6.30(木)

 マンションの補修工事、公開広場に最後まで残されていたコーンやエレベーター内の保護用の板などが取り除かれ、ついに完了した。終わってみたら、あっけないもの。ちょうど梅雨時ではあったが、ほとんど雨で工事が中止になることがなかったのが幸いした。窓から外の景色が障害物無く見え、気分爽快、と云いたいところだが、今日もどんより重たい雲が空を覆っている。なんだか、今頃から本格的に梅雨になったりして。

 朝方、6時前に目が覚めてしまい、仕方なくそのまま起きて、日記の更新をする。どうも湿気の多い最近の天気に身体がまだ慣れていないらしい。

 週一病院通いの日。いつもなら火曜日だが、担当医のシフトが火曜は午後のみに変わったので、診察がある時だけは今度から木曜に行くことにした。家事を手早く片付けて、自転車で出かける。受付を済ませ、リハビリ室へ。肩が固まっていると指摘される。腕立てなどの外の筋肉のトレーニングをまた始めたので、そのせいらしい。スポーツをしながら作る柔らかい筋肉ではないので、ストレッチは入念にやってくださいと云われる。1つの運動が終わるごとにストレッチをするぐらいでいいそうだ。待合室、思いの他人が少なく、さほど待つことなく診察に。状態はまあ、これまでどおり。概ね回復しているので、ここから先が目に見えるような治癒の成果が少なくなる。気長にやるしかない。診察もこれまでの2週に1回から、3週に1回になった。ならば、通院してのリハビリも減ったかというと、こちらは今までどおり。当方が家でエクササイズをさぼってないかどうか、確かめようというのだろう。帰りにスーパーで買い物。夕食、奥方様が東京から来るお友達とお食事なので、夜は一人。面倒なので、惣菜を適当に買う。

 帰宅後は、受注処理に売り切れ処理、梱包作業。ひと段落ついたので、昼食を摂り、その後、発送のため郵便局へ。ついでに遅くなってしまったが、母親への誕生日プレゼント兼お中元にフルーツゼリーを贈る。振替口座から明日の遠征の軍資金も引き出す。戻ってから、目録更新の準備。途中、やはり眠気に襲われ、しばしソファで仮眠。幾ら、早く目が覚めたって、こうしてどこかで帳尻が合う。起きて仕事しておいて良かったよ。

 夕食を軽く済ませて、目録の更新。昨年12月以来になる国内ミステリー・ホラーの音源関係にCDを追加。おススメは元祖・妖怪へヴィメタル・バンド人間椅子の「無限の住人」のイメージ・アルバムか。これはコミック云々を抜きにしても名作。そういえば、今は陰陽座がアニメ版「バジリスク 甲賀忍法帖」の主題歌をやっているのだったな。

 明日は大阪への日帰り遠征であります。雨がちと心配…

 本日のBGM「デザート・ムーン」デニス・デ・ヤング

 

 6.29(水)

 ライブドアに就職活動するため、ホリエモンに会いに行く夢を見る。事前に何処かで会っていたらしく、10分だけなら話をする時間を作ってくれるというのだ。六本木ヒルズのオフィスへ出向き、受付で来意を告げ、ホリエモンが出てくるのを待つ。オフィスの前は広いロビーで、そこにはさまざまな職業の老若男女がたむろしていて、全員、取り入ろうという待ち構えている。やがて出てきたホリエモンに雲霞のごとくまとわりつく人々。こちらも負けてはならじと、大声を上げて喰らいついていく。

 なんですかね、このキャラに似合わない時代遅れなバブリー感漂う夢は? たぶん昨日雑誌で、今度発売されるライブドアの美人広報、乙部綾子のフォト&エッセイ集からの抜粋グラビアを見たせいだな。確かにいい女だなとは思うんだけどね、ならなんで彼女自身が出てこないのか!? 納得いかんぞ、俺の脳細胞よ。

 やはり天候に左右されるのか、朝から頭が重く不調。気温も湿度も高く、それが響いている感じ。また熱冷まシートをおでこに貼り付け、凌ぐ。古本屋の仕事は通常どおり。昨日、「楽天」に追加した商品に品切れ発覚。全部チェックしたが漏れがあったようだ、不覚。お昼過ぎぐらいから、雷が鳴り、強い雨が降り出す。久々にまとまった雨だ。稲光もあったが、まだ遠いので気にせず、パソコンで仕事を続行。しかし、東北の方は豪雨になっているというし、四国・九州は水不足。なんとアンバランスなことか。雨脚が弱まったのを見計らって、注文品を発送しに出かける。帰りに買い物。

 夕食、18時半過ぎから。ちょっとした手違い、勘違いで、コンビニ弁当&おかずになってしまった。当方は鶏ささ身&サラダに冷奴、奥方様はカニ飯おにぎりにぶっかけ素麺。ささ身、コンビニとはいえ、いつぞやの「笑○」よりよっぽど旨い。なんだか好物の鶏に失望させられたせいか、まだ根に持ってますな。食後は目録を更新。

 入浴後、NHK「BSアニメ夜話」で「劇場版超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の回。作監の板野一郎がゲスト。今節は毎回、直接、製作に携わった人がゲストに来ていたせいか、今ひとつツッコミが甘かったような気がした。今日も各コメンテーターともキャラクター設定などの内面にあまり深く切り込まずに、作品周辺を遠慮がちにうろうろしてる風だったし。リン・ミンメイより最初から早瀬美沙が好みだったなぁ、って、ああ、今日は女の話しかしてないっ!

 本日のBGM「トランジスタ・ラジオ」RCサクセション

 

 6.28(火)

 そのうち降るさ、と高をくくっていたら、いつまで経っても雨が降らない。お湿り程度はあったが、今年はマジに空梅雨模様だ。そろそろ水不足が懸念されているが、実家のある福岡では真剣にヤバそう。もともと、北部九州というのは大水源になるようなめぼしい河川に乏しくて、当方が居た頃も、夜間給水制限ぐらいなら日常茶飯事だった。二度ほど昼間の断水も経験したことがあって、祖母と一緒にバケツを持って、給水車に水を貰いに行ったこともある。そうそう、高校3年間では、水不足でとうとうひと夏しか水泳の授業がなかったな。水に不自由するのは、相当にストレスになるもので、ましてや大抵暑い時期だから尚更。こういう肝心な時に限って、台風は来ないんだからねえ。迷惑野郎の上に役立たず、親は泣いてるよ、ほんとに。

 午前中は通常モードで古本屋稼業。午後からも同じく。毎度ながら変化に乏しい毎日である。目録の更新準備を先に済ませて、ほぼ一月ぶりになる「楽天」への新規登録の準備をする。少々間が開き過ぎた。ひと段落ついたところで、外出。郵便局にて注文品を発送し、スーパーへ回って買い物。帰宅後は、リハビリ・エクササイズで汗をかく。この暑さなのでしんどいが、昼間の方がドア、窓を開けて風を通せるので涼しい。夜は虫が入るのでドアが開けられないのだ。終了後、小休止し、読書少々。

 夕食は19時過ぎから。珍しく豚肉の冷しゃぶサラダ、エリンギのバター醤油炒め、ワカメと玉ねぎの味噌汁。食後は目録を更新。海外ミステリー部門にポケミス、その他を追加。その後、「楽天」への新規登録作業。

 終業後、NHK「BSアニメ夜話」をビール片手に観る。「劇場版エースをねらえ!」、パッション迸るシュールともいえる出崎演出が冴える。一歩間違えると失笑されかねないが、無粋なツッコミを許さない有無をも云わせぬ気魄が画面に漲っている。観ているこちらが息苦しくなるくらいだ。声優陣も充実の演技で、アニメ版観た後に原作を読むと、もうひろみもお蝶夫人も宗方コーチもあの声でしか聞こえてこない。それゆえに原作ファンには嫌われたんじゃないかなと思うけど、当時の反応はどうだったんだろうか。

 本日のBGM「ウィル・バーン・ザ・スカイ」スコーピオンズ

 

 6.27(月)

 湿気が強烈。分厚い雲が空を覆っていて、なんとなく風呂に蓋をしているようなイメージが…って、想像しただけで汗が噴き出してきそう。涼を求めて、朝食は冷やしぶっかけうどん。家事を終えた後、古本屋のお仕事。マンションの補修工事が完了して、今日から外の足場の撤去作業が始まった。片付ける際のパイプ類がぶつかり合う、金属音がけたたましい。複数のお客様から、画像ソフトに関する情報をメールで頂いた。ここ数日、日記で悩んでいる哀れな子羊を見かねてのことだろう。ありがたい話で、まだざっと各々のソフトの内容紹介を読んだだけだが、これで目処はついた。本当に助かりました。ありがとうございます。やっぱり書いてみるものだなぁ。

 昼食後、誕生日なので母親に電話。調子はまずまずの様子。プレゼント、状況が状況なので例年どおりにとはいかず、考えているうちに当日を迎えてしまった。実はまだ決まってない。どうしたものか。梱包作業を終えて、外出。郵便局で発送し、スーパーで買い物。

 帰宅後は、昨夜録音した「へヴィメタル・シンジケート」を聴きながら、読書。それにしてもアークエネミーからのギタリスト、クリストファー・アモット脱退には驚いた。昨年、大阪でライブを観て、今が最高のラインナップだと感じ、ゆえにいつまで持つかな〜とは危惧していたのだが、案外早かったな。しかし、なぜバンドというのは最高のメンバーが揃っても、それが長続きしないのかね。やはりエゴの問題か? まあ、今回の場合、本人が大学で勉強しなおすためとは云っているが、自分の兄のバンドだし、おまけにヴォーカルが義理の姉になっちゃったし、曲作りはその兄夫婦が中心だし、いろいろやりにくかったろうとは察しはつくが。で、代わりに入ったのが、メタル・ファンなら誰でものけぞるような人選、ファイヤーウインドのギリシャ人技巧派美旋律ギタリスト、ガス・Gなのだ。当面ツアーだけのヘルプ参加っていうけど、どうかなぁ。ええっと、これはビートルズにエリック・クラプトンが入ったようなもの? B’Zにアルフィーの高見沢が入ったようなものか? とにかくそんなデコレーション・ケーキにチョコパフェをトッピングしたようなものだ。うう、胸焼けするかも。そりゃライブ、観てみたいけど。

 夕食は19時過ぎから。八宝菜、ネギとイカのぬた、マイタケの味噌汁。食べながら「ネプリーグ」というクイズ・バラエティー番組を観ていると、面白い問題が出た。この番組はネプチューン中心の若手芸能人5名と年配のゲスト芸能人5名の各チームが、言葉の穴埋めや漢字の読みという単純な問題をアドベンチャー・ゲーム形式でクリアしていくもの。言葉の穴埋めは○○○○○(番組中では四角)の空白を回答者一人が一文字ずつ埋めて、トータルで1つの言葉として完成していなくてはならない。で、若いネプチューン側に出た問題がこれ。「SF」とは何の略語でしょう? 答え「○○○○○・フィクション」。結果は全員不正解。誰も一語もまともに入れられなかったのだ。失礼ながら、まともに本を読んでいそうもないメンバーだからしょうがないとはいえ、SFって映画では頻繁に使用されている単語ではないか? ああ、ついにSFは一般的には死語と化してしまったのでしょうか? まあね、SFってググっても今やヒットするのはセフレのあればかりですからね。

 食後は目録更新。23時からはNHK「BSアニメ夜話」を視聴。お題は「未来少年コナン」。わーい、待ってましたっ! ゲストは作画監督をした大塚康生。ダンディなお爺ちゃんである。この人の持っている、大人のゆとり、余裕からくる遊び感覚が今の宮崎駿にないのが非常に残念。もっとも大勢の養っていくべき人間を抱えているか否かの立場の違いがあるのだろうけど。少しだけ映った昭和19年頃の、数々の乗り物、戦車、耕運機などを描いたスケッチ・ブックが圧巻だった。ついつい市会に出たら、幾らまでつけるかと考えてしまう自分がいる。

 本日のBGM「フィールズ・オブ・ディソレーション」アークエネミー

 

 6.26(日)

 休日。朝から気温、湿度共に高く、不快の極み。頭重感もまたひどくなり、時々、ソファや畳で横になる。ノーパソで作業する際の姿勢にも問題があるのだろうが… ただ、悪い病気などの前触れではなかろうとの判断はつく。なにせ、こんな調子で1時間半、リハビリ・エクササイズやって、ゼーゼー云ってるのに、ちっとも気分悪くならないし、むしろ爽快になるぐらいですから。うう、いつからこんな体育会系(?)みたいな身体になってしまったのでしょう?

 仕事、何もせずというわけにもいかず、受注処理、日記更新など。ちょい気が重い仕事として、未払いのお客様に督促メールを送る。今年に入ってからだが、1件や2件じゃないんですよ、悲しいことにこれが。個人事業主にとって、所謂売掛金の回収はとても重要。回収を早くすることは、その短縮された期間、「無利息でお金(回収代金分)を借りた」のに匹敵するそうだ。そう「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」に書いてあったぞ。まだ全部読んでないけど。

 午後から、ラジオを聴きながら読書少々。福山雅治の番組でゲストが浜田省吾。極端にメディアへの露出が少ないハマショーにしては珍しい。期間限定とはいえ、ブログまでやってるし、この御時世、さすがにハマショーとはいえ、きちんとプロモーションしないと、ニュー・アルバムやツアーへの充分なリアクションは期待できないかもという判断なのか。40歳になった頃が一番行き詰まっていて、しかもその時、「悲しみは雪のように」が大ヒットしていたそうで、結局、曲を作り続けることで乗り切っていったとのこと。

 夕食は19時過ぎから。豚肉のしょうが焼き、サーモン・サラダ、マイタケの味噌汁。入浴直前に、「PRIDE GP 2005 2ND ROUND」の地上波放送があるのを思い出す。当日放送とは思ってもいなかったよ、たいてい2日遅れだし。ビデオをセットし、田村VS瀧本を観て、風呂に入り、上がるとちょうど桜庭VSアローナが始まっていた。桜庭、壮絶に散る。圧倒的な力の差。あれだけ血みどろな試合映像は、日本以外では放送できないのでは。ビール飲んで、録画した「エウレカセブン」のみ、観て就寝。まるで「ラピュタ」+「Zガンダム」みたいだったな。年端のいかない壊れたキャラは痛ましくてやだなぁ。

 本日のBGM「コールド・アズ・アイス」フォリナー

 

 6.25(土)

 気がつけば、月末。そして始まるまでは、長くかかるなぁと思っていたマンションの補修工事も、来週から外の足場の撤去作業に入り、無事終了である。これで心おきなく窓が開けられる。ちょうど、この2、3日梅雨明けを思わせる暑さが続いているので助かった、という感じ。部屋にも充分に風が通せなかったから、なんとなく空気が淀んでるみたいだったからなぁ。

 体調はまあまあ。気力充実とまではいかないが、昨日よりはマシ。が、代わりに頭ののぼせのような症状が出ている。暑さと気圧のせいもあるだろうが、おそらくは心因性のもの。仕事は通常通り。受注処理、売り切れ処理、日記の更新に梱包作業。「美味しんぼ」を引き取ると申し出てくれた先輩からメール。曰く「独身貴族はやめてくれ、男版・負け犬だと思ってるんだから」だそう。わはは、そーいや、そうかもしれない。合コンでも年齢差を痛感することが多いそうで。合コンかぁ、ほとんど経験ないや。学生時代に2回? それだけ。社会人になってからは一回もない。若い時に「まじめ、固い」イメージで売ってたから(?)、それが災いしたか。今や、反動ですっかりちゃらんぽらんオヤジになりきってるからな〜

 午後から、昨日の続きで画像ソフトをいろいろ試す。が、その度にどんどん袋小路に入っていくよう。なぜ、どのソフトもこちらが求める機能のうち、どれか一つだけが欠けているのだ? これじゃどれも選べないよぉ。だからといって、また他の付録CD−ROM付き雑誌を買ったりすると、それも似たようなもので、きっとトホホの道を歩むことになるんだ。どうしよう?

 夕食は18時半過ぎから。あじの南蛮漬け、シーフードサラダ、大根の味噌汁。食後は目録更新など。

 終業後、昨夜の最終回も含めて3週分録り溜めしていた「タイガー&ドラゴン」を一気に観る。終盤のメイン・ストーリーはほとんど普通のやくざ物になってしまったし、いろいろ細部に欠点もあったが(例えば最終回ならば、ハッピーエンドへの障害があり、冒頭それに触れていたにも関わらず、そこをどうクリアしたか描かれてない等)、トータルでは十二分に面白く、わかっていても泣かされた。なんだか落語、聞きたくなってしまったなぁ。以前は年に一回、広島でも演芸会があってそれに夫婦してよく行っていたのだがなくなっちゃったし。かといって、CD、ビデオでは味気ない。「王子の狐」「黄金餅」「元犬」など、TVや本で話は知っていても、やはり目の前で演じられるのを体験するのはまた格別。そうだ、せっかく上京したりするんだから、折を見て寄席に行ってみよう。

 本日のBGM「バイ・バイ・ラヴ」エヴァリー・ブラザース

 

 6.24(金)

 寝不足と疲れのせいで、ちょっと頭が朦朧。今日は一日、万事がスロー・ペースになる。というか、最近はいつもこんな調子なので反省。家事を済ませた後は、通常業務で古本屋のお仕事。受注処理、梱包作業など。日記は一気に書き上げる気力がないので、ぽつぽつやりながら、夕方アップすることにした。

 その間、先日購入したパソコン雑誌付録のCD−ROMから、フリーの画像処理ソフトをインストールしようとして、戸惑う。種類が多いし、名前と説明文だけではこちらの思うような内容かどうか判断がつかない。幾つか入れて試してみたが、今のところ、どれも帯に短したすきに長し。ごくごく普通の機能を所望しているだけなのになぁ。結局、今のノーパソに入ってる体験版を正式版にした方が近道なのか。でもなぁ、使いそうもない余計なものがごちゃごちゃくっついてるのに、それにお金を出すのが何とももったいない気がして。ま、CD-ROMに残ってる他のソフトも全部試してから考えよう。

 注文品の発送のため、郵便局へ。月末なのでいろいろ支払い、入金もある。先に銀行へ行って、入金と記帳など。郵便局へ回り、発送手続きの後、ここでも入金。羽がはえた札が飛んでいくイメージは古い海外アニメからのインプットだろうが、最近見かけなくなったな。帰宅後、日記を仕上げ、アップする。夕食前に母親より本日3回目の電話。厳しい状況はまだまだ続きそうだ。

 夕食、19時過ぎから。うなぎときゅうりのオイスターソース炒め、サーモンの野菜サラダ、大根の味噌汁。食後は目録更新。国内ミステリー部門に新規追加。この間の海外ミステリー部門はなかなか反応が良かった。ああいう物をばんばん入れられればいいのだが、そう都合よくはいかない。

 いろんなことに引きずられて、テンションが下がり気味。本や音楽、映画、そういう自分が好きな物の力を借りて、うまく調整しながら、一日一日凌いでいくしかない。焦りは禁物。

 本日のBGM「悲しき街角」デル・シャノン

 

 6.23(木)

 サッカー、コンフェデ杯日本VSブラジル、途中からだったが、早朝起きて静かにTV観戦。いやはや興奮させられました。結構、戦えるものだなと思い、大いに感心させられた。もっと一方的になるのかなと思っていたし。後半残り15分からは、せめて引き分けにとこちらも気合を入れて観ていたので疲れました。しかし、引き分けたとなると、勝ちたかったと惜しくなるのは欲張りですな。賭けをやっていて、このスコアを当てた人はかなり儲けたのでは?

 5時過ぎに中継が終了、一旦、寝直すかとも考えたが、どうせ中途半端になるのでパソコンを立ち上げ、受注処理、売り切れ処理など仕事をやる。日記を途中まで書いたところで、いつもの起床時間が来たので、朝食の支度。朝のワイドショー、トップ・ニュースはやはりサッカーばかり。その中継映像を使用料が、1分足らずでン十万円になると知り驚く。さすがに高い! 奥方様を仕事に送り出し、やっぱり眠いからソファで仮眠でもと、10分ほど横になっていたら、母親より電話。ついで他からの電話もあり、急遽、九州へ行くことになる。

 どうせなら向こうで少しセドリでもしようと、準備を整える。新幹線、こちらに都合がいいのは13時前の便。余裕があるので、梱包作業をして、12時過ぎに出かける。郵便局で注文品を発送し、自転車で駅へ。近くの金券ショップで安売りチケットを買い、JRで広島駅へ。お昼は車中で済ませるため、駅弁を買う。牛めし弁当。が、これが妙にしょっぱくて、半分近く残してしまった。今思うと、これが今日の食い物のケチのつき始め。小倉で鹿児島本線に乗り換え、まずはセドリの開始。といっても、諸事情で一軒だけ。さしたるものは無く、定番補充のみ。時間が来たので母親と合流し、付き添って病院へ行く。1時間弱の診察の後、喫茶店でお茶をして、もろもろ話し、その後、買い物に少しつきあって分かれ、当方はもう一軒の古書店へセドリに向かう。収穫は悲しくもゼロ。黒っぽい本は一年前とほとんど入れ替わってなかった。厳しいですのぉ。

 広島へは19時過ぎの新幹線で帰る。昼が少なかったので、早めの夕食として、小倉駅の立ち食いそばでざる。が、これもつゆがしょっぱい〜 なぜだ、前に食べた時はもう少しまろやかだったはずなのに。車中では、睡眠不足から何度もおちそうになり、実際、JR線で移動中には立ったまま、カクンカクン舟を漕いでいた。奥方様とメールでやりとりし、自宅最寄り駅で落ち合うことにする。

 広島帰着後、最寄り駅駅ビル内にできた、いつの間にやらどこの地方都市でも見かけるようになった、恐ろしいまでの繁殖力を誇る居酒屋チェーン「笑○」へ行ってみる。伏せて書いてもモロバレですね。ちょっと見、メニューに美味しそうな物があったので、どんなものか確かめてみようかと。店内は平日の夜にしてはまずまず混んでいて、これは近隣の飲食店には少なからぬダメージがありそう。が、食べ物に抱いていたこちらの淡い期待は突き出しの枝豆からガラガラと音を立てて崩れ落ちる。硬い、そして青臭い。そして当方の好物の焼き鳥、一盛り串5本を頼んだのだが、半分以上残しました。肉が… あとはもう何も申しますまい。他の料理もちょっとこれは…という印象。値段は確かに相当に安いが、正直、当方が許容できる範囲ではなかった。げんなりしながらも、今日の顛末を奥方様に報告、さらに妹から電話があったので、状況を話す。帰宅したのは、21時半過ぎ。一休みして、大阪の従姉にも電話する。

 その後、少し仕事をやって、貰い物のワインとソーセージで晩酌。やっと生き返ったような気がした。

 本日のBGM「エニタイム・エニウエア」ゴットハード

 

 6.22(水)

 薄曇の朝だが、午後からは晴れるという。深夜のというか、明日早朝のコンフェデ杯、起きて観るかどうかを窓から見える宮島を望みながら考える。こう書くと、何か高尚なことをしているように思えますな。

 仕事はニフティがメンテでアップロードができないので、受注処理、売り切れ処理、梱包作業を先に済ませ、昼食後に日記を書き始める。、いつもは昼頃までには更新するというのが目安だから、それがないと時間に余裕があるわけでもないのにゆっくりとあれやこれや書いてしまい、長編になる。タレントさんのことなんぞ載せて、我ながら思いっきりミーハーな仕上がりだとほくそ笑む(?)。

 注文品の発送に出かけ、郵便局からスーパーで回る。確かに外は青空が広がってきた。おかげで暑い、暑い。スーパーの駐輪場に自転車をとめて、先に書店へ。「週アス」「TVガイド」「映画秘宝」7月号を購入。文庫コーナーで貫井徳郎「殺人症候群」(双葉社)が出ているのを見つけ、買う。薬局でサプリメント。それから衣料品店で、室内着用に安い短パンを買う。さすがに部屋では長いのを履くのが暑く苦しくて嫌になってきた。一気に増えた荷物を持って、スーパーで夕食の買い物して帰宅。

 その後、小休止し、ニフティのメンテが終了したので日記をアップロードする。目録更新の準備をしていると、奥方様から帰るメールが入る。夕食の支度に取り掛かる。

 夕食は19時過ぎから。小エビとジャガイモのカレー炒め、カボチャのサラダ、油揚げと玉ねぎの味噌汁。食後は目録更新。海外SF部門に音源関係を追加。目玉はやはりエド・ウッドの最低映画の音源。このレコード、作りからいってほぼブート盤だろうと思うのだが、内容がイマイチよくわからない。彼の有名作「PLAN 9 FROM OUTER SPACE」をエド・ウッド自身がナレーションして、レコード用に短縮してまとめたもののようなのだが、本人の声を聞いたことがないので。ネットで調べても、このレコードについてはわからなかった。いずれにせよ、珍盤奇盤には違いあるまい。そういえば、あの「死霊の盆踊り」がDVDになるというではないか。まだ世紀末は終わってないらしい。

 岡山在住の独身貴族の先輩からメール。「美味しんぼ」引き取っても良いとのこと。これはありがたい。でもなぜに? もしや、これで食い物のこと勉強して、きゃぴきゃぴのギャル(超死語)をたぶらかそうというわけではあるまいな? なんか合コンの幹事するとか云ってたしぃ〜

 結局、コンフェデ杯、途中からだが起きて観た。個人技の差は歴然とあるものの、一歩も引かない戦いぶりに、なんだかとても感動した。最後は何とか、せめて引き分けてくれ!って祈ったもんね。よく追いつけたよ。ブラジルはけっこうプライド傷ついたかな。

 本日のBGM「キューピッズ・アロウ」ゴットハード

 

 6.21(火)

 週一の通院日。診察もあるので、先に家事のみ片付けて、9時過ぎに自転車で出かける。受付を済ませ、診察待ちの番号札を貰うと51番。軽く1時間待ちだな。いったい皆さん、いつから来てるんでしょうか? 病院は朝が早いと云われる高齢者には有利なのか。リハビリにはすぐ入れたので、温熱湿布と補助付きストレッチ。以前は辛かった肘を曲げての横方向への動きでもずいぶん力を入れられるようになってきた。一週間前ではわからないが、二週間前と比べると確実に良くはなってきていると思う。後から来た人相のあまり良くない太ったオヤジが、首を牽引しながらぶつぶつ独り言で文句を云っていて不気味だった。

 待合室で順番待ちの間、小松和彦「日本魔界案内」(光文社 知恵の森文庫 2002年)を読む。カラー写真も豊富で、現地へのアクセス方法などの情報も載っているちゃんとガイドブックとしても有効な本。そういえば、以前まだ陰陽師ブームなどが来る前に、確か歴史関係の出版社(名は失念)から、「京都魔界地図」みたいなタイトルで本当の折りたたみタイプの地図が発売されていた。「東販週報」で見て、即座に注文、コミックコーナーに置いたら、よく動いてくれたの思い出した。しばらくすると事務員が来て、担当の先生が入院患者の診察で遅くなり、こちらに入るのが10時半になるので、順番はそのままキープするから、家が近い人は戻るなり、用事がある人は先にそれを済まされてはどうかと云う。待合に何とも云えない落胆したムードが広がる。32番の人が11時ぐらいになりそうだと話しているのが聞こえたので、自分は12時かなと思い聞くと、それぐらいだとのこと。あと2時間近くあるので、一旦家に帰ることにした。にしても、先生が遅くなるからとこういう措置をしてくれる病院は珍しい。ほとんどの場合、ほったらかしのはずだ。

 ついでなので、最寄のスーパーで夕食などの買い物をする。出口でアンケートをお願いされる。リニューアル・オープン半年なので、その調査なのだそう。何か貰えるかもとの卑しい根性で、アンケートに答える。思ったより項目が多く、時間がかかった。かねてから感じていた不満点を幾つか書く。回答を渡すと「男性の御意見は貴重なんで、ありがたいです」と云われる。ふふ、そうだろう、そうだろうともよ。こちとら、それを見越しての行動でぇ。さあ、その粗品とやらをさっさと渡してくんな。と、心で思いつつ、受け取ったのは戻しのいらないひじきと、牛肉を加えるとすぐできるごぼうとこんにゃくのレトルトおかず。うーん、洗剤とかの方が良かったなぁ。

 帰宅後、パソコン立ち上げ、受注処理、売り切れ処理、日記更新は途中まで。梱包作業を頃合までやり、12時前に再び外出、郵便局から病院へ回る。着いてから10分ほどで診察室には入れたが、中でさらに10分待たされる。経過は順調とのこと。あとは根競べだ。一応の目安と云われた8週間が今月いっぱいぐらいだからなぁ。薬を貰って帰る。来週から担当医が火曜日は午後のみになるので、曜日を変えないといけない。しかし、この腕の故障、大喧嘩した前の病院だったら、絶対にまだ改善されてないだろう。それほど患者への対応、治療法が違いすぎる。ほんとに同じ整形外科なのかと思うほどだ。これで保険の点数は同じだからねえ、何だか今の先生には申し訳なく感じるが、じゃ名医は治療費を高くとなると、いい医者には金持ちしか掛かれなくなるし、いい医者にはたくさん患者が来るんだからこれでいいのかな。でも、世間じゃ同じ扱いかと思うと、ろくでもない医者は名を晒そうとか云いたくなるよ。

 戻ってからは、日記更新の続き。またまた遅くなってしまった。明日もニフティのメンテで、サイトの更新が16時半までできなくなる。朝、9時半までなら可能だが、ちょっと無理だな。途中、母親より電話。いろいろ話す。その後は、奥方様が残業なので、帰るメールが入るまで、目録更新作業を先に進める。いつの間にか、雨が降りだしていた。雷も少し。夕立っぽい。

 夕食、19時半過ぎから。牛肉とマイタケのトマトソース炒め、グリーンアスパラのゴマダレかけ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。食後は、即行、目録の更新。海外ミステリー部門に追加する。終業は23時過ぎ。リハビリ・エクササイズして、ビール。日本テレビの「不幸の法則 赤い女・黒い女」を観ることなく観るが、再現VTRに出てる女優さんがもっか最大のお気に入り。すっごくかわいいのだが、酔っ払っているのでいつも最後のクレジットで名前を見落とす。ネットで調べると、木南晴夏というホリプロのタレントさんだそう。番組HPの紹介写真はあまり写りが良くないなぁ、TVでの彼女の方が数段良いですよ。ホリプロの紹介ページはこちら。フォトギャラリーもありました。よし、贔屓にするぞ〜! 雨は降ったが、暑苦しさは変わらず。ここ2、3日は一晩中エアコンでドライを入れ、クールビズとやらの国の政策に思い切り反抗しているな。

 本日のBGM「エヴリシング・アイ・ウォント」ゴットハード

 

 6.20(月)

 予報では、午後から雷雨があるかもという不安定な天気。のはずが、どうも外には昨日以上の青空が広がっている。それでも、午後から雨の恐れがあるなら、と洗濯をする。厚手のジーンズなど片付け損ねていた冬春物。これを引っ込めて、代わりに夏のジーンズを出せば、ようやく衣替えも完了だ。

 午前中は、受注処理、売り切れ処理、梱包作業、日記の更新。「楽天古本街」への商品登録のため、新しいカテゴリ別登録番号リストをダウンロードする。「EASYSEEK」の頃から、登録番号の変更は何回かあったけど、いつまでたっても馴染めない。「ミステリー・サスペンス」って、サスペンスのないミステリーってあるのか? 「SF・ホラー」って大きなジャンル同士が一緒に括られてるから、これじゃほとんどのエンタ系小説が入ってしまうぞ。今回のリニューアルだと「50音順」の仕分け。意図がよくわからないが、作者名別なのか、あまりないが書名別の50音か指定されてないため、両方が混在して登録されているのだ。う〜ん、こんなんでいいのかなぁ。うちは作家名別で登録しよっと。

 この間、ノーパソにインストールされていた画像処理ソフトが体験版だとわかり、機能が制限されていて実に不便。サイズ変更ができないのはショックだった。今はウィンドウズのアクセサリにあるペイントでファイルを開いて、サイズを変えた後、その画像処理ソフトでトリミングなどをしている。画像表示が複数同時にできないのも面倒。なので、午後から外出した際に、ちゃんとした物を入れようと思い立ち、郵便局で注文品を発送した後、中心街へ足を延ばした。幸い、天気も雷どころか、雨雲もほとんど見えない状態だったので、自転車で行くには最適。先に新古書店でセドリをする。久々に覗いたら、またレイアウトが変わっていた。大変だろうに、好きだねえ。でも、品揃えは変わりないので新鮮味はない。いや、新鮮味がないからせめてレイアウトだけでもいじって、飽きがこないようにしようということなのか。6冊ほど定番補充して、パソコン・ショップ、家電店を回る。幾つかソフトを見たが、どれも高いなぁ。というか、1万前後だからソフトとしては普通なのかもしれないが、当方としては、トリミング、サイズ変更、回転、色調・明度変更、複数画像表示さえできればいいので、できればもっと安い方がいい。何か他の方策があるかもと、今日は見送り。帰りにスーパーにて買い物。

 洗濯物、取り込み、目録更新の準備。国内SFだが、小説が品薄なので、映像部門に追加することにした。といっても、こちらもそんなに余裕があるわけじゃないんだよねえ。ネットでオークションの出品作業に便利そうなフリー・ソフトを知って、ダウンロード。マニュアルとソフト本体は保存したものの、ソフトを動かすソフト(どう表現するのが正しいんだろ?)のサイズが大きく、とりあえず断念する。ううっ、ここでもブロードバンドの厚き壁が。というか、いい加減導入しなきゃな。いったい、いつからそう云ってるんだよぉ、少なくとも一年は経ってるぞ。この腰が重いのは何とかならんのかね。尻は軽いのにって、それはまずいぞ。それに男対象の表現じゃないし。

 夕食、19時過ぎから。あじの開き、かぼちゃの辛子酢味噌かけ、玉ねぎとワカメの味噌汁。食後は目録更新など。作業中、昼間、家電店の地下CDショップで購入した、スイスのバンド、ゴットハードの新譜「リップサービス」を聴く。日本ではよほどのHR/HMファンでないと知らないが、すでに10年選手でスイスでは、日本でいうところのGLAY並みの人気がある。まあ、人口が違うから規模は小さいですが。夭折したK−1戦士、アンディ・フグの入場曲やアテネ五輪のスイス・チームの公式テーマソングを担当しているから、その辺で知ってる人がいるかな。オーソドックスなメロディアス・ハード・ロックをやっていて、古臭いと云えばそう。だが、このアメリカンなポップな音像と欧州風な湿り気あるメロディの融合は絶妙。モダンでないボン・ジョヴィ、テクニックを見せないミスター・ビッグ、ポップになった初期ホワイトスネイク、聴きやすくバラードもやるAC/DC、そう聞いてピンと来た方はどうぞ〜!

 本日のBGM「オール・ウイ・アー」ゴットハード

 

 6.19(日)

 完全休養日につき、仕事は最低限のみ。あとは極力何もしないように努める。朝から日差しが強い。今日は梅雨の雲間から、青空がかなり覗いていた。その分、気温も高く、夜になっても蒸し暑かった。

 人間、行き詰まってくると突拍子もないことをやり始めるのか、何を思ったか自分でもわからないが、「美味しんぼ」を読み直している。といっても、すでに買うこと自体はとうに止めていて、持っているのは70巻ぐらいまで。処分するつもりで、倉庫にも入れなかったのだが、これはたぶん、どこの古書店も買ってくれないだろうし、おそらく「ブック○フ」でも無理。ましてや市会に出すわけにもいかない。もし出したりしたら出禁を食らうか、「あやかしや」も遂にいかれたか、と同情されるぐらいのものだ。

 そんなわけで、まだ手元にあるのだが、それを巻数順不同でぽつぽつ拾い読みしている。ざっと目次を見て、気になる料理が出てくる話を読むという感じ。第1巻の奥付は1985年発行。なんともう20年も前だ。すごいね。普通、これぐらい時を経た漫画、例えば「タッチ」や「めぞん一刻」を読み直していると、当時の自分の境遇などを思い出して、なんともノスタルジックな気持ちになるのだが、この作品には一切それがない。まあ、先の2作品は「青春」の一時期を切り取ってパッケージした、作品内容自体がやがて過ぎ去っていく時の記憶を描いたものだったからだろうが、逆に「美味しんぼ」はそれがないからこそ、長く続いているのだろう。今更、「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」にノスタルジーを感じる人はいないだろうし、第一、当初はともかくあれらの眼目は懐古趣味じゃなくて、普遍的な日本的家族間の些細なすったもんだの滑稽さを笑い楽しむこと、だものね。が、そんな「美味しんぼ」にも時代の傷跡はしっかり刻み込まれていて、バブル崩壊後、中扉がカラーページからモノクロに変わったこと、あと作中で「世界味巡りツアー」の企画があったのが、「日本全国味巡り」に変更になったことは日本経済の急速な悪化と無縁ではないはず。

 などと「至高の五大鍋」に(想像上の)よだれをたらしつつ、わが国の行く末を案じていると、もう夜になる。一日は早い。夕食は19時前から。白身魚のホイル焼き、ベーコンと卵のサラダ、玉ねぎとワカメの味噌汁。食後は、さっさと寝て、夜中にコンフェデ杯の日本VSギリシャでも、という考えが一瞬頭をよぎるが、そこまでの根性はなく、ネット散策を楽しみ、入浴して、ビールを飲んで就寝。朝の特撮がゴルフでお休みなのが、淋しかった。

 本日のBGM「追憶」沢田研二

 

 6.18(土)

 本日も梅雨空雨抜きちょい晴れ。こう書くと「吉野家」で牛丼でも注文しているような気がしたりして。今も、あそこの牛丼ってときどきしか食べられないんだよね? でも、狂牛病騒ぎが起きる前から、あそこで牛丼を食べたことはほとんどなかったので、さほどダメージは受けなかった。いや、店自体はよく利用はしていた。大抵、麻雀徹夜明けの始発バス待ち時間とか、遠征でチェック・アウト時間が来てホテル追い出されてからの、朝食とも昼食ともつかない時間とかに、朝定食とか鮭定食を食べる、それが主だったもので。丼物だと、カツ丼、天丼、親子丼がどうしても上位に来るので、例の牛丼値下げ戦争が起きた時には不思議でならなかったなぁ。そんなに需要があるのかと。

 古本屋稼業はいつもどおり。受注処理、売り切れ処理、日記の更新、がはかどらず、後回しにして、梱包作業をやる。その後、そろそろノートパソコンでもアウトルック・エクスプレスを使えるようにしておこうと、アカウントの設定等々する。メールのテスト送受信もやって、無事終了。ただ、古いメッセージのインポートができないのがなぁ。OEのインポート機能でやろうとしても、保存しているメッセージ・ファイルを認識してくれないのだ。元のヴァージョンが古すぎるのか、保存形式を間違えたのか、とにかくいろいろいじくり倒してみるべし。

 午後から発送へ出かける。まったく、こういう用事でもなけりゃ、外に出ない日が危うくいつまでも続くところ。古本屋で良かった、良かった。帰りに買い物。夕方、ようやく日記を更新してアップする。

 夕食は19時前から。里芋とエビの団子、生ハムとトマトのサラダ、卵そうめん、マイタケの味噌汁。食後は目録を更新。その他部門に雑誌を追加。当店の雑誌はほとんど買取で揃えたのだが、そろそろそれにもダブりが出始めている。不思議というか、考えれば当たり前なのだろうが、同世代のお客様から買取をすると、内容が似ていることが多い。雑誌はなどは買うのを止めたと思しき時期まで、ほぼ同じ頃ではないかと推測できるので面白い。その辺りに、就職や結婚のピークが来るからなのかな?

 昨夜の蚊は夕食時に退治。食卓の回りを飛んでいたので、奥方様に「動くな!」とダーティ・ハリーばりに警告し、相手が目の前に来たのを叩き潰す。無益な殺生をしてしまったが、我が家の唯一(?)の安寧の時である、睡眠を妨げる輩は万死に値する。迷わず成仏せいよ。って、たかだが、蚊一匹撃退したのを、わざわざ書いてしまうのは、それだけ日毎のネタに困っているということ。ちなみに現在、別の蚊が家の中をのんきに飛び回っております。ああ…

 本日のBGM「雨に泣いている」柳ジョージ&レイニーウッド

 

 6.17(金)

 昨日同様、重苦しいいかにも梅雨な天気なのだが、依然として雨そのものは降らない。なんだか、こういう「降りそうで降らない、黄昏時は〜♪」(ちと歌詞が違うが、南沙織ね)、の方が体調には悪いのではないか? 頭に重石が乗っかってるようでもあり、体中に何かがまとわりついているような、左門豊作の弟妹の生霊に見込まれた星飛雄馬状態のような気さえしてくる。いっそ、どーっと大雨にでもなってくれればいいのにと思うのは、日本人的な情緒だよね。

 マンションの補修工事、ようやく最終段階。開放廊下は全部の階が終わって、ベランダも上層階は終了した。各世帯に状態をチェックしてくれというアンケートが来ていた。特にエアコンは室外機を動かしているので、きちんと動くか確かめて欲しいとのこと。

 今日も体調イマイチながら、通常通りの古本屋稼業。受注処理と売り切れ処理に日記更新。集中力、絶賛減退中につき、だらだらとなる。う〜ん、真昼間からサウナに入って、頭をスッキリとさせたい気分だなぁ。昼食は冷凍物で済ませ、午後からは梱包作業。発送と買い物から戻った後は、パソコンをいじって、まだデスクトップから移してなかったファイルをノートにコピーして、整理する。だいたい終わったところで、それぞれのフォルダの中身を見てみると、なぜかなくなっているファイルが幾つかある。再度、保存しておいたMOから移して再確認。今度は大丈夫だった。

 夕食は19時前から。イカしゅうまい、ナスのさっぱり炒め、マイタケの味噌汁。イカしゅうまいは出来合いのもの。味が今ひとつだったなぁ。イカが使われているという感じがしなかった。とはいえ、その辺のスーパーで売っているもので料理を判断しては失礼というもの。本来、博多の名物でこの間の九州物産展で見かけた。なら、その時買えば良かったのだが、本物(?)はかなり高かったんだよねえ。そう思えば、これもそれなりか。

 食後は目録を更新。終業は23時半。ビール飲んで、さて寝ようかという時に、目の前をさーっと蚊が飛び去っていった。近頃の蚊は、高い所にも平気でやってくるから厄介だ。就寝中に襲われては堪らないので、なんとか迎撃しようと探し回ったが、どうしても見つからない。殺虫剤、買っておかなくては。

  本日のBGM「スティル・アイム・サッド」レインボー

 

 6.16(木)

 雲が多く、どんよりとした空模様。そろそろ本格的な梅雨が始まりそうだ。湿気が強く、うっとおしいことこの上ない。どうもそのせいか、体調がイマイチ。眠りも浅いし、日中も頭の働きが鈍い、のはいつもこととして、集中力が続かないし、気力も減退気味。旺盛なのは食欲ぐらいだから、困ったものだ。欲望の赴くままに食いまくれば、気は晴れるが腹も膨れる。膨れた腹をなんとしよう、ああ、なんとしょう。 

 午前中はいつものように古本屋の仕事。受注処理に売り切れ処理、日記更新。でも前記のような状態なので、意気が上がらず、だらだら。ノーパソの操作、ようやく慣れて、ずいぶんストレスが減った感じ。一部、目録更新の際に不便なところがあるので、方法を研究中。昼食を野菜炒めと御飯で済ませ、午後から梱包作業、後、発送に出かける。郵便局の窓口に新しい女性が入っていた。これがヤンキーっぽい美女でなかなか凄みのある顔立ち。おまけにその眉の細いこと細いこと。「仮面の忍者赤影」の「金目教編」の霞谷七人衆が一人、闇姫を思い出してしまった。スーパーに寄って、買い物して帰宅。ところてん、まだ品薄のようである。ま、来週なりゃまた別の食品に目がいっちゃってるんだろうねえ、きっと。でも、これで増産して、在庫の山になったりしたら生産者にとってはTVで取り上げられるのも逆にいい迷惑かも。

 帰宅後、某古書目録が届いていたので、何か出物はないかとじっくりと読む。今回のは通常目録に他の即売会のも収録されたリバーシブル仕様。こういうのも面白いね。余談だが、リバーシブルは「やおい用語」の1つでもあり、昔、書店員の同僚の女性に意味を聞いたら、耳まで真っ赤になって答えてくれた。まるで羞恥プレイみたいでしたな。えてして、女性の考えることの方がえぐいことが多い。

 目録だが、出物はあったがやはりお値段高く、目玉は飛び出ても手は出ない。お江戸方面は、新しい古本屋の開店もまだ続いているようで、そういうところを回ってみるのも楽しいかもしれない。当方は、古本屋を仕事としてやってみたいと思ってから、リサーチと品物調達を兼ねて古本屋回りを始めたので、完全な客として古本屋を回った経験はそう多くないのだ。今はどこに行っても、どの目録を見ても、仕事を意識してしまうので、趣味としての古本屋巡りには、憧れてしまう。一度、何も考えずに純粋に好きな本だけ買う旅に出てみようかな。何かまた別の風景が見えてくるかもしれない。

 夕食は19時から。豆腐ハンバーグ、野菜のオイスターソース炒め、えのきとワカメの味噌汁。食後は目録を更新。深夜にサッカー、コンフェデ杯の日本VSメキシコがあるが、さすがにそこまで起きられそうもない。0時過ぎに沈没する。

  本日のBGM「アイム・ノット・イン・ラブ」10cc

 

 6.15(水)

 市会の日。少し早起きして、受注処理と日記更新のみやる。が、ファイルを転送しようとしても、うまくいかない。上書きされないのだ。少し調べてみたが、原因は不明。時間がないので、やむなく後回しにして自転車で出かける。早く書き上げることができたのに、結局、外出はぎりぎりになってしまった。

 郵便局で注文品を発送し、電車に乗り換え、徒歩で会場へ。ちょうどN書店さんが出品物を搬入していたので、お手伝いする。それにしても、今日も完全に夏日。歩いてきたのと、搬入作業でたっぷりと汗をかいた。本日の出品数はまあまあ。SF&ホラー関係の雑誌・書籍が一括りあったので、入札。あと世界のヴィンテージ絵本の画集あったので、それにも入札。括りの方は落札できたが、ちょっと二番札が高すぎた。慎重に行き過ぎたかな。画集は思いの他競合し、僅差での争いに。当方は早々に脱落したが、落札者と二番目の人の差は10円だった。これは悔しいねえ。某書店さんからは、市に出た映画パンフの中に、ジャズのライブのプログラムがあり、それにルイ・アームストロングの直筆サインがあったという話や、別の某書店さんからは「吸血ゾンビ」「ナポレオン・ソロ」の映画ポスターが入ったという話を聞く。いいなあ〜 うちに売ってくれないかしら? 開札のお手伝いをし、清算を済ませて、解散。昼食は近所でとんこつラーメンと小ライス。例によって辛子高菜をたっぷり食べる。

 サイトの更新が気になるので、急いで帰宅。小休止し、コーヒーで気を落ち着かせる。パソコンを立ち上げ、ファイル転送ソフトを調べる。とりあえず、上書きせずに古いファイルを削除して、当面の更新は済ませる。ソフト会社のサイトへ行くと、どうやらソフトのヴァージョンが古くなったための使用期限切れの様子。新しいものにアップロードすると、うまく動くようになった。いつもなら新ヴァージョンが出る際は、メールでお知らせがくるのだが、今回は2月に新ヴァージョンの提供が始まったのに見ていない。おそらくスパムに紛れて、誤って削除してしまったのだろう。その後、目録の更新準備。

 夕食は19時前から。麻婆茄子&春雨、トマトのサラダ、豆腐とワカメの味噌汁。

 食後、目録更新。海外ミステリー部門にポケミスと創元文庫を追加。先日の買取で、また各々新規入荷があったので、しばらくは安心か。問題はSFだなあ。品不足が続いていて、在庫が厳しい。手持ちはダブりばかりだ。市でも90、80年代の青背の品切れ本はなかなか出ないんだよね。そういえば、先の某古書店さんからは、買取依頼の「早川のSF文庫がたくさんあります」という電話に喜んで出かけていったら、ほぼ全部が「ペリー・ローダン」だったという、あまりに御約束な悲劇を聞いた。「たくさんある早川の文庫」… これは我々古書店主にとって、ある意味、諸刃の刃なキーワードなのだ。

  本日のBGM「雨」森高千里

 

 6.14(火)

 今日も梅雨は中休みの様子。こう梅雨の休みが長いと、本格的に動き出したら、とんでもない豪雨になるんじゃないかと不安にもなってくる。それまで降ってない分、帳尻あわせのようにガンガン降ったりするからなぁ。とにもかくにも今のうちに片付け損ねていた春物をせっせと洗濯。

 午前中は通常メニューで受注処理、日記更新、梱包作業。とはいえ、週一の通院日でもあるので、少し駆け足で作業。ひと段落つけて、昼前に家を出る。郵便局で注文品の発送をし、病院へ向かう。受付を済ませ、リハビリ室へ。温熱湿布と補助付きストレッチ。けっこう大きく、激しく腕を動かされたがそんなに痛みが出なかった。「ずいぶん動くようになりましたね」と云われる。傷みによる腕の硬さはなくなりつつあるようで、ただし元々身体が硬いのはわかるそうだ。そうなんだよね〜 この身体の硬さにはさんざん苦労させらてきたからなぁ。6、70になったらガチガチで棒みたいになってりゃしないかと心配。終了後、スーパー、コンビニで買い物して帰宅。コンビニの顔見知りの店員さんから、賞味期限切れのメロンパンを頂戴する。なぜ!? そんなにひもじそうに見えましたか?

 帰宅後、買って来たぺペロンチーノとおにぎり1個で昼食。その後、今日こそは4ヶ月も手付かずの「音盤同乗記」を更新するぞ! と決意し、まずはお題のレコードを聴き直す。2枚組だから時間がかかる。そのせいで、ついつい眠り込んでしまった。最悪。ネットで作品にまつわる最新情報などを探すが、これが予想通りというか海外サイトばかり。ネット翻訳に頼るしかないが、みなさん御存知のような訳なので、読めば読むほど頭がおかしくなってくる。あれを読んでると、原文を見ている方が意味がわからなくても、ほっとする。それでも幾つか面白い情報を見つけ、ざっとまとめて、ようやく書き始める。

 日が翳ってきた頃、一時中断し、洗濯物を取り込み、夕食の支度。メニューは豚肉とえのきの梅風味さっぱり炒め、ブロッコリーの辛子酢味噌和え、豆腐とワカメの味噌汁。食事は19時半過ぎから。

 食後はひたすら「音盤同乗記」を書く。画像の加工で、やはりソフトの機能が制限されていてサイズ変更ができない。なるほど、DELLのパソコンは安いが、インストールされてるソフトが体験版だったりするわけか。各々通常版を入れたら、トータルでは他のメーカーのと値段も変わらなくなるかもね。仕方なくペイントで開いて加工。ようやく書き上げ、あとはアップするだけになったところで、ふと疑問がわき、さらにネットで調べたところ、勘違いをしていたことが判明。てっきり「宇宙戦争」の公式サイトかと思っていたのが、よく出来たファンサイトだったのだ。なので、そこに出ていた情報を元に書いた部分の表現を訂正する。サイト更新後は、買取御依頼品を査定。これもなんとか今日のうちにメールすることができた。

 明日は2ヶ月ぶりに地元市会に参加。天気ももちそうなので良かった。1時過ぎに就寝。

 本日のBGM「デンジマンにまかせろ!」成田賢

 

 6.13(月)

 ようやく頭も身体も復調してきたようだ。明日ぐらいまでは、梅雨の晴れ間がありそうなので、しっかりと洗濯をやる。午前中は受注処理、梱包作業、日記更新。千葉の郵便局から電話があり、お客様が御入金の際、御住所や御名前を未記入のまま、ATMからお支払いされてしまったとのこと。郵便振替用紙で入金すると、その通知は用紙のコピーと一緒にだいたい2、3日後に当店へ届く。担当者から、金額と御名前、御住所を教えて貰ったので、後で届いた通知を確かめると住所などが空欄のままのものがあった。というわけで、該当される御客様、ちゃんとお支払い済みとして処理いたしますので御安心ください。

 お昼は焼きそば。TVはこのところずっと元・相撲取り兄弟の確執話ばかり。そんなに世の人は、この兄弟のことが気になるのだろうか? 一億総遠縁のおばちゃん状態なのか? わからんなぁ。だいたいこの表現の元ネタ自体が若人にはわかるまい。人の家のことをぺらぺら平気でしゃべる家政婦とやらもよくわからんし。あれはリアル市原悦子か? やたら、あちこちにいるように思える故・二子山親方の親友たちの存在もわからない、って俺、けっこうワイドショー観てるよな…

 その後、注文品を郵便局へ発送しに行き、帰りにスーパーで買い物。野次馬根性丸出しで練り物コーナーを覗いてみると、案の定、ところてんが1個も残っていない。完全ソールドアウト。昨日の「あるある大辞典」で、ダイエット効果があると取り上げられていたからだ。ここまで単純な反応があると笑うしかない。しかし2週間で2キロ前後の体重減少は、効果があるといえるかどうかのぎりぎりのところだと思う。実験中、食生活は以前とは変えてないとはいうが、それでも無意識にセーブしたりするのが人間心理。TVでオンエアされる実験だというだけで、緊張するし、緊張状態はエネルギーを消費するはず。だいたい1キロぐらいは一日のうちでも変化するもの。正確なデータを得るためには被験者数が少なすぎだ。最低100人は欲しいところなのだが。

 帰宅後、昨日届いた買取依頼品をチェックし、査定。途中、母親より電話が入る。長くなってしまい、作業を後回しにする。

 夕食は19時過ぎから。生揚げの網焼き大根おろし添え、ピーマンの甘辛醤油炒め、ツナと野菜のサラダ、なめこと長ネギの味噌汁。奥方様の職場で、ある女優の旦那が西一(にしはじめ)に似ているという話題が出て、その西一が誰かわからないという話になったそう。みんなであれこれ記憶をさぐり、ようやくわかったそうだが、いい職場じゃないですか〜

 食後は目録更新、国内SF部門の音源へ追加。いや〜、戦隊シリーズ主題歌全集は燃えます! うっかり夜聴くもんじゃないや。男なら血が滾って眠れなくなるよ。

 本日のBGM「秘密戦隊ゴレンジャー」ささきいさお&こおろぎ73

 

 6.12(日)

 やはり半端な酔いは健康の敵。昨夜は朝の4時まで寝付かれず、とうとう起きてしばらく仕事までしてしまった。一応、寝る前にビールを胃袋に追加したのだが、効き目がなかったみたい。ようやく睡魔が訪れて、再度布団にもぐりこんだのは、5時過ぎ。そこから3時間ぐらい寝ることはできたのだが、熟睡した気には全くなれず、今日はほぼ一日ポンコツ状態。調子がよければ、昨日の代わりに目録更新しようかとも思っていたが駄目でした。これだけ疲れるようでは、遊ぶのもストレス解消になっているのかいないのかわからなくなるなぁ。

 それでも受注処理、売り切れ処理、日記更新もする。午前中、買取御依頼の荷物が無事に到着。明日中には査定結果をお知らせしなくては。天気、梅雨入り後にもかかわらず、午後から青空が広がる。奥方様も洗濯ができてほっとしたようだ。いつものラジオ番組を聴きながら「グイン・サーガ」を読む。そういえば、昨日会った同期も一人未だ読んでいる奴がいて、驚いた。サークル内では、もはや当方一人だろうと思っていたので。山下達郎の番組にリスナーから「達郎さんが一番好きなコード進行はどんなのですか? それを使って作った曲で好きなのはどれですか?」という、マニアックな質問が来ていた。番組が濃いから、ファンも濃いよなぁ。夕方、少しソファでうつらうつらする。

 夕食は19時から。鯖の塩焼き、生ハムのサラダ、豆腐とワカメの味噌汁。20時からテレビ朝日「大改造! 劇的ビフォアー・アフター」を観る。リフォームを題材にした人気番組だが、我が家ではめったに観ない。がしかし、今回の依頼者が大阪で50年以上貸本屋を顔が綻ぶが、住居の老朽化と悪環境にはリフォームもやむなしと思う。大阪という土地柄、営業年数の古さから考えても、あのお店にはかつては相当なレア本が眠っていたに違いない。10年前ならなんとかなったかなぁ。などと、卑しいこと夢想するのは現実逃避ですね。

 本日のBGM「ラブレター」ザ・ブルーハーツ

 

 6.11(土)

 なんだか昨日のアクセス数がいつもの倍近くあり、どうしたことかと思ったが、よくよく考えると「あれかぁ」と思い当たる。TOKIO関連の駄洒落ですね、たぶん。しかし、もしそうならうら若き(かどうかは知らないが)ファンの女性の方々には大変申し訳ないことをした。まさかTOKIOの検索でうちのような、マニアックかつおどろおどろしい「ドクター・モローの島」のようなサイトにぶつかってしまうとは思わなかったであろう。かの淑女たちのひきつった顔が目に浮かぶようだ。が、当方もよもや自分がTOKIOネタの駄洒落を思いつくとは考えてもいなかったので、お互い、これは出会いがしらの事故と受け止め、心の片隅にひっそりと封印していただきたい。間違っても嫌がらせのウィルス・メールとか送らないでね〜

 本日は友人たちの飲み会&麻雀の日。集合が11時なので、早めに起きて、メールチェック、受注処理、日記更新のみ済ませる。昼食は雀荘で出前をとってもよかったが、タバコの紫煙の中で食べる気がしないので、先にカフェで済ませるつもりで、10時過ぎに家を出た。昨夜半から降り出した雨は、小降りになり、一応傘を持って出たが、そのうち止みそうだ。

 10時半過ぎに八丁堀に到着、かつての勤め先の新刊書店で「グイン・サーガ(102)火の山」(栗本薫 早川書房 ハヤカワ文庫)を購入、近くの「ドトール」に入り、スモークチキン・ベーグルを食べながら、拾い読みする。

 11時に待ち合わせ場所の別の書店前へ移動。ほどなく面子全員が揃ったので、友人の一人の馴染みの雀荘へ行く。レートを決め、場所決めして、久しぶりの実戦。一年ぶりぐらいかも。うちのパソコンには麻雀ゲームも入ってないので、麻雀自体が久々なのだが。予定では17時過ぎまで。半荘4回は楽勝そうだが、我々の内輪ルールは聴牌さえすれば親流れはないし、連荘積み棒が5本からは二翻しばりになるので、ゲームの進行が遅くなりがち。今回も一回目の東場は普通に回していたが、南場に入った途端、膠着状態に。あとも全て重いゲーム展開になる。結局、7時間で3回しかできなかった。戦績はトータル浮きの2位。まあまあだな。

 18時過ぎにビアガーデンへ向かう。雀荘の冷房がめちゃくちゃ効きすぎていたので、外がいつにも増して暑く感じた。途中、先輩御夫婦と合流し、飲み会。友人が見つけ出してくれたそこは、メニューが豊富で刺身やにぎり寿司があるのがユニーク。ここで、四方山話に花を咲かせつつ、20時過ぎまで飲み食いする。その後はカラオケ・ルームへ河岸を移し、2時間半、新しいのから古い歌まで歌いまくり。お開きになったのは23時過ぎで、ほぼ12時間遊びっぱなしという、大いに堕落した一日となった。

 帰宅後、メール・チェックのみやり、受注処理など。お客様からTOPページの誤字の御指摘を頂き、パソコンの前で赤面&冷や汗。思い込みというのは恐ろしい。30年以上誤用し続けていたですよ、情けなや〜 買取御依頼の方から荷物を発送したとの御連絡も頂戴する。明日には届きそうだ。が、果たして頭が使い物になるかどうか。中途半端な酔いだと眠れなくなるのが常だからなぁ、どうも尾を引いてしまいそう。

 本日のBGM「Believe」岡村孝子

 

 6.10(金)

 台風が梅雨前線を引っ張ってきたのか、関東・九州が一気に梅雨入りした模様。中四国と関西も明日辺りには宣言が出そうだ。またしばらくは空とにらめっこの日々が続くんだなぁ。インドアな仕事をしているのに、天気を気にしていろいろ書くのは、たまに外に出る時には晴れて欲しいからだし、他に話題がないせいもある。基本的には無風状態の日々ですから。

 午前中、いつものようにお仕事。とはいえ、午後から髪を切りに行くので駆け足モードで、受注処理、売り切れ処理、日記更新、梱包作業をこなしていく。査定の御依頼も1件。冊数も内容も問題ないので、しっかり査定させていただかなければ。

 昼食後、注文品を持って外出。郵便局で発送し、美容院へ回る。一ヶ月半ぶりにカット&パーマ。そんなに間が開いているわけでもないが、ずいぶん伸びた気がするのは、短くしてるからだろうなぁ。でもやっぱり短いと楽、今日もばっさり切って貰う。新しいスタッフさんが入っていたが、物静かなタイプなのか特にお話はせず。もっぱら店長と四方山話をする。相変わらず、天然系な人である。業界歴が20年以上あると知り驚く。そんなにベテランでしたか。

 終了後、スーパーで買い物して帰宅。雲行き怪しく、今にも降り出しそう。戻ったら、目録更新作業をするつもりだったが、気圧の激変のせいか、頭が重くなり不調。少し横になって休む。やはり毎年、この季節は調子悪い日があるなぁ。

 夕食は19時過ぎから。イカと絹さやのバター炒め、きゅうりとうなぎの和え物、大根の味噌汁。食後、目録更新に取り掛かる。その他の書籍部門に追加。

 明日は悪友のお誘いで、11時から麻雀、夜は飲みというスケジュール。上に「所用のため」などと殊勝に(?)書いてあるが、実はそういう「人間の屑」のような理由なのです。まあ、あれは「作者急病につき」と同じだと思ってください。昼前からとはなかなか大胆だよね。麻雀、久々なのだがちゃんと役覚えてるかな。何しろそれぐらいやってないもの。

 本日のBGM「コール・ミー」ブロンディ

 

 6.9(木)

 とうとう31℃を超えてしまった。夏日もいいとこだが、最近は真夏には35℃以上になることもあるから、案外こんなものなのかもしれない。どう考えたって、そう遠くないうちに日本は亜熱帯気候になってしまいそうだ。70になる頃にはアロハ着て、サングラスかけて、老人ホーム暮らしをしているかも知れないな。

 午前中、いつものようにまずは家事からこなす。せっかくの天気だしと布団干しもする。週末か来週頭には梅雨入りみたいだし。が、布団、ふかふかになるというより、肉まんのようにほかほかになってしまった。古本屋の方も受注処理、売り切れ処理、梱包作業を通常通りに。兵庫組合の市会商品落札代金、「楽天古本街」の利用料金などをネットより入金。日記の方は気分が乗らず、後回しにして、夕方の更新となる。

 友人よりメール。土曜日は昼前から夜まで遊び倒すことになる。体力持つのだろうか? 美容院に電話して、明日の予約。気が付くともう一ヵ月半過ぎていた。夏だし、また前回のように短くして貰うつもり。

 昼食後は、注文品を発送しに行き、帰りにスーパーにて買い物。食欲が増進していて、体重がやばいので、極力、夕食を減らすことにする。自分の分は、しばらく一汁一菜でいこう。足りない時は、温野菜か豆腐、ノンオイルツナ缶で補う。

 帰宅後、雑誌パラ読み。「宇宙船」休刊号で7月からの新番組「ウルトラマンマックス」の記事。「平成ガメラ・シリーズ」の金子修介監督がメイン演出を担当、他にも三池崇史や実相寺昭雄の起用、旧シリーズの怪獣が再登場することで話題になっているが、予定されている脚本陣も要注目。上原正三も待ってました! という感じだが、「三人目の幽霊」「七度狐」の大倉崇裕の名もラインナップされているのだ。どんなストーリーが出てくるか興味は尽きない。読書も少し。北森鴻「瑠璃の契り」を読み終わった。古美術にまつわる因縁が時に清冽な印象を残し、時に濃密なエロスをかもし出す「冬狐堂」シリーズ、今回も堪能させて貰った。一部、郷里が出てくる話もあって、ああいうのはおまけが付いていたようで楽しい。

 夕食は19時前から。鮭のフライ、エリンギとピーマンとベーコンのバター醤油炒め、大根の味噌汁。食べてすぐに目録更新の準備に取り掛かる。思案の末に、仕入れたばかりの一箱分のシナリオから、国内ミステリー関連の物を選び、登録する。需要がそれほどある物ではないが、最近あまり代わり映えしなくて苦戦中の目録を、少しは目新しくしてくれたのでなかろうか。と、勝手に納得。シナリオ類は、なぜかオークションでの方が今のところ反応がいいんだよねえ。

 本日のBGM「クライング・ナウ」ジャーニー

 

 6.8(水)

 気温このところ、ぐんぐん上昇中で30℃も目前といった感じ。まだ梅雨特有の湿気までは出ていないから、それほど不快ではないが、前哨戦の気配は濃厚。さて今年はどうやって乗り切るか。年々、苦手だった冬の方が夏よりしのぎ易くなってきてるんだよね。

 通常通り、仕事をこなし、お昼前にバスで紙屋町へ出かける。「そごう」の九州物産展、お目当ての佐世保バーガー、さぞかし混んでいることと思っていたが、拍子抜けするほど人影がない。まだお昼には少し早いからか。注文して、5分ほどで出てきたそれの中身はパテ、レタス、トマト、卵、ベーコン。かなりの嵩があるので、顎がはずれないか心配しつつ、かぶりつく。味への第一印象は確かに旨かった。が、正直、期待したほどではなかった。アメリカ兵向けに始めたとあって、ボリュームはあるし、パテもジューシーで美味しいのだが、ソースが甘すぎるかなぁ。それと卵が挟んであるのだが、前にTVで見た時は目玉焼きだったように思うのだが、ここのはどうも外食産業用に加工された平べったいゆで卵というか、擬似目玉焼きみたいなもので、何だか印象が違ってしまって。一番、気になったのはバンズ。もう少しどっしりした物を想像していたら、硬めのロールパン風でちょっと気が抜けてしまった。でもこれは好みによるかもしれない。催事場内の休憩スペースで食べた後、また行ってみると今度は人が並んでいた。広島初登場だからな、これぐらいじゃないとね。少々、物足りないので、出店で久留米ラーメンも食べる。ああ、これで今日は夕食抜きにしなくては。

 「紀伊国屋書店」で雑誌を買った後、市電で広島駅方面に向かい、セドリを少々。主に音源関係だが、ちょっと面白いイタリアの雑誌に出くわし購入。サントラ専門誌で7インチEPが付録なのだ。こんな物が出ているとは、あの国はホラー映画にも独特のものがあるし、侮れん。2時間ほど物色した後、スーパーで買い物して帰宅。

 その後、梱包作業をやり、発送しに郵便局へ行く。戻ってから、夜のW杯最終予選観戦のため、早めに目録更新の準備をしようとしたが、別件で時間をとられ、取り掛かりが大幅に遅れてしまった。やむなく、夕食を奥方様おまかせにし、当方は携帯TVを傍らに置いての作業となる。

 W杯アジア最終予選、日本VS北朝鮮、前半は音声を消していたが、そのじれったい展開に後半からは画面もつけて見守る。メンバー交代があったわけだが、そこから見違えるように怒涛の攻めが始まり、ついに1点先制。その後はひやっとする場面も、いつものようにありはしたが、全体的に終始日本のペースだったように思う。2点目も取れたのは、先を考えると大きいのでは。とにかくここで勝ってドイツ行きを決めてくれて良かった。これであと一年安心していられるよ、って、そんな感想はないか。

 新しく教わったリハビリ・エクササイズがイマイチうまくいかない。肘だけで動かさなくてはならないのに、肩がどうしても開いてしまうのだ。普段、やらない動きだからなぁ。これはもう慣れるしかない。それこそあと一年かかるかも。それぐらいには覚悟はしている。

 本日のBGM「ドント・ストップ・ビリーヴィン」ジャーニー

 

 6.7(火)

 つういん、と打つと痛飲と出る。そんなに飲んでませんって。今日はその週一の通院の日。早めに家事を切り上げ、9時半に家を出る。天気、暑くなりそうな気配濃厚。

 受付を済ませて、すぐにリハビリ室でいつものように温熱湿布に補助付ストレッチ。注射のおかげか可動域はずいぶん広がった。後ろ手にしても、肩甲骨の間まで上がるようにはなったし。でもまだ微妙な角度、微妙な方向に力がかかると痛みが走る。右肘を曲げて、そのまま後方へ斜め40度ぐらいに引くとかなりきつい。痛みで顔が歪むほどだ。痛い箇所が普段あまり使わない筋肉なので、そこを重点的に鍛えるエクササイズを3つ指導して貰う。新しいゴム・チューブも貰う、というか実費だが。色は緑で前のより弾性が強い。昇段したみたいだな、次は茶色かしら? と思ったが、2種しかないそう。つまらん。医師の診察も受け、とりあえず牛の歩みだが、回復はしているとのお墨付きを頂く。ただし、今日教えて貰った運動の効果が出るのは、やはり4週間後ぐらいだとか。はぁ〜 先が長いねえ、どうも。が、ここで止めてはこれまでの一切が無駄になる。そういうわけにはいかん。

 順番待ちの間、読みかけだった石持浅海「扉は閉ざされたまま」(祥伝社 ノン・ノベル)を読了。これは面白かった。評判の良かったデビュー作「アイルランドの薔薇」よりこちらのがいい。確かに動機の面で疑問は残るし、主役2名もエキセントリックすぎるような気もするが、派手な仕掛けがまったくないのにも関わらず、論理的な試行錯誤だけでここまで読ませるのはたいしたもの。なぜ密室にしたのか、その謎を解くことによって犯人がわかる展開も好み。しかし、このエンディング、ある意味すんごくインモラルなんですけど。

 帰りにスーパーでお昼と夕食の買い物。チーズにかける醤油とかいうものを見かけるが、こんなもの家で作ればどうってことない。ダシとみりんと醤油を適当に混ぜればいいだけだ。カマンベール・チーズはわさび醤油にねぎで食べると美味、日本酒にもよく合う。

 帰宅後、パソコン立ち上げ、受注処理、売り切れ処理、梱包作業。注文品を持って、再び外出し、郵便局にて発送する。暑中見舞いハガキを薦められるが、出す習慣がないので断った。小学生以来、暑中見舞いは書いたことがないかも。メールなら何度かあるが。

 戻ってから、日記の更新。ついで今日は夜の更新をどうするか思案した末、久々に「古本屋稼業」に手をつける。特にいいネタ、新鮮な瀬戸内の市会のネタ(?)があるわけでもないが、そろそろ書かないとコーナー自体の存在を忘れられてしまいそうだ。「音盤同乗記」も近いうちに。

 夕食は19時過ぎから。鯖の塩焼き大根おろし添え、キュウリとワカメの酢の物、油揚げと長ネギの味噌汁。食後、15分ほど眠り、「古本屋稼業」更新の続き。22時過ぎにアップする。

 明日は昼間、「そごう」の九州物産展へ行くつもり。「そごう」の物産展は催事場が狭くなってからは、内容がしょぼくなったので行かなくなったのだが、今回、佐世保バーガーが来るとあれば行かずにはおれまい。その後は、セドリに回ろうと思うが、サッカー中継には間に合うように帰らねば。ふと思いついた本日の駄洒落。

 TOKIOぐっさん展―ダッシュ村で作った炭、瓦、煉瓦などメンバー山口達也の関連グッズ販売中。

 本日のBGM「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」イーグルス

 

 6.6(月)

 眠い… さすがに夜更かしし過ぎ。3日連続1時2時じゃあねえ。ぼや〜っとした頭のまま、家事をこなす。やっとベランダへの立ち入りがOKになったので、洗濯もやる。週半ばから、天気も崩れそうなことだし。その後、受注処理、売り切れ処理、日記の更新。手早く済ませて、お昼前にはセドリに行こうと思っていたが、ちょっとてこずり、梱包作業もしていたら、13時過ぎになってしまった。

 ベランダの改修工事の具合を見ていると、エアコンの排水ホースがちぎれているのに気がつく。2台ともだ。断面がきれいなので、踏んだりしてアクシデントによるものではなさそう。室外機を移動させた時にした処置かもしれないが、ちゃんと元に戻してくれるんだろうな? いささか不安なので、ロビーの意見箱に質問を入れておこう。

 昼食を済ませてから、出かける。自転車、バスと乗り継ぎ、市内北部へ。3ヶ月ぶりぐらいかな。以前は、これぐらい間を開けると、それなりにいい物に出くわしたりもしていたのだが、今や昔。お店が健在なだけマシ、なぐらいだ。広い店内に入り、文庫・新書中心にいろいろ物色。1時間半粘って、定番補充品を20冊ほど拾う。最近は毎回こんな調子だなぁ。帰りにスーパーで買い物して戻る。

 バスの中でふと思ったこと。「土佐日記」の紀貫之は、世界最古の「ネカマ」かもしれない。男が女のフリをして日記を書いて発表したという点において。

 帰宅後、すぐに夕食の支度。が、思ったよりも奥方様の帰りが遅いので、途中、目録更新の準備も並行してやる。19時過ぎに帰宅したので、そこから食事。ホイコーロー、オクラと山芋の和え物、ワカメと玉ねぎの味噌汁。食後は目録の更新をやる。海外ミステリー部門に登録。

 夜、リハビリをしていたら、使っていたゴム・チューブが切れてしまった。これで2回目。最初の長さの半分になってしまっては、さすがに使えない。ちょうど明日は病院へ行く日なので、新しい物を買ってこよう。結構高いんだ、これが。

 本日のBGM「ブードゥー・チャイル」スティーヴィー・レイ・ヴォーン

 

 6.5(日)

 天気は上々。が、また午後から風が強くなる。しかも北風だから、仕事場の窓を開けるとびゅ〜なんて音を立てて吹き込んでくる。この季節に寒いなんて、嫌だ〜 と叫んでも寒いものはしょうがない。窓を閉めて、パソコンをいじる。今度はだんだん暑くなってくる。ああ…

 休日なので、だらだらモード。何もしない何も足さない、山崎シングルモルト・モードとも云う。たぶん。溜まった雑誌を片付けようと思うが、はかどらず。この分では1誌につき、2、3日は費やして集中して読まないと追いつけそうもないよ。現在、購読しているのは10誌、以前に比べればずいぶん減った。うち週刊誌は2、3誌は季刊・隔月刊だから、そんなに必死こいて読まなくても充分消化できるはずなのに。やはり自分で思っている以上に仕事が忙しくなっているのかも。それはそれで結構だが、懐が軽くなるばかりが忙しいのは寂しいのぉ。

 いつものようにチャー、山下達郎のラジオ番組を聴きながら「瑠璃の契り 旗師・冬狐堂」を読む。続く福山雅治の番組でリスナーからの「九州男児は男尊女卑で駄目」というメールが読まれ、思わずかっとなってラジオを蹴飛ばしそうになる。誰が男尊女卑じゃ! 九州男児にもいろいろおりますよ。まったく、マスメディア等々が垂れ流すマッチョな九州男児のパブリック・イメージと、それを自分らでも信じ込んでる一部のダメ男どものおかげでこちとら大迷惑だ。何が困るといって、九州男児なら、酒が強いと思われること。毎晩、一斗樽空けてるみたいに云うんだもんなぁ。ざるじゃないっつーの! あと「九州男児なのによくしゃべるね」とか。あの〜 武田鉄矢っていますよね? 彼は無口ですか? さだまさしも九州は長崎出身、彼も無口ですか? 山は死にますか、海は死にますか? 僕は死にましぇ〜ん! って、二人とも常人の3倍ぐらいはおしゃべりだからいい実例だよね。とにかく「青春の門」とかだけで、九州の男のイメージを作るのはやめてほしいもんだ。

 夕食は19時から。餃子、とろろ汁、煮卵、えのきだけの味噌汁。ビールが欲しくなるが、この時間に飲んで寝てしまうと、あとが困るので我慢。入浴後にする。「PRIDE武士道」を観ていると、ちょうど時間になったので裏の「プロレスリング・ノア」中継まで観てしまう。またまた夜更かし。ノアといえば、来月18日の東京ドーム大会、いいカードが出揃ったものだ。三沢VS川田、小橋VS佐々木健介、そしてGHCヘビー級戦・力皇VS棚橋(新日本プロレス)の三大シングル。東京にいれば確実に観に行っているんだがなぁ。18日前後に大きな業者市でもやってないかな?

 本日のBGM「ムーンチャイルド」ロリー・ギャラガー

 

 6.4(土)

 どんよりとした空模様だったが、市内では雨は降らず。県北では雷雨もあったという。そういえば、午後からは急に北風が強くなって、慌てて窓を閉めたりもした。サッカー観戦が祟って(?)、さすがに睡眠不足。生あくびを噛み殺しながら、仕事。

 仕事の合間に読書。昨日買った「ずっと怪獣が好きだった」を読了。造形師の品田冬樹の本ということで、怪獣スーツや関連 プロップの製作裏話や技術論が中心の内容かと思っていたが、副題の「造形師が語るゴジラの50年」そのままだったので、少し残念。もう少し、専門的でも良かったような気がするが、その辺に突っ込むとなると、著者は今やこの分野の第一人者だし、ゴジラ以外の特撮作品にも数多く関わっている人だから、他の作品にも触れないわけにもいかなくなるし、そちらの方にページを多く費やしてしまいそうなので、あえて避けたのかもしれない。巻末の対談、押井守の発言の数々に爆笑。

 特撮関係といえば、当方も購読している「宇宙船」が最新号をもって休刊とのこと。残念だが、あいさつによるとあくまでも新しい特撮誌創刊を受けてのことらしいので、それを期待して待つしかない。まあ、雑誌名といい、形態といい、少し時代とは齟齬が生じていた面もあったと思っていたので、発展的休刊となるのなら幸い。

 睡魔の攻勢凄まじく、とうとう夕食前にソファで轟沈。食事が出来たところで起こして貰う。なんて贅沢な暮らしなんだろ。毎日、こうだと完全に堕落するだろうな。メニューはかつおのたたき、焼きナス、野菜サラダ、えのきだけの味噌汁。食後は目録更新。国内SF・ファンタジー部門へ追加。そろそろ音源や映像部門も更新したいが、もう少し商品を仕入れてからだな。

 深夜、BSで放送していた「デトロイト・ロック・シティ」を観ることもなく観ていたら、思いのほか面白く、とうとう最後まで観てしまう。78年が舞台で、アメリカのデトロイト郊外の田舎町に住む高校生4人組が、キッスのライブを観に行くために悪戦苦闘する、青春映画。キッスを悪魔の音楽だと排斥する母親や牧師、ゲイの音楽だとけなすディスコ音楽ファンなどとの軋轢がユーモアたっぷりに描かれている。BGMにはAC/DC、スティクス、チープ・トリック、ブルー・オイスター・カルトなどが効果的に使用されていて、この面でもオールド・ロック・ファンには楽しめる。ラストにキッス自身のライブ・シーンが挿入されるが、映画公開当時(99年)、キッス自体はオリジナル・メンバーによるファウェル・ツアーに出ていたはず。そのライブ映像ではなくて、どうやらわざわざ映画用にステージを組んだらしく、しかもうまくキッスのライブの見せ場見せ場、すなわち、ジーンの火吹き、エースのギター炎上&爆破、ポールのギター・クラッシュ、ジーンの血吐き、ピーターのドラム・ソロが2分ほどの間に凝縮されていて、圧巻だった。パイロもがんがん爆発していたし。

 というわけで、二日続けて夜更かししてしまった。癖になるとまずいよなぁ。

 本日のBGM「ユース・ゴーン・ワイルド」スキッド・ロウ

 

 6.3(金)

 雨は降らないものの、空はどんよりとしてまさに梅雨空を思わせる。予報によると中国地方は来週後半あたりが梅雨入りらしいが。浴衣の着初め祭り「とうかさん」も今日から。夏を迎える準備の季節。

 昨日、後輩と話して、そろそろ飲み会もしたいなと思っていたら、今朝、同期からメールで飲みとマージャンのお誘い。土曜日というから「明日か。サッカー観て寝不足だろうけど、いいや」とOK の返信したら、ほどなく来週の土曜だと訂正のメールが来る。そちらのがありがたいので問題なし。

 午前中、通常どおりに古本屋の仕事。昨日、入荷した落札物のチェックも。撮影のセットの見取り図が挟み込まれていたり、追加や訂正の書き込みなどがあり、シナリオを見るのはこういうところが楽しいんだよなぁ。居間ではお休みの奥方様が、某イベントのチケット取りで12時から電話に噛り付きっぱなし。御苦労なことだ。そんなに眉間に皺よせてると痕が残るぞ。なかなかつながらないらしく、結局、14時過ぎまでかかる。映画を観にいく予定にしていて、早ければ14時50分の回にするつもりだったが、この時点で無理。19時10分の回に変更し、夜の目録更新は帰宅したら、アップすればいいだけにしておこうと、すぐに準備に取り掛かる。国内ミステリー部門へ追加。

 16時前に家を出、バスで中心街へ。「紀伊国屋書店」に寄って、新刊で「扉は閉ざされたまま」(石持浅海 祥伝社 ノン・ノベル)と「ずっと怪獣が好きだった 造形師が語るゴジラの50年」(品田冬樹 岩波書店)を買う。「扉〜」は、安いトレンディー・ドラマみたいな表紙イラストが嫌で(元々、フィクションの表紙イラストが人物なのは性に合わない)手に取らなかったが、ネットで倒叙ミステリー、しかも密室物と知り、購入。今や特撮造形師の第一人者、品田冬樹の本は版元が岩波と知り、驚く。これも買い切り扱いなのだろうか? 早めの夕食を「とうかさん」の人出でごった返す中、中央通の「ポムの樹」でオムライス。味はまあまあ。ソースが物によってはやや甘すぎる感じ。

 19時前に「シネツイン」へ。100席に満たない小さな映画館だが、中へ入ると狭いロビーが人でいっぱいなのでびっくり。しかも女性が多いのだ。思わず「次の上映、Zガンダムですよね?」と受付で聞いてしまう。レディースデイのせいか。で、「劇場版機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」だが、ファン以外には不親切極まりない、つぎはぎだらけの、とてもまともな完成品とはいえない仕上がり具合。もう少し、ナレーションでつないでもいいんじゃないかろうか? TV版と新作パートの絵の差は、云ってもしょうがないが、似せようという気すらないのかなとは思った。が、ガンダム好きとして、冨野アニメとして観た場合、これが満足できちゃうから不思議、不思議。やっぱりいいですよ、冨野演出は。ジェリドがライラの死に確信を持てないままのところとか、レコアを見るカミーユの少年らしい視点とか。あらためてカミーユって、歪んだ性格してるよなと思い、本放送時、サークルのBOXにあるテレビで、みんなで街頭テレビのように集まって第1話「黒いガンダム」を観て、カミーユの所業に一同唖然としたのを思い出した。

 22時前に帰宅。すぐに目録更新し、受注処理などして、入浴。1時半過ぎから、ビール飲みながらW杯アジア最終予選バーレーンVS日本を観戦。途中、眠ってしまうかなと心配したが、そんな暇もないほど、ハラハラドキドキっていつものことか。なかなかシュートしないんだもんなあ。でも、その数少ないシュートの1本がものの見事に決まり、日本が勝利をもぎ取る。なんだかバーレーンの選手の動きが、毒入りオレンジ(古い?)食べたみたいに鈍くて、後半なんかあまり動かないから、「これは日本が動けなくなる最後の15分とかに集中攻撃してくるつもりなんだ、体力温存してるんだ」と勝手に思い込んで、いつ来るかいつ来るかとまたハラハラしてたら、そのまま終わっちゃったし。ホームで大観衆だし、緊張してスタミナ切れしたのかな。中田がやたら味方選手と言い合いしていたのが印象的だった。次の北朝鮮戦は、その中田も中村も三都主も、勿論怪我の小野も出られない。勝ち点3は取ったものの、相変わらず日本は常に余裕という言葉とは無縁だよなぁ。

 本日のBGM「エメラルド」シン・リジィ

 

 6.2(木)

 梅雨の前触を思わせるような、まとまった雨が朝から降る。肌がべとつくような湿気もある。広島では11日ぶりだとか。そういや、確かにやけに天気のいい日ばかりだった。とはいえ、午後にはあっさりと上がり、田植え前で雨を待ちわびていた県内農家の人たちにはおしめり程度にしかならなかったという。でも、これで今年は空梅雨か? と思うのは気が早いんだよね。台風という不確定要素もあるし、何しろここ数年の日本は異常気象だから。水不足と思わせておいて、きっとまた一点集中型の極端な豪雨があったりするに違いない。誰だか知らんが、もうだまされませんよ!

 仕事は通常モードで進行。おとといの神戸での市会で唯一入札した品が到着。さすがに関西だと来るのが早い。物はTV・映画のシナリオ。ほとんど2時間ドラマなのだが、何冊か面白いものも混じっていたので。しかし、予想よりずいぶん下値で落ちてしまったな。それはそれで嬉しいが、そんなに人気なかったのか。昼食後、またも睡魔に襲われ、ソファでKOされる。なので、日記の更新が遅れてしまった。目覚めてから、梱包作業、発送、買い物へ。

 帰宅後、珍しく大学サークルの後輩から電話。日記を読んでいてくれていたらしい。肩の負傷を気遣って貰い、感謝。お互いに近況報告など。そういえば、電話をくれた彼にも他の後輩連中にも久しく顔を合わせていない。今年あたりはOBの忘年会、復活させるのもいいかも。その後、リハビリをやる。肩関節のストレッチ、今日たまたまTVで観たのを取り入れて、少し内容を変えてみる。いつも同じ運動だといい加減飽きるし、身体も慣れてしまうからなぁ。

 夕食は18時半から。いかとアスパラのトマトソース炒め、春雨のサラダ、ブナピーの味噌汁。食べながら、TVでニュース。父の葬儀に参列した元・貴花田のあの気が抜けたビートルズみたいな髪型もイタイが、W杯日本代表から小野が負傷で離脱したのはマジに痛い。よりにもよって、欧州組で一番絶好調だった男が… ここにきてジーコ監督のツキ、完全になくなってしまったようだ。去年までの神がかり的なラッキーが嘘のよう。やはり、あのオウン・ゴールで使い切ったのか? 明日は生中継を観るつもりだが、もう引き分けで十分だよねえ。っていうか、それすらもきついかも。食後は目録を更新。

 夜になっても湿気が取れず、蒸し暑い。そういえば「はしり梅雨」なんて言葉もあったのだった。日本語は豊饒だ。しかし、もう今年は半分まで来てるんだねえ。「タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン」かぁ、しみじみと実感… 

 本日のBGM「ミストゥリーテッド」ディープ・パープル

 

 6.1(水)

 6月となったが、せっかく天気も良いのにベランダが立ち入り禁止では満足に洗濯もできず、衣替えもまだ先になりそう。うちの階の改修工事は、仕上げの段階に入っているので、あと少しの辛抱だ。

 眠気と戦いながら、パソコンに向かい、受注処理、売り切れ処理、日記更新。午後からは梱包作業をやって、発送へ出かける。その後は、スーパーで買い物して戻るつもりだったが、ブートレッグ専門誌の発売日なのを思い出し、紙屋町へ足を延ばした。「紀伊国屋書店」でその「ビートレッグ」7月号を買い、「狐闇」を読み終わったら次に読む予定の「瑠璃の契り 旗師・冬狐堂」(北森鴻 文藝春秋)も購入。文房具店へも足を向け、無くなりかけていたポストイットなども買う。「そごう」新館隣のショッピング・モール「パセーラ」地下のカフェでカツサンドとアイスティーで遅い昼食。

 「ビートレッグ」の表紙はAC/DCのリード・ギター、アンガス・ヤング。その見事に後退した御年50の生え際とそれをものともしないブレザー、ネクタイ、半ズボンの小学生ルックでのステージ写真に深く感銘を受ける。デビュー以来、ほぼ30年近くこのコスチュームでライブをやってきてるんだからなぁ。もともとは彼らの代表曲の1つ「バッドボーイ・ブギ」のイメージにのっとって始めたんだろうけど、これで曲中、ソロの間に服を脱いでいってパンツ一丁になるパフォーマンスをやると聞くと、知らない人には理解不能な世界だろう。が、AC/DCはひとたびツアーに出れば、スタジアム級の会場をすべてソールド・アウトにし、場合によってはザ・ローリング・ストーンズすら前座になるという巨大なバンドなのだ。それもこれもアンガスの半ズボン姿に代表されるプロ根性の賜物なのかもしれない。

 スーパーに寄って帰宅。先に目録更新の準備で本の選定をするが、途中で眠くてしょうがなくなり、ソファでごろ寝。40分ほど眠りこけてしまう。このところ、午後は強烈な睡魔に襲われることが多い。睡眠障害なのだろうか。或いは季節の変わり目の体調調節の表れか。

 夕食は19時前から。あじの開き、かぼちゃの煮つけ、ブナピーの味噌汁。食後は目録更新作業。海外ミステリー部門にポケミス、その他を追加。まだノートのキーボードに慣れていないので、何度も打ち間違いをし、いらいらがつのる。終業は23時。リハビリし、風呂に入るとあっという間に12時半を回ってしまう。やっぱりリハビリは昼間にやっておかないと駄目。

 本日のBGM「スタンド・アヴォズ」インフレイムス