9.30(水)

 シーズン間近というわけでもあるまいが、大学祭の夢を見る。

 自分の通っていた大学祭の拡大版といった趣きで、コスプレした学生が町中に溢れかえっている。自分も『仮面の忍者赤影』の赤影のコスプレをして、セーラームーンの名乗りのポーズを練習しているおねえちゃんたちの間を通り抜けたりしながら、商店街へ向かう。
 商店街で、見覚えのない古本屋を発見し、大学へ戻らなければならないのだが、ついつい寄り道してしまう。
 店内は薄暗かったが、自分が入ると「いらっしゃい」という声と共に灯りがつく。水木しげるキャラのようなご夫婦が店番をやっていて、壁一面が本棚、真ん中にはガラスケースがあり、そこにも貴重そうな本が並んでいる。いい塩梅にくすんだ感じの本が揃っていて、いかにも掘り出し物がありそうな雰囲気。棚の一冊に手を伸ばした時、急に床がぐらぐらと揺れる。大きく左右に床が揺れ、身体が持っていかれそうになる。まるでシーソーか何かのようだ。床に這いつくばっていると、帳場のご夫婦は身体を左右に揺らしながらも、微笑みながらこちらを見ている。ふいに怖くなり、這いながら、店の外へ逃げ出す。

 あまりにリアルな揺れ方だったので、目が覚めてから、地震があったのではないかと、TVをつけると、確かに地震だった。サモア諸島でM8.0の大地震。幾らなんでも遠すぎるし、時間的にもずれが大きい。単なる偶然だろうが、ちょっと不思議な気分の朝だった。

 遠征の仕度、オークション出品の作業に追われながら、午後からみたび病院へ。
 今日で終了とはならず、週末までは薬も飲み、傷口のケアも自分でやらねばならない。絆創膏やらガーゼ、サージカルテープ、鋏など持っていく物が増えてしまった。やれやれ。

 夕食は19時から。鯖の味噌煮、生ハムと野菜のマリネ風サラダ、もやしの卵とじ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。
 食後はオークションへの出品、梱包作業などで、遅くまでばたばた。遠征前夜は早く寝たいのだが、なかなかうまくいかない。

 そういえば、今朝の夢に出てきた古本屋には名前があった。「みだすも書店」という看板がかかっていたのだ。実在しない古本屋へ行く夢は何度も見たが、名前まで出てて来たのは初めて。これで、明日からの遠征で同じ名の古本屋に出くわしたら… あたしゃ、悲鳴をあげますよ! マジにびびるって。

 本日のBGM「スピーディズ・カミング」スコーピオンズ



 9.29(火)

 梅雨もどきの空模様は、今日も続く。うっとおしいねえ。

 遠征準備も含めての仕事、家事を終え、夕方前に出かける。
 まずは病院。足の甲の状態は、まずまずの様子。痛みもあるが、これは傷口の痛みで、水ぶくれを引き起こしたものからきてるわけではない。今日は若い看護師さんに処置を受け、だからといって痛くないわけもなく、悶絶する。人によっては、羨ましいシチュエーションかも? 明日、診て貰って、落ち着いているようなら、それで終了とのこと。

 市電で紙屋町に出て、ぶらぶら。スタバでお茶した後、古本まつりの打ち合わせ(於「坐・和民」)に向かう。
 「神鳥書店」さんから、催事の搬入について会場側からの指示内容を聞く。前夜から準備ができるようで、これは有難い。その他、段取りについて少し突っ込んだ話もする。細かい事柄はたくさんあるし、挙げればきりがないが、先に決められる部分は決めておきたい。本番になってみないとわからないことも、必ず出てくるだろうけど。それにしても「アカデミイ書店」さんに参加していただけるのは、何かと心強い。
 四方山話もたくさん。当方は純粋な野球ファンじゃないなと実感したり。性根が邪道だよね、とことん。

 23時前に帰宅、適当に追加のアルコールを胃の中に放り込んで寝る。

 ちょうど一年前から、古本市開催について本格的な話し合いが始まったのだが、ほぼ予定どおりに進んでいるのはたいしたもの。やはり、一人じゃ雲を掴むような話でも、仲間がいると全然違う。物事の実現の可能性がぐーんとアップする。リアルになります。嬉しいことだ。

 本日のBGM「カリフォルニア・ドリーミング(夢のカリフォルニア)」ママス&パパス



 9.28(月)

 渋々ながら、病院へ行き、足の水ぶくれを診て貰う。
 症状は悪くはなっていないが、良くなってもいないし、次の遠征が控えているので、旅先などで潰れたり、悪化したらことだと判断したため。

 虫刺されのアレルギー反応だとの診断。潰したほうがいいだろうとのことで、処置を受ける。潰すこと自体は痛くも痒くも無いが、その後の皮を取ったり、消毒が、痛い〜! 沁みる〜! 涙目になってしまいました。薬を処方して貰い、尻尾を巻いて逃げ帰る。
 それにしても、アレルギー反応だとしたら同時に刺された別の箇所はなぜ水ぶくれになっていないのだろう? 次の日、蚊に刺されたのは、なぜ全然平気なんだろう? 謎だ。自分の身体なのに、わからないことだらけの不思議界である。

 仕事は通常のものに加え、遠征の準備もぼちぼちと。今回は6、7年ぶりになる土地へも行く予定。

 夕食は20時前から。ホタテとにんにくの芽のオイスター・ソース炒め、トマトと野菜とカニのサラダ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。
 食後は目録を更新する。

 ネットで週末に行われたプロレス興行の結果をチェック。船木誠勝VS鈴木みのる、なるようになったか。ノアの武道館、小橋建太&高山善廣VS武藤敬司&田上明はTVのスポーツ・ニュースで少し観たが、仕方ないこととはいえ、小橋のコンディションが悪過ぎ。武藤とは5年前にやらせてあげたかったなぁ。健介とはぎりぎりで間に合った感じだもんね。潮崎豪VS齋藤彰俊、この二人のメインで武道館やれるのは最後だよ〜 それぐらいの覚悟がないとノアはこの先、辛かろう。

 まるで梅雨が逆戻りしたかのような湿気にうんざり。あまりにべとつくので、夏以来、エアコンの除湿機能を使う。よそではそんな話は特に聞かないので、うちの建物の位置的なものなのかな? しばらくすると、身体にまとわりついていた重さが消え、部屋の空気がくっきりと鮮明になったかのようにすっきりする。秋の長雨などとは云うが、梅雨は年一回で充分ですよ。

 本日のBGM「ザ・ウェイト」ザ・バンド



 9.27(日)

 休日とはいえ、ほぼ通常のお仕事モード。明日あたりから来月上旬までは、結構ばたばたしそうなので、前倒しでいろいろやっておかなくては。

 作業をしながら、山下達郎の『サンデーソング・ブック』を聴く。読書の秋ということで、本の話も出て、山下達郎はスタニスラフ・レムとレイ・ブラッドベリを推薦していた。レムは『星からの帰還』、ブラッドベリは『霧笛』が好きだとか。素晴らしい! 由緒正しいSFファンって感じだよねえ。
 夕方、発送に出かけようと仕度をしていたら、急に強い風が吹き荒れ始め、大粒の雨が降り出した。久々のゲリラ豪雨(そこまでひどくないが)だ。家を出る前で助かった〜

 夕食は19時から。昨夜の焼肉で荒れた胃を労わるために、きつねうどん、トマト&カボチャのサラダ、鰆の刺身少々。
 食後はだらだら〜 新しい携帯をいじくり回す。初めてワンセグ、TV視聴にも挑戦。うわっ、綺麗に映るもんだなぁ、これは驚きだ。あまり興味のない機能だった思っていたが、ここまでストレスなく観られるとなると、ついつい使っちゃうだろうね。

 適当な時間に入浴し、Superfly出演の『情熱大陸』を観て、就寝。

 それにしても、だ。『クリムゾン・キングの宮殿』限定盤6枚組CD&DVD−BOXは、鬼だな、鬼。そんな1stアルバムばかり、5枚も6枚もあってもしょうがないよ、幾らジャケ違いやプレス違いでも。ボーナス・トラック入りのだけでいいのに、例の如く、同時発売の別仕様のものとは、ボートラの内容自体も変えてるからなぁ。マニアはきっと性悪女に引っ掛かったような気分でしょうね。半端なファンで良かった、ほんとうに良かった。

 本日のBGM「スターレス」キング・クリムゾン



 9.26(土)

 水ぶくれは変わらず。整った楕円形をしていて半透明なので、まるで何かの卵みたい。今にも中から、エイリアンでも出てきそう。

 大きくなるか、周辺部が腫れたりするようなら、病院へ行くつもりだったが、特に無し。もうちょっと様子見ます。ただ、靴を履く際は、神経を使う。絆創膏を二重に貼って、厚手の靴下を履いて、靴の紐も緩め、破れないように注意しなければならない。

 午後から外出し、携帯ショップへ行き、機種変更をする。その辺に詳しい嫁さんからのアドバイスを聞き、二人で検討していたので、気に入ったデザインの物があった時点で、即決定。何しろ56ヶ月分のポイントが溜まっていたので、本体を買うにも結構余裕がある。これで、ようやく当方もワンセグ付きの一人前の携帯持ちになった。操作方法も、以前と同様ソニー・エリクソン製なので、ジョグダイヤルが無い点を除けば、そんなに違和感はない。諸々の設定を前と同じにするには、ちょっと手間取りそうですが。気に入っていた着メロなんかを、またダウンロードしなきゃならないのは、やっぱり面倒だよなぁ。

 夕食は、半年ぶりぐらいに焼肉。ダイエット中の身に、ホルモンの脂がじ〜んと染みわたる。節制とメタル・エクササイズ(メタルのCDをガンガンかけながら、身体を動かす。決して踊るわけではありません)のおかげで、帯状疱疹にかかる前の体重には戻せた。ここから先が、なかなか手ごわい。年内にあと−3キロ、そんなに無謀な目標じゃないと思うが。

 帰宅後は、目録の更新などなど。
 終業後、『K−1ワールドGP2009開幕戦』もそこそこに、昨夜、途中から録画したスーパー・エキセントリック・シアターの舞台『昭和クエスト』の続きを観る。彼らの舞台を観るのは初めてだったが、すこぶる面白かった。題材が、ど真ん中ストレートのツボだしなぁ。他の舞台も観てみたいが、さて、DVDは出てるかな?

 本日のBGM「フリーホイール・バーニング」ジューダス・プリースト



 9.25(金)

 右足の甲の虫刺されが、今朝起きたら、大きな水ぶくれになっていた。

 直径が1.5センチぐらいあって、こんなにでかいのは初めてなので、ちょっとびっくり。表面がつやつやしていて、蜜蟻のお腹みたいだ。
 痛くも痒くも無いが、どうやら潰してはいけないようなので、また病院? 面倒くさいな〜 今年はとにかく病院通いが多くて、いい加減、行くのにも飽きてきた。目の覚めるような別嬪の看護師さんでもいるのなら、すぐにでも飛んでいくのだが、そういう話はありゃしません。ま、もう少し様子を見よう。

 ほぼ一日、肉体労働。本探し、本選びで潰す。筋肉痛、キテます!

 夕食は19時半過ぎから。冷やし天ぷらぶっかけそうめん、オクラと筍となめこの和え物。

 ずっと迷っていたのだが、ついに私、決意しました!
 やっぱり携帯買い換えよう。明日、ショップへGOだ!

 本日のBGM「アイ・キャン・シー・フォー・マイルス(恋のマジック・アイ)」ザ・フー



 9.24(木)

 何だかここ数日、すごく蒸す感じがする。気温は低いのだが、湿度が高くなっているのだろうか? 夜も寝苦しいので、真夏の薄着に戻してしまった。

 天候は回復。張り切って、洗濯をやる。布団干しも。
 いつもどおりの一日か、と思いきや、実家方面のアクシデントがあり、以後、夕方までその対応に追われる。調べもの、電話などであたふた。その間も、月末の支払いのため、銀行回りや買い物などで外へ出て、大急ぎで戻る。
 夕食の前には、概ね、かたがつき、ホッと一安心。客観的には騒ぐほどのことではないのだが、諸事情で我が家にとっては、なかなかの大事。しかし、これで何回目になるのやら。たぶん、この先もまだまだ続くな、きっと。

 夕食は、19時半から。サンマの塩焼き、茄子のごま油炒め、豆腐とトマトのピリ辛サラダ、なめこの味噌汁。サンマは今シーズン初。にもかかわらず、大根を買い忘れるという失態。残念〜
 食後は目録を更新する。

 ようやく『ユダヤ警官同盟』の上巻を読み終わった。やっと、作品世界に入っていけたような気がする。この調子なら、下巻にはそう手こずらずにすむかも。読みたい本がたくさんあるので、つい、次の本に手が伸びそうになるが、ここで挫折したら、もう二度と読むことはないだろうから、懸命にこらえております。この小説、ガチガチのスルメイカを齧っているような気になるんだよなぁ。味はいいんですよ、味はね。

 本日のBGM「タイム・オブ・ザ・シーズン(ふたりのシーズン)」ザ・ゾンビーズ



 9.23(水)

 秋の家庭内行事、第二弾。新幹線に乗って、墓参りへ。昨日の雨が残っていたら嫌だなと思っていたのだが、曇り空のみで降らず。助かりました。

 到着後、まず昼食。地下街のラーメン屋へ入る。お気に入りのお店なのだが、3回目だった前回、初めて不満を覚えたので、今日はそのリベンジ。うん、今日のは良かった。スープはもっと熱くてもいいと思うし、コクも以前の方がまだあったように思うが、でも、今日のなら充分に満足だ。当方が食べている最中、隣の席の同年代ぐらいの男性客が、三十分ほどの間に小籠包を肴にビールをジョッキ四杯も空け、心の中で目を丸くする。昼間っから凄いねえ。
 ところで、よく考えてみると、リベンジを果たしたのは本当は当方ではなく、お店の御主人の方なんだよね。知らぬ間に勝手に勝負を挑まれ、勝手に敗者にされ、そして勝手にリベンジさせられる。客商売って、怖いっ!?

 食後、霊園へ向かい、お墓の掃除、水遣り、花を飾る。お彼岸とはいえ、午後はもう人影はほとんどない。駐車場が狭いので、この方が有難い。
 その後は、夫婦で二手に分かれ、当方は市内でセドリ。成果は全くパッとせず、おまけに目当てのお店がお休みで、思い余って「ブックオフ」にまで足を運んだのだが、ま〜あ、ダメダメでした。なかなか辛い一日。

 帰宅後、夕食は簡単に済ませて、入浴。明日は、またしても月末支払いの日。早いなぁ、なんかこの間、いろいろ払ったばっかな気がするんですけど? 嫌なことは、すぐ来るんだよねえ。

 本日のBGM「タッチ・ミー」ザ・ドアーズ



 9.22(火)

 終日、雨が降ったり止んだり。トータル的には、まとまった雨になった。適度なお湿りになったかも。

 昼食を食べてから外出。紙屋町地下街で開催される恒例の中古CDバーゲンへ行く。今回はCD、DVDのみでアナログは無し。回を追うごとにアナログ盤の出品は減っていたが、やはり需要が少ないということなのだろう。寂しいのぉ。あのエサ箱をつつかないと、何となく市に来た気がしないのだが。
 中高年には辛く厳しいCDの小さな背文字をゆっくりと読みながら、何枚かサントラ盤を拾う。趣味のものは、ヤードバーズの『ファイヴ・ライヴ・ヤードバーズ』紙ジャケ盤を購入。
 買い物して、帰宅。ちょうど雨が途切れた時だったので、煩わしくなくラッキーだった。

 帰宅後、夕食の支度をして、ネットで今日の戦利品について調べる。輸入盤が多いので、邦題とか、作曲家についてチェックをしなくてはならない。中には未公開作品もあり、映画の内容を知るのに一苦労。英語に堪能なら、ブックレット読めばわかることなんだがなぁ。1枚、ホラー映画関連の奇妙な代物があって、ブートじゃないかと睨んでいるのだが、中身が面白いので、「音盤同乗記」のネタできるかも。

 夕食は19時から。鮭の塩焼き、アスパラとトマトの酢味噌和え、山芋とワカメの酢の物、なめこの味噌汁。
 食後は調べものの続き。今日は小さい文字と、ずっと格闘していたので、少々疲れました。

 しかし… カープはここぞ! というところで勝ちきれませんね、いつも。足りないんだよねえ、やっぱり、投打にあと1枚か2枚。

 本日のBGM「クロスタウン・トラフィック」ジミ・ヘンドリックス



 9.21(月)

 くどいようだが、絶賛シルバー・ウィーク中。でも、うちは嫁さんも普通に出勤もあるし、当店も営業中。毎度の事ながら、連休の実感って、ほんとにないな〜

 通常の仕事を済ませた後、午後から倉庫へ。ただのコンテナなので、照明も無ければ、勿論エアコンの類も無い。夏は非常に厳しいので、今ぐらいの気候ならちょうど良かろうと思ったのだが、どうしたことか、今日は暑い! 陽射しがかなり強く、体感温度が全然違う。作業を始めて30分もしないうちに汗だくになったので、これはいかんと自販機で水分補給用のスポーツ飲料を買う。帰るまでに2本空にしてしまった。そのわりには、荷物が一杯でその移動に手間取り、肝心の在庫の仕分けはあまりはかどらず、がっかり。
 買い物をして、帰宅。

 夕食は、嫁さんが会社の同僚たちとお食事会なので、買ってきた惣菜で簡単に済ませる。
 その後は、目録の更新。連休中にオークションに追加もしたかったのだが、どうも間に合いそうもない。

 毎週楽しみにしていた『音楽寅さん』が、今日で最終回。最後まで見せて、聴かせてくれた。第3弾って、あるんだろうか? あって欲しいなぁ、いつまでも待ちますよ、いつまでも。

 本日のBGM「アストロノミイ・ドミニ(天の支配)」ピンク・フロイド



 9.20(日)

 シルバー・ウィーク、結構、皆さんお出かけになられている様子ですね。
 嫁さんのお友達にも、旅行先からメールをくれた方が二人いたそうで。GWよりも世間の活動は活発なのか?

 うちは遠出こそしないものの、家庭内行事あり。毎年、晩夏から秋にかけては毎月行事があるので、いろいろ大変なのだ。
 山下達郎『サンデー・ソングブック』を聴き、毎度ながら濃い〜内容に満足して出かける。

 嫁さんの雑貨店巡りなどに付き合い、新刊書店で『映画秘宝』11月号、『ビートルズから始まるロック名盤』(中山康樹 講談社文庫)、『花窗玻璃 シャガールの黙示』(深水黎一郎 講談社ノベルス)『ミスター・ディアボロ』(アントニー・レジューン 扶桑社文庫)を購入。最近、頭が「本格脳」になっている感じだ。(但し、頭が冴えているわけではない)

 18時から昨年も行った中町のビストロにて、ディナー。すっかりにお気に入りになってしまった(と云いつつ、まだ2回目ですが)お店だが、とにかく量が多いのが難点。この歳になると、料理がたくさん出るのは、必ずしも有難くないのだよ、贅沢な話ですが。
 でも、美味しいから、とても残す気になれないし、ソースも味わいたいからパンも食べてしまう。結果、朝から胃袋には、梨半分、春雨スープ1個しか入れてないにもかかわらず、メインが終る頃には腹はぱんぱん、デザートが拷問に近い感覚になってしまった。く、苦しい〜 苦しいが、文字どおり、身も心も満たされまくったひとときとなった。来年も、また利用したいな。

 バス乗り場へ向かう帰り道、やけに人通りが多いのに驚く。幾ら連休中の日曜とはいえ、いつもの20時過ぎの広島・本通じゃないよ。どっかでお祭りでもやってます? グループの姿も目立っていたから、近場の国内旅行で来た人が多かったのかも。毎日、これぐらい賑わっていたら、広島の景気も相当に上向くだろうになぁ。

 帰宅後、夫婦してダウン。しばらく、身動きできなくなる。
 入浴後、朝の特撮番組を鑑賞。『シンケンジャー』、ことはちゃんの制服姿がキュート。当方としては、まこちゃんのも見たかったが。
 『仮面ライダーW』は快調だ。探偵役のキャラに、どうしても『探偵物語』の松田優作が重なるが、若い人は気になるまい。敵キャラの一人が、一般人として人気ラジオ・パーソナリティをやっているとか、Wの存在自体が敵側にも謎だとか、フックが随所にあり、先への興味をそそる。願わくば、ちゃんと回収して終って欲しいが。

 本日のBGM「シンフォニー・オブ・ディストラクション」メガデス



 9.19(土)

 さすがに、もう蝉の鳴き声は聞こえなくなった。替わりに夜の虫の音が圧倒的で、窓を開けているとうるさいぐらい。今年はやけに盛大な気がするなぁ。

 古本市用の本を、さらに準備する。今のところ、段ボールで10箱。但し、文庫はまた別。これ以外にレコード、ビデオ、CDも用意するつもりだから、自宅から持ち出すのはこれぐらいでいいのではないだろうか。あとは、倉庫からの文庫本だな。

 夕方、郵便局へ受注品の発送に出かけ、不在で局へ持ち帰りになっていたクレジットカードを受け取る。最寄スーパーで買い物して、帰宅。

 夕食は19時から。イカとマイタケとベーコンとしし唐のバター炒め、生ハムと野菜のサラダ、長ネギと油揚げの味噌汁。嫁さんは、これに納豆と御飯。

 夜のサイト更新は「古本屋稼業」を。とりあえず、ネタがあると書きやすい、というか書く気になれる。次の分のストックはあるので、一つ使ったら一つ補充する、そんな感じでいこう。そんなに一生懸命にならなくても、という内なる疑問は、この際、一切無視無視!

 本日のBGM「レインニング・ブラッド」スレイヤー



 9.18(金)

 午後から髪を切りに行くため、午前中は短縮モードで仕事。洗濯もしたかったが、あいにく今朝は曇り。かさばる物を後回しにしたのだが、昨日、まとめてやれば良かったよ。

 13時から出かける。伸びたぼさぼさの髪を、ばっさばっさと切りまくって貰い、すっきりする。最中の店長との四方山話は、のりピー、薬、帯状疱疹、禁酒など。店長は入院際、酒恋しさをジンジャーエールとさきイカで紛らわせていたとか。しかし、身の回りでも、病気話がほんとに増えた。それだけ病が身近な年齢になったってこと。
 帰りにJRのみどりの窓口にて、次回遠征チケットの予約をし、買い物、備品の調達もして帰宅。
 戻ってからは、目録更新の準備と夕食の仕度。

 夕食は19時過ぎから。昨日の物産展で買ったチーズメンチカツ、野菜サラダ、茄子の煮物、長ネギと油揚げの味噌汁。
 食後は目録を更新する。

 深夜ドラマの『メイド刑事』は、広島では今日が最終回。本田博太郎、国生さゆり、なぜか元・格闘家の須藤元気までゲスト出演の豪華版。しかも、揃いも揃って怪演するもんだから、最終回だっていうのに、ヒロインの福田沙紀が一番目立ってない。ところで、国生さゆりがクロスボウが趣味の人妻役だったのだが、最近、どっかで似たようなのを観た記憶があって、思い出したのが土ワイの『天才刑事 野呂盆六』。7月に放送されたこの作品でも、国生さゆりはクロスボウをやってる役だった。同じ局のドラマで、近接してのこういう現象は珍しいのでは? 次も似た役なら、彼女は世界で唯一のクロスボウ女優として認定されるべきだ。

 本日のBGM「ウェイステッド」デフ・レパード



 9.17(木)

 秋空晴れた日本晴れ、私ら僕らの運動会♪

 と、懐かしい歌を口ずさんでも、当方が励むのは、殺風景な屋内で行われる洗濯競争とか、梱包合戦とかそういうもの。町内の運動会もあるにはあるが、突然、一人で参加しても、変な人としての認識をさらに強めるだけだろう。やぶ蛇は避けるべし。
 諸々、一段落させた後、昼前から外出。「三越」で開催中の「北海道物産展」へ行く。

 カップ麺でしか知らなかった「すみれ」の味噌ラーメンを、出店で初めて食べる。旨い。チャーシューが細切れで入っているのだけが引っ掛かるが、これは好き好きだしね。人気は絶大のようで、30分待ちの行列ができていた。例の生キャラメルも未だブームらしく、影も形もなかった。食べてはみたいが、朝早く整理券を求めてまでとは思えないんだよなぁ。
 チーズメンチカツ、焼きドーナツ、カツサンド、海鮮丼を買い、ポイント2倍セール中のドラッグストアでサプリメントなど買い置き用の物を買って、帰宅。

 和室に積み上げてある在庫の本を整理しつつ、明日の登録用、オークション用、古本市用の本を選ぶ。古本市には、そんなにレアな物は出せそうにないが、価格はかなり抑え目で勝負するつもり。ミステリーとSFの配分が、さっぱり見当がつかないのだが、これは本番での反応を見ながら、調整していけばいいかな。
 作業中、TVをつけたままにしていたら、酒井法子保釈のニュースが生中継で流れ、見入ってしまう。ややっ、いい女になってるじゃないですか。檻の中での規則正しい生活が良かったのだろう、逮捕前には削げ落ちていた頬の肉も戻って、顔の色艶もいいし、髪もこざっぱりと短く切って、メイクも抑え気味。何よりやつれた雰囲気から、大人の女の色香が漂って、さすが往年のアイドルという感じ。悪いこと云わないから、あの馬鹿男とは縁切って、子供と二人でやり直したら?

 夕食は19時過ぎから。嫁さんには所望された海鮮丼を与え、アスパラとトマトの野菜サラダ、マイタケの味噌汁。当方は、海鮮丼は無しで、冷凍のサツマイモの天ぷら2個とサラダに蒸したササミをプラス。昼のラーメンが、腹に結構溜まっていたので、これで充分だった。
 食後は在庫整理の続き。ついでにほこりの溜まった箇所を掃除しながらなので、時間がかかる、かかる。

 冒頭に書いた歌、嫁さん(岡山出身)に歌って聞かせたら「知らんっ!」と一蹴される。え、もしかして九州限定? そんな馬鹿な! と検索したが、う、なるほど、歌詞じゃ全然ヒットしねえよ。でも、タイトル覚えてないしなぁ。試しに「運動会の歌」で検索すると、今度は53万2千件もヒット。っていうか、こんなに運動会の歌って種類があんの!? しかも、学校ごとにオリジナルの歌もたくさんあるじゃないか。うーん、これは驚いた。『秘密のケンミンSHOW』か『探偵!ナイトスクープ』に投稿してみようかな?

 本日のBGM「バーニング・ハート」フェア・ウォーニング



 9.16(水)

 市会の日。仕度にもたつき、若干、遅刻して会場に到着。

 本日は落ち着いた数の出品。珍しくコミックが大量に出ていた。見学者の方が1名あり。今年は、見学希望者が多い感じがする。問い合わせも月に1件ぐらいの割合であるそうな。
 「神鳥書店」さんが持参した「安芸の古本まつり」の会場使用のための契約書に署名、捺印する。当方は1枚だけだが、全部で7種ぐらいあったとのこと。大手ともなると、いろいろ物々しい。野外開催ということで、いろいろ気を遣うことも多そうなので、対応マニュアルが必要ではないかなどの話をする。
 12時前に解散。「アカデミイ書店」のS君に送って貰い、「ガスト」で昼食して、帰る。

 帰宅後は、しばし休息。夢うつつで、国会での首班指名選挙、鳩山由紀夫総理大臣誕生の模様を聞く。

 夕食は19時から。鰆の西京漬け、卵焼き(!!)、カボチャ・サラダ、赤貝の刺身少々、マイタケの味噌汁。卵焼きが出ると、ハッピーな気持ちになりますなぁ。あと卵6個分は食べられると云うと、嫁さんから呆れ顔をされた。いえいえ、坂東英二のゆで卵好きに比べれば私なんてまだまだ。
 食後は目録を更新。次回のオークション用の下準備もやる。

 本日より、就寝時に窓を閉める。明け方の冷え込みで目が覚めるようになってきたのだ。夏季(とはもう云えないだろうが)にエアコンを使わずに、窓を開けただけで涼が得られるのは、とても得した気分になるのだが、もう閉めなきゃならないとなると、逆に損した気分になる。わがまますぎて、ごめんなさい。

 本日のBGM「シンス・ユー・ビーン・ゴーン」レインボー



 9.15(火)

 「YOUTUBE」を観る行為は、もはや日常のワンシーンになっているわけだが、趣味的な鑑賞以外に面白い使い方をしている例を幾つか見つけた。

 ある古書店が、自店の様子を撮って、それをPV代わりにアップしていたのだ。なるほど、静止画像よりは全体の雰囲気がつかみやすい。新刊書店ならば、フェアの様子をアップするのもありだろう。また、ヤフオクではレコードやCDの商品説明に、そのアーティストのライブ映像へのリンクを張っていた。これまた、マイナーなバンドの場合、どんな音を出しているのか、聞いて観てわかるということで、入札欲を煽るには非常に有効だろう。
 いやはや、いろんなやり方があるものだ。ただボケッーと昭和のCM集なんかを眺めて、ノスタルジーに浸っているだけのオヤジには思いもつかないこと。機会を見て、真似させて貰おう。

 仕事はいつもどおり。「日本の古本屋」への追加登録をする。諸事情でダブり登録になっているものもあるので、いちいちチェックしなければならない。これが何とも面倒。その後は、受注品の梱包作業に勤しむ。

 夕食は19時過ぎから。ヤズのバター焼き、えのきだけとピーマンのトマトソース煮、もずくの三杯酢、玉ねぎとワカメの味噌汁。ヤズとはブリの50センチ級の若いやつ。成魚は冬が旬だが、ヤズの旬は夏から秋だそう。味はまさにあっさりとしたブリという風で、照り焼きにしてもいける。

 海洋生物好きの嫁さんに付き合い、めったに観ない『飛び出せ!科学くん』のスペシャルを観る。日本が誇る高性能潜水艇「しんかい6500」に中川翔子が乗り込み、深海底の生物探索に挑むという内容。しょこたんの弾けっぷりが、いつにも増して激しい。へんてこりんな魚やクラゲの類が出てくる度に、嫁さんにあれこれ訊くと何かしら解説がつく。いつものオタクなネタと違い立場が逆だが、たまにはこういうのも楽しいですね。

 本日のBGM「ひとりじゃないの」天地真理



 9.14(月)

 今朝は、なんとなく寒くて目が覚めたような気がする。

 病み上がりなので、寝冷えには気をつけないと。そろそろタオルケットで寝るのはお終いか?
 午後からの発送と買い物の際、区役所まで足を運び、印鑑証明書を貰う。「安芸の古本まつり」の会場側との本契約のためだ。いよいよだな〜 本の準備もぽつぽつと始めてはいるのだが、帯状疱疹騒ぎで倉庫での作業が手付かずのまま。今週末あたりからは、取り掛からねば。

 夕食は20時過ぎから。豚肉と野菜の蒸しサラダ、しし唐の炒め物、ひじきと豆類のごまマヨネーズ和え、玉ねぎとワカメの味噌汁。
 食後は目録を更新し、久しぶりに「スーパー源氏」へ追加登録。なんと8ヶ月ぶり。いけませんなぁ。

 『音楽寅さん』最高! 開催40周年記念で新しい関連音源と映像が発売されて、オヤジ界隈では盛り上がっているウッドストック・フェスティバルと、今の政界を絡めて茶化し、尚且つ、ウッドストックで演奏された数々の名曲のカバーを披露するとは。今更ながら、この番組、初回から全部録画しておかなかったのが悔やまれる。
 何よりいまどき、TVの地上波でクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングやジョー・コッカーを歌う人間がいるという事実だけで感動する。あんなに売れてる人がそれをやる、というのも。売れてるからやれる? いやいや、売れててもやらない奴はやらんよね。メジャーな場所で、日本の“ロック”の牙城を守っているのは、桑田佳佑だけかもしれない。

 本日のBGM「硝子坂」木之内みどり



 9.13(日)

 おだやかな休日。パソコンも、無事に立ち上がった。調子は今のところ普通。念のために、諸々のバックアップをする。

 後はのんびりと読書&音楽鑑賞三昧。音楽は当然へヴィメタル縛りなので、傍から見ると轟音、激音のラッシュで到底和んでいるようには見えないだろうが、こちらはほのぼのとしております。
 読書、やはり『ユダヤ警官同盟』に苦戦中。なんで、こんなに読みにくいんだろ? 相性が良くないな〜

 夕食は19時から。鮭の西京漬け、シーフードのマリネ風サラダ、ほうれん草とベーコンの卵とじ、えのきだけとワカメの味噌汁。

 就寝前にビールと酎ハイ少々。昨夜から酒飲み復活。健康のためには、このまま止めてしまった方が良かったのだろうが、アルコール0の生活は何とも味気ない。TVで牛タン特集やらマグロ特集を観てしまい、お酒と込みでの欲求が煽られてしまったせいもある。焼肉食いたい〜

 本日のBGM「秋桜」さだまさし



 9.12(土)

 「きんさい! 安芸の古本まつり」に強力な援軍登場! 風雲渦巻く古書店業界にぎらりと輝く古豪のきらめき、地元古書店界の重鎮「アカデミイ書店」の参戦が決定! 秋の山陽路を熱く燃えあがらせる「ひろしまぶっくでいず」、「ひろしまぶっくでいず」にご期待ください!!

 80年代プロレス興行次期シリーズ予告風に決めてみました。金曜8時が懐かしいのぉ。

 パソコンが突如、不調に。幾つかのサイトを閲覧しようとすると、フリーズしてしまう。再起動を繰り返しても、やはり、しばらくすると同じ症状が。セキュリティ・ソフトとの兼ね合いなのだろうか?
 ぼやぼやしていても時間だけが経過していくばかりなので、とりあえず、均一コーナーへの追加を先に済ませ、ウィルス検査だのデフラグだのを試みる。一応、落ち着いたようだが、明日、いきなり立ち上がらなくなるなんてことがありませんよーに。
 嫁さんが復活したアリスのライブへ出かけ、一人なので、夕食は適当に済ませる。

 20時近くにご満悦で、嫁さんが帰宅。年齢層、やはり高く、ちゃんとそれを考慮して休憩時間もあったそうな。ベーヤンのテンションがやたら高かったとか。「狂った果実」「秋止符」が良かったらしい。アリスは広島にはあまり来てなくて、今回が30数年ぶりだったそうで、それじゃその頃のファンが10代だったとしても、年齢層高くなるわけだよ。

 本日のBGM「遠くで汽笛を聞きながら」アリス *そんなにファンなわけではないが、当方にとってアリスといえば、これ。「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」ってね。



 9.11(金)

 風呂掃除の最中に、蛇口に背中を思いっきりぶつけてしまう。

 あまりの痛さに、その場にうずくまる。後で見たら、小判ぐらいの大きさのひっかかき傷兼打ち身ができていた。血も滲んでいて、悲惨。右脇腹には帯状疱疹の痕もあるし、傷だらけの人生じゃ。

 夕方の広島ローカルのニュース番組で、県北の書店が取り上げられていた。出版不況の中、SNSでお客様との双方向のコミュニケーションをとりながら、それを店作りや仕入れに反映して、生き残りを図ろうという試み。地味だけれども、他店との差別化の面では効果がありそうだ。

 夕食は19時半から。鯵の煮物、ツナとトマトの野菜サラダ、茄子の味噌汁。嫁さんは、これに納豆と御飯。納豆、食べたかったけど、御飯無しでは米への飢餓感を煽られるだけなので、自重。昨夜のとろろ芋の轍を踏むわけにはいかない。
 食後は目録のデータの整理。これをやらないと、「日本の古本屋」などへ登録ができない。夏前からさぼっていたので、そろそろねえ。

 昨日のBGMにしたシンガー・ソング・ライター永井龍雲の話を嫁さんにふったら、トラウマがあるからと拒否される。トラウマねえ、そんな話は初耳だぞ。どれだけ長く一緒に居ても、男と女には、いろいろ謎があるものですね。

 本日のBGM「八十八夜」N.S.P *季節感無視。



 9.10(木)

 鳩山さんが奥さんと『サマーウォーズ』を観に行ったそうな。感想をお得意のキャッチフレーズ「友愛」でまとめていたけれど、むしろ、奥さんの感想が聞きたい。

 在庫整理に苦戦中。置き場所がない。どう考えても限界を越えてるからなぁ。それにしても、うちの嫁さんは、家の中だけでも段ボール箱の柱(4個重ねぐらい)が、あちこちに20本近く林立している状況によく耐えてくれている。普通はマジギレしてると思うんだよね。

 夕食は19時半過ぎから。ホタテとサゴシのフライ、とろろ芋、もやしとニンニクの芽の炒め物、茄子の味噌汁。御飯抜き状態の時に、とろろ芋にしたのは失敗でした。やっぱり、白いホカホカの御飯にかけて、かっこみたい。
 食後は目録の更新。

 ヘレン・マクロイ『幽霊の2/3』読了。大戦後の好景気に沸くアメリカのモダンな状況に即した、スマートな作品だった。喉ごしのいい感じで、殺人トリックそのものは単純ながら、謎の提示の仕方が洒落ている。ああいう出し方をされたら、そりゃ先を読まないわけにはいかない。案外、ドラマ向きかもとも思う。内容を知らずに『相棒』なんかで脚色されて使われたら、かなり驚かされそうだ。
 次は、現代へ戻って『ユダヤ警官同盟』。そうです、まだ読み終えてないのです。もう、4ヶ月ぐらい上巻の第3章ぐらいで止まったまま。そんなに長い話でもないのにねえ。早いところ読んで、ドロシー・L・セイヤーズへ行かねば。

 就寝前は『アメトーーク!』、先週に続いて「俺達のプロレス・オールスター戦 後編」で、大いに盛り上がる。禁酒中なのが残念! それにしても、藤波辰爾ってレスラーは、なんであんなに奇天烈なのだろうか? ストレートなインパクトがあれば、猪木並みになったかもしれないのに、言動が概ね思いっきりあさっての方向なんだよな、あの人の場合。ドラゴンボンバーズや無我とか、いいムーブメントも起こしていただけに、着地のひどさが惜しまれる。
 番組のトリが三沢光晴なのにも、締めのテロップにも泣いたよ、俺は。

 本日のBGM「つまさき坂」永井龍雲



 9.9(水)

 寒いっ。ここ数日、特に朝は玄関のドアを開けて、風を通すのも憚れる。9月もまだ9日だというのに、こんなに涼しくていいのだろうか?

 昼前にまたしても外出。即行で「タワーレコード」へ向かう。やはりというか、いつもならほとんど見かけない当方と同世代かそれよりずっと上の熟年のお客様が目立つ。さすがビートルズ! ボックス・セットのステレオ・バージョンとモノ・バージョンを何度も見比べて、迷っている人に姿も。が、当方はそれらは触るだけに留め、そそくさとこじんまりと設けられていた「コンバット・マスターピース」のコーナーで、22枚のスラッシュ/デス・メタルの禍々しいジャケットと対峙する。さんざん、迷って五枚を選択し、購入。ちょっと痛いが、何しろ限定プレスだけに追加は見込めないから、今買わなければ後が厳しい。その点、ビートルズは通常盤なら、当分は在庫の心配しなくていいだろうし。
 買うもの買って、即行で帰宅。

 戻ってからは、古本屋の仕事。買い取った在庫の整理、ようやく目鼻がついたかと思ったら、もう次の分が届いた。何だか本に追い立てられている感じだ。

 夕食は19時前から。鰆の西京漬け、カボチャのムニエル少々、生春巻き三個、茄子の味噌汁。御飯は無し。
 食後は、オークションへの出品。うちとしては珍しく、古い漫画関係の資料を出したのだが、反応があるかどうかは、まったくわからない。もしかしたら、某古書店へ持ち込んだ方が高くつくかもね。

 クリスチアナ・ブランド『疑惑の霧』読了。このクラスの作品を、未読だったというのはお粗末にも程があるが、まだまだ他にもたくさんあるので、今更100回恥じても追いつかないのだ、えっへん。
 感想は、すこぶる面白かった! 整理すると単純な構造のように思えるが、読者を幻惑していく筆力の確かさに、ぐいぐいと先へ引っ張られる。各キャラを描く何本もの糸が、それぞれ独自のうねりを持ち、せめぎ合い、やがてそれらが絡み合い、一つの大きなうねりとなり、その頂点から一気に結末へ雪崩れ込むカタルシスは絶品だ。
 次は早速ヘレン・マクロイを読んでおります。

 本日のBGM「雨降り道玄坂」ふきのとう



 9.8(火)

 鳩山由紀夫の秘書をしている夢を見る。
 秘書といっても、鳩山の軽井沢にある別荘に広い農園があって、そこで秘書という名目で農作業をしているのだ。失業者対策か?

 昼前に病院へ。三回目の通院。順調に回復している模様。抗ウィルス薬は明日の昼までだが、炎症を抑える薬や鎮痛剤が一週間分出た。但し、具体的な症状が消えたら、その時点で飲まなくてもいいとのこと。点滴を受けて終了。

 「タワーレコード」に寄ってみたが、やはりビートルズのリマスター盤は影も形もなし。明日の発売日厳守なんだねえ。しかし、昨日あるリリース情報を掴んだ当方にとって、もはやビートルズは二の次。というのも、同じ9日にスラッシュ/デス・メタルの老舗レーベル、コンバット・レコードの名盤22枚が紙ジャケ&リマスター&一部ボーナス・トラック入りで発売されるからなのだ。日本初CD化のエクソダス、ポゼスト、エージェント・スティールの1stや個人的にスラッシュ・メタルの隠れた名盤といえば、これをおいてないと思っているサイクロン・テンプルまで出るとなれば、血のざわめきをを抑えられない。でも、今日は店頭には見当たらず。これもビートルズ縛りの影響なのだろうか? 結局、明日も出張ってくるしかなそう。

 買い物をして帰宅。古本屋の仕事に取り掛かる。受注処理の後は買取商品の整理。今月は、まだ入る予定があるので、スペース的にはかなり苦しい。ほんとのほんとに限界になってきた。
 その後は、オークション出品の準備。ちょっと毛色の違う品物があるので、下調べを入念にやる。

 夕食は19時前から。鯖の味噌煮と温野菜。ああ、米喰いてえ〜 ビール飲みてえ〜 こちらも限界は近い?

 本日のBGM「ジ・ウルトラ・ヴァイオレンス」デス・エンジェル



 9.7(月)

 落ち着いた朝を迎える。患部の痛みは、ほぼ無くなった。一週間前とは雲泥の差だ。

 いつもの仕事をしているだけで、あっという間に夕方になる。時間の経過が早く感じられるのは、内容が濃い証拠。結構、結構。

 夕食は20時前から。ソーセージと夏野菜のトマト煮込み、天かす冷奴、丹波しめじの味噌汁と御飯。当方はトマト煮込みと味噌汁のみ。耐えねば!

 食後は目録更新。『死の扉』は、以前、復刊予定があったような気がしたのだけれど、勘違いだったかな。そういえば、復刊された『幽霊の2/3』をまだ買ってない。冬には『殺す者と殺される者』も復刊されるというし、古書店としてはこれらの創元文庫の大物たちを入手することなく、復刊を迎えるというのが、実のところ、かなり悔しい(幾つかは手に入ったが)。専門を名乗るのならば、一度は全部手にしてみたかったわい。市に出る度に勝負はしてるんだけど、今のところ全く歯が立たないんだよねえ。

 明日はまたまた通院の日。そろそろ、完治への目処がつくかな。帰りに「タワーレコード」へ寄るつもりなのだが、たぶん、発売日厳守だろうから、出てないよなぁ、アレ。

 本日のBGM「ザ・コーリング〜エージェント・オブ・スティール」エージェント・スティール



 9.6(日)

 なんということでしょう! 病人なのに体重が増加中。

 健康体へ回復するためにエネルギーを必要としているのか、痛みで運動量が減っているからか、はたまた薬の影響か? 全部が原因のような気もするけど、とにかく、このままではまずい、ひじょ〜にまずい!! ので、私、減量体制に入ることしました。放っておいたら、自己最高体重を更新してしまうのは確実。お、怖ろしい〜

 それにしても、やむなく禁酒中だというのに、太ってしまうのが情けない。いっそ、飲んでやろうか! いやいや、せっかく帯状疱疹も枯れてきて良くなってるんだから、ここはもう少しだけ我慢だ、我慢。
 日曜日なので、仕事はちょっとだけよ。
 先月末からまた読書欲求の波が来ていて、立て続けに6冊読破している。黄金時代のミステリーが入っていたりするのがミソ。翻訳物を読むのが、すっかり苦手になっていたのだが、まだいけそうだ。波は所詮波なので、いつかは落ち着いてしまうのだが、それまではしっかり読んでいこう。次はクリスチアナ・ブランドを予定。

 夕食は19時前から。トマトと豚肉の中華卵あんかけ、サーモンと野菜とパスタのサラダ、豆腐とワカメの味噌汁に御飯。当方は御飯抜き。

 新番組『仮面ライダーW』を鑑賞。平成ライダーには珍しく、すっきりとした第一話。ああ、気持ちいい〜 いろいろ背後に隠し持ったものがたくさんありそうだが、今のところ素直なヒーロー物になっている。前作が前作だから、何を持ってきてもそう感じてしまうのかもしれないけどね。脚本が、あの名作『DRAGONQUEST ‐ダイの大冒険‐』の原作者三条陸だというのも、期待が高まる理由の一つ。特撮ファンとしては、寺田農の健在ぶりが嬉しいな。

 本日のBGM「バック・イン・トラッシュ」アーティレリー



 9.5(土)

 午前中、内科へ。緊張しながら、血液検査の結果を聞く。まっさらで、肝機能その他問題無しとのこと。良かった〜 点滴のみ受けて終了。
 帰りに「タワーレコード」で、『ビートレッグ』10月号とSuperflyの2ND『BOX EMOTIONS』を買い、ホッとしたせいか、やたら腹が減ったので、カレーライスを食べて帰る。

 戻ってからは、雑用、仕事をあれこれと。8月のデータ整理がようやく終了。目標には程遠く、前途多難、はいつものこと!? それはまずいでしょうよ。

 夕食は19時前から。ぶっかけ冷やし天ぷらうどん、生ハムと野菜のサラダ。

 広島では昨夜放送の『探偵!ナイトスクープ』で、幻のホラー映画『シェラ・デ・コブレの幽霊』を探せ! というネタがあったと知り、地団駄を踏む。

 『シェラ・デ・コブレの幽霊』は、昔からホラー映画ファンや、過去のたった一度のテレビ放映を観た人からトラウマになった謎の幽霊映画として語られており、つい最近も『綾辻行人×牧野修 ナゴムホラーライフ』(理論社)で触れられていた。そんなカルト作品の存在が、とうとう一般メディアで白日の下(夜だけど)に晒される!? 千載一遇のチャンスを逃した思いで、ネットで放送内容を調べていたら、早速、「YOUTUBE」に当日の放送がアップされていた。は、早っ。
 どきどきしながら観ると、映画本編の16ミリ・フィルムを所持している方はいたものの、版権関係がクリアになっていないとのことで、映像の使用は不可、DVD化などの目処も立っておらず、今のところ、内輪の上映会での公開のみに鑑賞の機会は限られているらしい。フィルム入手の経緯などは、所有者である映画評論家・添野知生のブログに詳しい。
 なにせ45年前の映画なので、怖いといっても、現在とは受け止められ方がずいぶん違うだろうとは思うのだが、監督がヒッチコックの『サイコ』の脚本担当となれば、やはり興味は引かれる。『シェラ〜』は1964年制作、『サイコ』は1960年、何かしらの影響も嗅ぎ取れるかもしれないし。

 本日のBGM「バーニング・イン・ヘル」ポゼスト



 9.4(金)

 キムタクが出ている「タマホーム」のCMにディープ・パープルの「BURN(紫の炎)」が使われているのだが、サビの部分だけ「タマホーム〜♪」と変えられているのが、ずっと気になっていた。他の部分は、オリジナル音源としか思えない音なのだが、まさかデイヴィッド・カヴァーデールが歌うわけはないし。
 ところが、ひょんなことから正体が判明。リッチー・コッツェン(exポイズン、exミスター・ビッグ)だった。似てるねえ、それに上手い。でも、あんた、もうちょっと仕事選べよな。

 今朝は、痛みで目覚めることなく、目覚ましが鳴るまでほぼ熟睡できた。患部の赤みや水泡も枯れてきた感じがあり。薬が良く効いているようです。

 8月の電気代の請求書が届く。今年買った省エネエアコンのご利益(?)や如何に、と見てみると、これが7000円弱でびっくり。今年は確かに冷夏だったけれど、冷房の替わりに除湿はかなり使ったように思う。それでこの料金とは、いかに前任のエアコンのロスが大きかったかだ。古い物でも、使える限りは使うのは今後もありだとしても、限度ってものがあるよなぁ、とあらためて実感。うちで残る一番古株の家電は洗濯機なのだが、これも何かロスがあるのかな?

 夕食は20時過ぎから。豚肉入り野菜炒め、アスパラガスとプチトマトの胡麻だれ和え、ぬた、豆腐とワカメの味噌汁、御飯。
 食後はサイト更新。ポケミス均一コーナーへ追加。

 明日は、午前中に病院へ行き、血液検査の結果を聞き、点滴をする予定。検査結果を聞くってのは嫌だねえ。治療そのものより、ずっと嫌かもしれない。

 本日のBGM「ブレイキング・ザ・サイレンス」ヒーゼン



 9.3(木)

 闘病生活二日目。薬のおかげで多少はストレス無く眠れたが、明け方近くに効果が切れたのか、やはり痛みが出てきて、目が覚めてしまった。

 今日から一日三回の服薬になるので、少しは落ち着いてくれるのではと期待している。焦っても仕方ないのだが、やはり、痛みに四六時中まとわりつかれての生活はしんどい。
 仕事はゆっくりのろのろ、スロー・ペースで。そんな中、わずかながらの「良かった探し」をするなら、痛みの原因が筋肉や関節の損傷からではないとわかったことか。先週までは腰をやったと思い(実際、やったのだが)、荷物運びなどに及び腰だったのが、帯状疱疹の痛みだとなれば、そんなにびくびくする必要も無い。ほんの少し、気が楽にはなったかな。無論、慎重になるにこしたことは無いけれど。

 夕食は19時半から。サンマのフライタルタルソース、納豆とアボガドのわさび醤油和え、しし唐の炒め物、御飯、なめこの味噌汁。
 食後は目録を更新。ちょっと気張って、少々値の張るものをアップしてみる。レア度もそこそこ高いはず。

 深夜、予告の段階からめちゃ楽しみにしていた『アメトーーク!』の「俺達のプロレス・オールスター戦 前編」。そう、なんと前後編と熱の入った企画。そして期待に違わぬ、素晴らしくも濃い〜中身の55分だった。プロレス・ファンなら150%、そうでない人でもかなり楽しめた内容だったのではないか。ユリオカ超特Qの藤波は、クリソツでしたよ。あと、ああして過去映像を観ると、なぜ藤波が天下を取れなかったかが今更ながらに納得できたり、初期のUWFVS新日戦はどれもこれも最高だったなぁ、とか。
 懐かしさと感慨深さに浸りながらも、そこに鋭く入ってくる芸人さんたちのツッコミ、ボケも絶妙。やっぱり、好きな物を好きな人がまえのめりに語るってのは、面白いよ。というか、それを面白がれるように、こちらもいろんな引き出しを持っていたいね。録画して良かった。これ、完全永久保存します。

 本日のBGM「プレジャー・トゥ・キル」クリーター



 9.2(水)

 (9月2日ヤフー・ニュース 時事通信配信)
 奈良県内の寺から仏像4体を盗んだとして奈良県警捜査1課などは2日、窃盗などの疑いで奈良市北袋町、元住職(62)を逮捕した。

 『奈良買います』か!? 勿論、そんな円谷プロ的なことはなく、ただ転売目的だったという情緒の欠けらもないお話。動機を「仏像たちを俗化された世間から、昔の静かな奈良の都へ返してあげたかった」とか云ってくれてればねえ。惜しい。

 脇腹の痛み、さらにひどく、他にも気になる症状があったので、すでに午後も遅かったが、意を決して罹りつけの内科へ行く。
 診断はなんとまあ、帯状疱疹。蕁麻疹のようなものが出ていたから、もしやとは思っていたが。それで外科より先に内科を受診したのだが、こんな予想が的中しても嬉しいはずもない。何だかがっくり。先に腰を痛めたのが、きっかけになったのではないかとのこと。点滴をして、薬を処方して貰う。アルコールなど刺激物は禁止。寂しい〜 そして安静にして、なるべく疲れないようにせよとのこと。疲れないようにねえ。「愛と死と憎悪が渦巻くメカニカル・タウン」(BY『特捜最前線』)の住人には、これが一番難しいよ。ともあれ、この調子では予定していた次回遠征は微妙になってきました。
 薬局で薬受け取り、金額に驚く。抗ウィルス剤が一日分、末端価格で1200円もする。こんな高級薬、初めてだよ。セレブだ、セレブ。

 帰宅後、しばらく休息して、夕食。広島つけ麺、シーフード・サラダ、メンチカツ半分。つけ麺の具は、チャーシュー、青梗菜、煮卵。
 食後、早速、痛み止めを含めた薬を飲む。30分ほどで、痛みが和らいできて、ホッとする。 夜の部の仕事は休むことにし、入浴後は、即就寝。ともかく、痛みさえなければ安眠できるだろうから、それがとても有難いです。

 本日のBGM「ボンデッド・バイ・ブラッド」エクソダス



 9.1(火)

 腰痛、少し落ち着いたかと思っていたら、今度は左の脇腹に鈍痛が。

 腰の痛い場所とちょうど真反対の箇所。関係があるのだろうけど、とにかく痛い。ヒーヒー云わされています。特に寝ていると痛くなって、睡眠不足がさらに拡大。何しろ一時間ぐらいうとうとしては目が覚め、また少しまどろんでは目が覚めの繰り返しだから、熟睡しようもない。おかげで、口角炎も盛大に復活中。
 今週中、様子を見て、痛みが引かないようなら諦めて病院へ行こう。どうせ市販の湿布薬は買うんだし、お金がかかるのは一緒。

 仕事も身体を気遣いながらのスロー・ペースで進める。今日はオークションへの追加作業など。月が替わったので、8月分の売り上げデータの整理もやる。

 夕食は19時半過ぎから。鮭の塩焼き、ツナとほうれん草のサラダ、ニンニクの芽のキムチチーズ和え、なめこの味噌汁、御飯。

 ヤンキースの松井秀喜が出ている缶コーヒー「FIRE」のCMに、シルエットながらゴジラが出ている。BGMも御馴染みのあのテーマで、ベタというか直球ど真ん中なCMだ。2004年に『ゴジラ FINAL WARS』が公開されてから早5年。そろそろ「ゴジラ」が何か知らないお子様も増えてきているはずだ。キャラクターとしての賞味期限が切れる前に、新しい動きを見せてほしいものだが。さしあたって生誕60年周年記念の2014年では遅過ぎ?

 本日のBGM「アローン・イン・ザ・ダーク」テスタメント