5.31(火)

 5月もオーラス。関西遠征のため、一時間早起きし、支度をする。サイトは日記のみ更新。7時前に家を出て、7時31分発の「のぞみ」に乗り込む。7割ほど埋まった自由席はビジネスマンだらけ。前に座った人の整髪料の匂いがもろに漂ってくるのが、辛かった〜 朝食はカツサンドに高菜おにぎり。その後は文庫化なった「狐闇」(北森鴻 講談社)を読みふける。

 新神戸から市営地下鉄に乗り換え、ほぼ9時に兵庫県組合大市の会場に着く。案内書には9時開場とあったが、実際にはポスターの9時半開場が正しかったらしく、受付がまだきちんとセッティングされていなかった模様。が、さして混乱があったわけではなく、すぐに中へ入れた。じっくりと出品物を見ていったが、うむむ、なかなか当店には厳しい内容。30分であらかた見終わってしまう。前回の大阪でも何も入札できなかったので、続けざまにこれではいかにも験が悪い。何かないかと再び会場を一周、見過ごしていた1箱物に意外と面白い物が混ざっているのを見つけ、それに札を入れる。

 ここまでで10時少し過ぎたぐらい。市会の後は神戸の町でセドリする予定だが、お昼過ぎなけりゃお店は開いてないし、あと2時間どうしよう? 仕方なしに、近所のファミレスでアイスコーヒーを注文し腰を落ち着け、「狐闇」の続きを読む。今回は歴史ミステリーの赴きもあり、登場人物もオールスター総出演で、骨太なエンタテインメントに仕上がっている印象。11時半まで居座った後、元町まで歩き、「ラーメン四天王」で明太子御飯定食を食べてから、モトコー商店街を中心に回った。収穫は少数だがまあまあか。

 14時過ぎには大阪へ移動し、そこでもいつものお店を中心に回る。が、こちらはさしたる成果はなし。だいたい、月初めに来てるしなぁ、これぐらいではどうにもならないでしょう。17時過ぎに梅田地下の韓国料の麺と御飯のお店「俵屋」で、辛ミソサラダ麺定食を食べる。これがヒットで、麺はコシがあってタレは適度に甘辛く、セットのビビンバは半分残すつもりが、美味しくて我慢できずに全部たいらげてしまったぐらい。他にも石焼ビビンバ、冷麺、チヂミと各種あるので。次も是非ここで食べたい。場所は梅田地下ホワイティのイースト・モール、泉の広場すぐ手前の並び。

 20時半に広島の自宅に帰還。奥方様も残業で遅く、帰ったばかりのようだった。またまた仕入れの厳しい現状を痛感させられたが、戻るとさらに厳しい現実が待っていた。先週受けた小論文添削指導員の募集、不採用の通知が来ていたのだ。うう、悲しい〜 試験後つれづれに考えたが、どうも自分の回答に今一歩深さがなかったような気がして、駄目かもしれないなとは予感していたのだ。おまけに一週間後に電話で連絡すると云っていたのに、昨日は何もなかったから、いよいよ駄目だなとも思っていたし。魅力的な仕事だっただけに悔しいが、落ちたものはしょうがない。幸い、すぐ働かなくてはならない状況ではまだない、のでまた他の機会があればどんどんチャレンジしてみよう。そのためにも、少し頭のあちこちに油を差しておいた方がいいようだ。

 本日のBGM「ハート・オブ・ゴールド(孤独の旅路)」ニール・ヤング

 

 5.30(月)

 本日は通院の日。といっても、リハビリの受付は12時半まで受け付けてるし、昼近くに行く方が空いているので、急がずに済むのが有難い。いつものように、奥方様を送り出し、家事をこなす。洗濯も室内干しになるので、薄物だけやる。奥方様、月末なので残業になるとのこと。洗濯物を干した後、ノートパソコンで受注処理、売り切れ処理、日記更新。まだなんだか緊張するなぁ。しかし、ソフトの立ち上がりなどは格段に速く、ストレスがかなり軽減された印象。快適、快適。だから、つべこべ云わずにさっさと全部新しくすりゃいいんだよね。

 お昼前に家を出て、病院へ。今日もすんなりとリハビリ室に入れてラッキー。温熱湿布に介助付ストレッチ。やはりまだ後ろ手で肩甲骨の間ぐらいまで右手のひらを上げると痛みがある。そろそろ内側の筋肉だけでなく、外側も鍛え始めていいのではないかと云われる。3ヵ月ほどジム休んでいたが再開しようかな。帰りにスーパーで買い物。昼飯として、高菜おにぎり1個と鶏の唐揚げを買う。

 帰宅後、それで昼食。その後、明日の神戸〜大阪行きの準備をして、夜の目録更新の用意もやる。しばらく間の空いた後の更新なので、ガツンとインパクトのある物を載っけたいのが人情だが、先立つそのものがなけりゃ、どうにもなりまっしぇん! 定番補充でお茶を濁す。良い物がなければ、更新しないというのも潔い気がするが、こちとら、そこまで達観できない。毎日、せめて少しでも何かしら更新しないと、うちのような泡沫ネット古書店は電脳の海に飲み込まれて、お客様の記憶の彼方に消えていってしまうのでは? という不安が常につきまとっている。

 一息入れているうちに、ソファでしばらく寝入ってしまった。外で改修工事の音がしているせいか、公園のベンチで寝ていると腰の下に、ちくちくと刺す虫が掃っても掃ってもわらわらとまとわりつくという、不快感満点の夢を見た。起きてから、注文品の梱包作業をやって、郵便局に発送しに行く。戻ってから夕食の支度し、再び目録更新など。

 夕食は20時から。じゃがいもとにんじんと豚肉の煮物、マイタケとにんにくの芽のピリ辛炒め、豆腐と玉ねぎの味噌汁。ニュースでフィリピンはミンダナオ島の旧日本兵の一件。仲介者とやらが金の話をしだしてから、一挙に雲行きが怪しくなってきたが、結局ガセで終わってしまうのだろうか。同じニュースでもネットで見た「ガメラ、角川映画で6年ぶりに復活」とか「陰陽座、欧州ツアー決定」とかの方が心ときめいて嬉しくなるのは、当方がダメ人間だからか?

 というわけで、復活してすぐまた休みにするのは大変恐縮なのですが、仕入れ強化のためですので、何卒御容赦を。

 本日のBGM「裏切りの街角」甲斐バンド

 

 5.29(日)

 朝から、終日パソコンと格闘。首と肩がゴリゴリになってしまった。あ〜、身体に悪りぃ。

 サイトの更新はうまくいったようなので、次はメールがちゃんと送受信できるかのテスト。ソフトを立ち上げ、パスワードを入れてメール確認。お、ちゃんと来てる、来てる。などと喜んだのもつかの間、その件数に愕然となる。1475!! ってなんですかぁ〜! どうやらサーバーに残されていた前のパソコンで受信済みの分まであらためて受け取っているらしい。そんなことぜんぜん思いもしなかった、盲点だ、まさに「白昼の死角」!(意味不明)、ってでも最初のパソコンから次のに換えた時にはそんなことなかったような… よくわからんが、とにかく来たものはしょうがない。追い返すこともできないのでただひたすら受信が終わるのを待つ。あ〜 来てるよ… 削除した大量のスパムやウィルス付メールがばんばん来てる、これまた削除しなきゃいけないんだ… 大変だね、誰がやるのか知らんけど…

 誰もやってくれる人はいないため、受信が終わった後、それを手動で削除していく。さらにウィルスじゃないスパムメールの添付ファイルも、メールソフトの専用フォルダに保存されてしまっているので、それも手動で削除。なんて無駄な作業なんざんしょ。しかし、我ながら原始的なことをやってるなぁ。データの移動だって、USBリンクケーブルでパソコン同士繋いでやればいいのに、以前に95と98マシンをLANで繋ごうとしてうまくいかなかったことがあるもんだから、めげてしまって外部メディア(しかも今時MO)頼みだし、メール受信に時間がかかるのも未だアナログ回線だから。不便なのに辟易している癖に、なぜか新しい環境に移行するのに踏ん切りがつかない。面倒くさい気持ちが先に立つのだ。良くない性分であろう。

 15時頃にはなんとか目鼻がついたので、そこから休日モードに切り替える。山下達郎のラジオ番組を聴きながら、いしかわじゅん「業界の濃い人」や雑誌などを読む。その後、注文品を発送しに出かけ、帰りにスーパーで買い物。

 夕食は19時から。鮭のカレー・ムニエル、大根と水菜とベーコンのサラダ、マイタケの味噌汁。食後はK-1観たり、リハビリしたり、入浴して朝の特撮番組を観たりと、ひたすらだらける。

 というわけで、しばらく目録更新をお休みさせていただきましたが、明日からはまた通常通りにやらせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

 本日のBGM「スタンド・バイ・ミー」ジョン・レノン

 

 5.28(土)

 いよいよ、今日から本格的にノート・パソコンへの移行作業に取り掛かる。なんとか今日中には目鼻をつけたいのだが、どうなることやら。使用中のパソコン・デスクの高さがノートに合わないので、どうにも作業がしにくい。姿勢は前かがみになるし、色味も違うから落ち着かない。こちらの目がおかしくなったのでは、と思ってしまったりする。キーボードもキーの位置が微妙にずれているから、打ち損じが多く、いらいらさせられる。慣れるしかないがそれまでが辛いんだよねえ。

 朝から、そして昼食挟んで午後までひたすらパソコンとくんずほぐれず。途中、ノートの画面に言語バーが出てこないことに気がつき、焦る。ツールバー関係は初期設定のまま、いじってないはずなのに、なぜこうなるのか。小一時間ほど、マニュアルと首っ引きで何とか表示に成功。先に書いてあるとおりにした時はちゃんと表示されなかったのに、何度か再起動をするとうまく出てくるようになる。これだからパソコンってやつは… 

 夕方、一息入れていると奥方様が買い物から帰宅。「劇場版 機動戦士Zガンダム」の前売り買えなかったそう。それどころか、初回上映が立ち見で、夜の回も整理券配布の状態、劇場周辺はオタクだらけだったとか。マジですか!? もっとも広島じゃZは上映館は1つだけ、しかも朝と夜に2回のみ。前売りが売れてるわけじゃないのは明白なので、初日ゆえの混雑なのだろう。にしたって、こんなもんなのかなぁ。

 夕食は19時から。エビと卵の野菜あんかけ、牛しゃぶサラダ、かぼちゃの味噌汁。食後はすぐに移行作業の続き。ブラックコーヒーで頭に喝を入れながら、奮闘する。

 あっちに引っかかり、こっちに躓きしながらも何とか古本屋稼業に必要なデータ、ソフトの移動に成功した模様。一番、懸案だった件はネットから解決手段を拾うことができたし。あとはちゃんと更新ができるか、メール・ソフトが動いてくれるかだが… うう、とっても心配だぁ。その辺の動作の確認もしたかったが、アウトルック・エクスプレスへのアカウントやアドレスのインポートがうまくいかず、あれやこれや試しているうちに23時過ぎたので、ここで諦める。あとは明日、最終確認して、月曜日からは仕事はノート、プライベートはデスクトップという二台体制になるわけだ。手間が増えただけのようだが、とにかくこれでクラッシュの恐怖におびえずにはすむ、だろう。だといいな〜

  本日のBGM「チルドレン・オブ・ザ・グレイヴ」ブラック・サバス

 

 5.27(金)

 シンナーにやられたせいでもなかろうが、ここ数日パソコンの調子がいよいよ悪い。立ち上がる時から、途中でフリーズするし、昨日は3回も作業中にフリーズした。おまけにHDからは怪しい音がするし。買って7年目なので、いついかれても不思議じゃないのだが、まだいろいろあってノート・パソコンでの作業に移行できないので、もう少し持ってくれないかと祈るばかりである。

 そんな風に戦々恐々としたまま、受注処理、売り切れ処理、日記更新。ファイヤーウォールがらみらしいエラー表示も出るし、その度に心拍数が跳ね上がる気がして、身体に悪いよ。

 午後から外出して、バスで春にオープンした中四国最大のアウトレット・ショッピングモール「マリーナホップ」へ行く。広島西飛行場の先、宮島を望む広島湾沿いのロケーション的には上々の場所にある商業施設だ。開業以来、人出が凄く、なかなか行く気にならなかったのだが、GWも過ぎて波も去っただろうし、こちらは幸い平日に動ける身、そろそろ頃合かと思った次第。

 アウトレット・ショッピングモールといえば、最近じゃ流行の施設だし、大都市圏の人には珍しくも無いだろう。中四国最大とはいえ、所詮、中四国だしなぁと高をくくっていたが、食べ物系を含めたお店が数多くあって、ファッション関係ばかりなのは致し方ないとしても、なかなかに充実していて驚いた。そして確かに安いのだ。せめて何か一つでも買うものがあればいいと思っていたぐらいなのに、気がつくと靴2足にシャツ2枚を買っていて、それで消費税を取ると1万円以内。これなら平日とはいえ、足を運ぼうという気にもなる。それと好感を持ったのは、ここには観覧車があるということ。高い所が苦手な当方には、正直どーでもいいものだが、しかし仮にも100万都市の広島に、数年前に老舗の遊園地「広島ナタリー」が潰れて以来、観覧車はおろか遊園地がない、というのはとてもとても哀しいことだと思っていたので、今回の市内での観覧車復活は実に喜ばしい。が、なぜそんなに喜ばしいかは、自分でもその心理が今一つよくわからない。わからなくても困らないから、まあいいやとしておくしかない。

 夕食も早めに「マリーナホップ」で摂って、帰宅。少し休息してから、パソコンの前に座って考える。このままにしておいても、いつかは壊れるんだし、いい機会だからちゃんとノートへ移行しようと決断。まずは最新データのバックアップをとり、次にパソコン・デスク回りを整理、掃除する。なにせ、この狭い仕事場にノートで作業できる場所を作ろうというのである。そりゃ簡単にはいきません。奮闘して、なんとかなりそうにはなったが、今使用中のパソコンの前にノートを置いて作業する、しかも机の幅が狭くてノートがはみ出すという苦しい態勢。なんだかなぁ。他にもサイトの更新をホームページビルダーに移行する作業も中断したままだし、さかんに出るファイアーウォールのエラー表示は、ウィルスバスター自体を再インストールせねばならないようで、とにかくいろいろ問題ありすぎ。この週末には全部片付けてしまいたいのだが…

 そんなわけで、今日の目録更新はお休みにさせていただきました。明日以降も微妙で、出来たとしてもかなり遅くなってしまいそうです。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  本日のBGM「ブラック・ダイアモンド」キッス

 

 5.26(木)

 朝から部屋中がシンナーくさい。勿論、ベランダの補修工事からのものだが、匂いがこもっているのにも関わらず、窓を開けて風を通したりできないので尚更臭気を強く感じる。一日中、部屋にいたらラリっちゃいそうだなぁ。ピンク・プロイドでもかけておこうか。「エコーズ」がいいかな。

 家事を片付けて、受注処理、売り切れ処理、日記更新。梱包作業を終えて、外出の準備。来週の遠征用のチケット購入などのために、中心街へ出る。5月らしい初夏の陽射しが肌に心地いいが、紫外線はこの時期が一番強いらしい。この気持ち良さはお灸の刺激のようなものかもしれない。郵便局へ行き、注文品を発送。紙屋町へ向う途中、昼食をラーメン屋で摂る。が、悪いことにここは毎週木曜日は替え玉無料サービスデイだったのだ。こってりとんこつラーメンと小ライスで済ませるつもりだったが、さんざん葛藤した挙句、どうにも我慢できずに替え玉を頼んでしまう。ああ、完全にカロリー・オーバー、今夜の夕食抜きは決定だ。とんこつラーメンを毎日食べても太らない身体が欲しいっ!

 「紀伊国屋書店」、CDショップなどを回り、買いそびれていた雑誌と新刊を買う。いしかわじゅん「業界の濃い人」(角川書店 角川文庫)、北森鴻「狐闇」(講談社 講談社文庫)に「宇宙船」「本の雑誌」「週プロ」「映画秘宝」。文房具店で業務用の備品を買い、金券ショップで新幹線のチケットを購入。ブートCDショップにも寄って「やはり出ていたか」と、13日に行われたジューダス・プリーストの広島公演のブートを買う。さすがに武道館のはまだ出ていなかった。一週間ではちと無理か。できればこちらはDVDが欲しいのだが。帰りにいつものスーパーで買い物。夕食は魚にしようといろいろ見るが、どうもこのお店は魚に限らず商品の種類が画一的で面白くない。例えば魚だと、刺身などを除くとブリ、はまち、鯖、鮭、カレイ、タラ、鯛、鰆、これぐらい。つまらないな〜 ○イエーなんかは、もっと種類が多かったよ。でも「そういう効率の悪いことをしてるから経営危機になる」と云われたら返す言葉がありませんが。結局、帆立にする。

 帰宅後、一息入れ、買ってきた雑誌を拾い読み。その後、目録更新の準備をするが、少しソファでうとうともしてしまった。奥方様から帰るメールが入ったので、夕食の準備に取り掛かる。食事は20時前から。やはり荷物の発送が多い月末は、残業があるとこれぐらいになる。来月も2日ほど通常勤務外の出勤があるとのこと。メニューは帆立とにんにくの芽のオイスターソース炒め、小松菜のお浸し、カボチャの味噌汁。当方はお昼の食べ過ぎを相殺するため、味噌汁とお浸しのみ。

 食後は目録更新作業。国内ミステリー部門へ追加。あれこれやって終業は23時半。

  本日のBGM「ソー・ファー・アウェイ」キャロル・キング

 

 5.25(水)

 早朝に目が覚め、寝なおそうとしたがダメなので、仕方なしにそのまま起きた。どのみち、今日は少し遠出してセドリに行く予定なので、早く起きる気ではいたのだが、6時前は早すぎ。パソコン立ち上げ、受注処理、日記更新、ぼーっとネット巡回も。

 お昼前に外出。注文品を郵便局で発送し、最寄駅近くのスーパーに自転車を停めさせて貰って、JRで西へ向う。列車内、思ったより混んでいて意外。制服姿の学生が多い。どうやら試験期間中らしい。向かいの席のけたたましい女学生グループの横で、窮屈そうに仏頂面して座っている男子学生が一人。さぞかし居心地が悪かろう。人が空いてきたところで、買っておいたパンで簡単に昼食を摂り、題名に惹かれて持ってきた森真沙子の「悪魔を憐れむ歌」(広済堂出版 広済堂文庫)を読む。

 12時半近くに岩国到着。半年振りの訪問だ。既知の3店舗をゆっくりと回った。収穫は定番補充クラス。それでも広島市内では入手しづらい中身なので充分だ。一軒、新書のコーナーがごっそりなくなっていて、それが残念。途中、南岩国から岩国へ戻る際、JRにトラブルがあり、バスの代行輸送になった。時も時なので、何事だろうと思ったが、特に大きなニュースもなし。広島に帰り着いたのは17時半。スーパーで買い物して帰宅。

 夕食は19時過ぎから。プチトマトの豚肉巻き串焼き、オクラとやまいもの和え物、ワカメと玉ねぎの味噌汁。食後は目録を更新する。2週間ぶりに国内SF部門へ新規登録。

 明日からはベランダの改修工事で、しばらく我が家は閉ざされた部屋になってしまう。こんなに天気のいい時なのに、なんだかもったいない。できるだけ外へ出ることにしよう。

  本日のBGM「イッツ・オンリー・ジョーク」ロッド・スチュアート

 

 5.24(火)

 昨夜はどうやらいびきは大丈夫だったようだ。変な癖でもついたんじゃないかと心配していたので一安心。今日は病院へ行く日なので、午前中の仕事は家事の他は、受注処理のみ。のつもりだったのだが、木曜日からまたベランダの補修工事が始まり、10日間も出入り不可の上、窓もカーテンも開けられなくなってしまう。梅雨も近いし、天気のいい今のうちにと大急ぎで、布団やシーツを洗濯し、干す。各種入金の用意もして、9時過ぎに出かける。エレベーター前でご近所さんと遭遇。整体に通っているそうだ。ぎっくり腰をやったとか。当方もリハビリだと云うと、同世代なので身体の老化についてのさえない話になってしまう。

 9時半前に受付、すぐにリハビリ室へ入る。温熱湿布と理学療法士さんの補助付きのストレッチ。通い始めた頃よりはずいぶんと動くようになったと思うが、まだ角度によってはかなり痛い。特に肘をついての動作は辛いものがある。終了後、診察待ち。「さおだけ屋〜」を読んでいると、思いのほか早く、20分ほどで名を呼ばれた。そういえば今日は患者さんが少なめ。たまたまなんだろうが珍しい。可動域のチェックを受け、注射を試してみましょうと云われる。肩関節の内部への注射で、その効き方を診ることで、痛みが内部外部のどちらに起因するのか確かめる検査の意味合いがあるそうだ。注射されると、すぐに腕の動きが良くなった。痛くて無理だった位置まで動かせる。この効果がいつまで持続するか、経過を観察して次回に教えて欲しいとのこと。11時前に終了し、帰りにスーパーに寄って買い物。銀行にも寄る。

 帰宅後は、スーパーで買ったおにぎりなどで昼食。その後、古本屋稼業に戻り、売り切れ処理、日記の更新など。ニフティがメンテ中なのでアップロードは夕方からとなる。一段落ついたところで、入金関係の書類に不備があったので書き直し、郵便局へ入って提出し入金する。コンビニに寄って、缶コーヒーなど買う。キャンペーン中のクジを引くがハズレ。これで3回目だが、何も当らない。店員さんによるとお昼に来るお客さんで毎回当りを引く人がいるらしいが、そんなところで運を使いたくないから、そこまで当らなくてもいいや。家に戻って、目録更新の準備。途中、母親から電話、20分ほど話す。

 夕食は奥方様が残業につき、19時半過ぎから。マンサクのバター焼ミックスベジダブル添え、アスパラのごま和え、しめじの味噌汁。

 食後は目録更新。海外ミステリーに創元文庫などを投入。初期のパラ白帯は相変わらず動きがいい。作業途中からしゃっくりが出始め、一時止まったのだが、就寝前にまたぶりかえし、今度はなかなか止まらない。水の一気飲み、塩を舐める、背中を叩いて貰う、息を止めて我慢、びっくりしてみる(?)etc全て試してみるが効き目無し。しゃっくりほど、端から見て滑稽で、本人は苦しいものはあるまい。おまけに病気でもないし。かくなる上はと、ここに書くのを憚れる最終究極手段を使い、なんとか押さえ込んだ。やれやれ、寝る前にすっかり消耗してしまいました。

  本日のBGM「からっぽの世界」ジャックス

 

 5.23(月)

 通常どおり起床。いびきがめちゃうるさかったと奥方様からクレーム。たまにこういう時があるんだよなぁ。今日は試験があるので、ナーバスになっている影響だろうか。家事をさっさと済ませ、受注処理と日記更新。買い取り査定の御依頼が今日もあったのだが、今回も在庫過多な物が多く、無理して買うこともできず申し訳ないがお断りする。もう少し足が早い商品なら、複数在庫にすることもできるが、ここのところあまり動かなくなってきているジャンルだけに難しいのだ。

 早めに昼食を摂って、久々に紺ブレなんぞを着込んで一応身なりを整え、筆記用具などを持って出かける。途中、郵便局で注文品の発送。

 訪問先のG社は地元の教育図書出版社で、書店員時代から馴染みだった会社。その本社がうちから歩いて10分弱にある。たまたま地元タウン紙で小論文添削指導員募集の広告を見て、応募したわけだが、在宅でできる上に近いというのも動機としては大きかった。受付で来意を告げ、しばらくロビーで待つと、事務所の片隅にある別室が試験会場になっていて、そこにもう一人の応募者の女性と共に通された。

 履歴書と問題用紙を配られ、説明を受ける。時間は2時間だが、あくまでも適正を見るためなので、多少のオーバーは構わないとのこと。内容は漢字書き取り、小論文、見本を見ながらの添削実技。一気に緊張が高まって、喉がからからになってしまった。

 それから奮闘すること2時間。唸りながら、まずは小論文から片付けていく。ほんと、試験なんて何年ぶりか?と思えるほどだから、答案用紙を前に机に座っているというその状況自体が、非日常なのでそれに馴れなきゃ話にならない。が、それも問題にのめりこんでいくほどに段々気にならなくなってくる。漢字書き取りは、さほど難題ではなく、超楽勝、100点以下を取ることの方が難しい、みたいだったのだが、悔しいかなそれは昔の話。わかっているのに、字面が出てこないのだよ、頭から。もどかしいやら腹立たしいやら、全身イライラマシーンと化してしまう。一応、なんとか全て解答欄は埋めたが、自信無し。(あとで確認したら、1問間違えていた。記憶から手繰り寄せた2つのうち、違う方の字を書いちまったよ。とほほ)

 15時過ぎに終わった時には疲労困憊、ちょっとした虚脱状態でもあった。合否は来週電話でとのこと。雇って貰えるといいのだが。スーパーで買い物して帰る。

 帰宅後は、売り切れ処理と目録更新の下準備。少し、休憩しコーヒー飲みながら「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学」(山田真哉 光文社新書)を読み続ける。これも泥縄の一種だが、読んで損はなかろうし、第一売れているだけあって、なかなか面白い。著者本人も書いているように教科書的な作りが馴染み易さを演出している。

 夕食は19時過ぎから。豚と大根の煮物、小松菜と油揚げの煮浸し、しめじの味噌汁。

 食後は目録を更新する。仕事中、昼間の試験のことが脳裏に甦ってきて、気もそぞろ。「やっぱ字が汚かったかなぁ、もっとゆっくり書けば良かった」とか「講評に余計なこと書いちゃったかな」とか悔やむことしきり。今更どうにもならんのだから、終わったら忘れりゃいいのにね。小心者はこんな調子なのです。明日は病院で腕の診察とリハビリ。各種支払いのため、銀行にも行かなくては。また朝ばたばたするなぁ。

  本日のBGM「テレフォン・ライン」エレクトリック・ライト・オーケストラ

 

 5.22(日)

 完全休養日。奥方様の体調は落ち着いた様子。本人はまだ胃の具合が気になるようだが、食欲もあるし、これならまあ大丈夫だろう。例によって、必要最小限の仕事以外は何もやらず、TV・ラジオ相手にだらだら過ごす。買取りの御依頼が一件あったのだが、在庫過多のアイテムのため、お断りすることになってしまった。申し訳ない限りだが、無理して買い取ってももはや将来の動きも見込めない商品なので致し方ない。

 午後からキリン杯日本VSペルー戦を観る。が、わざとやってるとしか思えないほど、日本FW陣のシュートがことごとく枠をはずすはずす。頭を抱えた手を下しようも無い展開に終いには呆れ果てて、チャーと山下達郎のラジオに逃避する。後でニュースを見ると案の定負けてやんの。なんだが、大昔の日本代表の試合を観ているような気がした。俄サッカー・ファンの当方でもわかるぐらいにここ数年で日本は強くなったと思ったのは、あれは錯覚だったのでしょうか。その後、録画した朝の特撮番組観賞。「響鬼」にどんどんはまっていく己を自覚。ガキはどーでもいいが、女性陣が今回は充実している。制服姿を披露してくれたあきらもいいが、メカ開発担当のみどりさんが一押しです。

 夕食はスーパーで買った海老しんじょのあんかけ、黄ニラとじゃこの卵とじ、豆腐とワカメの味噌汁。あんかけから、当方が小学生時代に給食で出会ったとてつもなくまずい、あんかけのおかずの話になる。これまでも我が家では幾度か話題になったのだが、なにしろこれ一発で、あんかけという料理が苦手になり、大人になるまで八宝菜を筆頭にこの世のあんかけ料理というあんかけを憎むようにすらなった、ある意味、逸品中の逸品。そのおかずの名は知らない、今でも知りたくもない。味付けは醤油とダシで、それにとろみがつけてあるのだが、中身はたけのこ、にんじん、イカ、もやし、しいたけ。なるほど健康には良さそうだが、子供の天敵ばかりが嫌味のように入っている。また、この味というのが凄く薄味で、そのせいかしいたけの匂いが異様に強く感じられて。しかし、最悪なのはこれが食パンのおかずで、しかも牛乳と共に食べねばならなかったということだろう。この組み合わせ、何かの生体実験だったのだろうか。とにかく、まともな人間なら口にできるような代物ではなく、どんなに円満な家庭でもこれを出しただけで、即別居に発展しかねないほどの超絶激マズ給食だった。1970年代に北九州市で小学生をやっていた方、貴方の記憶にはありませんか? この悪魔の食い物が。

 食後は、NHKで「BS永遠の音楽大全集 アニメ主題歌大全集」を観る。司会が斎藤由貴… 最近見ないなと思ったら、すっかりかつてのオーラが抜けちゃって。やはり役者は家庭に収まりすぎたら絶対ダメだなぁ。昔、すんごくファンだっただけに残念。彼女は尾崎豊と付き合ってた時が一番光ってたよねえ。肝心の番組は、前川陽子の「キューティーハニー」と「魔女っ子メグちゃん」がお目当て。さすがに過剰に色気がありすぎたな。堀江美都子が今も可憐な声を維持しているのとは対照的というか。森口博子は持ち歌の「水の星へ愛をこめて」(機動戦士Zガンダム)が歌わせてもらえなくて可哀想だった。幾らもうすぐ劇場版が公開されるとはいえ、マイナーゆえにやむなしか。

  本日のBGM「怪獣大戦争マーチ」 *オリジナル・サウンド・トラック。これを流しながら戦車を走らせるというのは「漢の夢」ですのぉ。

 

 5.21(土)

 明け方に奥方様が体調を不良を訴え、ばたばた。大事には至らなかったが、今日は一日安静にしてもらった。腹痛と軽い貧血みたいだったが、明日も調子が悪いようなら病院へ連れていかなくては。

 まだ疲れが抜けきってないような気もするが、とにかく仕事はやらないといけない。受注処理、売り切れ処理、日記更新を後回しにして、梱包作業に集中。午後から発送しに出かける。郵便局で発送し、ほっと一息。なんとか今週中に終えることができて良かった。スーパーで買い物して帰宅。

 その後は、少し月曜日の試験に備えて下調べをしたり。まあ、完全な泥縄で、今更どんな知識を仕入れようとも間に合うわけもないのだが、心の準備、少しでも慣れておこうかと。他に目録更新の商品選びや、画像データの整理をしたり。

 夕食は19時過ぎから。鯖の梅醤油煮、きゅうりとあなごの酢の物、卵焼き、ナスの味噌汁。

 食後は目録更新など。やはり試験が気になって、少々気分が落ち着かない。修業は23時半。ところで直立する千葉のレッサーパンダですが、あのお爺さんが広島の安佐動物園にいるのを御存知か? 一応、お爺さんも孫ほど巧ではないがと同じように二歩足で立つそうですよ。親はどうなんですかねえ。

  本日のBGM「オーバー・ザ・ヒルズ・アンド・ファー・アウェイ」ゲイリー・ムーア

 

 5.20(金)

 遠征疲れでぐったり。いつもどおりに起きたものの、頭の芯がぼ〜っとしたままで、何とも気合に欠ける。気つけ薬代わりのブラック・コーヒーも効いてるんだか、効いてないんだか。とにかく、溜まった仕事をやらねばならない。受注処理、売り切れ処理と片付け、日記の更新は後回しにして、梱包作業に集中する。

 一段落つけて、午後から発送のため外出。廊下に出ると、すっかり様変わりしていてびっくり。ひび割れを補修し、その上に防水加工のシートをぴったりと貼付け、さらに装飾された見映えの良いシートで覆うという手の込んだ作業が、うちの階では今日の午前中で終了した模様。事前の説明では、完成のイメージがあまりピンと来なかったのだが、なるほどこれはいい。以前の中途半端な仕様とは全然違う。いずれは今のシートも劣化して、交換しなくてはならないのだろうが、少なくとも防水に関してはかなり改善が期待できそう。まあ、そうでなくては困るのだが。郵便局にて注文品を発送し、スーパーへ回る。

 帰宅後は一息入れ、またまた積読雑誌の消化試合。先がまだ見えないのが辛い。まるで「血を吐きながら続ける悲しいマラソンのようです。いっそどれか潰れて… いやいややはり買う以上は読まねば。その後、目録追加用の本を選定。

 夕食は19時過ぎから。エビとじゃがいものガーリックソース炒め、ふきとあさりの煮物、ナスの味噌汁。

 食後、目録更新作業。旧めの物を一挙に追加。もう少し状態が良ければ嬉しかったが、時代を思えば並みかな。この「時代を思えば」というフレーズはブートの音質評価にも良く出てくるフレーズ。曰く「カセットテープによるオーディエンス録音であるが、1972年という時代を思えば、音質はまずまず」とかね。あれこれやって終業は0時前。「タイガー&ドラゴン」うっかりして前半見損ねてしまった。今度、観てなかった回やスペシャル版も含めて、レンタルして来よう。このままの完成度で終わるなら、いずれ出るであろうDVD−BOXを買ってもいいぐらいだ。初回特典としてドラマ内に出てくる古典落語を笑福亭鶴瓶が演じたDVDとか付いてくると一も二もなく飛びつくのだが。

 え〜、ひょんなことから就職試験というか、採用試験を受けることになりました。試験なんて何年ぶりだ? ホームヘルパーの資格試験以来かな。 受かるととても嬉しいのだが、現在、そこはかとなく緊張中。

  本日のBGM「フリーホイール・バーニング」ジューダス・プリースト *英盤12インチシングル・ヴァージョン。CD収録ヴァージョンよりイントロが長い。

 

 5.18(水)〜19(木)

 21時半過ぎに無事に東京より帰宅。豊橋で先行の新幹線が遅れ、あおりで広島到着が7分遅れになったが、広島発のJR各線もそれに合わせて出発を遅くしてくれたので助かった。車内放送も頻繁にしていたし、短時間で在来線ホームに移動できるように最寄出入り口に近い車両へ事前に集まるように促したりと、懇切丁寧な対応だった。これも尼崎の事故を踏まえてのものなのだろうか?

 数日前までは5月とは思えないほど寒かった関東地方だが、昨日今日と春の陽気が戻ってきて、今日などはTシャツ一枚で全然OK。こういうのがあるから、旅先では体調崩したりすることがあるのだろう。おまけに枕が変わると寝つきが悪くなる当方などは、睡眠不足のままだし。勿論、帰りの新幹線では爆睡である。今回はライブがメインなため、あまりあちこちと動かず。神保町、上野、早稲田、なぜか秋葉原を回ったぐらい。

 滞在中、肝を冷やしたことが一つ。宿は都営新宿線の森下駅近くだったのだが、朝、近所の「すき家」で定食を食べ、駅のトイレで用を足した後、上野へ行くつもりで岩本町で地下鉄を降り、徒歩で秋葉原へ向った。ここも久々なので少しうろうろし、一息入れようとカフェでアイスカフェラテを頼み、席に腰掛けた途端に違和感を感じ、真っ青になる。け、携帯が無いっ! 頭が真っ白になりそうになったが、心を落ち着かせつつ、今朝の自分の行動を思い出し、どう考えても森下駅のトイレに忘れたとしか思えないと判断、すぐにタクシーで駅へ向った。でもこれがまたなかなか捕まらなくて、こっちでも相当にイライラさせられた。車の中では、「森下駅を出てから約50分ほどだよな、あまり人気の多い通路ではなかったし、大の方なので、あの後別の人が使用したとしてもせいぜい2、3人ぐらいではないか。それなら忘れ物らしい携帯を見かけても、そのまま放置しておくか、駅の改札にでも届けてくれるのでは?」などと都合よく考え、しかし悪い想像も浮かび、頭の中はぐちゃぐちゃ。ちなみに電源を入れてなかったので、自分で電話して在り処の確認をすることもできなかった。駅近くに到着するや、即猛ダッシュ。階段を駆け下り、トイレに飛び込むと、あった! ありましたよ、我が愛器(?)が。さすが腐ってもかつての世界一安全な国の称号は伊達ではない。あらためて日本はいい国だと再認識。いや〜 良かった、良かった。

 それにしても、つい最近自転車を忘れてくるというおおボケをやらかしたばかりなのに、早くもこの体たらく。ああ、隙間だらけの己の脳みそのCTスキャン映像が目に浮かびます。マジにやばいかも…

 肝心の18日のジューダス・プリースト武道館ライブですが、これが初武道館体験の当方には、1万6千人の大観衆の熱気と大歓声も含めて全てが感動の嵐。ジューダスも広島よりもコンディションが良かったか、はたまた武道館なのでさらに力を入れたのか、ロブのヴォーカルも声がよく出ていて、演奏のテンポも良く大熱演を繰りひろげてくれた。ステージ・セットはほぼ一緒。セットリストは広島のから1曲入れ替えて1曲増やし、遂に初来日のOP曲であった名曲「エキサイター」を27年ぶりに再演。これが聴けただけで、上京した甲斐があったというもの。巨大モニターに映し出されるメンバーの汗だくのパフォーマンスと、しかし隠しようも無く積み重ねた老いという名の年輪を見るにつけ、これが最後でもおかしくはないし、次があっても多分それが最後という思いを強くしつつ、金ピカ玉ねぎを後にした。

 帰宅後は、すみやかに古本屋の仕事にとりかかり、まず受注処理を済ませる。0時前にはなんとか終了。明日は梱包作業に集中しなければ。

  本日のBGM「キエフの大門〜エキサイター」ジューダス・プリースト *78年初来日大阪公演より。オフィシャル盤にはOPの「キエフの大門」は未収録。

 

 5.17(火)

 天気も良かったが、結局セドリへは行かずじまい。やはり、わざわざ遠征前日に慌しくすることもあるまいという気持ちの方が強かった。家で最終チェックに専念する。

 午後から改修工事で、廊下への立ち入りが禁止されるので、家事、仕事を今日も倍速モードで済ませて、お昼前に外出。郵便局で注文品を発送して、スーパーに買い物へ行く。鰆が美味しそうだったが、二切れで398円、高い〜 仕方なくさごしを買う。その差100円でしかないのだが、この心理的壁はでかい。う〜ん、この辺、古本の値付けにも関わってくるかも。他にサラダ用に野菜各種、お昼用にレトルトカレー。惣菜売り場で美味しそうな匂いに負け、手羽先揚げを買ってしまう。カレーの御飯を減らして調節しよう。

 帰宅後、昼食を摂り、廊下で工事が始まるのとほぼ同時に、こちらも仕事を再開。近々出品するつもりのオークションの下準備。まずは大量に溜まった古本の書影を整理し、密かに隠し持っている在庫と相談しつつ、出品物を選定する。今回は「ヤフー」だけでなく、同時に「楽天」にも別の物を出そうと思っているのだが、他のプランもあって、事前の計画をきちんとやっておかないと混乱しそう。いずれにせよ、出品物は直前に再度他とだぶらないかチェックしなくてはね。

 夕食は午後19時から。さごしのゆず醤油漬け、春雨とレタスサラダ、しめじと玉ねぎの味噌汁。さごし、ちょっと失敗して火がきちんと通ってなかった。味も少し薄い。塩ふってレンジでチンして誤魔化す。

 食後は、目録更新。ポケミスを新規登録。その後はオークション準備の続きやって、明日もあるので早めに終業とする。

 なんとなく、まだ鬱々した気分が続いているが、ま、くよくよしてもしょうがない。なるようになると思いながら、やるべきことをやっていくしかないですな。やることやったら、あとできることは天に祈るのみになるんだし。というわけで、今回は仕事がメインでないお休みなので恐縮ですが、何卒御容赦のほどを。

  本日のBGM「いつか街で会ったなら」吉田拓郎

 

 5.16(月)

 週一のリハビリの日。しかし、天気がいいので洗濯はしておきたい。もっとも改修工事のため、ベランダには干せないのだが気分的にね。洗濯機を回し、他の家事などを早めに片付ける。洗濯物を和室に干し、続いて倍速モードで仕事に突入。キリのいいところで一段落つけて、11時半過ぎに自転車で出かける。途中、郵便局で遠征費用などを引き出す。

 12時前に病院へ到着。受付で手続きを済ませると、すぐにリハビリ室に入れた。やはり診察がある時は別にして、リハビリだけならこの時間帯の方が空いている。今日から、今までより一段階上をやると云われていたので、温熱湿布をされながらもドキドキしていたのだが、なんのことはない、こちらが何かエクササイズをするわけではなく、理学療法士さんに腕のマッサージというか、ストレッチをして貰うという全く受身の展開。確かに、これまで痛みで動かせなかった部分を、少々強引に動かして固まっているのをほぐそうというのだから、痛いことは痛い。途中、何度も顔をしかめたし、脂汗も出た。だが、家でやるものが増えたわけではないので、ほっとした部分の方が大きい。おまけにやってくれるのは妙齢の女性スタッフだしなぁ。「ずいぶん動くようになりましたね」「えへへ、そうですかぁ」とかにやけながら、10分ほどマッサージを受け、肩の動きを柔らかくするための運動の指導もされて13時前には終了。思いの他、早く終わって良かった。帰りにスーパーで買い物。

 帰宅後は、朝の仕事の続きと遠征の準備。最近の関東地方は気温が低いようだから、少し厚着で行った方がよかろう。あと水曜日は広島は雨の予報なんだよねえ。これまでも何度かあったけど、出掛けにこちらが雨で傘をさして行って、訪問先は晴天で一人だけ傘持ってるというおマヌケな図。折りたたみで凌げる程度の降りならいいが。

 夕食は19時過ぎから。麻婆ナス、ひじきと大根の煮物、マイタケと玉ねぎの味噌汁。

 食後は目録の更新。サブカル部門と明朗小説に新規登録。名古屋の大市で仕入れた60〜80年代サブカル本はこれでほぼ全部登録し終えた。明日は13時から16時まで、廊下の塗装工事のため、部屋への出入りができない。その間、少し遠出してセドリでもしようかと思っているのだが、遠征前日だし、あまバタバタするものなぁ。成り行きでいきますか。終業は23時。

  本日のBGM「レット・イット・ビー」ザ・ビートルズ

 

 5.15(日)

 日曜日なので、改修工事もお休み。久しぶりに日中カーテンを開け、窓も全開にする。清々しい風が部屋を吹き抜け、生き返った感じ。

 午前中、仕事を少しだけ。受注処理、梱包作業。日記の更新は、昼食を挟んでゆっくりやる。「楽天」がずっとメンテナンスをしていて、お客様に受注確認メールが出せない。さらに12時までの予定だったのに、15時までに延びてしまい、お手上げ。チャーのラジオ番組でディーヴォ「サティスファクション」がかかった。懐かしいねえ。彼らのアルバム・ジャケを江口寿志が「すすめ! パイレーツ」でパロっていたのを思い出した。山下達郎の「サンデー・ソングブック」を聴いてから、発送に出かける。

 郵便局の後は、スーパーに寄って買い物。日曜日の午後のスーパーは大混雑である。近頃はちょっとした大型店は何処でも幼児を乗せる買い物用のカートを用意しているが、あれが結構邪魔で困る。すぐ通路をふさいじゃうんだよね。元々スーパーの通路なんか、そう広くもないんだし。カート同士もよくお見合いして立ち往生になったり。子連れでの買い物がいろいろ大変なのはわかるが、ああいうものを用意してまで客を甘やかしていいんだろうか? カートもキャラ物でタイプが幾つかあって、子供もあれがいいとかこれは嫌とか我儘云ってるし、事態をややこしくしているだけではないのか。

 帰宅後、ネットに繋ぎ、やっと復活した「楽天」で受注処理と売り切れ処理。さらに「楽天トラベル」で遠征のお宿を探す。ところが、思ったような予算・場所で該当するものがない。よく利用するJRのビジネス・プランのホテルを考えていたのだが、どうやらあれは相当にお得なものだったらしい。一泊8000円以下では、それらのホテルはヒットしないのだ。ようやく見つけた所は、当初の予定よりずいぶん遠くなってしまった。まあ、でも都営新宿線沿線だから、構わないんだけど。

 夕食はカツオのたたき、豚しゃぶとカボチャのサラダ、マイタケの味噌汁。

 食後はただひたすらぼけら〜っと過ごす。雑誌の拾い読みなど。溜まるだけ溜まった未読雑誌の山を見て、いったい昔はこれだけのものをどうやって読んでいたのか、思い出そうとするがまったく思い出せず。今の方が読む雑誌の数は減っているはずなのになぁ。集中力の問題か。現在、それが下降線を辿っていることだけはわかるのだが。今日もイマイチ調子が上がりませんでした。早よ寝よ。

  本日のBGM「キャント・ユー・レット・ユー・ゴー」レインボー

 

 5.14(土)

 少女首輪監禁事件の犯人の護送時の格好が、「テニスの王子様」のコスプレに見えてしょうがないと夫婦で協議中。

 朝、起きるのと同時に首に痛みと張りを感じる。来てる、来てる、来てますよ〜 ヘドバン後遺症が。ごく軽いやつなので、この程度なら笑い話にもならないが、あまり激しく頭を振りすぎてむちうちになった人もいるから、やりすぎは注意。昨夜、体力を消耗し、アルコールを大量摂取して寝たせいか、寝言を云っていたらしい。なんでも「トレーニング・ルームに女は入れない」 なんじゃそりゃ??? で、奥方様が「どんな女よ!」と聞くと、返ってきたのが「家庭教師」。ますます意味不明。まったく記憶にありませ〜ん。いったいどんな夢を見てたんだか。それにしても、他の名前口走らなくて良かっ… いやいや、だいたい寝言云ってる人間に話し掛けたらいけないんだぞ〜

 仕事は昨日に引き続き、受注処理をせっせと。とはいえ、注文の波は早くも治まってきた様子。その隙に(?)梱包作業もせっせとやる。午後から、自転車で発送へ。外は暑からず涼しからず、いい気候。こういう季節に窓を開けられないのが恨めしい。あと一月もしたら梅雨だもんねえ。郵便局で発送後、スーパーに寄って買い物。美味しそうなネギ味噌があったので、酒の肴用に購入。豆腐も買って、冷奴に乗せて食べることにする。

 帰宅後は、来週の遠征の下調べ。まだ宿とってないよ。今回は仕事メインじゃないんで、少々手抜きです。それでも幾つか回る所はピックアップ。少なくない交通費使って行くんだから、なにかしら「土産」は持って帰りたい。そういう欲を持つのが良いか悪いかはわからないが。

 夕食は19時から。たらの味噌漬、ベーコンとエリンギのバター炒め、ひじきとブロッコリーのサラダ、マイタケの味噌汁。

 食後は目録更新。海外SF部門へ新規登録。ハヤカワ文庫が手薄だなぁ。この辺は業者市でも同じような物しか出てなくて、なかなかまとまった仕入れが難しくなっている感じ。創元の方は出る時には、良い物も混ざっているのだが。終業は23時半。

 ライブ後の虚脱状態が続いている、というか、それ以前に一種の五月病とでもいうのか、ここのところ、心身ともにエンジンのかかりが遅い。どこか気の抜けたような感覚があって、どうもいけません。

  本日のBGM「オールウェイズ」ボン・ジョヴィ

 

 5.13(金)

 普通どおりに起床するが、朝から気もそぞろである。なにしろ、今日は待望のジューダス・プリースト広島公演の日。すでに無事来日して、何本かライブをこなしているのは知っているが、なにせ昨年のエアロスミスのドタキャンが記憶に生々しいので気が気じゃない。再三書いてきたが、メンバーみんなお歳だしねえ。50以上だっけか。突発的な怪我とか病気とか何があってもおかしくはない。しかし考えてみれば、そんな年齢のミージシャンが、しかもヘヴィメタルのバンドが、武道館を満杯にするというのは一種爽快でもある。

 午前中から午後にかけ、古本屋稼業。受注処理に売り切れ処理、日記更新。TOPページの新規登録の日付を改めていなかったのに気がつく。やはり、気持ちが浮ついていたらしい。昨夜、「楽天」に登録した商品の動きがいい。予想以上で、メールチェックするたびに新しい注文が入っているような状態が続く。ありがたし、と同時にこれらの品は3ヶ月以内に、当店サイトには登録済みであったわけで、またずっと昔に登録していた物にも注文が来ていることから、まだまだうちの知名度も足りないのだなと痛感する。梱包作業を少しやった後、出かける寸前まで受注処理に集中する。

 会場の郵便貯金ホールへは自転車で行くことにした。出る前にプロモーターのサイトで最新情報をチェック。異常なし、これなら通常どおりにライブは行われそうだ。郵便局で注文品の発送を済ませ、自転車を走らせる。会場へ着いたのは、開演20分前。すでに行列が次々と入り口に吸い込まれていた。当方も急いで後に続く。いや、それにしても意外な盛況ぶり。どこもかしこも、いささかとうはたってはいるが、黒のバンドロゴ仕様のTシャツ、或いは年季の入ったバンド・ロゴワッペンを縫い付けたGジャン、鋲付きリストバンド等で武装したメタル・ヘッズだらけである。広島にも(だけではないだろうが)こんなにプリースト・ファン、メタル・ファンが居たのかと感嘆してしまった。

 グッズ売り場で、プログラムと1980年のアルバム「ブリティッシュ・スティール」のジャケをあしらったツアーTシャツを購入し、席に着いた。客入れのBGMはダークネス。開演時間が近づくにつれ、満席になった会場のボルテージがどんどん高まっていき、手拍子とプリースト・コールが最高潮になった、19時ほぼジャストに場内が暗転。大歓声の中、幕が上がり、ステージ・セットが姿を現した。シルバー・メタリックなひな壇状のセット中段にドラムが据え付けられ、ひな壇の左右からはウイングがせり出し、それをバンドのシンボルマークを象った柱が支えている。ひな壇の後ろにはアルバム・ジャケットやバンドロゴを描いたバックドロップがある。

 大歓声の中、遂に永遠のメタル・アンセム「ヘリオン」が鳴り響き、同時に左右からメンバーが走り出て定位置につく。そしてひな壇最上部には、まさにメタル・ゴッドそのままの威厳を湛えたロブ・ハルフォードが、不動明王のように微動だにせず、せり上がってきた。まさにメタルらしい、けれんに満ちた演出なことよ。「ヘリオン」の残響を引き継いだまま、間髪入れず「エレクトリック・アイ」へ。場内はいっせいにヘッドバンギングの嵐である。あとは、まさしく怒涛の2時間。最強メンバーで復活した鋼鉄神の熟練のパフォーマンスにただただ圧倒され尽しました。

 正直、年齢的な衰えは否めかった。それは曲のテンポやキー、ロブの声にも現れてはいた。しかし、それは過去を知る旧いファンだから云えることで、これがプリースト初体験の若者なら、相当な感銘を受けたのでないかと思う。それほど、充実した内容だったし、演出も満点だった。特に照明は見事に曲とシンクロしていて、ピンスポにもたつきがあった以外は最高だった。これこそがショー、ライブなのだということを思い知らされた気がする。

 やや放心状態で、帰宅。簡単な夕食を摂り、仕事の続きを少し。受注処理など。入浴を済ませて、録画した佐々木健介・北斗晶出演の「金スマ」とすっかりはまってしまった「タイガー&ドラゴン」を観て就寝。明日は首が痛くなるだろうなぁ。

 本日のBGM「ウイザウト・ユー」バッドフィンガー

 

 5.12(木)

 定時に起床。外では激しい雨音がしている。が、窓を開けて様子を見るわけにもいかない。今、ベランダのある南面は、塗装作業に入っていて、完全にビニールで覆われていて、来週月曜辺りまで立ち入り禁止なのだ。塗料が入り込むのを防ぐのに窓の隙間もふさがれているため、ほんの5センチぐらいしか開けられないのも嫌だが、頻繁に作業員が足場を行き来するので、真昼間にカーテンを閉めたままにせざるをえないのがもっと嫌。早く終わらないかなぁ〜

 午前中、仕事を通常モードで。雨、お昼頃には上がっていた。改修工事もお休みかなと思っていたが、ベランダで人の気配がするので作業はするようだ。昼食、コンビニのミニ冷やし中華。一緒に買ってきた「週プロ」を読みながら食べる。その後、再び仕事。

 梱包作業を終え、発送のため、郵便局へ。外では日が射し始めていた。郵便局からスーパーに回り、買い物。野菜コーナーに特売品がならんでいたので、あれこれ物色し、ナス、ピーマン、玉ねぎを買い込む。とはいえ、今夜は半端な別の残り物野菜があるので、それらを使うつもり。

 帰宅後、コーヒー飲みながら、少し読書。「グイン・サーガ」101巻を読み終え、二階堂黎人「稀覯人の不思議」に取り掛かる。巻頭から読み進めるにつれ、手塚治虫コレクターの並大抵でない苦労が忍ばれ、涙。ほんっとうに、こういう方面のコレクターでなくて良かったと思う。ロックだとザ・ビートルズ辺りは完全に同じようなクラスだろうが。公式盤の後にはブート盤も控えているし。ここらに手を出すには自分できちんと集める範囲の線引きをしていないと極めて危険。ついつい道を踏み外すことになる。「稀覯人〜」はまさにそんな話だし。

 夕食は19時過ぎから。冷蔵庫総ざらい野菜炒めベーコン入り、豆腐ハンバーグ、豆腐とワカメの味噌汁。

 食後は目録更新。夕方、少し進めておいたので割と短時間で済んだ。その後は「楽天古本屋街」への追加登録準備。ビデオも入れたいが、まずは本分の古本から。ミステリー&SFの文庫、新書、ハードカバーから大体同数になるように選んで、登録。貸本あがりの本も入れたいのだが、周知のとおり、レアであっても痛みや書き込みなどが激しい物が多いので、「楽天」みたいな購入者の裾野の広いモールではクレームの元になりはしないかと二の足を踏んでいるのである。終業は0時。

 明日は、いよいよ、いよいよ、ジューダス・プリーストの広島公演!! さぁ〜 完全燃焼するぞ! というわけで、目録更新はお休みいたします。 誠に申し訳ありません。

 本日のBGM「ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド」スキーター・デイビズ

 

 5.11(水)

 晴天。が、気温はやや低めというか、寒暖の差が激しく、室内でも仕事部屋と居間ではシャツ一枚で調整している。着たり脱いだり面倒だが、気をつけないと間違いなく風邪をひきそう。

 午前中、受注処理、売り切れ処理、日記更新。「楽天フリマ」の出品が、今日で全て終了。結局、3分の1が落札。まあまあかな。落ちなかった分は、また値段などを再考して出すか、固定商品として再登録するか。いずれにせよ、そろそろ商品追加もやらなくてはならない。

 午後からセドリのため、外出。市内西部へ行く。もう少し遠くへ行くつもりだったが、家を出るのが遅くなったので予定変更。行きがけに駅前の新刊書店へ寄り、「TVガイド」「週刊アスキー」を買う。「グイン・サーガ」の101巻はまだ並んでなかった。JRで目的地の駅へ。先に併設のショッピング・モール内の書店を念のため覗く。案の定、こちらには「グイン・サーガ」101巻「北の豹、南の鷹」が平積みになっていた。仕入れルートの関係で同じ市内の書店でも、店の規模によって入荷が多少前後するのだ。店内で映画「姑獲鳥の夏」の予告編ビデオが流されていた。いい感じだ。実相寺テイスト満開。7月16日公開で前売りには10000枚限定で原作「姑獲鳥の夏」新書判初版を模した豆本が付くそうな。中身は「京極堂」シリーズのキャラ事典に京極堂名セリフ集などとのこと。

 その後、2軒、チェーン店を回る。さしたる物は無く、定番補充のみ。途中のラーメン屋で、ネギラーメンを頼み、「グイン・サーガ」最新刊を拾い読み。「ここまでやるか!?」という展開があるらしいので、気を揉んでいたが、まあ、さほどでもなし。自業自得とはいえ、どこにいっても憎悪の対象で、袋叩きに合う(精神的にも)イシュトヴァーンがそこはかとなく可哀想。

 帰りに駅で、ちょうど一週間後の遠征の早割チケットの申し込み締め切りが今日だったと思い出し、慌てて予約する。いつもなら宿と一緒になったビジネス・プランを利用するのだが、今月はなぜかホテルのグレードが高いプランしかない。今日も安い方のパンフがあったと思って手にとったが、よくよく見ると飛行機のみのものだった。最寄スーパーで買い物もする。

 帰宅後、夕食。うなぎときゅうりのオイスターソース炒め、きのこと小エビのカレーマヨネーズ和え、帆立と野菜のサラダ。

 食後、目録更新。海外ミステリーに創元文庫などを追加。初版元パラ白帯も少々。その他、細々したことを片付けていると、終業時間が思いのほか遅くなってしまった。入浴もするので、今日はリハビリをお休みにする。なんか疲れもあるし。ほんとはまずいんだろうな〜 ご勘弁を。湯船で明後日のジューダス・プリーストのライブについて考えていると、ふと思い出す。来週の遠征って第3水曜じゃん、ってことは広島組合の市会だ。欠席になるなぁ、えっと、ここを観てる組合の皆様、そういうことなのでよろしく〜 とはいきませんね。総務のZ書店さんに電話しておかなくては。

 本日のBGM「ミス・ユー」ザ・ローリング・ストーンズ

 

 5.10(火)

 腕の検診の日。手早く、家事のみ片付けて、9時過ぎに自転車で病院へ。例のごとく、すでに20人以上の人が待合室にいる。リハビリ室は空いていたので、先に温熱療法とリハビリ・エクササイズのチェック。それからなんという機械なのか、壁に取り付けてある船の舵の大きいやつのようなリングを片手でぐるぐる回す運動。これが結構キツイ。エクササイズ、まずまず順調のようであとは医師の診察を受けてから、今後のプランを決めましょうということになる。

 ここまでで10時前。あとは診察の順番を待つこと、約1時間。本を持ってくるのを忘れたのは大ミステイク。ようやく名を呼ばれ、診察室に入ったものの、そこでさらに約30分待たされる。いい病院なのだが、これさえなけりゃなぁ〜 詳しい可動域のチェックを受け、リハビリのランクをさらに上げることを言い渡される。これまでは、腕を動かし負荷をかけ、痛くなる手前で止めていたのを、痛いのを我慢しつつ動かしていくのだそう。家では今までのエクササイズを続け、週一の病院通いで、それをやるという。って、なんかさらに過酷になったような。で、動かしても痛くなくなったら終了らしいが、耐えられるかね、俺。

 額に想像上の汗マークを浮かべながら、薬を貰い、そばの「セブンイレブン」でちょうど期間限定キャンペーン中のいくらぶっかけご飯とかしわ飯、それから酢豚も買う。スーパーで買い物して帰宅。昼食はかしわ飯。いくらご飯は奥方様の夕食で、当方は酢豚。食後、パソコン立ち上げて、受注処理、売り切れ処理、日記の更新。途中、ソファで少しうとうと。起きてから、目録追加用の本を選ぶ。

 夕食は19時前から。コンビニで買った物の他に、ブロッコリーの辛子味噌和え、しめじと玉ねぎの味噌汁。いくらご飯、少し分けて貰ったが、ちゃんとした物のようで、味も薄めで美味しかった。他に帆立ご飯とジンギスカン弁当があるのだが、それも試してみようかな。

 食べた後は、目録を更新。その他部門に主に特撮関係の研究本などを投入。「OHの肖像」は久々の入荷。その著者でもある竹内博の「ゴジラ宣言」収録の「香山滋・古代への夢」は書影豊富な良い内容。昼間にエクササイズできなかったので、仕事は早めに切り上げる。就寝前にビール飲みつつ、録画した特撮観賞。「仮面ライダー響鬼」、ライダーではないだろうとは思うものの最近すっかりはまってきました。

 本日のBGM「プリーズ・ドント・リーブ・ミー」ジョン・サイクス

 

 5.9(月)

 横山光輝の「原作版ジャイアントロボ」を読んでいるせいか、買ったレアなロボット・プラモデルを組み立てるかどうか奥方様と論争する夢を見る。彼女は「プラモデルは、組み立ててこそ本当の意味でプラモデルになる」と主張、こちらは「未開封のレア物を組み立てるということは、そのプラモがこの世から消えたのと同じ」と反論する。う〜ん、どちらも一理ありそう。(笑) ちなみに奥方様は女性のわりには、機械方面に強い。マニュアル系は熟読するし、子供の頃はプラモも組み立てて遊んでいたという。なのにパソコンだけは使うものの、及び腰なんだなぁ。

 世間的には今日からGW明け。GWなど全然関係ない日々を送っていたのに、なぜかつられるようにこちらも今日から仕切り直しのような気分になる。空模様少し悪し。気温は過ごしやすいが、雲が広がりやすく、どんよりとしている。午前中はいつもどおりに仕事、と思っていたら、全古書連大市の仕入れ代金をまだ支払っていないのを思い出した。確か明日が締め切り。やばい〜 急いで郵便局へ行き、振替口座から引き出したお金を、指定された口座へ振り込む。また懐が寒くなってしまった。頑張らなくっちゃねえ。帰宅後、これも忘れぬうちにと締め切りの近い「楽天フリマ」の利用料をネットバンクから入金する。

 その後、昼食を挟んで、受注処理、売り切れ処理、日記更新、梱包作業。一段落ついたところで、発送に出かけ、帰りにスーパーにて買い物。かえってから、少し休息し、リハビリ・エクササイズで汗をかく。やはり、昼間にやった方が落ち着いてできる。夜の仕事が終わってからだと、疲れているせいか集中しにくいし、早く寝たい、飲みたいと気が急くし。終了後、目録更新のための商品選定。

 夕食は、久々に奥方様が定時あがりで18時半過ぎから。里芋とコンニャクの味噌煮、大阪土産の「一芳亭」のしゅうまい、ワカメと玉ねぎの味噌汁。しゅうまい、あっさりとしていた美味しい。何もつけなくても、そのままでいけた。

 食後は目録更新。その他部門にサブカル系書籍、70年代ティーンズ小説、児童向けノンフィクションなどを投入。バラエティにだけは富んでおります。終業は23時過ぎ。

 明日は病院で腕の検診。リハビリの成果出ていればいいが。っていうか、これ以上、運動の種類が増えないのを祈るのみ。

 本日のBGM「ルッキング・フォー・ラブ」マイケル・シェンカー・グループ

 

 5.8(日)

 日曜日なので、のんびりモードで終日過ごす。仕事は午前中、受注処理に日記更新、梱包作業。目録更新をやらないだけで、あとは平日と同じなのだが、不思議とこれだけでも時間の余裕に違いがあるのだ。それに心理的にも違うので、休みだな〜という気にはなれる。

 午後から注文品の発送のため、郵便局の休日受付へ自転車で。チャリンコで行動するにはいい季節になってきた。一年中、今ぐらいの気候だといいのにね。発送を済ませ、少し足を延ばして、新刊書店まで。「BURRN!」6月号「映画秘宝」6月号「活字倶楽部」05春号を購入。書籍とコミック売り場も覗いて、二階堂黎人「稀覯人の不思議」(光文社 カッパ・ノベルス)とわかりやすい会計学の入門書として売れている「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」(光文社 光文社新書)を拾い読みして、いけそうなので購入。あとネット等の評判でずっと気になってきた横山光輝「原作完全版 ジャイアントロボ」(上)(下)及び「資料編」(講談社)も一気買い。「資料編」にはちゃんとTV実写版のデータやスタッフへのインタビューも載っているのが、「GR」といえば「動け! ジャイアントロボ!」「ま”」な世代には嬉しい。ちなみに宇宙植物サタンローズと大魔球グローバーが好きです! あの最終回に当方はいたく感動し、米アニメ映画「アイアン・ジャイアント」を観た際にはラストでそれを思い出して、改めて懐かしく思い出したのだが、「ロボが可哀想」「トラウマになった」という感想も多く寄せられたそう。スーパーで買い物して帰る。

 帰宅後、買った雑誌などをコーヒー飲みつつ、拾い読み。おお、やはり再結成モトリー・クルー、広島に来るかぁ。予定は11月だが、さて場所はサンプラザか思い切ってグリーンアリーナか? 今日は鋼鉄神ジューダス・プリーストの公演初日。ちゃんと来たのかな? あとは無事に2週間のツアーをこなしてくれるのを祈るだけだ。広島公演は13日金曜日。一息入れた後は、リハビリ・エクササイズをこなす。まだまだしんどい〜 が、運動によっては負荷と回数を増やしたのもある。つまり多少は筋力がついてきてるということ。

 夕食は19時前から、豚肉のしょうが焼き、サーモンと香味野菜サラダ、大根の味噌汁。食後ものんびりTVを観たり、ネット巡回したり。楽天、ようやくジャイアンツに勝つ。惜しかったなぁ、投手力さえもっと整ってたらあとの2戦も勝ってたろうに。入浴して、ビール飲んで0時過ぎに就寝。

 本日のBGM「セイクレッド・ハート」ディオ

 

 5.7(土)

 いつもの土曜日より、早めに起床。さくさく身支度を整え、部屋を片付ける。午前中、マンションの住民で結成している建物保全委員会の方が、ベランダの改修工事の検査に来るので、せめて少しでも見映えを良くしようというはかない抵抗。泥縄というか付け焼刃というか、見栄っ張りというか、そういういろいろな感情が混ざり合っての、しかし根本的には解決できない部屋の惨状なので、結局は中途半端な行動になってしまうのだが。乱雑な様子も気になるが、それよりも古本が醸し出す独特の黴臭い臭気も気になるので、据え置き以外の消臭剤もフルに動員。

 予定の時間に委員の方がお見えになり、恐縮しながら出迎える。業者が用意した各世帯ごとの工事進行図のうちの分と、実際のベランダを見比べて、間違いがないか確認。3分ほどで終わる。おかしいところは無いとのことで、一安心する。来週から本格的なベランダの補修に入るので、窓やカーテンを開けたり、洗濯物を干したりが制限される。不便だが、これが済めば工期も半分まで来たことになる。委員の方々が引き上げた後、ブランチ。

 その後、パソコンを立ち上げて、受注処理、売り切れ処理、日記更新に梱包作業もやる。が、昨日も出張で早く起き、その前の晩は猫乱入事件でろくに眠っていなかったため、強烈な睡魔に襲われ、ソファに倒れこんで爆睡。3時間ほど前後不覚になってしまった。今日はあまり使い物になりそうもない。目が覚めた頃、母親より電話。母の日に贈ったフラワー・バスケットが届いたとのこと。希望は明日だったが、配達スケジュールの関係で前日の土曜日になるかもとは店に云われていた。喜んで貰えたようで何より。

 夕食は19時から、あじの開き、肉団子と春雨の煮物、大根の味噌汁。

 食後は目録を更新。海外SF部門に新規登録。最初はハヤカワ文庫を入れるつもりだったのだが、勘違いで品物がダブっていたので、創元に変更。室町書房の「遊星フロリナの悲劇」と「火星の砂」も満を持して(?)投入。終業は23時。それから、ビールを切らしていたので買出しに行き、戻ってからリハビリ・エクササイズ。地味できつい運動を毎日するのは、かなり苦痛。正直、くじけそうになります。早く治らないかなぁ、予定では7月までなんだけど。先は長い。

 本日のBGM「アウトロー」ライオット

 

 5.6(金)

 本日は大阪へ日帰り遠征。早起きして、身支度を整える。問題の猫は、当方より先に起きてごそごそやっていた。エサを皿に半分ほど与え、後は奥方様に託し、出かける。予報どおりに雨模様。小降りなのがありがたいが、向こうではどうか。

 広島駅で駅弁、新聞、お茶などを買い、時間があったので雑誌売り場を眺めていると、少し前に日記に書いた「モア」「ウイズ」が目に止まった。表紙を見て、愕然。このカラフルさは、昔と全く違う。中をざっとめくって納得。これは確かに以前のようなヤング・ミセス向きの雑誌じゃなくなってる。10代後半から20代初めが対象だ。最近は女性誌を手に取ることなんてなくなっていたから、この変貌には気がつかなかった。時は流れていくものなのね。ついでに「ノンノ」も見る。いや〜 確かに中学生対象だ。凄いねえ、最近のお子たちは。

 「のぞみ」の自由席に乗り込み、出発。駅弁を食べていると、奥方様からメール。猫の飼い主、受け取りにきたそうだ。高校生か大学生ぐらいの女の子だと。上の階だそうだが、聞いた部屋番号は真上。あんな大きな子がいたかぁ? 確か小学生とその下の子の二人だったはずだが。管理人さんにも知らせたそうで、確かにその階に猫を飼っている家はいるとのこと。ただ、部屋番号までははっきりしないので、上に知らせておくとのこと。新神戸あたりで、またメールがあり、管理会社から飼い主に電話しておくと云っていたらしいが、告げ口したみたいだから揉めないかな、と奥方様は気にする風。揉めたら、堂々と大人の方法で戦うまで。多分、杞憂だろうしね。

 新大阪からJR京都線で大阪へ。時期が時期だけに、JR西日本職員の慎重かつ低姿勢な様子が目に付いた。さらに地下鉄で谷町4丁目駅へ行き、徒歩で大阪古書会館へ。本日はサブカル系メインの「金曜クラブ特別市」。なので、漫画などが主力。2階の会場をざっと見て、ああ、これはダメかもと即座に思う。普通の書籍の出品が少ない。ミステリー、SF関連もないことはなかったが、入札するまでには至らなかった。二度目の完全撤退である。どうも今年は関西方面と相性が悪いようだ。外は雨足も強くなり、セドリにも悪状況。意気消沈するが、そういうものだと云い聞かせ、ぼつぼつと、市内の古書店を回る。途中、梅田地下の「たこ八」でたこ焼きを食べた。結局、15時過ぎまで粘ってみたが、得られたものは何も無く、事実上の観光旅行になってしまった。いや、観光もしてないから、それ以下。何旅行でしょうかね? せめてもの慰めに、前から買おうと思いつつ、買いそびれていた「551蓬莱」の豚饅、「一芳亭」のしゅうまい、晩飯用に焼き鯖寿司を購入する。帰りの「のぞみ」では、盛大に舟を漕いでしまった。昨夜は、猫が気になって熟睡できなかったし。もっとも、しつけはきちんとされていたらしく、粗相は何もしなかったので、その点はありがたかった。

 帰宅は18時過ぎ。何だか奥方様がしょんぼりしているので、聞くと「猫がいなくなって、何だか寂しい」という。まあ、あんたが一番おたおた、ばたばたしてたからねえ。親戚の小さい子が遊びに来たとか、孫が遊びに来た後の老夫婦の心境ってやつでしょうか? 鯖寿司で夕食を摂った後は古本屋の仕事。受注処理、売り切れ処理、梱包作業に勤しむ。「楽天フリマ」のオークション品が、また落札されていてラッキー。「楽天」といえば、今日からプロ野球は交流戦なのだった。全国放送では「楽天VSジャイアンツ」なのに、ここでは「カープVSライオンズ」の試合が放送中。ジャイアンツはともかく、楽天の試合は観たかったな。

 23時過ぎに終業とし、入浴。湯船で不首尾に終わった今日の遠征について、あれこれ思う。商品としての収穫は何もなかったが、あの伝説の「漫画少年」の実物に触れらたのは嬉しかった。実に丁寧、かつ読者である少年少女の側に視点をおいて作られた良心的な内容で、これが戦後2、3年のうちに発行されていたのかと感嘆。が、悪く言えばお行儀が良すぎる面も感じたし、これではなりふり構わず攻めて来た後発の雑誌の前にはひとたまりもなかっただろうとは思わせた。あとは某古書店に、名古屋大市で落札できなかった作家の本が並んでいるのを見つけたことか。売値を見て「そうか、この作家の本はこの値段までつけられたのか。なら、負けて当然」と納得。こちらの予想とは倍近く差があったのだ。こういう時は負けても本望なのだが、以前は他の目録などでもっと安い値で見た覚えもあるし、そういうのは仕入れ値にも左右されるし、あるようでないのが古本の相場なのかなと、またまた痛感させられた。

 本日のBGM「天の黙示〜マザー・アース」オジー・オズボーン *珠玉のメロディ・ラインを異様な声・風体のオジーが歌い、中間部の美しいピアノ・ソロから一転、ヘヴィな後半部では夭折の天才・美形ギタリスト、ランディ・ローズのギブソン・レスポールが唸りをあげる。まさに究極のメタル・ソング。

 

 5.5(木)

 一応、連休最後の日。平穏に過ぎるかと思いきや、これが… まずは普通に起きて、普通にブランチ。部屋で受注処理、売り切れ処理、日記更新し、大阪古書組合から届いたURLから「金曜クラブ特別市」のWEB目録を見ていたら、居間から奥方様の悲鳴?が。何事かと駆けつけると、困惑顔で「この子がベランダから…」 なんと珍客乱入。白い長毛種の猫が、のんき面ですりすりと足元に寄ってくるではないか。ベランダからって、うちは12階だよ!? この階に猫を飼っている家はないので(もともとペット不許可だし)、どうやら改修工事の足場を通って、どこかの階からやってきたらしい。それになんとなく見覚えがあるのだ。以前、似たような猫を管理人さんがどこか家の猫ではないかと探していたことがあったし。かなり人に馴れているし、身体に汚れも見当たらないので飼猫であることは間違いなさそう。しかし、困った、いつもなら管理室に預ければすむが、GW中は不在だし、ならばと理事長さんの所へ行くとそちらも不在。夫婦で頭を抱える。

 念のため、お隣りに尋ねてみるが違うとのこと。ベランダに出していたら、勝手に帰ってくれないかと出してみたが、そこは犬とは違い、所詮は猫。単にお隣へ行っただけ。ちょうどその家のお子さんとお友達が帰ってきて、飼い主が見つかるまで預かりたいと云う。そりゃもっけの幸いと彼女たちに猫を渡し、ついでにデジカメで撮影した画像をプリントアウトして、掲示板に張っておけば?という知恵をつける。その作業も子供達に任せたが、一応うちのプリンターでもやってみる。が、画像があまりに荒く、まるでアンディ・ウォーホル風の現代アートみたくなってしまう。旧い機械の役立たなさを思い知った。

 これで一件落着と思い、すっかりペースを乱されたが仕事に復帰し、なかなかうまくいかないグーグルのアドワース広告の修正にとりかかる。キーワードの選定に問題があるようだが、なぜこちらが思うようなキーワードだと「待機中」とかになっちゃうんだろ? おまけにあちらの推奨するやつだと、こちらで期待する検索キーワードでは広告が表示されないんだよね〜 いい加減、行き詰まったので、一旦置いて、梱包作業に取り掛かる。発送しに行こうと、自転車置き場へ。そこで真っ青になる… 自転車がな、ないっ! 「やられた〜」と思い、それでも自転車置き場をうろうろして探すが見当たらない。GW中で人が少ないのを狙われたのか? が、自転車は上段に置いていたし、鍵も2個つけていた。ドライバーとチェーン・カッターがあれば切るのは難しくはないが、そういうのを用意した連中なら見つけるのはほぼ無理だろう… などと考えていたら、ふと頭の一部が冷静になる。そういえば、昨日俺は自転車で帰ってきただろうか? 昨日は確かに自転車で中心部まで出かけた。で、帰りは、そう、停めておいた県立体育館のそばで猫の写メール撮ったから、そこから乗って帰ってきたのは間違いない。で、途中で近くのコンビニに寄って、寄って… 「あー!」と思わず大声が出てしまった。そういや、コンビニで買い物した時、顔なじみの店員さんたちと雑談して盛り上がったんだった。で、店を出たら信号がちょうど青だったんで、走って横断歩道渡って、そのまま帰ってきちゃった、自転車を店の前に停めたまま。愕然とし、とにかく急いでコンビニへと向う。と、店の前を見ると… あった! ちゃんとあるではないか。黒光りするにくいボディのアイツが。しかも、昨日の夕方からほぼ24時間放置されていたのに、全くだあれも触った気配すらない。ビバ! 平和ボケ日本!! ブラボー! って、ボケとるのはお前の頭じゃ〜っと自分でつっこむ。お店が24時間営業なのも幸いしたんだろうね。まあ、なんにしても良かった、良かった。

 ちっとも良くないのは猫の方で、発送から帰ってくると子供達が段ボール箱をくれないかとやって来た。聞けば、お家の人から外に出せと云われたらしい。しょうがないので、結局、うちで預かることにし、振り出しに。マンションの管理人さんに聞けば、どこの家のかわかるかもと思い、管理人さん個人の電話番号を教えてもらおうと、管理会社の休日対応窓口へ電話するが、管理人を管理する(ややこしい)部署は今日は休みで、こちらではわからないという。はぁ… その間も猫は、とりあえず自分のうちでないことだけはわかるらしく、部屋中をうろうろ、なぜか猫が好きな本の角をくんくん嗅いだりしている。いいなぁ、のんきで。こっちはあんたのせいで仕事になんないのよ〜泣

 夜になっても、飼い主からの名乗りはなく、終いには、窓が空いてたから猫は出てきたわけで、まさか部屋で飼い主が倒れたりしてないよね? とかあらぬ想像までする。そうだとしても、どうしようもないし。夕食は19時から、海老マヨネーズ、しし唐の炒め物、えのきとワカメの味噌汁。猫には笹かまぼこと、後でペット・フードを一食分。

 食後は受注処理をし、売り切れ処理など。もはや目録更新する気にもなれないため、アドワース広告の修正の続き。何度もキーワードを入れ替え、何とか思うように表示されるようになった。が、しかし、これでずっと継続されるものやら。明日は、日帰り遠征だが、帰ってきたら猫の件は片付いていることを希望したい。

 本日のBGM「トレイン・ケプト・ア・ローリン」エアロスミス

 

 5.4(水)

 えっと、今日って祝日として名前がありましたっけ? 試しにググってみると、国民の休日。なるほど、もともと働きすぎと云われた日本人に強制的な休みを増やそうと祝日に挟まれた日もお休みにしちゃったわけだから、具体的な謂れはないわけだ。他にはラムネの日だとか。華やかなGWにあって、何だか不憫な日ですねえ。

 天気は上々、が、特に何をするわけでもなく、普通に過ごす。受注処理、売り切れ処理、日記更新。やはりどうも世間が長期のお休みだと、こちらも何かしら影響を受けるようで、気合が入りません。だらけた感覚が身体に充満。ブラック・コーヒーで喝を入れつつ、作業に勤しむ。

 午後から奥方様は美容院へ出かける。当方は、注文品の発送するため自転車で郵便局の休日窓口へ。その後、足を延ばして紙屋町へ出て、そこから徒歩で、昨日買った眼鏡を受け取りに「メガネスーパー」へ行く。街は昨日以上の人出で大賑わい。本通りなどは前に進めず、足が何度も止まるほど。スーパーで買い物して、帰宅するとぐったりと疲れが出てきた。人混みに酔ってしまったようだ。

 休息しながら、コーヒー飲みつつ、読書。北森鴻「花の下にて春死なむ」読了。やはり冒頭の表題作とラストの「魚の交わり」が秀逸。小林信彦のエッセイの続きも読む。キリのいいところで、仕事に復帰。どうもアドワース広告の掲載がうまくいっていない。レポートを見ても、こちらの期待するような数字が出ていないのだ。キーワード設定も含めて再検討。他に大阪古書組合に問い合わせのメールを送る。

 夕食は19時前から。刺身の盛り合わせ、きのことほうれん草のバター炒め、豆腐とワカメの味噌汁。奥方様は今までとは違うヘアスタイルに変えていてびっくり。ずいぶんカットしたなという感じ。あえていうと石田ゆり子風かな。これで新しい眼鏡だと、さらに印象が違ってくるだろう。いろいろするのは良いことである。

 食後は目録の更新。国内ミステリーに新規登録。そろそろ「楽天古本屋街」へも追加登録をしなくてはならない。新機能にメルマガが発行できるようになっているのだが、あれもどうしたものか。出してみたい気持ちはあるが、何を載せたものやら、それを思いつかない限りは無理だな〜

 「K-1ワールドMAX 2005」前半を見損ねて、山本KIDの試合を見逃す。しかもKIDのKO負けだったようで、残念! 前半戦にKOが多くて、観られた後半は判定ばかりでちょっと消化不良気味。魔裟斗の相手は固くなりすぎてたねえ。

 本日のBGM「ピース・オブ・マイ・ハート」ジャニス・ジョプリン

 

 5.3(火)

 憲法記念日。世間では連休の折り返し地点だというが、うちでは奥方様も休みに入るので、今日からが本番という感じ。午前中、受注処理、日記更新のみ済ませ、昼前から広島年間最大のお祭り、フラワーフェスティバル(以下FF)へ出かける。外は晴れ渡って、完全に夏日。

 実はFFへ出かけるのは、十数年ぶり。元来、人混みが苦手な上に学生時代に会場整理のバイトなどでFFとは関わりがあったものだから、いささか飽き気味であったのと、サラリーマン時代は祝祭日が仕事だったこともあって、すっかり足が遠のいていた。久々に行ったFFは… いやあこんなに人出が多いお祭りだったんですねえ〜 なんだかTVで観た昔の原宿のホコ天以上っていうか、真夏の湘南海岸っていうか。しばしば、視界が人間だけで埋まってしまうような状況。このお祭り、見物は県内外のプロアマ問わない各団体の趣向を凝らしたパレードの数々と種々雑多な屋台なんだけれど、当方の目的はもっぱら屋台で、日記に書いたこともある韓国屋台の激辛牛スジ煮込みを手に入れようという算段だった。

 以前にFFの時は「全日空ホテル」の横にある白神神社の近辺に出していると、聞いた記憶があったのでそれを頼りに人波を掻き分けうろうろ。なかなか見つけられず、暑さで喉は渇くし疲労困憊していたら、神社と平和大通りを挟んで向かい側に、国際物産展とフリーマーケットのエリアがあって、どうもそこが怪しいと移動。首尾よく、韓国屋台を見つけ、チヂミと一緒に牛スジ煮込みを購入。結局このエリアの屋台が一番面白くて、人も一番集まっていたように思う。中国五県やインド、ラオス、ドイツ、イタリア、フランス、タイ、中国料理の屋台がずらりと並び、あちこちで香ばしい匂いや肉を焼く豪快な炎と煙が立ち昇っていた。せっかく朝も昼も抜いてきたのだからと、二人して炭火焼豚のスペアリブ、ドイツ無添加ソーセージ、ドイツ・ビール、牛スペアリブ、手羽先揚げ、沖縄ポーク卵おむすび、ソフトクリームを平らげ、大満足。特にドイツビールは、喉が渇ききったところで飲んだせいか、格別で樽ごと持って帰りたかったぐらい。

 さして興味のなかったパレードも、本通りへ移動する際に見かけた2組に超注目。ひとつは「法輪功」。おお、あの中国では非合法化された団体が、ここ日本では堂々と活動を。当然、中国の公安関係者も何処かで見てるんだろうなぁ。さっき行った中国屋台の人? 予想外に大人数のパレードで神仙風の衣裳を着た女性達の舞いが美しかった。そして、もう1組は出ました!「ラエリアン・ムーブメント」。う〜ん、これもまだまだ根強く活動中だったか。最近、市内で講演ポスターも見かけないので、広島では撤退したのかと思っていた。今年で2回目の参加だそうな。

 祭りの喧騒を後に、中央通りを北上し、金座街へ入る。「メガネスーパー」にて、夫婦で眼鏡を新調。予想通りというか以上というか、度もますます進んでいて溜息ばかり。最初は安いセット物を2つ買うつもりだったのだが、思い直し、縁ナシのポップなデザインの物に変更。二人なので思いのほか時間がかかり、遅くなったので夕食は「そごう」の食堂街で、軽くざるうどんを食べて帰る。

 帰宅後、しばしうたた寝。起きてから、古本屋の仕事。目録更新、受注処理、売り切れ処理。目録へは海外ホラー・ビデオを投入。今回のは全て国内未DVD化作品ばかり、のはず。どれがそうだとは云いませんが、B級からレア物までいろいろありますのでよろしくお願いいたします。終業は23時半。

 本日のBGM「ドント・ブレイク・マイ・ハート・アゲイン」ホワイトスネイク

 

 5.2(月)

 平穏な一日。雨は夜半には上がったようだが、蒸すような湿気が残っている感じ。これはマンション全体が、改修工事の防音シートで覆われているせいかも知れない。この分だと梅雨や夏は相当に暑く感じてしまいそうだ。

 午前中から午後にかけ、家事と古本屋のお仕事。風邪のせいとわけでもないだろうが、どうも頭が重く、作業が捗らず。おまけにパソコンが不穏な音を出しているような気がする。幻聴? いや、これはマジにやばいのでは? こいつも今年で8年目、よく働いてくれたからなぁ。といいつつ、やばいのがこちらの頭だったら嫌だ。

 注文品の発送へ出かけ、帰りにスーパーにて買い物。広告の目玉商品として、ドーナツなどのお菓子パックが売っていたので、おやつ用に買ってみる。帰宅して、食べたがこれが大失敗。味は薄いし、パサパサ。あまりの貧相な味に噛めば噛むほど、気が滅入ってくる。今時、幾ら安いとはいえ、このレベルで消費者に満足して貰えると思っているなら、笑止千万(って、大時代的ですね)だ。二度とこのメーカーの物を買わないように社名をしっかり覚える。

 読書は小林信彦と北森鴻を交互に。北森鴻を読んでいると、池波正太郎を思わせるスタイルで、文中に登場する料理の数々にお腹が鳴る鳴る。三軒茶屋は確かに「香菜里屋」のような店が似合う街だったなぁ。ほんとにあってもちっともおかしくない。

 夕食はまたまた奥方様がGW体制の残業で、20時過ぎから。牛肉とにんにんくの芽のオイスターソース炒め、ナスのしそドレッシングかけ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。食後はすぐに仕事へGO。目録を更新する。1点、セット売りにしようと思っていた物に1冊、ひどい染みを発見。本文の中の方だったので、うかつにも気がつかなかった。やむなく追加分からはずしたが、3巻などという中途半端な物が単品で見つけられるやら。

 売り切れ処理、伝票整理などやり、終業は0時半。よせばいいのに、そこから飲みながら録画した「エウレカセブン」「マジレンジャー」なんかを観てしまう。夜更かし大魔王である。さっさと寝りゃいいものを。

 本日のBGM「コミュニケイション・ブレイクダウン」レッド・ツェッペリン

 

 5.1(日)

 朝から大雨。手垢のついた表現でいうと、まさにバケツの底が抜けたような、ってこれ誰が最初に云い始めたんだろ? TVあたりが第一容疑者だけど、元は違う表現だったような気がしてならない。適度な湿気があるせいか、喉の調子はまあまあ。

 完全休養日なので、午前中はぼんやりと過ごし、午後から短時間だけ紙屋町へ出かける。単に「紀伊国屋書店」に行きたかっただけなのだが。ブート盤専門誌「ビートレッグ」と恐ろしいことに未読分が間もなく1年分溜まろうとしている「本の雑誌」5月号(すでに買うこと自体遅れている)を購入。他に小林信彦の時評エッセイ集「本音を申せば」(文藝春秋)が出ていたので、これも即買い。買いそびれていた「週刊プロレス」は、他の書店を2軒回らないと見つからなかった。すでに深夜のプロレス放送を観なくなって久しいのに、雑誌とはいえ読めないとなると何だか嫌でムキになって探してしまう。

 小腹が空いたので「そごう」新館地下のカフェで、サンドイッチ・セット。紅茶が馬鹿でかいカフェオレ・ボールみたいなので出てきてたじろぐ。通路を挟んだ席に座っているカップルの様子がおかしいので、それが気になって仕方なかった。男はこちらに背を向けていて、女性の顔しか見えないのだが、二人の間にほとんど会話がない。かといって「眼と眼で通じ合う、そういう仲になりたいね」的なラブラブ・バリヤーで周囲を遮断しているわけではない。視線すら合わせていないようなのだ。歳は25、6あたりだろうか。うつむいたり、顎の下で手を組んであらぬ一点を見たり、とうとうハンカチが登場し、目元を拭ったり。どう考えてもいい雰囲気ではない。二人の回りは、家族連れや楽しそうなカップルの姿、或いは当方のような素性のよく知れぬ怪しいオヤジがいる、ありふれた日曜の午後である。彼女の頭に中にはそうした光景が、まるで現実のこととは思えないほど、浮き上がって見えているのかもしれない。

 帰宅後、しばらく買ってきた小林信彦のエッセイを読む。今回も「いかりや長介の死去」「3月10日東京大空襲」「映画『荒野の決闘』別ヴァージョン」など読みどころ満載で、飽くことがない。TVをつけると驚いたことにあの大雨の中で、市民球場で野球をやっていた。カープVSジャイアンツ戦。カープにとって唯一のドル箱カードなので、めったなことでは中止にできないのだ。貧乏球団故の哀しさだが、それに付き合わされる相手チームもいい迷惑だろう。よそなら午前の段階で100%中止になっているはず。試合も5回雨天コールドでカープが負け、哀しさがつのるばかり。 

 奥方様が夕食の仕度を始めたので、待つ間にリハビリ・エクササイズ。夕食は19時前から。ハムステーキとシーフード・サラダ、ワカメと玉ねぎの味噌汁。

 先に風呂を使わせて貰って、22時より「K-1ワールドGP2005イン・ラスベガス」を観る。相変わらずパッとしない内容。特に日本人勢はどうしようもない。が、極真のグラウベ・フェイトーザは良かったと思う。あの至近距離からのハイキックはかなり驚異ではないか。本選が楽しみだ。ビールなどしたたかに飲んで轟沈。

 本日のBGM「クレイジー・ナイツ」ラウドネス