨を前後に動かす」ってわかります? 横に広げるのはわかる。でも前後って… スタッフさんの見よう見真似でやって見るが、これが見事に動かない。動かしたことがないから、感覚がつかめないわけですよ。それでも10分ほど奮闘するうちに、なんとか要領がわかってきて、そうなると今度は肘の角度とか腕の開きとかに厳しい指導が入る。最初の腕の分4種だけでクタクタになるが、次のやつはゴムチューブを使ったエクササイズ。おっとこれはプロレス・ファンには懐かしいアイテム、元・新日本プロレス審判部長で、業界暴露本を出したことで一部ファンにはプロレス人気凋落の戦犯扱いされているミスター高橋が、通販で売ったりしていたプロレスラーもやる筋肉強化トレーニング法。ゴムチューブを引っ張るだけの単純な運動ながら、負荷と角度が自由に細かく変えられることで、全身の小さな筋肉を鍛えるのにも有効なのだとか。当方がやったのは肘を90度曲げて、内側や外側に引く運動などだったが、これも動かすのが肩や腕そのものの筋肉ではなく、肩甲骨の奥の小さな筋肉なので動作は常にそこを意識しながらゆっくり。そのペースを維持するのが難しい。どの運動も地味な見た目よりは数倍ハード、とスタッフさんも云っておられた。これから2週間、このエクササイズを毎日各15回3セットやって、週2回はちゃんとできているか病院でチェックされるのだ。ひ〜 わたしゃ文科系ですよ? 何の因果でこんな体育会系のような目にあわされにゃならんのか…

 スーパーで買い物して、帰宅。身体中に乳酸が回った感じでぐったりとソファに倒れこむ。買って来たお好み焼きで遅い昼食。食べながら、リハビリのことを思い、憂鬱。たった2週間だが、ちゃとんとやらないとかえって傷めるなどと聞くと余計にプレッシャーだ。食べた後、パソコンに向かい、受注処理、売り切れ処理、日記の更新。すぐに夕食の仕度の時間になる。

 夕食は19時から。牡蠣とにんにくの芽のオイスター・ソース炒め、厚揚げの焼き物大根おろし添え、えのきだけと玉ねぎの味噌汁。昼が遅かったので、自分のは少なめにした。食後、すぐに仕事の続き。目録の更新など23時半まで。

 寝る前に早速リハビリ・エクササイズに挑戦。マニュアル見ながらやってみる。肩甲骨を動かすのは何とかコツが飲み込めてきた。ただ、この運動もチューブのも、ちょっと気を抜くとすぐに肘の角度が下がってしまう。鏡を見ながらするのがベストだが、あいにくうちには洗面所にしか大きな鏡がない。そこではチューブを結ぶ所がないのだ。それにしても、ゴムチューブでびょんびょんやっていると、「怪物くん」とか「ゴムゴムの実」とか云いたくなってくるなぁ。古いところでお笑い芸人「ゆーとぴあ」のネタとか。

 本日のBGM「ザ・トクスィック・ワルツ」エクソダス

 

 4.11(月)

 予報大外れで、昼から晴れるはずが、一日中ずーっと曇りのまま。今週は一週間予報で、一時は非常に天気が悪いはずだったのが、昨日のでは晴れが続く良い天気に変更されていた。最初の予報のままの方が良かったのでは。あまりにパッとしない空模様を憂いて駄洒落を一つ。「ダンロップの怪」― ヨグ=ソトホート、F1参戦表明!? これもどこかにあるかもなぁ〜

 夕方、腕のMRI検査があるので、仕事はそれに合わせて進める。受注処理、売り切れ処理、日記更新、梱包作業。夜の目録更新の商品選びだけしておく。予約時間の30分前に自転車で出発。途中、郵便局にて注文品を発送。

 腕の診察を受けたのとは別の病院で検査。といっても、場所はその病院の向かいだ。同じグループらしい。2Fの受付で手続きを済ませ、少し待って1階の検査室へ。衣類を検査用ガウンに着替え、検査台に仰向けに寝て、お釜のようなボックスに中に上半身を突っ込まれる。CT検査は10年ぐらい前に経験があるが、MRIは初めて。大体似た感じなので、不安は無かったが、お釜(?)の中の狭いこと。カプセル・ホテルのが3倍は広く思える、って実際あっちのが広いのだが。40分ぐらいかかりますと云われ、その長さはともかくとして、機械の音に閉口させられた。うるさいの何の、撮影中は云うに及ばず、その間もあれはなんだろうエアコンプレッサーのような音が絶え間なく響いていて、検査技師の人には「眠っててもいいですよ」と云われたのだが、そしてうとうともしたのだが、あまりのうるささにすぐ目が覚める。閉所恐怖症でなくて、ほんとに良かったよ。検査は予定どおりに終わって、出来上がった写真を持って、向かいの整形外科の受付に預ける。当方の担当医さんの診察は午前中のみなので、後は明日だ。大きくて繁盛している病院は、それはそれで面倒。帰りにスーパーで買い物をする。

 帰宅して、郵便物をみると例のエレキング外科病院(仮名 ピカチュウ病院だと奥方様からクレームが来るので)から封書が届いていた。読むと「機械の調査はしたがまだ原因不明である。メーカーからの報告書が出来次第、また連絡する」とのこと。一応、印刷だが、医師の名前入りで冒頭にご迷惑をおかけしたとの詫びも入っていたので、とりあえずこれでいいや。その後、何も云ってこないし、「バックレるつもりか、ならば明日辺り押しかけてやる」と思っていたのだ。少し気が晴れたところで、夕食の仕度にかかる。メニューは海老とイカ天のガーリック・ソース炒め、おからのうま煮、玉ねぎとワカメの味噌汁。

 食事は19時から。さくっと食べて、目録の更新にとりかかる。これも早めに終えて、明日は朝から病院だから、明日発送分の注文品の梱包も済ませておかなくてはならない。あれこれやって、23時半に終業。ビール飲みながら、いろいろ協議し、名古屋行きの計画を大幅に変更する。

 本日のBGM「ホーリー・ウォー」アイアン・マスク *イングウェイ・マルムスティーンへの激愛ぶりがあまりにあけっぴろげで微笑ましいベルギー産ネオ・クラシカル・メタル・バンドの本邦デビュー作より。邦題「光速の鉄仮面」ですよ、凄い!かも。

 

 4.10(日)

 恒星間宇宙船の客になった夢を見る。というか、大学時代の友人達と語らって、宇宙旅行へ行くことにしたのだが、その訓練のための(超長距離なため事前に環境に慣れるためのカリキュラムがある)合宿前夜になって、びびってしまうという情けない内容。酒の勢いで宇宙に行くと云ったはいいが、実にその年数7年。長いし、遠いし、やめたいのだが、他の友人たちがすっかりその気になっているので、云い出せず悶々とする… 目的地が何処なのか全く出てこなかったのがいかにも夢。

 休日につき、寝坊して一日のんびりするつもりだったが、昨日の仕事の残りがあるので、午後からそれらを片付ける。パソコンのキーボードを叩きながら、チャー、山下達郎のFM番組。いかにも和めていい。山下の番組でかかったスパンキー&アワ・ギャングの「ウォルシング・マチルダ」というスタンダード・ナンバー、何かに似ていると思い、記憶を探ると宮内國郎「ウルトラQ」の「育てよ! カメ」なんかのBGMにメロディがそっくり。なにか影響あるのかな。最初、「ボクシング・マチルダ」とタイトルを聞き間違えて「お、これはP・ギャリコの小説と関係あるのか?」と色めきたってしまった。一人で騒いで一人で落胆。忙しいね。

 夕食は19時から。焼き餃子、サーモンと野菜サラダ、マイタケと玉ねぎの味噌汁。ニュースで中国での反日デモの報を暗澹たる思いでみる。動機がどうであれ、自分達を憎んでいる人間があれだけいると知らされるのは辛いもんだ。面白半分の連中もいるのだろうが。アメリカべったりでご近所付き合いをないがしろにしてきた小泉政権のツケ。勿論、払わされるのは我々だ。全く常任理事国になったって、アメリカの意見に反対なんてできない癖に。自分達への反対票が確実に1票増えるんだから、そりゃいい顔しないよ、中国だって。どうも成り上リ者が最後に欲しがるのは名誉って感じがして、このプランには賛成しかねる。鹿児島の防空壕跡へ入り込んだ中学生たちの死亡事故、いまどき珍しいぐらいの少年らしい「遊び」が招いてしまった悲劇だけに、余計に残念で痛ましい。当方も入ったことありますよ、防空壕跡へ。実家近くの今は戦争慰霊碑のある公園になっている丘が、昔、高射砲台のあった場所で、当方が小学生だった当時はまだ丘の岩肌に砲弾や爆発の跡も残っていた。防空壕もまだ幾つかが完全に埋められずにあって、子供たちは誰に教えられたわけでもないのにちゃんとその場所を知っていた。中に水が溜まっていて入り口近くまでしかいけなかったけれど。

 食後はただひたすらだらだら。主に溜まった雑誌をばんばん片っ端から読んでいく。今更ながら、面白いイベント情報を見つけ、当然、とうの昔に終わっているので歯噛みしたり。これはまだ最新だが、来月広島であるメタル系スーパー・ギタリストの競演イベント「G3」、スティーヴ・ヴァイ、ジョン・ペトルーシ(ドリーム・シアター)、ジョー・サトリアーニにベースにはビリー・シーン(exミスター・ビッグ)加えてトニー・マカパインまで来るという。ほら「バスタード!」の糸使いの魔戦将軍のモデル、と書いて今どれだけの人に通じるやら。とにかく、これは凄い面子になった。行くべきなのか?

 本日のBGM「ザ・ドリーム・ザット・ネヴァー・エンズ」ラナ・レーン *オランダの歌姫率いるラナ・レーンの新譜「レディ・マクベス」より。パープルやレインボーを思わせるHRサウンドにモダンなプログレの要素をふりかけた爽快なサウンドが持ち味。

 

 4.9(土)

 少し早めに起き、メール・チェックだけして、病院へ自転車で出かける。今日もかなり暑くなりそうだ。10時前に到着。受付に行って驚いた。すでに待合室は満席状態。3、40人ぐらいの患者さんが順番を待っていた。問診票に書き込み、その人たちの雑談を聞くこともなく聞いていると、いつも人が多いが土曜日は格別のようだ。が、そのうち多いのは受診する人より、リハビリの人だとわかる。10分ほどで、名を呼ばれ診察室へ。やはり先の病院と同じく、腕の可動域のチェックから。かなり細かい動きまで調べられた。それからレントゲン。これも待ち時間は10分ぐらいだった。撮影を終えた後、再び診察。今度は20分ぐらい待たされてしまった。レントゲンの所見では、目立つ損傷はないので、重大な傷病である疑いから晴らしていくために首のMRIを撮ることになった。月曜日に撮影を予約。今日はここまでで、特に薬などは出なかった。12時前に終了。

 それにしても、同じ外科でこうも違うかという対応だった。こちらは常に医師を始め、スタッフ全員がフル稼働している感じ。かといって、個々の対応がおざなりなわけではない。最大全速・最短距離でやっていますという印象。説明も過不足なく、それでいて簡潔。前の所はなんだか間の伸びした感があったもんなぁ。リラックスというより弛緩したような雰囲気。そう、いい意味での緊張感がなかった。今度の病院は信頼しても良さそうかも。

 コンビニで奥方様と待ち合わせ、弁当とビールを買って、近所の公園でお花見。快晴の青空が広がり、風も無く、まさに絶好の日和。土曜日とあって、予想以上に花見客が来ていて、座れる場所の確保に苦労する。それでも後から後から人が来て、いつの間にここは桜の名所になったのかと思うほど。確かにここの桜は住宅街にある公園のにしては、枝ぶりが良く、いいポジジョンで花が愛でられる。平和公園や広島城の賑わいも悪くは無いが、少人数で楽しむには最適かもしれない。弁当を食べ、昼間のビールで喉を潤し、小一時間だらだらと過ごす。明日は雨の予報なので、事実上、今日が見納めかもなぁ。

 ほろ酔い加減で帰宅し、少し和室で横になって眠り込んでしまう。昼のアルコールはよく回ります。起きてから、仕事にとりかかる。受注処理、日記の更新。昨日追加した「EASYSEEK」分の注文も入っていた。目録更新品の選定をしたところで、夕食となる。メニューはブリの塩焼き、ニンジンのきんぴらタラコ和え、大根の味噌汁。ちょっと喰い足りないので70キロカロリーのスープ・パスタ1個も追加。

 食後はTVで「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ! 夕陽のカスカベボーイズ」(監督・水島努 2004)を観る。映画(今回は西部劇)ネタの映画に駄作無しの法則(?)どおりに、これは佳作。後半の荒唐無稽なアクションがくどい気がしたが、そのせいもあってかギリギリで「オトナ帝国」「戦国合戦」ほど踏み外さずないで済んだ。ツバキちゃんがアレだろうというのは予測がついてしまうが、ならばこそ、ラストにもう少し余韻が欲しかった気もする。

 21時過ぎから目録更新。登録作業の後、受注処理、売り切れ処理、梱包作業をやる。一段落ついて、終業したのが0時半。昼間飲んでいるので、今夜はあまり飲まずに寝る。来週はもう全古書連の大市だ。まだ何の仕度もしてないや…

 本日のBGM「アローン・イン・ザ・ダーク」テスタメント

 

 4.8(金)

 晴れとの予報だったが、朝から薄曇。気温は上昇し、どうかすると長袖では暑すぎるほど。つい一月前には寒さに震えていたはずなのだが。

 午前中は受注処理、売り切れ処理、梱包作業、日記更新。病院、再度ネットでも調べなおし、歩いてもいける比較的近くに大きな整形病院があるのを知る。午後から行くことにした。昼食は冷凍の焼豚チャーハンにトマトジュース。

 昼過ぎから自転車で出かける。注文品を発送し、紙屋町へ。太田川放水路脇の桜並木、まさに満開であっという間に盛りという感じ。日曜日には雨だというから、今年の桜は短くなりそう。市民球場横の公園では猫たちがあちこちで日向ぼっこ中。面白いので何匹かの様子を携帯カメラに収める。桜も撮った。前にカメラなしの機種の時は別に欲しいとも思わなかったのだが、あれば使ってしまうもの。そして使えば、次には無しではいられなくなってしまうもの。こうして、人は物欲の海に溺れていくのだろうか? CDショップで買い逃していたスピリチュアル・ベガーズの新譜「ディーモンズ」の初回限定盤を1枚だけ見つけ買う。アマゾンでも売り切れだったのでラッキー。初回盤にはライブ8曲入りボーナスCDが付いているのだ。そして「紀伊国屋書店」でこれも買いそびれていた「本の雑誌」4月号を購入し、新刊コーナーを回る。…「グイン・サーガ」の100巻目が出ていた。

 「豹頭王の試練 グイン・サーガ100」(栗本薫 早川書房 ハヤカワ文庫JA)。金色の帯に堂々と書かれた100の数字をしみじみと眺める。よくもまあ、ここまで書いたものよ。ここまで読んだものよ。「SFマガジン」に掲載された第1話から実に26年ですからねえ。これが予定どおりに100巻で完結を迎えたのならば、尚更に感慨も深くなっただろうが、閑話休題どころか、中途も中途、最早、何巻までいってもいいけど、できればこちらが生きているうちにちゃんと終わらせてね、と「キマイラ」や「ガラスの仮面」同様に願うばかり。あまりに巨大な自我を持ち、その発言のエキセントリックさゆえに、作家としての評価以前に本人のキャラがそこかしこで蛇蠍のように嫌われている印象のある著者だが、当方は彼女の書く物語が気に入っています。といっても、今だに読んでいるのはグイン・サーガだけなのだが。それもイシュトヴァ−ンの行く末を見届けるためだけに、なのだけれど。グイン・サーガはSFでもなくファンタジーでもなくましてや時代小説でもなくて、「栗本薫」というジャンルの代表作なんだと思う。勿論、これは誉めているわけではないんだけどね。それにしても記念すべき100巻目の表紙が「上半身裸で荒縄で縛られ、馬に乗せられたグイン」とは。市中引き回しですか!? これも栗本さんらしいといえばらしい。でしょうがないので「ハンドブック3」と他に「奇天烈! 古本漂流記」(北原尚彦 筑摩書房 ちくま文庫)も買って帰る。

 その後、住所を頼りに病院探し。見つけたのは独立した眼科、内科、整形外科が1つのビルに集合した最近よく見かけるスタイルのものだった。その大元の病院も道を隔てた向かいにあって、こちらは元々老人医療でも有名な所。これなら治療も期待できるかもと勇んで(?)入ると、「金曜日は午後手術」の文字が。う〜ん、翌日が土曜だから金曜の午後に休みのはずがないという読みは当ったが、まさか手術用の時間を設けてあったとは。でも、そういう風にちゃんと分けてある所は初めてなので、ますます期待できそう。明日、朝、出直すことにする。スーパーで買い物して帰宅。

 夕食は19時過ぎから。イカと絹さやのバター炒め、豆腐素麺の練り梅入り、大根の味噌汁。

 食後、「EASYSEEK」への商品追加投入をする。古本と中古ビデオを合わせて130ほど。この作業、エクセルで作ったデータをCSVに変換して登録するのだが、うちのやり方がまずいだけなのかもしれないけれど、結構、時間がかかる。早く終わらせて、サイトの目録更新もやろうと思っていたのだが、準備段階で無理と判明。TOPにお休みの表示をする。登録終わって、受注処理、売り切れ処理、その他。終業は23時半。

 明日は病院へ行った後、近所の公園でお花見します。真っ昼間のビールはさぞかし旨かろうて。

 本日のBGM「レイン・イン・ブラッド」スレイヤー

 

 4.7(木)

 今日は朝から雨模様。しかし、気温は相変わらず高く、今年初めて日中でも暖房を入れずに済んだ。でも、この調子だとすぐに冷房を使う羽目になりそうだが。マンション、改修工事のグラインダーの音が建物中に鳴り響き、落ち着かない。日程は今のところ順調に遅れている。一日半ぐらいか。先日はうちのベランダの調査日だったので、荷物を片付けたのだが、翌日もう終わったのだろうと思い、元に戻して、洗濯物も干した。外出から帰ると、出る前にはなかった緑の印がベランダのあちこちに。調査日がずれたのなら、そう云ってくれよな〜 これではうちがちゃんと準備していないみたいではないか。

 午前中はいつものように仕事。が、昨日の病院でのトラブルが気になり、気持ちが晴れない。腕の状態は特に悪くなってもいないが、良くもなっていない。こうしてキーボードを叩いていると、段々痛くなってくるし。まあ、治療も始めたばかりだったからなぁ。新しい病院へ行くつもりだったのだが、雨なのでパス。日記、お客様の中にも医師の方がいたはずなので嫌な思いをさせたかなと少し反省。でも起こったことは事実だし、腹に据えかねたのも確か。犬でも猫でも蹴られれば吠えるし、噛み付く。個人的な鬱憤晴らしのために悪罵を書き連ねたつもりはないが、自重は心がけよう。少々、鬱々としながら過ごす。

 雨が止んだのを見計らって、自転車で注文品の発送と買い物へ出かける。帰宅後、読書。これまた積読だった「少年探偵王」(鮎川哲也・監修 芦辺拓・編 光文社文庫)、あまり気が入らず、だらだら読みになる。母親より本が届いたとの電話あり。

 夕食は19時から。厚揚げとニラの四川風炒め、水菜とじゃこのサラダ、マイタケの味噌汁。四川風炒めは本来レバーを使うのだが、ダイエット&節約で、厚揚げを。これでも充分ボリュームがあるし美味しい。食べながら「未来少年コナン」再放送。第23話「太陽塔」。テンポの良い演出とコナンの快活な姿に少し心が洗われる。考えてみると宮崎アニメで純粋なSFといえば、これぐらいだ。「ナウシカ」はファンタジー寄りだし、「ラピュタ」は完全にファンタジー。本放送当時、三角塔復活シーンに一番SF的センス・オブ・ワンダーを感じていた。大変動前の地球にはあちこちに同じような三角塔があったのだろうなと想像できたから。次週はいよいよお待ちかね、ギガントが飛ぶぞ〜!

 食後、目録更新。海外ミステリー部門に追加。受注処理に梱包作業の続きなどあれこれと。終業は0時過ぎ。明日は晴れるようだし、新しい病院へ行こう。花見にも行きたいな。

 本日のBGM「ホーリー・ウォーズ…ザ・パニッシュメント・デュー」メガデス

 

 4.6(水)

 天気良く、というより良すぎてすでに暑くなりすぎている感じ。せっかく買った春物もいつまで着られるやら。そのうち、夏冬以外いらなくなったりして。午前中、仕事を通常どおり。受注処理、梱包作業、日記更新。オークションへの連絡メールもせっせと書く、というのは大袈裟だが。常連のお客様がほとんどで、ちょっとそれが意外。サイトからご注文を頂いたお客様から電話。ご近所にお住まいなので、品物を手渡しでお願いしたいとのご希望。夕方、最寄スーパーの駐輪場で落ち合うことに。

 午後から、郵便局に御注文品の発送へ行き、その足で病院へ。腕のリハビリ。今日は最初にマッサージを受け、マイクロ波照射、電気治療。ところが最後の電気治療でトラブル。普通に治療を受けていたのだが、突然、強い電気ショックが来て、激痛が。思わず悲鳴を上げて、すぐに止めさせる。しばらくは腕を押さえて、声も出ない状態。一体、どういうことか。担当していた男性看護士二人に文句を云うが、彼らも驚いているのか事情が飲み込めないのか、要領を得ないし、らちがあかない。一応、大丈夫かと気遣ってはくれたが。とにかく、治療はそこで中断し、階下の受付で状況を説明。医師に取り次いで貰ったが、ここからが最悪。まず患者が、痛がっているのに患部の様子を診てもくれない。勿論、お詫びの言葉などあるはずもない。「(電気治療機は)電気の強弱を繰り返して、刺激するものだから」と云うので、そんなものではない、これまでの治療では経験しなかったショックが来たのだ、どういうことなのか? と詰問すると「機械のことだからわからない。あなたはTVの画面が乱れたのはなぜか説明できますか」などと云う。これでキレずにいられるほど、当方は人間ができていない。こちらは患者なんだから、何かトラブルがあればちゃんとした説明を受ける権利があるはず、でないと安心して治療が受けられないではないかと詰め寄ると、「じゃどういう説明すれば気が済むのか」との返答。いい加減、呆れ果てる。「メーカーを呼んで説明させるから待て」とも云われたが、冗談じゃない。そんなの今呼んだからってメーカーがすぐ来るわけないし、機械に故障があるかどうかも調べなきゃならないはず。その間、ボーっと待っておけとでも云うのか。結局、まずメーカーに機械を調べさせて、その結果をこちらに電話で連絡させること、治療にあたった二人の看護士に聞き取り調査もしておく、とのことで落ち着いた。

 どうも最初から違和感のあった病院だったが、嫌な予感が的中した形。起きたトラブルそのものよりも、後の対応が最低で、「さすがにお医者様はお偉いですからね〜」って感じ。客あしらいなど全くわかっちゃいない。こちらは頭に血が上っているんだから、「大丈夫ですか」「腕を診ましょう」とか云って、話を聞きながら適当に相手が落ち着くまで待ってりゃいいのに。そこで「すみませんね」とかあれば、尚、結構。クレーム処理の基本はまず相手の言い分を気が済むまで聞くこと。話はそれからなのだ。実は原因については、その時の若い方の看護士の行動から、ある推測があるのだが、ここでは書かない。多分、本人に自覚はないんだろうな。この若い方というのが、もう3、4回通院している当方のパッドをつける腕の部位を、全然把握してない奴なのだが。とにかく、もうあの病院へ行く気はない。ケジメはつけさせるが、よそを探そう。できればカルテのコピーが欲しいが、素直に出してくれるものやら。

 怒り心頭に達したまま、時間が来たのでスーパーに向かい、お客様に会う。御注文品をお渡しし、少し立ち話。ミステリーの研究と収集をされている方で、古書専門誌にそうした方面の執筆もされているとか。最近、うちの存在を知られたようで「こんな近くにあるなんて」と驚かれていた。ええ、ネット界の隠れ里のような古書店ですから。直前のトラブルで少しうわの空だったかもしれませんが、今後とも御贔屓にお願いいたします。その後、スーパーで買い物して帰宅。

 夕食は19時過ぎから。カツオのタタキ、ナスの田楽、マイタケの味噌汁。食後、すぐに目録更新。国内SF部門に特撮ヒーロー物のシナリオを投入してみる。オークション落札者の方々から返信メール幾つか。明日から発送開始だ。終業は23時。

 腕の方、痛みというか痺れがまだある。そこはかとなく不安。大丈夫だといいのだが… 他の病院、探してみたが全部家から遠いのが難点。バスで通うことになりそう。やれやれ。春なのに心はブルーであります。

 本日のBGM「ハングリー・フォー・ヘブン」ディオ

 

 4.5(火)

 案の定、全身が筋肉痛。朝、布団から起きあがるのに首筋が痛い… もう若いのに混じって、ライブハウスの最前列へ行くのは止めよう、と二日酔いの翌日のように思う。が一方で、あんな風にできるのも今のうちだけだし、とも思うのだ。50過ぎたら、幾らなんでも無理だもんね。

 通常どおりに仕事を進める。「EASYSEEK」のオークションは、今日の夜終了だが、初日に入札があってからは特に変化なし。商品内容からいっても、売れる物が売れるべくして売れたという結果になりそう。珍しい物でなくても、セットを組めばそれなりに反応がありそうだから、そこをもう少し考えてやってみよう。物がなければ工夫するしかない。この辺はオンラインだろうがなんだろうが一緒だな。

 5日といえば「BURRN!」の発売日だなと思い出し、午後から中心街へ出かけることにする。外へ出ると暖かい。最高気温20℃。上着が一枚減る。郵便局で注文品の発送をし、まずは病院で腕のリハビリ。今日はマイクロ波と電気治療のみで、マッサージは無し。理由は説明されなかった。まだ電気治療パッドの取り付け部位を把握してくれていない。う〜ん、段々不安になってきた。よそでも診て貰って方がいいのか。その後、紙屋町へ向う。太田川放水路脇の桜、ようやく咲き始めていた。まだ一本に5、6輪咲いている程度だが、じき満開になりそう。市民球場の回りには、カープの地元開幕戦に集まったファンが列を作っていた。いつも見かけるホームレスの人々と猫たちは何処かへ避難したのだろうか?

 「タワーレコード」で雑誌と買いそびれていた新譜を購入。オランダのプログレッシブ・メタルというよりHRのラナ・レーン「レディ・マクベス」と第一期ディープ・パープルのレア音源を含むベスト盤「アーリー・イヤーズ」。パープルは独自のHRスタイルを確立した第二期と第三期が有名だが、60年代後期のまだアート・ロックなんぞという言葉があった時代の音も結構好き。それなりにハードだし、クラシック音楽の導入も多い。リッチーのギター・フレーズも斬新だ。スピリチュアル・ベガーズの初回盤は売り切れていて、残念。その足で、今度こそと春物の服を買いに行く。そこそこの物がそこそこの値段で見つかり、満足。もう夏物が半分ぐらい陳列されていたから、今買わないと、着る期間が短くなるし、ヘタをするとまた来シーズンになってしまうからなぁ。スーパーで食料品を買い物して帰宅。

 夕食は19時半から。肉豆腐にキャベツと菜の花のたらこ和え、しめじと玉ねぎの味噌汁。カープ、タイガースにいきなり7失点で地元で大敗。ほら、云わんこっちゃない。短けえ夢だったな… 去年まで自軍で4番打ってたシーツにやられたのだが、タイガースにはその前に4番だった金本までいる。ジャイアンツにはさらにその前の4番の江藤が。カープって、自分たちで自分たちの強敵をせっせと作ってるんだね、これじゃ優勝できないよね。まったく金がないのは首がないのと一緒、は真実。

 食後、目録を更新。調べものに引っ掛かり、アップが遅くなってしまった。終業は0時過ぎ。

 本日のBGM「フリーホイール・バーニング」ジューダス・プリースト

 

 4.4(月)

 早出の奥方様のため、当方も早起き。朝食、納豆をメインに夕べ作っておいたカボチャの煮物などをチャッチャと用意する。食べながらニュース。ローマ法王死去の続報。次期法皇を選ぶ枢機卿の会議、「コンクラーベ」というらしい。う〜ん、日本人なら間違いなく「根競べ」という言葉を連想してしまうが、どーしても法皇になりたい候補が一室に集まって、いかに自分が法皇になりたいか、ふさわしいかをまくし立て、云い負かされた人から脱落、最後には「もういいよ、そんなに云うならお前が法皇になれよ」とみんなが根負けした人がめでたく次の法皇に… なわけはない。

 いつもより一時間早く出勤していった奥方様を見送り、余裕があるのでさて洗濯でもというのが普通の流れだが、あいにく今日はベランダ補修の調査があるので、洗濯物が干せない。どころか、まだ残っている荷物を部屋に運び込まなければならない。すのこや台車、大型ゴミの時まで捨てられない壊れた衣裳ケースなどを一時浴室に移動させる。天気もいいのになぁ、まったく。頭のエンジンのかかりが悪いので、喝を入れるため、洗い物を片付けた後、メモリアルデーの儀式、DVDをケースから厳かに取り出し、プレイヤーにセット。キャンディーズのファイナル・カーニバルの映像を観ながらコーヒーを飲み、読書。以後、今日は夜までキャンディーズの曲をかけつづけた。毎年、この調子というわけでもないのだが、今回はなんだか一人で盛り上がってしまっている。27年めで別に節目でもなんでもないのだが。

 ラストの「つばさ」で三人の姿がステージから消え去るのを見届けて、お仕事モードに切り替え。夜はライブを観に行く予定なので、目録更新の準備もしておかなくては。受注処理、売り切れ処理、日記更新、梱包作業をして、昼過ぎに発送と買い物へ出かける。夕食は各自なので、明日の食事の買い物。帰りに病院へ寄って、右腕のリハビリ。今日は肩を中心にマッサージ。ジムへ行っていないので、すっかり肩こり人間になってしまっているようだ。

 帰宅後、普段は部屋着となっているメタルTシャツに着替え、気合を入れる。もっとも、夜は寒いからトレーナーの上から。この辺がオヤジですな。さらに黒ジーンズにGジャンを羽織り、これでライブ仕様の完成!? バスで紙屋町へ出る。腹ごしらえに地下街に新しくできた「しなとら」という、昔ギャングのボスで趣味で歌も歌っていたアメリカ人か、スペシャル・ローリング・サンダーでも喰らわせられそうな名のラーメン屋に入る。ラーメンはごくごく普通に美味しい醤油味だったが、強烈だったのが薬味の唐辛子。青いやつだから辛いだろうとは思っていたが、まさかこれほどとは。まず間違いなくこれまでに体験した中で、最大級の辛さ。マジに口が裂けるかと思いました。舌も唇ものども痛くてしょうがない。輪切りにされたのをほんの5、6切れ入れただけなのに。辛い物には相当に免疫がある当方でも、正直もう二度と食べたくない、そう思えるほど激辛。あれは注意書きを表示しておいた方がいいんじゃないかなぁ。子供が誤って口に入れたら大事だよ。

 そんなわけで、ライブ前から大汗かいて会場のクラブクアトロへ到着。今夜はメガデスの広島初ライブ。メガデスは元メタリカのデイブ・ムステインが米西海岸で始めたバンドで80年代中期から活躍中。スラッシュ・メタルの大御所の一つだが、メタリカよりも起伏に富み、よりシャープで、整合性に満ちていて、メロディよりインストゥルメンタルに比重が置かれたサウンドが特徴。超個性的な問題児ムステインが率いるバンドとあって、その活動にも長年に渡って紆余曲折があり、一時は解散状態にあったのが、昨年復活。しかし、メガデスとしては今回が最後の来日ツアーになるとも云われている。そんなバンドのライブだから、観られる時に観ておかないと後悔するのは必至。さすがに会場は満杯。その中の前列2列目に陣取り、開演を待った。いや、もう歳も歳だし、後ろで観ようかとも思ったんだけど、整理番号が83でさぁ、この番号だとうまくすると最前列へ行けたりするんだよね〜 すし詰めの最前列、しかもスラッシュ・メタルのバンドのはかなりきついとはわかってはいたけど、誘惑に勝てず。案の定、汗だく、後ろから横から押されっぱなし、酸欠寸前の難行苦行となりました。デイブ、フライングVがよく似合ってて、格好良かった〜! ライブ自体も速い曲中心で一直線にクライマックスを目指す感じで、最高だった。約2時間、若い衆に負けじと頭を振り、拳突き上げ、暴れまくりって、すっきりして帰宅。

 22時前に家に着いて、一転、またまたキャンディーズを聴きながら、仕事の続き。準備していた目録を更新し、売り切れ処理など。疲労困憊しているので、無理せず、23時半で終業。こりゃ、明日は間違いなく首筋が筋肉痛だ。

 本日のBGM「微笑がえし」キャンディーズ

 

 4.3(日)

 日曜日だが、昨日半日休みにしたので、お仕事モード。朝食にコンビニで買っておいたカニ飯。味は寿司飯がちょっと甘いぐらいで、カニの身も結構入っているので、値段的にはお徳感がある。去年あたりからこれぐらいの時期の出るようになったのだが、これはあれですかね? シーズン・オフになって残ったカニの寄せ集めでしょうか。ローマ法王ヨハネ・パウロ2世死去。1981年に来日した時、原爆慰霊碑にも祈りを捧げにきて、ちょうど進学で広島へ来たばかりだった当方は、国際的大物を迎える物々しい街の雰囲気に、さすが都会は違うと感嘆したものだった。法皇様のありがたい言葉は、新しい環境に溶け込むことで精一杯だった自分の記憶にはいっさい残っていなかった。日本語で読んでたのね。 

 先にネット巡回し、受注処理、売り切れ処理、日記の更新をやっていると雲行きが怪しくなり、雷鳴が。しかも近い。稲光もするので、慌ててパソコンの電源を落す。あっという間に嵐のような風と大粒の雨が叩きつけてきた。仕方ないので、先に梱包作業を片付ける。少し休憩し、FMでチャーや山下達郎の番組を聴きながら、読書。15時過ぎにようやく雨が上がり、日が差して来たので注文品の発送と買い物へ自転車で出かける。ところが、スーパーから出てくると、またもや空には分厚い雲が。家まであともう少しのところで、雨が降り出す。今度のも大粒で、ほとんど夕立。駐輪場に逃げ込むと同時に、外が光り、耳をつんざくような音が。思わず身をすくめる。こりゃ近くの避雷針に落ちたな。1時間ほどで雷雲は通過したが、油断禁物なので、パソコンは使わず。目録追加用の本選びをやる。そうこうするうちに奥方様から帰るメールが入ったので、夕食の仕度にとりかかる。

 少し早めに18時から食事。ほたてとアスパラのトマトソース炒め。油がはねて左の薬指を少しやけどする。他に筑前煮、えのきだけと玉ねぎの味噌汁。ニュースで広島で桜開花を知る。あの大雨の中で咲いたのか。確かに途中は止んでいたし、その間は日も照ってはいたが、う〜ん。明日は奥方様が職場の棚卸で早出。こちらも早起きしないといけないので、さっさと寝るつもりで、食後すぐに夜の部の仕事にかかる。目録更新、国内ミステリーに追加。受注処理、売り切れ処理など。そういえば先月は「音盤同乗記」も「古本屋稼業」も更新しなかった。ちょっと気力が低下しちゃったんだよなぁ。長い文章は、ある程度気力がないと書くこと自体がしんどい。今月はなんとか通常ペースに戻したい。

 カープ、ジャイアンツに3連勝してしまう。早くも今年のピークか!? 万年4番候補の新井まで2発もホームラン打つし。春先、強いのは毎度のことだからなぁ。で、5月も好調でスポーツ紙に「コイの季節」なんて見出しが躍る。でも夏辺りから故障者続出、ピッチャーばてばてで連敗「コイ患い」とか云われるのも毎度。いい加減、このパターンから抜け出して欲しいが、多分、無理ですよ。 

 明日は27年目の4月4日。ついついおセンチになり、ファン・サイトのBBSに書き込みなんてしてしまう。皆んな、お友達だぁ〜

 本日のBGM「アン・ドゥ・トロワ」キャンディーズ

 

 4.2(土)

 今日は朝から曇り模様。午後からは雨という予報で、ようやく春らしくなったものの、桜は一向に咲きそうもない。昨日も自転車で市民球場脇の桜並木の土手を走ったが、桃色の花弁を開いたものはほとんど見かけない状態。花見の本番は来週になりそう。

 午前中は古本屋稼業。いつものように受注処理、梱包作業、日記の更新をする。納豆ご飯で簡単な昼食を済ませ、午後からは衣替え、の下準備として和室の模様替え。現在、当方の箪笥の前には在庫入り段ボールがピンク・フロイド「ザ・ウォール」のステージのように積み重ねられていて、それを迂回して、30センチほどの隙間から物の出し入れをしなければならない。態勢が窮屈だし、衣類の入れ替えも面倒。これを何とかしようと思い立ったのだ。一応、こんな感じでとイメージ上の完成図は持っていたが、やはり考えが甘かった。そういうアバウトな態度が通用するのは、場所に余裕があってのこと。うちはすでにミリとは云わないが、センチ単位でスペースを計測し、どこにどの荷物を入れるとぴったり収まるのか、そこまでしないと移動は無理な状況になってしまっていたのだ。トホホ〜

 まず、最初の考えは布団を敷く広さがなくなってダメ。次はリビングのソファまで動かしたが、結果、ベランダへ出る道筋が狭くなりダメ。この辺からメジャーで場所の計測を始め、あれこれと試行錯誤する。結局、箪笥はほぼ元の位置で、段ボールだけ移動させ、また大きさの違う物の上下を入れ替えたりすることで、何とか箪笥を開けるのに充分なスペースを作ることができた。奮闘すること約5時間、へとへとになる。終わった時には、右腕に少々痛みが出てきてしまっていた。それもあって今日の目録更新はお休みにし、明日に回すと決める。衣替えも力尽きたので、明日。買い物に出かけ、途中、注文品を郵便局の休日受付で発送する。

 奥方様がおでかけなので、夕食は一人。なので、先に入浴し、ビールを飲みつつ、コンビニおでんの大根、厚揚げ、コンニャクをつつく。あと春野菜のサラダ。飲み食いしつつ、3、4年間積読のままだった「誰か『戦前』を知らないか 夏彦迷惑問答」(山本夏彦 文藝春秋 文春新書)を読み進める。プロ野球、カープまたしても10人目の選手、審判のファインプレーでジャイアンツに連勝。負けた方はカリカリしているだろうが、まあ、ハンデだと思ってつかあさい。金持ち喧嘩せずとも云うしさぁ。広島テレビ(日テレ系)に替え、「レッスルコロシアム」を観戦。芸能人最強レスリング決定戦で、目玉は御年61歳の司会者、草野仁の参戦。この企画の番宣を見るまで、全然知らなかったのだが、この人、相当なレスリングの手練で、その肉体は並みの挌闘家顔負けにビルドアップされているという。おまけに長年に渡ってWWEの大ファンだとか。ならば、一つその酔狂な試みに付き合ってやろうじゃないの、同じプロレス・ファンのよしみで。但し、草野は本選には出ず、トーナメントの優勝者と最後に戦うという別扱い。

 ルールはポイントや試合時間の面でかなり変更されていたが、攻守は通常のレスリングと同じ(のようだった。最初のルール説明見逃したので)。出場した面子が同局で行われている正月番組の「芸能人柔道王決定戦」にかぶっていたので、そこの流れから出てきた企画なのかな、と思ったがそれはさておき、レスリング経験者あり、柔道経験者あり、他のスポーツあり、全くの初心者、果てはニューハーフありと、まさに異種格闘技戦を思わせる内容で、予想外に面白かった。もっとも如何せん、もともと地味なレスリングゆえ、競技を知らない人には退屈だったかもしれない。巧者同士になると、さらに地味になるし。予選の方が大技が出てたようだから、最初にもうちょっとそっちを流しても良かったのでは。途中、エキジビジョンでプロレスリング・ノアの秋山準が出てきてびっくり。おまけに対戦相手の元力士・大至のセコンドに鈴木みのるがつくという、プロレス・ファンにしかわからないサービス。試合は秋山が体重で勝る相手を危なげなくコントロールし、ポイントを奪取し完勝。さすが現役、ちょっと心配した私をお許しください。本選の優勝者はマギー審司で、そのバランスの良さは柔道二段とはいえ、大したもの。とてもレスリング初心者とは思えない。ところがラストに控えた草野仁がまた噂に違わずすごい身体してやがる。腕も足も太く、胸も厚い。その握力はりんごを潰すというではないか。雰囲気が柔和なので、夢枕獏の「餓狼伝」の松尾象山役が似合いそう。マギーとの試合でも堂々と渡り合い、相手に簡単に間合いを取らせない。マギーのタックルを潰し、首を極めてコントロールしてポイントをとってからは、相手が取り返そうと中へ飛び込むタイミングを計っているのに全くその隙を与えず、そのまま逃げ切ってしまった。いやはや、恐るべき中高年である。そういえば、プロ野球開幕の始球式では村田”マサカリ”兆治(56歳)が、球速140キロを出していたし、比べる相手が違い過ぎるが、それでも早々老け込むわけにはいかんなと思ってしまった。

 本日のBGM「ハートのエースが出てこない」キャンディーズ

 

 4.1(金)

 最近、朝起きると、まずやるのは窓を大きく開けること。改修工事のため、それが始まる9時以降は開けられなくなってしまうからだ。開けたってかまやしないのだが、やはり埃が入ってくるし、第一、うるさい。朝のうちはまだ寒いので、ほんとは嫌なのだが、夜に開けるよりはなんとなく健康的ではないですか。エイプリル・フールなので、何かいいボケをと二、三考えてみたが、どうにも使えない。新年度のスタートなんだし、おとなしくしていよう。

 出かける予定があるため、仕事を駆け足でこなす。昼過ぎに、注文品を持って、自転車で外出。郵便局で発送し、紙屋町へ向う。備品の買出しと母親から頼まれた本を探しに行ったのだが、道すがらよくよく考えると、アマゾンで買ってそのまま実家に送って貰った方が手間もかからず、送料がお得。が、自分でも買いたい雑誌があるので「紀伊国屋書店」へ行く。その後、事務用品店で伝票、シール剥がし、リング・ファイルなどを購入。少し時間があったので、洋服を見て回る。前々から自分の衣類に春物が極端に少ないと感じていたので、何か見繕ってみるかと思ったのだ。でも、どれも帯に短し襷に長し、やけに若いもん向けのストリート系か、これなら年相応かと思いきや二の足踏むほど値が張る物が目立つ。こう思うとユニクロはいいとこついてきたんだな、と再認識。結局、今日は何も買わず。早くしないと春が終ってしまうんだがなぁ。

 スーパーで買い物し、帰りに外科で右腕のリハビリ。高齢者を中心にたくさん患者さんがいて、結構待たされた。それはいいのだが、なんだが段取りが悪く、当方の患部が何処かもよくわからずに電気治療器具のセットをしようとしたり、一番気になったのが、今日はどういう治療をするのかその内容や順序をまったく説明してくれなかったこと。理学療法士、或いは整体師の方々になるのだろうが、スタッフはみなさん20代半ばから30代前半に見える若い感じで、その辺まで気が回らないのだろうか。もっとミーティングなどした方がいいんじゃないかなぁ。初めて本格的なマッサージを受け、気持ちいいというより、痛みに身悶えする。右肩の上部に異様にこっている部分があって、ここが特に痛く、揉まれている最中に涙が出そうになる。しばらくは通うことになりそう。

 帰宅後、ネット接続しアマゾンで本を購入。3冊、母親の所へ送って貰う。配送予定は6日あたり。あとで電話して、それを云うと「ずいぶんかかるのね」と事も無げに云われ、一瞬むかつく。母上殿、店頭にない本が一週間かからずに手元に届くというのは、以前に比べると画期的なことなのでございますよ。贅沢云うとバチあたるぞ〜!

 夕食、19時から。野菜の残り物処理で、ナスと豚肉のテンメンジャン炒めにピーマンとにんじんを加える。他にごぼうとれんこんと水菜のきんぴらサラダ、えのきだけとワカメの味噌汁。TVをつけると野球やっている。そういえば、先週はパ、今日はセの公式戦開幕だったのだ。年々関心が薄れてくるなぁ。清原のマッチョな体に驚く。あれはでかくし過じゃないか。どうも無理を感じる。試合はカープが逆転勝ち。ホームランの誤審はご祝儀として貰っておく。あれぐらいじゃ、年棒3倍の差は埋まらないよ。

 目録更新、海外ミステリー。3ヶ月ぶりにハヤカワ・ミステリ文庫へ新規登録。純粋な品切れ本に拘るとこうなってしまう。次に追加できるのは、いつになることやら。明日は、衣替えと少し和室の模様替えをするつもり。それで整理整頓できるわけじゃないのだが。

 本日のBGM「その気にさせないで」キャンディーズ