5.31(火)

 妙に早い時間に目が覚めてしまい、そのまま眠れず、寝床でスマホをいじって、うだうだ。遠征が近くなると、大概こうだ。神経質な自分が、時々疎ましくなる。

 今日も天気がいいので、朝食を済ませて、洗濯などの家事。その後、昼前に外出し、中心街へ向う。
 先に「そごう」の「九州大物産展」へ。混み合う前に、まずはイートインでとんこつラーメン。ネギが山盛りの「ばりネギラーメン」を注文する。味はまあまあ。スープがぬるかったのが残念だった。売場の方を回り、限定販売のカニうにクリームコロッケを売り切れる前に買い、ここで一旦、物産展を離れて、耳鼻科へと向かう。他に待っている人がなく、すぐに受診。今回、長い通院になっているのだが、薬の効果があまり芳しくなく、三回目の変更になった。やれやれ。
 薬局で薬を受け取った後、再度、「そごう」の物産展へ行き、いきなり団子と梅ヶ枝餅を買って、帰宅する。九州括りの物産展での、最小限の欲求は満たせた。できることなら、長崎のチャンポンと皿うどんも食べておきたかったが。

 古本屋の仕事をやっていると、「三省堂書店神保町本店」の催事分の荷物が戻って来た。全部で7個だが、1個すごく小さい箱だったので、実質6個だろう。半分近く減ってくれて、ホッとする。スケジュールや在庫的にきつかったが、参加して良かった。

 合間に録画で、『道化死てるぜ!』(監督コナー・マクマーン 2012 アイルランド)を観賞。タイトルどおり、ホラー映画の中に一ジャンル築いているといってもいい、殺人ピエロ物。ある町で、道化を商売にしている男が、町の子供の誕生日に余興のために呼ばれるが、子供らに芸の邪魔され、さんざん馬鹿にされた挙句、不慮の事故で包丁が脳天に刺さって、死亡。6年後に甦った彼は、今はティーンに成長したガキ共の週末パーティーに潜入して、復讐のために彼らを殺していく。
 道化をこけにした悪ガキ共が、ほんとに始末におけないのだが、そもそも道化自体も性格に問題ありで、冒頭からゲスな登場ぶりだし、その芸も適当。死んだのも、半分は自業自得な面もあったので、理不尽な逆恨みとも思える。その経緯も含め、登場人物の造形も、観客の共感を呼ぶように描かれている感じはしない上に、殺し方も残虐ながら滑稽なので、ゴア・スプラッターコメディと云った方がいいかもしれない。自分の芸にちなんだ殺し方をしていくので、ストーリーは無いに等しいのに、間延びしたり、飽きたりはしない。その意味では良作だ。ただ、CSとはいえ、TV放送の制約なのか、肝心のゴアシーンにモザイクなどの修正がかけられていたのは幻滅だった。PG15って指定しているんだから、そのまま放送すりゃいいじゃないか~

 夕食は、嫁さんが残業につき、18時頃から先に一人で食べる。物産展で買ったカニうにクリームコロッケ、アボカドと納豆のわさび醤油和え、茄子の揚げ浸し、マイタケの味噌汁。

 プロ野球は交流戦に突入。カープは、千葉マリーンスタジアムでマリーンズと対戦。エース、ジョンソンが初回から3失点し、いきなりのビハインド。その後、ジョンソンは立ち直ったが、打線が沈黙。というより、要所であと一打が出ず、5-0で完敗してしまう。予想どおりではあるのだが、ゲームとして壊れたものではなかったので、悔しい。安部の打順できた二度のチャンスに得点できなかったのが全てか。それにしても、エルドレッドのスランプがきつい。結局、彼はこうなってしまうってしまうタイプの打者なのか? 丸も完全復活しないし、どうもカープって、ボーダーラインを行ったり来たりしている選手が投打共に多い印象がある。それがそのまま、チーム成績にも反映されているし。突き抜けてくれる選手は出てこないのかな

 嫁さんの帰りは、21時前。お疲れ様。待望のコロッケに満足してくれたみたいなので、良かった。

 22時から、『重版出来!』 勝手に棚をいじる版元営業の登場にむかつく。「あんなことされても、後で元に戻しちゃうからね、こっちは」と、かつての自分の対応を思い出したり。しかし、このドラマ、脚本がいいなぁ。原作より、自分にはこっちのが合う。あっちは2巻で読むの止めちゃったもんな。

 遠征の支度をぼちぼち。暑そうでもあり、夜はそれなり気温が下がりそうでもあり、着る物の選択が難しい季節だ。

 本日のBGM「BABE」STYX



 5.30(月)

 秋田でのクマによる獣害事件が気になっている。すでに3名のもの犠牲者が出ているのだが、やはり、ツキノワグマによるものなのだろうか? 一般的におとなしいと云われているツキノワグマでも、そんなに凶暴になったりするのだろうか? もしそうなら、広島県の山の中にも普通に棲息している彼らが、いつどういう弾みで同じように暴れ始めないとも限らない。そう思うと、遠く離れた場所での出来事だからと、簡単に見過ごす気になれずにいる。
 まさか、ヒグマってことは、ないよね?

 晴れた。そして、一気に暑くなる。そろそろ梅雨の足音が聞こえてくる時期なので、こういう陽射しは有効に使わねばならない。早速、洗濯をして、ついでにまだかろうじて5月だが、衣替えを済ませておくことにする。

 先日仕入れた商品の選別作業をする。催事向けの、昭和懐古な箱物。以前仕入れた物は、戦前が多かったが、今回は昭和2、30年代の物が中心。紙箱だけでなく、缶やプラスチック、ガラス瓶もある。ジュースや石鹸、有名なインスタントラーメンやクラッカーの袋も。懐かしい!! 一つ問題なのが、中身が入ったままのも幾つかある点。石鹸なんか、未開封で、良い匂いが漂ってきたりするのだが、さすがに「使用可」とするわけにもいかない。中身を出して、処分するのだが、その後が大変だ。缶は錆が目立つ物もあるので、錆落としを手に入れて、多少なりとも綺麗にしなくては。果たして、これらの労力に見合った反応は有りや無しや。

 嫁さんの残業がしばらく続きそうなので、夕食は先に済ませる。メニューは、ツナコーンオムレツ、スティック野菜の明太子マヨネーズ添え、揚げだし豆腐、マイタケの味噌汁。

 食後は、日記更新などのパソコンワーク。届いたばかりの、『マイナー・インデックス通信』11号の販売ページを作り、アップロードする。今回も小部数ですので、お求めのお客様は、お早めにお願いいたします!

 0時前に終業する。明日は、耳鼻科通院の日。入るはずのものが、午前中に入っているようなら、「そごう」の「九州大物産展」に寄って、いきなり団子や梅ヶ枝餅などを買って帰ろう。

 本日のBGM「COME BACK」J.GEILS BAND



 5.29(日)

 長年使ってきた鍋の蓋の取っ手が、取れてしまった。何の前触れもなく、いつものように蓋を取ろうとつまんで持ち上げたら、ポロリとそのまま取れてしまったのだ。何、この古いコントみたいな現象!?
 ねじ式で留めてあるタイプだったのだが、ねじ自体がバカになっていて、締めようとしても空回りするだけ。こりゃ、どうにもならんな。金属用の接着剤で留めればいいのかもしれないが、もう20年ぐらいは使っていると思うから、そこまでする気にはなれない。普通にスーパーで買った物だし、それにしてはよくもってくれたと感謝すべきだろう。お疲れ様、ありがとうね。

 今日も雨模様。先週から、オバマ大統領が来た金曜以外は、どうも梅雨の先触れのような湿った天気が多い。それでも、今日は気温が低くかったので、湿気に悩まされるほどではなかったが。明日からは少し晴れが続くとのこと。

 古本の仕事は短縮モードにし、半日、休みに充てる。「三省堂書店神保町本店」での催事は、今日が最終日。予想以上によく動いてくれたので、嬉しい。何が嬉しいといって、本を余計に捨てなくて良かったのが嬉しい。動かなくなったとはいえ、本を処分するのは、やはり胸が痛む。できれば、捨てなくないものね。

 カープは、デーゲームでベイスターズとの3連戦最終日。劣勢は必至と思われたが、先発の中村恭平が踏ん張って、打線もそれに応えるように奮起し、6-0でまたしても同一カード3連敗を阻止する。良かった~ 1つだけでも勝てて。これ、ほんと大違いだもんね、勝つと負けるじゃ。数字の上でも気分的にも。ましてや、次から鬼門交流戦なんだし。ベイスターズも交流戦には苦い思いをしているし、セのチームはどこも戦々恐々としているかもしれない。カープは、日程もきついしね。最初がロッテマリーンズに次がソフトバンクホークスだもんなぁ。何とか5分5分で乗り切れないかな~ 今から御祈祷でもするか?

 夕食は19時過ぎから。ホタテとヒラタケの塩麹炒め、鰆の刺身、玉子焼、かぼちゃの煮物、チョレギサラダ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。
 食べながら、たまたま合わせていたBS11で、『機動戦士ガンダム』が始まったので、ながら観賞。ブライトがアムロをぶん殴って、変なポーズをすることで有名になってしまった第9話「翔べ! ガンダム」だった。アムロが拗ね始めたり、避難民のオヤジが子供の食べ物をくすねるシーンやシャアがいよいよガルマ謀殺に動き出したり、マチルダさん初登場など重要なエピソード満載。やはり、濃いね、このアニメは。

 20時からは、嘘か誠か、全国の女子高生の皆さんにも大人気(ボヤッキーの台詞みたいですな)との噂もある『真田丸』 北条氏滅亡への道へと繋がる背景描写が中心。本番は来週。大泉洋演じる信幸の気苦労が忍ばれ、きりちゃんの大いなる勘違いと同時に彼女へ思いを寄せているらしい秀次の純朴さが切ない。

 続けて、『99.9』を観て、『ゆとりですがなにか』は途中まで観て、風呂へ。裏のNHK-BSで、冨田勲の特番をやっていたので、これは録画する。

 そろそろ、週末のお江戸遠征の予定を詰めなくては。今回は気になるイベントやライブが重なっているので、幾つかに絞り込まなくてはならない。あくまでも、メインは仕入れなので、それを忘れずに!

 本日のBGM「LEDNECK」LAMB OF GOD



 5.28(土)

 昨日の大統領訪問の余韻が、メディアのあちこちに残っている朝。その大統領も、選挙が大変なことになりそうだし、結果次第では、日本の未来も、もしかしたら大きく変わってしまうかもしれない。良い変化へのきっかけになればいいけれど、どっちに転ぶが全くわからんな。

 通常モードで古本屋稼業に勤しむ。来週末開催のお江戸の大市の目録も届いた。戦前の探偵小説が数点、出品されるようだ。昭和懐古系がたくさんあるといいな~

 カープは、横浜でベイスターズとのデーゲーム。打線がまたしても沈黙し、3-1で敗れ2連敗。ルーキー岡田の好投というポジティブな要素もあったけれど、形としては完敗に近い。相手が好投手だと手も足も出ないのは、何とかなりませんかねえ。明日もしんどい試合になりそうだ。

 夕食は19時過ぎから。ぶっかけにゅう麺、カニカマサラダ、刺身湯葉。にゅう麺の具は、海老天、野菜かき揚げ、温泉玉子。

 NHK-BSの『新映像の世紀』芸術家編にチャンネルを合わせ、BGVにして、目録更新の準備をする。

 オークションで落札した商品が到着した。大きな箱だが、軽い。例によって、催事に使えそうな品物を仕入れたのだが、その催事の次回開催は9月になりそう。本じゃないので、三省堂の催事には出せないので、それまで、じっくり寝かせます。別にじっくり寝かせたからといって、熟成されるわけではないが、気分気分。

 遅まきながら、『おそ松さん』をCSで観ているのだが、あの~ これ、画面から目を外して、声だけ聞いていると、『仮面ライダー電王』みたいなんですけど。声優さんかぶってるからなぁ。イマジン連中のドタバタぶりが目に浮かぶようだ。

 本日のBGM「怪獣大戦争マーチ」オリジナル・サウンドトラック



 5.27(金)

 オバマ大統領来広当日となった。地元メディアは各局特別番組を組み、在京各局も次々とレポーターを送り込んで、現場からの中継をするようだ。

 そんな歴史的な一日と喧伝される出来事が、すぐそばで起ころうとしているのに、こちらはいつもどおりに古本たちと組んずほぐれず。何の変りもない日を過ごしている。
 それにしても暑い! 晴れたのはいいけれど、いきなり真夏日だ。15時頃には31℃を記録したというから、堪りません。もう熱中症に注意しなくちゃならんのか。

 そうはいっても気にはなるので、作業をしながら、TVの特番に時々目をやり、オバマ大統領の到着を待ち受ける。名古屋のセントレア空港を出て、「エアフォースワン」で岩国基地へ入り、その後、専用ヘリ「マリーンワン」で、広島へリポートへ、陸路で平和公園へ入るというのが、今回の経路らしい。
 なので、岩国基地をヘリで飛び立ったという報が入ったあたりから、一休みして、ベランダから南の空、岩国の方角を眺めていた。すると、彼方のうす曇りの空に微かに点滅する光が見え始めた。それが見る見るうちに近づいて来て、まずはオスプレイの特徴的な機体が目に入った。で、でかいなオスプレイ。護衛役らしい4機は、次々と着陸態勢に入り、その姿がビルの影に隠れていく(ヘリポートそのものは、さすがに見えません) やがて、後を追うように2機のヘリが飛来。おおっ、あれのどちらかにプレジデントが! 少なからぬ興奮を覚えつつ、それがゆっくりと前後しながら降下していくのを、SP気分、いや、某国工作員気分で見守る。

 そこから先は、TV中継を注視。たいした距離でもないのに、わざわざ遠回りしてまで、高速に一旦入ったのはセキリュティの問題なのか。平和公園の平和記念資料館前に乗りつけたオバマ大統領は、出迎えた日本側の要人たちと共に、まずは資料館の中へ入っていき(この時、TVの画面奥に黒猫が映り込んでいたというが、見ていて全く気がつきませんでした)、その後、スピーチ、献花、被爆者との対話と続き、19時前には再び岩国基地へ戻るヘリの搭乗者となっていた。

 颯のように現れて、颯のように去っていったなぁと思いはしたが、一方であのスピーチには、いささか驚かされた。まず、結構長かったし、そして、核廃絶の難しさと道のりの遠さを率直に認めた内容だったのにも誠実さを感じた。まるでこちらが、「どうせ当たり障りのないことをうまくまとめてお茶を濁すんじゃないの?」(そのとおりだったじゃないの、との意見もあるだろう)と冷めた気持ちでいるのを、見透かされたようだった。
 だが、あれで全てではないだろうとの思いもある。あの場でオバマ大統領が云わなかったこと、云えなかったことがあるのなら、彼が辞めた後で、それを語る場を作って欲しいと思うし、日本のメディアはそれを絶対に聞きに行かねばならないだろう。

 夕食は19時半頃から。白鮭のカレームニエル、納豆、かぼちゃのサラダ、御飯、豆腐と玉ねぎの味噌汁。

 カープ、ベイスターズの先発井納を打てず、6-1で敗れる。事前の予想どおりなのが、非常に悔しいし、残念。手も足も出ない感じなのがな~ このまま、大型連敗に突入するんじゃないかと、そこはかとなく不安。

 その後は、処分品をせっせと括って、ゴミ収集場へ出しに行く。台車で二往復。開放廊下、玄関、ベランダが、少しだけ、すっきりした気がする。でも、来週には催事から荷物が帰ってくるから、ほんとに束の間なんだけどね。その催事、なかなか好調です。期間が短いのに、数がよく出ているのは1階でやっているのが大きいのだろうけど。

 夜のニュースも、ほぼオバマ大統領広島訪問一色。とにもかくにも、来たという事実が重要なのは云うまでもないが、これで落とし前がついたように思われても困るな~ 当方には、日本への原爆投下は、一種の人体実験の側面もあったという認識があるので、そこんとこどうなのよ、という気分になっているのも確か。いずれにせよ、また再び、戦争で核兵器が使われるようなら、人類はその時こそ天の祝福を受ける資格を失くしてしまうに違いない。

 本日のBGM「ENOLA GAY-HIROSHIMA TODAY?」ULI JON ROTH



 5.26(木)

 いよいよ、明日オバマ大統領が広島にやって来る。ってなことで、朝からヘリの音がばりばりうるさい。何しろプレジデントが着陸するらしいヘリポートが、うちのマンションを、ず~~~~っと南へ下った場所なので、取材や何やらで大変なのだろう。
 街に出たら出たで、お巡りさんの姿も多いようだし、明日は、市内中心部各所は交通規制だらけになるとのこと。星条旗でも振りに行こうかと思わないでもなかったが、こりゃ、止めいた方が良さそうだな。

 終日、在庫の整理にとことん打ち込む。なかなか減らない。この間の市会で落札した分が10箱増えているから、それも当然なのだが。増えたので、また減らそうと頑張っているわけです。開放廊下の分は終わったので、今日は玄関にある在庫をザクザクと大ナタを振るう感じで、選別していく。戦前の科学系の雑誌、これもかなり回転させたから、もう潮時かもしれない。でも、あと一回だけ、値段を下げて、出してみよう。今日、あらためて内容を見て、そう決めた。それでも残ったら、処分するしかあるまい。

 嫁さんが残業なので、彼女の分は作り置きし、夕食は先に一人で済ませる。豚肉と野菜の煮物、味噌バター味の野菜炒め、トマトサラダ、玉ねぎとワカメの味噌汁。

 カープは今夜もジャイアンツ戦。相手の先発大竹(exカープ)を、やや攻めあぐねたが、効率良く得点し、際どく4-3で最少得点差ゲームを獲る。何と何とジャイアンツを3タテ、5連勝ですよ! 久しぶりだね、この言葉。実際のところ、交流戦前までにできるだけ貯金は殖やしておきたかったから、本当に有難い。カープの先発、九里にも2年ぶりに勝ち星が付いたし。あとは週末のベイスターズ戦に勝ち越してくれれば云うこと無し、なんだが、厳しいだろうなぁ。

 夜は、デスクワークの古本屋の仕事に勤しみ、23時半過ぎに終業する。

 深夜になっても、まだ熱気が残っている。この分だと、今年はエアコンを使い始めるのが早くなりそう。嫌だねえ。

 本日のBGM「SUNSHINE OF YOUR LOVE(サンシャイン・ラヴ)」CREAM



 5.25(水)

 昨日、ふとチャンネルを合わせていたCS「東映チャンネル」の『仮面ライダー』2号編を観て、今頃、ほんと~に今頃気づいたのですが、北海道ロケ編で登場するショッカー怪人が、「カニバブラー」だっていうのは、要するにそういうことだったのですね。でも、北海道ロケを強調したいがために、牛がモーモー鳴いている真昼間の牧場の中を、カニバブラーがすたすた歩いていくというシーンは、完全に勢い余って、つんのめっていると思いましたよ。

 予報どおりの雨のウェンズデー。おまけに湿気が凄い。まだ、気温自体はさほど高くはないが、このジメジメ具合は堪らん。

 今日から、週末の資源ゴミ回収日に向けて、在庫品の整理に集中する。もう何度も何度もやっている作業だが、一向に本が減っている気がしない。いや、ちょっとずつ減ってはいるのだ。部屋の中に隙間が増えたり、積み重ねた段ボール箱の高さが低くなったりとかね。でも、全体的には全然な感じ。こちらが目標にしている情景が、「ガンダーラ」並みにあまりに遠いので、そう思えてしまうのだろう。
 文庫中心に、心を鬼にして、本を選別し、処分品を積み上げる。が、半日やっても、2箱が空になったぐらい。まだまだ先は果てしない。何しろ、すぐに捨てた分だけ、或はそれ以上に増えちゃうからなぁ。でも、そうでないと困るしね。在庫との戦いは、古本屋の宿命なのだ!

 夕食は、19時過ぎから。鰆のゆず胡椒ムニエル、茄子とがんもどきの煮物、豆腐そうめん、玉ねぎとワカメの味噌汁。

 結構、本格的に降っていたので、てっきり中止かと思っていた地元でのカープVSジャイアンツ、試合開始を遅らせながらも、しっかりやっていた。でも、TV画面で観ても、はっきりとわかる雨。あまり感心しないんだけどな、強引にやるのは。お客さんがしんどいじゃないか。
 と冷静な意見を吐きつつも、終始、優勢に試合を進めるカープの姿にうきうき。9-3で勝利し、これで3連勝。お見事!

 風呂上がりに、ほどよく熱が冷めるのを待つ間、フジテレビの『指原カイワイズ』を観る。暑くなってくると、すぐ寝られないのが面倒。すぐに寝床へ入ると、そこで汗をかいてしまう。が、湯冷めしてもいけないので、その調節が難しい。
 『指原~』には、女子プロレスラーの才木玲佳という子が出ていた。アイドルも兼ねているらしく、まずまずのルックスなのに、身体はムキムキのマッチョ。武藤敬司の「WRESTLE-1」絡みなのね、まだ2年目なのか。何!? 慶応卒の上にキックボクシングもやっているとな。広田さくらに弟子入りしたら、面白いキャラに育ちそう。

 本日のBGM「A MAN I’LL NEVER BE(遥かなる想い)」BOSTON



 5.24(火)

 夜から雨との予報だったが、朝のうちは、そんな気配はこれっぽっちも無し。が、空気は重たい気がする。

 本日中に荷物を発送したかったので、朝からフル回転で値札貼り作業に勤しむ。今日は月末の支払い日でもあるので、金融機関も回らねばならない。一旦、15時前に家を出て、先に支払い関係を済ませ、その後、あらためて台車に段ボール箱1つを乗せて、配送業者さんの事務所まで運ぶ。ずぼらなもので、一度の外出で済ませたかったのだが、時間的に無理でした。

 一息入れてから、家事などの雑事をこなす。

 早めに家を出て、「紀伊國屋書店」で『映画秘宝』7月号を買い、「やよい軒」で夕食。一時無くなっていた肉野菜炒め定食が復活していたので、喜んで注文した。美味しいけど、もうちょっと味が薄くても良い、と中高年は思うのでした。たくさん、御飯食べたい人向けなんだろうけどね。隣席のそこそこ高齢者とみえる御婦人は、ビールも注文していた。いいな~

 19時から、いつもの純喫茶で、読書会。今回の『教場』、面白かったという人(当方もこちら)とちょっと食い足りなかったという人の二派に感想が分かれた。警察学校という、特殊な閉鎖された空間で起きる殺人事件を捜査する話かと思っていたので、やや意外だったのは確か。連作だが、最後には大きな裏が見えるのかと思えば、そうでもなかったし。何人かは気に入ったキャラがいたので、彼らのその後も読んでみたいと思ったが、発売中の『教場2』を読んだ方によると、1作目のキャラは教官以外は出てこないらしい。“教場”を舞台にした「日常の謎」系作品だという指摘があり、それが当たっているのかもしれない。
 次回の課題書は、ジェイムズ・ヤッフェの『ママは何でも知っている』 これも名のみ知っていた有名作品。昨年、文庫になったようだ。ポケミス版なら、うちにある(売り物として)と思うが、法月綸太郎の解説があるなら、文庫を買おう。

 帰宅後は、受注処理と日記の更新などを済ませる。

 今夜のカープは、ジョンソンがまたも好投し、ジャイアンツに完封。打線も、エルドレッドが2ホーマー、丸も復調しつつあるのか2ランを打ち、6得点だった。これが続けばいいけど、すぐ直後の試合で1、2点しか取れずに負けたりするからなぁ。何にせよ、日曜日に4打数4安打5打点2ホームランと大爆発した松山が、今日はスタメンじゃないんだから、打線に関しては贅沢な話だよね。

 22時からの『重版出来!』は、いろいろと重い内容だった。でも、フィクションでは夢を叶える物語だけでなく、諦める物語もやれるのが良いところ。ノンフィクション、ことにスポーツ系のドキュメントではやたら死ぬほど頑張って、夢を掴む人たちばかりがもてはやされるから。

 明日は、「カジル横川」で、「古書ひろしま文庫」さんがやっている300円均一市へ行きたいが、本を買って帰ることを考えると、予報が雨なのがな~ 雨は古本屋の天敵ですよ。

 本日のBGM「SEE YOU IN HELL」GRIM REAPER



 5.23(月)

 うむむ、早くも開け放っている窓から、熱のこもった風が入り込むようになってきたぞ。確かに夏日だけれど、まだ5月なんですけど!?

 終日、補充品作りに勤しむ。まずは、先に「三省堂書店神保町本店」で開催中の「新緑古書市」分。文庫、ポケミス、ハヤカワSFシリーズを中心にあれこれと詰め、台車で運送業者の事務所まで運ぶ。ただそれだけで、じっとり汗ばむ暑さ。そして、事務所の作業場を眺めて、ちょっとビビる。ここ、物と人の出入りが激しいから、エアコン無いんだ。プレハブなのに、大きな扇風機が幾つかあるだけ。とんでもない暑さになるんじゃないのか、真夏だと。

 無事に発送した後は、今度は「三省堂古書館」分の補充品作り。独自のバーコードと値札を貼付ないといけないので、作業工程が多い。そして、期間が区切られてないので、こちらとしてはサイトや催事では動きにくい本を回したい。なので、本選び自体にも時間がかかってしまい、ほぼ1日仕事になってしまう。事前に、多少でも本選びが出来ていればいいのだが、そうやって選んだ物から、気が変って、結局サイトに回してしまったりするのが何とも。

 夕食は19時過ぎぐらいから。カツオのたたき、玉子焼、アスパラガスのお浸し、にんじんのきんぴら明太子和え、なめこの味噌汁。

 夜も作業を続けたが、値札の印刷までは辿りつけず。本選びとクリーニング、グラシン紙かけで終わってしまった。残りは、明日勝負だ! といっても、明日は他にもやることあるから、少々焦ってます。

 『月曜から夜ふかし』をながら観していると、高齢者の方に、「人生で後悔していることは?」との質問をしていた。後悔の多い人生を送っている当方だが、1位はダントツで決まっている。キャンディーズのコンサートに行かなかったこと。行けなかったんじゃなくて、行かなかったのだ。折り合いが悪かった父親からの誘いだったので(会社の行事絡みだった)、相当に逡巡したものの、「行かない」と答えてしまったことを、こんなに後悔する羽目になるとは。やせ我慢とかするもんじゃありませんね。

 明日の読書会の課題書、長岡弘樹の『教場』を読み終える。うん、軽快に読めました。すぐにでも、ドラマ化の話が来そう。というか、すでにどこかで動ていてもおかしくない。そんなキャッチーさが光っていた。

 本日のBGM「MAY」斉藤由貴



 5.22(日)

 ライブの後遺症を実感する朝。ヘドバンは控えめにしたが、代わりにフィストバンギングをガンガンやっていたので、肩周辺に鈍痛。そして、スタンディングは足腰にくる。が同時に昨夜のBLACK EARTHの熱演を思い出すと、ひとりでに頬が緩んだり。いや~ 良かった。現ARCH ENEMYも好きだけど、やはり、初期の曲はヨハン・リーヴァの声の方が映えるんだなぁ。

 嫁さんが日帰りのプチ遠征に出かけたので、今夜は夕食も一人。出来合いの総菜などで済ませるので、仕込みなどを気にすることなく、極マイペースで古本屋仕事を進める。目録更新の準備と、「三省堂古書館」の催事の追加分の準備。おっと、古書館の常設棚分の補充品も作らないと。正直なもので、少し補充が遅れると、すぐ数字が落ちてしまうのだ。未だペースを掴みかねているのだが、月半ばを目安に定期補充ができるようにしなくては。

 カープは、今日も甲子園でデーゲーム。タイガースに先制されるも、松山の3ランなどで逆転。が、先発の中村が前回のようにはいかず、四球連発の不調で、すぐに1点差に詰め寄られてしまう。ここで出た丸のツーランが効いた。結局、松山にこの日2本目のホームランも出て、10-5で快勝する。2カード連続の勝ち越し。次はジャイアンツ、そして怖いベイスターズとの6連戦だから、ここで貯金を増やせたのは嬉しい。その後は、鬼門の交流戦だもんな~ 5分とまではいかなくても、2つぐらいの負け越しで終わって欲しいが。パ・リーグのチームは強力だから、しんどそう。

 『真田丸』は、19時からBSでやる『坂崎幸之助のレコード時代 2時間スペシャル』が観たかったので、同じくNHK-BSの18時からの放送分、通称“早丸”を観る。秀吉の狂乱の始まりを告げるエピソード。前半は、秀吉を揶揄する落首犯人を捜す推理物っぽい展開は、さすがミステリーファンの三谷幸喜らしいお手並み。後半は、秀吉の狂気に対峙する周囲の人々の困惑と恐怖と怒りのせめぎ合いが見所だった。

 目録更新後、嫁さんが満足そうな笑顔で帰宅。ミッチーは家庭円満の常備薬かも知れない。

 ヤフオクに少し追加出品をした後、終業。ローカルスポーツ番組『進め!スポーツ元気丸』で、カープの戦いぶりを振り返りながら、ビールを飲む。こうして、落ち着いて観ていられるのもいつまでだろう。実際、今年は粘り強く上位に踏みとどまってくれているけれど、まだまだチームの状態は、盤石とは云えまい。一歩間違えば、即最下位が待ち構えていると思うので、あまり夢を見すぎないようにしよう。

 本日のBGM「あなたが海をみているうちに」中島みゆき



 5.21(土)

 昨日より、恒例の「三省堂古書館」の古本の催事、「新緑古書市」が始まっている。いつもと少し違うのは、期間が5日間ずつの2部構成で、計10日間と少し短いのと、前半と後半で参加店が変ること。但し、うちと「ジグゾーハウス」さんは全期参加いたしますので、よろしくお願いいたします。来週の日曜日まで!

 で、その古本市の初日の数字が届いたのだが、まあまあかなという感じ。数は出ているけれど、単価が低いので、というのはいつものこと。もう少し伸ばしたいが、そう都合のいい弾もなく。もっとも、先日の地元の市会で、ちょうどいい塩梅の仕入れができたので、来週早々には追加として送るつもり。冊数的に見て、週後半までこのままではワゴンがガタガタになりそうなので。
 それから、23日の月曜日からは、これまた、もう御馴染と云ってもいいのではないでしょうか、JR横川駅隣の「カジル横川」で、「古本ひろしま文庫」さんが単独で300円均一古本市を開催されます! これは個人的にも楽しみにしていて、スーパーへの買い物ついでに当方も覗いてみます。掘り出し物がありそうだし、買い占めてやる!ぐらいの勢いで行きたい。

 夜は、「クラブクアトロ」でメタルのライブ。地元でのライブ観賞は久しぶりだ。土曜日なので、開場開演が早め。なので、16時過ぎには家を出た。自転車で行こうかと思ったのだが、ちょうど今、オバマさんがやって来るぞ・日本安全アピール期間なので、警察の人の姿が多く、帰り道の夜、当方みたいなオッサンがチャリンコでうろうろしていたら、職質の標的になるかも知れぬと考え、おとなしくバスで中心街へ向かう。

 連日延長戦を戦ったカープが、デーゲームで苦戦していたので、会場入りに入ってからも気になって、スマホでチェック。一旦は、土壇場9回表に安部のホームランで追いつき、よもや、今日もまさかの延長戦? と思ったが、その裏、中崎が打たれ、タイガースにサヨナラ負け。負けたのに、どこかホッとしてたりして、そんな贅沢な思いができるのも、今年のカープが頑張ってくれている証であろう。

 今宵は北欧メロディックデスメタルのBLACK EARTHのライブ。といっても、このバンド、実はARCH ENEMYの初期アルバム3枚の曲を演るために、その頃の初期メンバーで構成されプロジェクトなのだ。ARCH ENEMYのデビュー・アルバム発売20周年を祝っての企画で、ツアーをするのも、最初に彼らを熱烈歓迎し、バンド活動継続の後押しをしてくれたファンへの御礼という意味で、今のところ日本のみらしい。
 ARCH ENEMYのライブは、もう何度も観てはいるが、初代ボーカリストのヨハン・リーヴァがいるラインナップは初めて。初期のツアーでは、広島まで来れなかったしね。だから、この機会をファンとしては逃すわけにはいきません。そういった思いを同じくするファンで、場内はほどよい混み具合。当方は、首尾よく、後方のいつものベストポジションを押さえ、おかげでマイケル・アモット、クリストファー・アモットのギタープレイ、シャーリー・ダンジェロのベース・ピッキング、ダニエル・アーランドソンのスティック捌きを、じっくり堪能することができた。

 定刻どおりにスタートしたライブは、プロジェクトの名となった「ブラック・アース」がオープニング。2曲目に大好きな曲「ジ・イモータル」が来て、いきなりテンションがMAXに。初期3枚から偏りなく曲が選ばれ、ライブで披露されたのは初めてではないかと思える曲も幾つか。後半は、デビュー・アルバムから、収録全曲完全再現の趣で、まだデス色の強い頃の彼らの曲がどんどんプレイされていき、徐々に場内のモッシュも大きくなっていった。一瞬、参加しようかしらとの誘惑に駆られたが、体調と歳を考えて、我慢。「スラッシュ・ドミネイション」で暴れたのも、10年近く前に話だからな~ 自重、自重。
 本編ラストは、名曲「フィールズ・オブ・ディソリューション」 そして、アンコールは、演ってくれたらいいなと期待していたら、演ってくれたIRON MAIDENのカバー「エイシズ・ハイ」 「ビースト・オブ・マン」「シルバーウイング」「ブリッジズ・オブ・ディスティニイ」と3曲畳み掛けて、閉幕となった。

 満足感に浸りながら、本通を抜けて、紙屋町の定食屋「わたしの食卓」で、鯖味噌定食で、遅めの夕食を摂る。ビールで一杯といきたかったが、それは家に帰ってからのお楽しみ。

 帰宅後は、また21時台だったので、オークションと明日の目録更新の準備をやって、終業。ビールを飲みながら、『着信御礼!ケータイ大喜利』 のつもりだったが、今夜はお休みだった。つまらんな~ と思いつつ、寝床へ入る。

 本日のBGM「BLACK EARTH」ARCH ENEMY



 5.20(金)

 先日、嫁さんから調子が変だという報告を貰った我が家のHDレコーダー、ちょっとずつ様子をチェックしていたのだが、どうやら嫁さんがダビングに使ったBDの初期不良だったようだ。

 新しいBDを使って、録画したタイトルからの高速ダビング、複数番組の一括ダビング、さらに新品のBDを初期化してからのダビングと試してみたが、いずれも異常なく、スムーズに出来たので、多分、大丈夫だろう。嫁さんも最初におかしかった時に、もう1枚新しいディスクを初期化して、ダビングを試して、それでもダメだったので本体の故障を疑ったわけだが、彼女が使っていた10枚入りパックのうち、残りの3枚に不良があったということになる。そういうケースもあるんだな~ ともあれ、一安心です。

 通常モードで古本屋仕事を進め、午後から、髪を切りに行く。待たされながらのカットになったが、ちゃんと来週に控えた読書会の課題書、『教場』(長岡弘樹 小学館 小学館文庫)を持って行ったので、ノー・プロブレム。
 店長さんに近所の歯科医院情報を尋ねる。特に評判が悪い所はないみたいだが、さて、どこへ行くか。大概、街まで行くことが多かったのだが、最近、それも面倒になってきて、近場で済ませたかったのだ。やはり、こちらの要望を聞いてくれる所、というかそういうやりとりをきちんとできる所がいいな。

 夕食は19時過ぎから。すき焼き風肉豆腐、玉ねぎと鮭缶の和え物、海老とインゲン豆の中華炒め、なめこの味噌汁。

 今夜のカープは甲子園に舞台を移してのタイガース戦。何と連日の12回までの延長戦となり、最後の最後にカープが勝ち越し、4-1で勝利。18時開始で終わったのが23時過ぎの長丁場で、決着がつくまで1-1のまま、という緊張感ビンビンの試合展開で、正直、こちらも疲れました。買って良かったよ、ほんと。お互い、中継ぎ・抑え使い切っての総力戦だもの。しかも、明日はデーゲームですよ!? 先発崩れたら、誰が投げるんだろう? 選手の怪我が怖いから、あまり無理させないで欲しいなぁ。これから交流戦もあるんだしさ。

 栗山千明が奮闘している『不機嫌な果実』 いよいよ、泥沼展開へ突入な感じなのだが、それ以上に稲垣メンバーの壊れっぷりが面白くてしょうがない。お見事です。

 本日のBGM「BEAST OF MAN」ARCH ENEMY



 5.19(木)

 目録いじったり、登録用のデータを作成している合間に、手を休めて、ふと考えるのは、こんなこと。

 オリビア一世→オリビア・ニュートン=ジョン *日本でも人気絶大だった最初のオリビア。
 オリビア二世→杏里 *「オリビアを聴きながら」のヒットを持つ。

 んで、この調子で、オリビア七世まで選べたら、「オリビア八世」=「オリビア・ハッセー」という駄洒落が完成するのだが、ど~しても、三世から後が見つからないんですよね。

 催事の荷物を送ってしまったので、ちょっとだけ気が抜けている。が、今月も来月も、そこそこ大きな支払いがあるので、頑張らねばならない。オークション出品作業に取り掛かる。

 次のシーズン15の『相棒』 そのまま、反町隆史演じる冠城亘の続投が決まったようだ。そして、劇場版も来年の公開を予定してクランクインしたとのこと。冠城亘は、面白い存在なので、続投は嬉しい。ただ、それは彼が警察組織外の人間だったことが功を奏したとも云えるので、内部の人間となった彼のこれからの立ち位置、それがどう変化していくかも楽しみだ。一方で、鑑識課の米沢の後任も気になるところ。

 夕食は、嫁さんが残業につき、19時過ぎから先に食べる。鶏唐揚げのネギソース、玉子サラダ、アスパラガスの酢味噌和え、マイタケと玉ねぎの味噌汁。副菜は同じだが、嫁さんのメインは海老フライにする。

 今夜のカープ、終始劣勢なるも、粘りで延長に持ち込み、10回裏に天谷のサヨナラ打でスワローズに勝利。何と5カードぶりの勝ち越しだ。今日は、戸田はピリッとしなかったが、ヘーゲンズ、ジャクソン、中崎、今村の4人がしっかり仕事をしてくれたのが勝ちにつながったと思う。実際、延長に入ってからは、残りの投手からみて、カープの勝ち目は9、10回にしかなかったようだし。先発の九里がコントロールが悪かったのは残念。戸田もそうだけど、ものになって欲しいんだけどねえ。

 オークションへの出品をやって、終業とする。もうちょっと、追加が必要だな~

 明日は、午後から髪をばっさりとやって貰いに行く。暑くなってきたので、ちょうどいい。オバマ大統領も広島に来ることだし、GIカットにでもするか?

 本日のBGM「BURY ME AN ANGEL」ARCH ENEMY



 5.18(水)

 放射冷却のせいで、少し肌寒いが、それ以外は文句なしの青空が、朝から広がっている。
 気分爽快で、月イチの広島組合の古本交換会(市会)へと出かける。

 徒歩と路面電車で、会場へ。設営をしていたら、すぐに汗ばんできたので、上着を脱ぐ。寒がりの当方のような人でなければ、今日は半袖OKなんだろうな。
 ほどなく、人と荷物が集まり始め、長机の上が古本で埋まり、床も次第に埋まっていく。今月も出品はまずまず。
 当店向けの本も、珍しく複数あった。創元推理文庫、ハヤカワ文庫、ハヤカワSFシリーズ、そして、ポケミス。SFが多めだ。今後の催事のためにも、新しいネタは欲しいので、熟慮の末、後悔のない札を、念を込めながら、封筒に入れる。その甲斐あってか、入札した品物は全て落札することができた。バンザーイ! さらに少し持て余すかなと思っていた雑誌8本口を、某古書店さんに引き取っていただけた。勿論、先方も必要あってのことで、無理矢理押し付けたわけではないのを強調しておきたい。こちらは荷物の運搬と保存の負担が減り、あちらは格安で仕入れができ、まさにこれこそWIN-WINである。

 「アカデミイ書店」さんのバンに便乗させていただき、昼過ぎに帰宅。荷物を上に運んだ後、コンビニ飯で昼食。いい仕入れができた時の飯は、一段と美味しいような気がするなぁ。

 一息入れた後、早速、仕入れた本の仕分け。催事向けが大部分だが、サイトに回せる物も幾つか。保存状態が悪かったのか、惜しくも歪みのある本もあり、処分しようかと思ったのだが、万力で矯正できるかもしれないので、別にまとめておく。

 夕食は19時過ぎから。鮭の西京漬け、茄子の煮浸し、ベーコンと卵のサラダ、マイタケと玉ねぎの味噌汁。

 今夜のカープは、中継ぎが崩れ、11-3とスワローズに大敗。何も、きっちり昨日のお返しを喰らわなくてもいいのに。それにしても、荒い試合が多いな~ 精密さの欠片もない野球をやっているように思う。強いチームは、このような極端な展開の試合を連続させたりはしない。カープが優勝できるようなチームになるには、こういう部分を修正しなければ、と素人の自分でも思うのだから、当然、プロの球団関係者はわかっているはずなのに、何年経っても変わらないのは何故!?

 たまたま、NHKの『ためしてガッテン』にチャンネルを合わせていたら、ゲストの中にさっしーが居て、びっくり。これで3日連続、彼女をTVで観ている。別の狙ってでもないのに。これは、もしや運命!? なわけもなく、もうすぐ総選挙だから、早めの周知活動かしらと邪推する。

 嫁さんによると、TVのHDレコーダーの調子がおかしい。ディスクへのダビングが、うまくできないという。途中で停止してしまうとのこと。壊れたのかな~ 嫌だなぁ、この間、アンテナ&ケーブル関係を修理して貰ったばかりなのに。とりあえず、明日、様子を見てみよう。

 本日のBGM「ささやかなこの人生」風



 5.17(火)

 朝から、すっきりと晴れた。晴れたのはいいが、放射冷却でめっちゃ寒い~ 室内にも関わらず、思わずパーカーを着込む。昼からは、しっかりと暑くなりました。

 晴れ間を利用し、布団関係をまとめて干したり、洗ったり。
 昼前に宅配業者を呼び、「三省堂古書館 新緑古本市」の商品を発送する。計10個。今回は、10日間と短めなので、これぐらいどうだろう? 勿論、追加できます。

 合間に、録画で『EVA<エヴァ>』(監督キケ・マイーリュ 2011 西)を観る。スペイン製のSF映画。ストーリーに派手な展開はないが、ヒロインの少女がなかな魅力的。彼女に焦点を絞って、主役が決まった後から、あて書きでシナリオを作ったんじゃないかと思えるほど。AIテーマのファンタジーといっていいのかも知れないが、大仕掛けなVFXがない代わりに、ほんの数か所に出てくる3Dガジェットが面白い。中世的な幾何学模様のようでもあり、どこか生物的でもあり、非常に印象に残った。

 夕食は19時半頃から。長芋とチンゲン菜とオイスターソース炒め、中華春雨サラダ、こんにゃくの煮物、かぼちゃの味噌汁。

 カープ、今夜はジョンソンが圧巻の投球を見せ、打線も繋がって、9-0でスワローズを圧倒する。新井は1ホーマーを含む3打数3安打で大活躍だし、不調の丸も、久々に大きな当たりが出て打点も2つ付いた。これで復調してくれるといいのだが。

 22時からは、成り行きで観賞を続けている『重版出来!』を。創造性と商品的価値のせめぎ合いを、安田顕演じる「ツブシの安井」こと安井昇一人の過去と現在に集約して示したのは正解だろう。

 23時半過ぎに終業。『今夜くらべてみました』を観つつ、ビールを飲む。次いで、CSの『プロ野球ニュース』で、カープの勝利を反芻する。明日、それなりに早いんだから、さっさと寝ればいいのだろうが、味わえる時に味わっておかないと、いつまた、ダメになるかわからんからな~ 貴重な勝利の美酒なのです。

 本日のBGM「GOD OF THUNDER(雷神)」KISS



 5.16(月)

 朝から雨模様。湿度も高く、げんなり。おまけに次第に風まで出て、屋外での作業が必須の催事の準備に取り掛かることできない。昼過ぎには終わらせようと思っていたのに。

 仕方がないので、様子を伺いつつ、家事や通常の古本屋の仕事を進めながら待っていたのだが、一向に止む気配がない。どころか、ますます、風が強くなり、雨粒が吹き込むために窓も開けられなくなってしまった。ネットの雨雲レーダーを見ると、列島に垂直に交わる感じで、帯状の雨雲が縦にずーっと伸びている。東への移動速度も遅く、長引く公算が強い。これは、厄介なパターンだ。
 それでも夕方前には、何とか落ち着いてきたので、注意しながら、屋外での作業を始め、夕食の前までには、準備を終わらせることができた。やれやれ。これで後は、明日、発送するのみだ。

 昨今のゲリラ豪雨のように荒れた天候の後は、気温が下がるものだが、やはり、急速に冷え込んできたので、シャツの上にパーカーを着て、コンビニへ買い出しに行く。しまい込まなくて、良かったよ。
 帰りにマンションの開放廊下から、外に目をやると、正面にでっかい虹がかかっていた。薄暗くなりかけた空に、大きな半円が輝き、その外側にも、うっすらと別の弧が見える。まるで、真夏の夕立の後の空のよう。迷惑かけたね、とのお天道様からのお詫びのしるしだろうか。
 明日からは、晴れの日が続くらしいので、しっかりと洗濯しよう。

 夕食は19時半頃から。メカジキのバジルソテー、キャベツのとヒラタケのアンチョビ炒め、海草サラダ、かぼちゃの味噌汁。

 『しゃべくり007 2時間スペシャル』のゲストに、指原莉乃が出ていたので、そこだけ、ちゃんと観る。トークの内容に関しては、そろそろパターン化されつつあるけれど、それでも面白いから凄い、という感想がアイドルについてなのもどうかとは思うが。「ストッキングの厚さが20デニールな女はエロい」には笑った。あと彼女が、「ブスか、可愛いか」なんて、まだネタになるの? もはや、一目瞭然の領域だと思うけれど。勿論、圧倒的に可愛いですよ。特に今年に入ってから、余計そう感じるようになってきました。

 夕方、日向灘でぐらりとしたと思ったら、21時半頃に茨城で大きめの5弱が発生。よく揺れる場所とはいえ、嫌な感じだ。

 あの「チロリアン」の「千鳥屋」が民事再生法の適用を申請し、倒産したのニュースが。ええっ、もう「千鳥饅頭」喰えなくなるの!? そんなぁ、九州人の定番和菓子が~ と思ったら、どうやら、「千鳥屋」にはルーツを同じくする、ほぼ同名の別法人が4社あり、その東京の会社が倒れたとのことらしい。いつの間に、そんなややこしいことに。とりあえず、佐賀が発祥の地であり、そこから福岡へ出て、さらに東京・大阪へ進出していったらしいから、九州メインの認識は間違いではないようだ。いずれにせよ、チロリアンと千鳥饅頭がなくなるわけではなさそう。良かった~ 今度、九州へ帰ったら、買ってこようっと。

 本日のBGM「IN THE MIRROR」LOUDNESS



 5.15(日)

 催事の準備の追い込みのため、朝から気合いを入れて、古本屋仕事。
 まずは、受注品の梱包と発送。休日なので、自転車で遠くの郵便局まで出しに行き、戻って来てからは、商品作りに没頭する。

 とはいえ、気になるのはカープの試合。そうなのだ、何故か今年は例年以上に気にかかって仕方がない。やはり、いつかはまた優勝するだろうと思っていたのに、一向にその気配が無いのが、最大の原因かもしれない。去年は、その気配が久々にと思ったのに、幻だったし。
 今日もナゴヤドームでのデーゲーム。2点先取するも、すぐさま逆転され、あちゃーな展開。が、何とか追いついて、そのまま、延長12回ドロー。長いゲームだった。勝ち越しのチャンスは何度もあったので歯がゆいのだが、負けなかったので良しとするしかない。実際、半分以上は3連敗を覚悟していたからね。今日は、その6連戦後半の先発陣のうち、一番不安視されていた中村恭平の踏ん張りが大きかった。あのビシエドを、しっかり抑え込んだし。これで、攻め方をカープ投手陣がマスターしたのなら、いいのだけれど。
 次は、前回やられたスワローズとの3連戦。カープに勝ち越して、勢いつけて、東京ドームのジャイアンツ戦に臨んだはずなのに、3連敗と返り討ちに遭うとは不甲斐ない。カープとしても、同じ轍を踏むわけにはいかないもんね。

 夕食は19時過ぎから。ブリの照り焼、玉子焼、トマト入りチョレギサラダ、蓮根と白身魚のすり身の団子、マイタケの味噌汁。

 20時から、ますます好調・好評の『真田丸』を観賞。竹内結子演じる茶々の、能天気かつ天然な言動とは裏腹に胸中奥深くに抱えた暗い翳りと、昇る朝日のような豊臣家の栄華が対象的。大阪編では、信繁がその人懐っこさ故に、両者の狭間に落ち込みかけているように見えたが、きりちゃんの明るさがそれを常にカバーしてくれているようだ。

 日曜の夜は、他にも『99.9 -刑事専門弁護士-』やクドカン脚本の『ゆとりですがなにか』があり、ドラマが充実していて、ほんとは仕事をせずに、じっくり観たいところ。『99.9』も『ゆとり~』も、最初はあまり乗れていなかったのだが、ここ数話から引き込まれるようになってきた。
 『99.9』は、基本スペシャリストの話で、岸部一徳が出ているせいもあるけど、『ドクターX』などの、あの路線を思わせる。今夜はプロレスファン設定の榮倉奈々の場面で、オカダカズチカが外道と一緒に出ていた。『ゆとり~』は、安藤サクラの堂々たる演技がいい。教育実習生の悦子先生役のが、なかなか可愛らしかったな~

 0時前に終業し、軽くビールを飲んで、布団に潜り込む。明日は、催事準備の仕上げだ。間に合わせられて、良かった~

 本日のBGM「SKY IS MINE」AMORPHIS



 5.14(土)

 おとといあたりから、夜、不快な湿気を感じるようになってきた。考えてみれば、あとひと月もすれば、梅雨だもんなぁ。う~ん、ついこの間まで、空気が乾燥・火の元注意なんて云っていたのにねえ。湿度が高いと、調子が悪くなりがちなので、気をつけよう。

 催事の準備をせっせとこなす。明日には終わらせたかったが、ちょっと厳しいか。何にせよ、今日は一日、これにたのきん全力投球! である。

 カープは、ナゴヤドームでデーゲーム。先制されるも逆転し、一時は3点差をつけたのに、中継ぎが打たれ、5-6でドラゴンズに敗れる。目下、セ・リーグで最大の要注意バッターであるビシエドにまたもやられたのが、とにかく悔しい。当然、警戒して投げているだろうに、なんで打たれてしまうのか? 頭が痛いわ~ でも、ルーキー岡田が前回とはうって変わったような好投で、試合をちゃんと作ったし、そもそもこの6連戦の後半は先発が手薄で、どうなることかと危惧していただけに、九里、戸田、そして今日の岡田の善戦は大きい、と思いたい。

 合間に録画した深夜アニメを観賞。『迷家』 ようやく、村を覆う不穏な雰囲気の正体が見えてきた感じ。昔のSF映画でいうと『ギャラクシー・オブ・テラー』(マイナー過ぎる?)パターンに思えるのだが、どうだろう。他にも、まだまだ、危なっかしいキャラたちがいて、さらに状況が混とんとしてきそうな気配が濃厚。どんどんぐちゃぐちゃになっていくといいのに。

 夕食は19時頃から。海老とトマトの玉子炒め、茄子と挽肉の挟み揚げ、カニカマサラダ、マイタケの味噌汁。

 夜も催事の準備を続けて、0時過ぎに終業。『着信御礼!ケータイ大喜利』を観て、布団に潜り込む。

 近所で売りに出されている3階建て家、敷地のあちこちから雑草がすくすくと育ち、早くも廃墟感が漂い始めている。土なんかなさそうなコンクリートの隙間から生えているのに、緑濃く、元気いっぱい。逞しいねえ。元気なところだけなら、見習いたいと思ったりする。

 本日のBGM「追憶」沢田研二



 5.13(金)

 いつもどおりの古本屋仕事を進めながら、つれづれに昨日の『ズートピア』が与えてくれた幸福感を反芻する。これはあれだな、『未来少年コナン』を全話観た後とか、『うしおととら』を全巻読んだ時と、同じぐらいのだと思います。ジブリの鈴木敏夫も大絶賛しているようだし。

 しかし、その一方で、腹のそこからふつふつと湧き上がってくるような悔しさを感じたのも事実。別にアニメ制作に携わっている業界人でもないのに妙な話だけれど、一アニメファンとして歯噛みするような思いがあるのだ。ここまで水を開けられてしまったかという焦りや、製作費がおよそ150億円という桁違いの歴然とした差、それを支え得る市場の大きさの違いに愕然とし、絶望的な気持ちになったり。
 それでも、日本だって、きっと同じようなレベルのアニメが作れるはずだ、そんな希望だけは、これまた腹の底に、どっしりと持っているのだ。根拠はないよ、直感とイマジネーションだ!

 予報どおりに、すっきりと晴れた五月の空を眺めつつ、開放廊下で、せっせと本の選別作業。いけそうな物は、どんどん催事へと回し、ダメそうな物は、これまたどんどん処分に回す。集中してやった甲斐があり、概ね、催事用の商品は9箱まで揃った。よし! あともうひと踏ん張り。

 夕食は19時半ぐらいから。鯖のカレームニエル、ヒラタケと野菜のバター炒め、ほうれん草の胡麻和え、茄子の味噌汁。

 カープ、今夜も劣勢の試合を、延長戦へ持ち込、相手の失策絡みながら、辛くも勝ち越し、ドラゴンズに6-3で勝利する。
 とにもかくにも、3連敗を免れた安堵感は大きい。先発の戸田も、十分に試合を作れていた。彼が先発向きだと思うので、いずれいなくなるジョンソンの代わりの貴重な左の先発として、今から育てて欲しい。

 ごにょごにょ雑事をやっていたら、いつの間にか23時過ぎ。終業にして、『不機嫌な果実』をだらりと観る。稲垣メンバーのマザコン演技面白すぎ。本人、結構乗ってやっているんじゃないかな。高梨臨ちゃんが、想像以上に下衆な女役で、これがきっかけで視聴者に嫌われたりしないか心配だ~ 実際の話、現実とフィクションを混同しがちなのは、アニメファンとかではなく、ごく一般の視聴者だというのは、かの『ポケベルが鳴らなくて』での裕木奈江への仕打ちで明白だからね。杞憂とは云い切れない恐ろしさがあります。

 本日のBGM「BLACK ROSE(A ROCK LEGEND)」THIN LIZZY



 5.12(木)

 今後のスケジュールを睨んで、やはり今日がベストと判断し、午後から外出。市内西部のシネコンへ向う。二日続きの映画観賞である。
 その前の、最寄りJR駅の「みどりの窓口」で、次回遠征用の割引チケットを購入。週末なので希望の席が空いているかが不安だったが、あっさりと取れ、やや拍子抜け。売り出し初日だったのが良かったのか。

 長編アニメ『ズートピア』(監督リッチ・ムーア バイロン・ハワード 2016 米)を観賞する。
 内容は、ウサギとキツネのコンビが、ゴムバンドを使って、「バチーン!」「もういやっ!」 それは「ゆーとぴあ」!
 アイドルグループで、一人は今『笑点』で座布団運んでる、それは「ずうとるび」!
 と、まあ昭和世代にはあれこれとフックのある感じのタイトルなのだが、それはそれとして、制作はディズニー。昨今のディズニー、そしてピクサー(子会社だけど)のアニメは彼らが手掛けたというだけで、今や安心印の花丸、かつての「SNY」のように(涙。伏字になってないし)そのブランドだけで品質の良さは保証されたようなものなので、逆にその安定感がちと物足りない!? などと贅沢な感想を観る前から持ってしまいそうになる。
 ところがところが、恐れ入りました! この『ズートピア』は、その予想を遥かに大きく上回る、超大傑作でありました。作画は勿論、アクション、ギャグ全てが素晴しく、二重丸どころか四重丸をあげたくなる。動物が進化を遂げ、人間のように暮らしている世界、それを成り立たせるために、非常に細やかな設定を縦横に張り巡らせているのだが、それらのうち、本筋に絡むのはほんの一部、他のほとんどが、くすぐり程度のギャグや背景として惜しげもなく、良い意味で使い捨てられていくのだ。だが、それによって、観客は否応なく想像力を刺激され、背後に広がる豊穣な世界を、自然に感受していく。そのことが舞台設定のリアリティを土台から支える効果は計り知れない。
 ストーリーも、現実社会が今直面している、人種差別・移民問題を反映しながら、キャラクターの成長をも描いたエンタテインメント作品になっているのが、実に見事。間違いなく、数十年に一度の名作だと云い切りたい。

 ひたひたと押し寄せてくる満足感と幸福感に包まれながら、シネコンを後にし、夕食はJR駅近くのイタリアンカフェ「ソリーゾ」で、夕食プレート。ここの野菜は美味しくて、年に何回かは食べに来たくなる。

 帰宅後は、催事の準備の続き。明日も天気が良さそうなので、屋外作業に集中して、第一段階の目処をつけておきたい。

 今夜のカープは、またも8回裏にスワローズの追いつかれ、あえなくサヨナラ負け。苦手なピッチャー小川を攻略するチャンスでもあったのだが、ここぞというところで1本が出なかった。先発の九里はナイスピッチングだったので、ますます、決定力不足に泣かされた昨年を想起させられてしまう。
 明日からは、苦手ナゴヤドームでドラゴンズ戦。急造先発陣のターンなので、さらに苦しい。っていうか、苦手、苦手とカープを語ると、この単語が頻出するのがまた嫌になる。苦手なのをそのまま放置せずに、何とかして下さいよ~ まさか、攻略方法なんか研究してない、とか云わないでよ!?

 本日のBGM「STARBREAKER」JUDAS PRIEST



 5.11(水)

 昼から、映画を観に、市内東部のシネコンへ足を運ぶ。昨日行くつもりだったのだが、思いの外、雨がひどかったので、取り止めたのだ。
 今日は、雲が多いものの、青空が見えるこの季節らしい爽やかさ。でも、風が強いのには閉口した。このところ、こういう日が多いな~

 『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』(監督・金子修介 2016 東映)を観賞。
 脚本が古沢良太でオリジナル、そして監督が金子修介となると、題材やキャスティングに関係なく観たい、観なくてはならない映画となる。幸い、ミステリーでもあり、とっつきやすいかどうかは全く気にせずに観に行くことができた。

 物や場所から、持ち主やそこに居た人の記憶を読める男・仙石。その能力故に人間嫌いになっていた彼は、かつて、がさつで放蕩な芸人・丸山とその能力を利用したネタを見せるお笑いコンビを組んでいたが、さらに人嫌いをこじらせてしまい、引退して、引き籠り同然の生活を送っていた。ある日、元相方の丸山が、失踪した自分のピアノ教師を探して欲しいという少女・亜美を連れて訪ねてくる。借金取りに追われる丸山が、報酬目当てで引き受けたのだ。かたくなに拒んだ仙石だったが、亜美が残していった教師の持ち物に触れ、心ならずも残留思念を読んでしまったことで、その調査に協力することになってしまう。ちょうどその頃、都内では失踪した教師と同様なケースの事件がさらに2件発生していた…

 元・お笑いコンビが、所謂探偵役であり、その設定もあらすじを読む限りでは、軽妙に思えたので、コメディ仕立てなのかと思いきや、きちんとした古沢良太らしいミステリー映画になっていた。そして、女優陣を美しく撮る金子修介の手腕は、相変わらず、お見事。
 主演の野村萬斎の重々しい演技が、相方を演じる宮迫博之と悪い意味でぶつかり合っていたのと、クライマックスが冗漫に感じられたのが、やや残念。また、制作がテレ朝・東映であり、音楽が池頼広となると、どうしても『相棒』シリーズを想起させ、少し損をしていたと思う。もっとダークな方向か、思いっ切り弾けた方向へ行っても良かったかもしれない。この監督と脚本家が組むとなると、当方の要求は高くなるのです。お二人には、もう一丁、お願いしたいな~

 観賞後は、新刊書店に寄り、『BURRN!』を買い、さらに『文藝別冊 アイアンメイデン』と『別冊カドカワDirect』のBABYMETAL特集号を入手。2冊とも立ち読みで済ませるつもりだったのだが、『アイアンメイデン』には、伊藤政則のメイデン総括インタビューが載っていたし、そのインタビュアーが武田砂鉄で、彼のメイデン影響下のバンドアルバム10選に興味を惹かれた。『別冊カドカワ~』の方も買うつもりはなかったのだが、脳科学者・中野信子のインタビューが秀逸だったので、購入。あの人、メタルファンだったのね。それもかなり年季の入った。

 帰宅後は、いつものように古本屋仕事に従事する。夕食は、スーパーの出来合いで簡単に済ませる。

 カープ、野村が7回まで完投ペースで進めるものの、突如、8回に捕まり、守備の乱れもあって、2-5でスワローズに敗れる。もったいないな~ 初回に先制してから追加点が取れないから、やばそうな雰囲気があったけど、こうも見事に逆転をされるとは。こういう試合を落としているから、いつまでたっても優勝できない。長いシーズンには、こういう試合をある? いやいや、あるかもしれないけど、そんな鷹揚に構えられるほど、今のカープに余裕はないでしょう。地力がついていない証明のような試合展開だった。

 買ってきた雑誌のうち、『別冊カドカワ』を拾い読み。BABYMETAL特集の部分はいいが、他のMETAL全般に触れた部分が雑で、少々いらつく。今更、ALDIOUSを「キャバ嬢メタル」呼ばわりし一行で片づけたり、陰陽座への認識が甘かったり、「今聴くべきHR/HM20選」のチョイスも首を傾げるような面子が入っているし。それに全体から、どうも面白おかしく的な、茶化すような雰囲気が漂ってるんだよね。カットとかね。どうやら手掛けているのは、日頃からMETALをチェックしているライターさんたちではなさそうだし、それだとこんな感じになっちゃうのかね、やっぱり。

 本日のBGM「メギツネ」BABYMETAL



 5.10(火)

 オバマ、広島に来るってよ。
 そんなニュースが入って、広島の街は騒然!? かどうかはわかりませんが、少なくとも地元のローカル番組を中心に、メディアは当分、「オバマ・フィーバー」に明け暮れることでしょう。すでにその気配は濃厚のような。それにしても、人間辞めるとなると、いろいろ思い切ったことをやるもんです。

 朝から、篠突く雨。昼を過ぎても、一向に止みそうにないので、ネットで天気図見たら、延々と夜まで雨雲が続いている。ダメだ、こりゃ。

 何と、『時をかける少女』が通算9回目の実写化だとか。日テレの土曜21時だから、『怪物くん』や『妖怪人間ベム』とかの枠か。あの時間って、すっかり、アニメ実写化も含めた「ちょっと不思議系」ドラマ枠になってるね。
 で、これを年のアニメ映画版の実写化と思っている若い衆がいるとのことで、当方のようなオヤジたちがtwitterで嘆く嘆く。つまり、「少年ドラマシリーズ」の『タイムトラベラー』どころか、原田知世の『時かけ』も知らない世代が増えているっていう話なのだが、しかし、それも無理もない。あの『時かけ』だって、33年も前の映画なんだし、その原点を知らないらしい若者が仮に今30歳としても、生まれる3年前。当方の30の時に当てはめると、その年齢の頃に1959年辺りの映画をどれだけ知っていたかと思えばねえ、しょうがないッス。SFファンだというなら、ともかくね。
 それにしても、あの小説がここまで普遍的な物語になると、夢にも思わなかったな。それだけ、タイムトラベルという概念が一般化したってことなんだろうし、恋愛におけるいろんな障壁はあるけれど、最後に残った最大のものが“時間”ってことなんだろうな。この分でいくと、あと2、30年経っても、ブランクを挟みつつも、ドラマ化や映画化されていきそうだなぁ。こりゃ、


 夕食は、19時頃から。鯵の味醂干し、茄子のめんつゆ和え、マカロニサラダ、しめじとワカメの味噌汁。

 カープ、またまた先制されるも、スワローズに逆転勝ち。打ち始めると強いけど、やはり、逆転勝ちには運天もあるので、先制逃げ切りのパターンを確立したい。雨の中、踏ん張ったジョンソンに勝ちがついて良かった~

 ところで、昨日の日記で書いた、いつ新着更新されるかわからないので油断できないメタル系CDショップ、今夜は1時半過ぎから随時更新されていきました。はい、私、寝る寸前に、つい、チェックしたらそうだったのです。こんなの睡眠不足で死ぬわ! ほんと勘弁して!!

 本日のBGM「カモン・ベイビー」林寛子



 5.9(月)

 昨日の冨田勲ショックが尾を引いていて、朝から、ついつい、彼が担当した作品の映像を「YOUTUBE」で検索して、観てしまったりする。
 特撮だと、『マイティジャック』が一番だが、『キャプテンウルトラ』もそれに負けず劣らず素晴しい。オープニングもカッコいいし、怪獣出現→大暴れシーンのBGM(VAPのミュージックファイル盤だと、M36~39あたり?)も最高だ。そういや、これも久しく観てないな~ せっかく「スカパー!」に入ったのに、やらない番組はなかなかやってくれないんだよねえ。ようやく、『三日月情話』が観られたので、憑き物が一つ落ちたのだが、そういう憑りついたやつが幾つもあります。昭和TVっ子の因果です。

 まとまった支払いを済ませて、ホッと一息つく。これで、しばらくは安泰? いえいえ、すぐに月末なので、まだまだ。

 郵便物を回収。「書肆盛林堂」の『ハダカ島探検』(城昌幸 盛林堂ミステリアス文庫)が到着。現在、入手困難な雑誌に掲載された、単行本未収録のジュニア向け作品を8編収録している。雑誌に掲載されたまま、散逸しているのと、こうして本としてまとまることの違いは大きい。今回もメジャー出版が手をつけない、ミステリー文学史的にも貴重な仕事に敬服する限り。

 嫁さんが残業につき、夕食は作り置きし、19時過ぎから先に一人で済ませる。豚カルビと玉ねぎの甘辛炒め、豆類のサラダ、筍の煮物、しめじとワカメの味噌汁。甘辛炒めは味つけに失敗し、イマイチな出来。もっとコチュジャン入れりゃ良かったな。

 古本屋仕事は、夜も催事の準備の続きを。先は長い。

 このところ、毎日恒例の行事となっている某メタル系CDショップの新着情報をチェック。出遅れなかったが、特に買う物もなかった。そんなもんだ。何しろこのサイト、定休日以外は、ほぼ毎日新着商品がアップされるのだが、その更新時間が曖昧なのが最大のネック。20時台から22時台が多いのだが、23時を過ぎることもままあり、なら0時ぐらいまで更新されなければ大丈夫かと思いきや、この間、たまたま1時半頃に更新されたのに出くわしてしまった。こんな時間に更新されては、全く気を抜くことができません! ほとんどイジメの領域に達しております。
 諦めて、朝イチでのチェックだけにすれば、心安らかなのだろうが、世界各国、コロンビア、インドネシア、チリ、スロベニアなど遠く離れた世界各国のマイナーなメタルバンドの、レアな限定CDやアナログ盤、はてはカセットテープまで入ってくるとなれば、どうしてもね、見過ごせないのですよ。自主制作が半分ぐらいあるので、Amazonにも出ない物が多いし。

 自分が似たり寄ったりの、限定されたお客様向けの商売をやっていることを思うと、これもまた因果ですね。

 本日のBGM「宇宙マーチ」ボーカル・ショップ *『キャプテンウルトラ』後期OP 作曲:冨田勲



 5.8(日)

 ヤフオクで、大物が落札され、大喜び。いや実際かなり嬉しい。これが売れなかったら、今月のクレジットカードの支払いどうしようかとビビっていたぐらいなので、非常に有難いです。結構、瀬戸際でやっております。瀬戸際外交ならぬ瀬戸際経営。うちもどこぞの国に倣って党大会招集しようかしら。党員2名で。

 通常モードで、梱包作業など古本屋の仕事。ぼつぼつとだが、催事の準備も進んでおります。

 カープ、ベイスターズとのデーゲームに7-1で完敗し、3連戦を負け越す。これで、GW中(4.29~5.8)の成績は、5勝4敗、一つ勝ち越しているとはいえ、内容的には下降線がありあり。特に今日の福井はひどかった。初回から制球が定まらず、全く話にならない。去年の彼がまるで嘘のようだ。一体どうしちゃったのかねえ。一方、打線も何もできず、これまた去年のような、点々打線に戻ってしまった。しかも、黒田が登録抹消となり、先発陣が超手薄に。早くも踏ん張りどころが来た感じだ。ここで、ずるずる落ちていくと、また去年のように終盤になって、その黒星が響くという展開になってしまいそうだ。
 それにしても、ジャイアンツはカープ以上に悪く、2勝7敗。その貴重な2勝がカープからっていうんだから、頭が痛い。もし、カープが叩いていれば、地獄の9連敗もあり得たわけで、今後のペナントレースを戦う上で、相当なアドバンテージになっていたはず。最初のドラゴンズ戦3連勝の時は、「いける!」と思ったんだけどねえ。

 夕食は19時過ぎから。銀ダラの柚子胡椒焼、玉子焼、カポナータ、海老とブロッコリーのサラダ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。

 またしても、巨星堕つの報が。作曲家・冨田勲が84歳で亡くなった。当方らの世代にとっては、シンセイサイザー・ミュージックで広く世界に名を成す以前から、数々のアニメ・特撮作品でその音楽に身近に接していた、偉大なアーティスト。実のところ、当方が冨田勲の名を覚えたのは、『展覧会の絵』などのシンセイサイザー・ミュージックのアーティストとしてが先で、後にそれが『どろろ』や『キャプテンウルトラ』や『きょうの料理』の音楽担当者だと知った時には、非常に魂消た覚えがある。
 『ジャングル大帝レオ』OPの作画と完全融合した壮大なイマジネーション、『どろろ』の滑稽さの中に唐突に飛び込んでくるロマンチシズム、『リボンの騎士』のリリカルな表現 緻密さと雄大さ、それが冨田勲の音楽の真骨頂だったのではないか、と勝手に思っているのだが。ちなみにハードロックの名盤DEEP PURPLE『ライブ・イン・ジャパン』で、リッチー・ブラックモアが『きょうの料理』のテーマをコピーしているのは、よく知られている。

 やっぱり、『マイティジャック』かなぁ。うん、『マイティジャック』だ。一生涯忘れません。

 本日のBGM「マイティジャックの歌」フールサンズ合唱団 *作曲・冨田勲



 5.7(土)

 晴れるとの予報だったが、雲多し。どうもここのところ、スカッとした青空を見ていないような気がする。単にこちらが家に閉じ籠って、あまり外へ出ていないせいかもしれないが。うん、きっとそうだ。

 仕事中のBGMにNHK-FM『歌謡スクランブル』のキャンディーズ特集を。twitterのリツイートで今日あると知ったのだ。でも、なんで今? ベスト選曲プラス彼女たちのテーマ曲「キャンディーズ」、懐かしや「ラッキー・チャンスを逃がさないで」 ちゃんと『プロポーズ大作戦』のテーマと、終わっているとはいえ、他局番組のタイトルまで出すとは、昔のNHKとは一味違います。さらに解散宣言の一部まで加えた、コンパクトながらもファンにも満足いく内容だった。

 カープは引き続き、地元でベイスターズと。今日はデーゲームだったが、黒田早々に打ち込まれ3点を先制される劣勢の展開。と思いきや、エルドレッドの12号2ランで同点に追いつくと、その後は打線が爆発し、10-4で打ち勝ってしまった。とはいえ、今日の様子だと黒田も盤石ではないし、勝ち星を計算できそうなのがジョンソンと野村の二人だけ。福井は不調だし、新人の二人は当分無理そうとなると、ここにきて先発陣が苦しくなってきた。今更だけど、マエケンの抜けた穴は大きいよ。この調子だと、5月は5分か1つ2つの負け越しなら御の字かもねえ。

 夕食は19時から。鯖の餡かけ、ソーセージとエリンギとピーマンの炒め物、トマトのバジルサラダ、豆腐と玉ねぎの味噌汁。

 食後は、20時から『トットテレビ』を観賞。満島ひかりの黒柳徹子成りきりぶりは、ほんとに凄い。吉田鋼太郎の森繁は、さすがに老けすぎでしょう。昼間、BSフジで森繁久彌主演の『社長漫遊記』(監督・杉江敏男 1963 東宝)を観たので、余計にそう感じた。なんで観たかというと、当時、完成したばかりの若戸大橋の前年の開通式や合併当時の北九州市の様子が出てくると知ったので。劇中では、まだ五市合併前なので、戸畑市や若松市という呼称が出て、新鮮だった。西鉄の路面電車も出るかなと期待したが、登場せず。残念。

 目録を更新した後は、催事の準備の続き。BGMに夕方届いたIRON MAIDENのブート音源をかける。勿論、先月20日21日の両国国技館だ。音がすごぶる良くって、観客の声もしっかりと入っており、あの日の大合唱の様子がまるまる甦ってきそう。例のブルース・ディッキンソンのマイク忘れ事件も、ちゃんと記録されており、ライブに行った者には、これ以上ない嬉しいお宝だ。

 真夜中にちょっとビビることあり。心臓に悪いわ~

 本日のBGM「HARD LOVIN’ MAN」DEEP PURPLE



 5.6(金)

 久しぶりに、家の中で、腰を落ち着けて映画を観る。
 『ラスト・ショー』(監督ピーター・ボグダノヴィッチ 米 1971) 無差別銃撃事件を題材にした監督デビュー作『殺人者はライフルを持っている!』に興味を持ちつつも、機会がなく、CSで放送された2作目のこちらが先になった。
 実はですね、浜田省吾の歌に「ラスト・ショー」ってのがありまして、そのつながりで、映画も観たいとは思っていたのです。歌詞の内容も観賞した後で云うと、何となく映画の内容を受けたようなものになっていたと思う。

 舞台は1950年代初めのテキサスのアナリーン。冒頭、うらぶれた街のうらぶれた映画館が映し出される。原題は「ザ・ラスト・ピクチャー・ショー」であり、街の若者が集う数少ない憩いの場所である映画館の盛衰が、彼ら自身の人生の成行きに添うように描写される。
 モノクロで撮影されているので、錯覚しそうなのだが、この映画の公開時期はまだベトナム戦争は継続中でもあり、映画史的にはアメリカン・ニューシネマの時代だ。そのためか、若者たちの生態は、人妻との不倫あり、打算を含む二股あり、享楽的なトップレス・パーティあり、と挑発的かつ煽情的に描かれ、また全体包むトーンは、憂鬱であり、田舎の街のどん詰まりを感じさせる。その一方で、男どもが冴えないの比べ、女性陣は各々問題を抱えつつも、自分の欲求に正直に生きようともがいている。特にヒロインの母のキャラは、今の目から見ても、かなり魅力的だ。
 終盤の苦い展開を含めて、この地方都市の疲弊、若者たちが抱える先行きへの不透明感と焦燥感は、今の日本のそれと引き写しのようであり、まんま舞台を日本に移してリメイクできるのでは、とすら思えた。

 買い物と受注品の発送の帰りにコンビニへ寄る。雑誌コーナーで見かけた『月刊Pen』の特集が「いとしの歌謡曲」だったので、手に取る。「どれどれ、キャンディーズが載っていたら買いますかいの」と偉そうに拾い読みすると、歌謡史年表にとんでもない間違いが。
 「1977年4月4日 キャンディーズが普通の女の子に戻りたいと解散宣言」
 全然違うわい! 解散宣言が、77年の7月17日で、解散コンサートであるファイナルカーニバルが翌78年の4月4日。いい加減過ぎるぞ、ちゃんと調べるよーに!

 夕食は19時過ぎから。ハマチの塩焼、ポテトサラダ、ひじきとほうれん草の胡麻和え、豆腐と玉ねぎの味噌汁。

 今宵のカープは、ベイスターズに完敗。売り出し中の今永に抑え込まれてしまい、6-0と形無し。相変わらず、新人に弱いな。しかし、これでいよいよ、明日が大事になってきた。ベイスターズ先発予定は、エースに井納。これまた苦手ピッチャーなので、かなり厳しい。ここで、1、2点で負けれるようだと、このまま、ずるずる行ってしまいそうで怖い。完全に打線が冷え切ってしまう前に、少しでも復調したいところだ。

 23時過ぎに終業し、後片付けをしつつ、『不機嫌な果実』をながら観。何と、高梨臨ちゃんにも大胆シーンが! あのシンケンピンクが~ 白石茉子ちゃんが~ 時代は変わった…

 本日のBGM「ダンバイン とぶ」MIO



 5.5(木)

 夢を見るのが好きだ。夜に見る夢ですね。
 自分で気に入った夢のことは、割と覚えている方だし、この日記にも書いたりしている。最近は、今一つ、夢見が良くないので、あまり書けないのが残念なのだが、残念といえば、好きな相手がなかなか夢に出てきてくれないこと。たとえば、それこそキャンディーズや斉藤由貴。全く、ってことはないけれど、印象に残るほどの形で、彼女たちが夢に出てきてくれたことがないのは、とても残念だ。むしろ、さほどファンでもないタレントさんやアイドルの方が、ホイホイ出演してくれたりする。何故? ギャラの問題ですか!?
 理由を考えてみたのだが、夢というのは、寝ている間に脳が記憶の整理をしていて、その作業工程が、時々、夢の形で意識の表面に浮かんでくるのだという説があって、もしそうであるならば、大事にしているものほど、脳の引き出しの奥に、きちんと整理してしまってあるから、今更引っ張り出す必要がないので、なかなか出てこないのでは? と思ったり。
 よく、「人の夢の話は面白くない」なんて云うけれど、私、聞くのも話すのも好きなので、これからも遠慮なく書いていこうと思ってます。面白くないのは、「願望がとか」「性的抑圧が」などいった、今更感満載なフロイト的夢分析でしょう。あれは、もはや血液型占いみたいものだし、あれこれ云われたほうだって、半端なアドバイスされても「で、どうしろと?」ってなもんだしね。

 本日も、粛々といつもどおりに古本屋の仕事。催事の商品作り、早くもちょっとダレてきた。しっかりしなくては。

 カープが、デーゲームでジャイアンツ戦。予想どおりに、菅野に完投を許し、2-4で敗れる。天谷が一矢報いたといっても、それ以外は何もできなかった感じなので、完敗だ。それにしても、ジャイアンツに弱すぎなのは悔しい。すでに6敗ですよ。五分とまではいかなくても、3つ以内の負け越しぐらいにはして欲しい。

 夕食は19時過ぎから。麻婆茄子、カニカマ入りチョレギサラダ、里芋の煮物、かぼちゃの味噌汁。

 朝から腹の調子が悪くて、トイレと友達状態が続いていた。なので、夕食もおっかなびっくり食べていたのだが、食後も特におかしくなることもなかったので、ホッとする。これ以上悪くなるようなら、「正露丸」の出番かなと思っていたので、良かった~

 23時過ぎに終業。『アメトーーク!』の「ギター芸人」を観て、クールダウン。2回目だが、前回よりも面白かったかも。やっぱり、音楽系のお笑いは好きだな~ フットボールアワーの後藤が演じた「ドン・キホーテ」のテーマをフォーク調に歌うのなんて、最高。通常のネタとして使えるじゃないか。彼には、別ユニットで、マキタスポーツとギターデュオ漫談を演じて欲しい。

 本日のBGM「LOOKS THAT KILL」MOTLEY CRUE



 5.4(水)

 みどりの日。グリーンデイ? パンク? それはそれとして、外に出ると、車の通行量も少なく、GWだなぁと実感する静けさ。もっとも、中心街に出たら、「フラワーフェスティバル」や何かの催し物でごった返しているんだけれど。極力、近寄らないようにしているので、大丈夫です。

 朝から強風。窓の外が、ヒューヒューいっている。昨日の悪天候の名残がまだ続いているようだ。

 遅まきながら、「TVer」なるサイトの存在を知り、歓喜している。
 所謂、見逃し番組配信サイトなのだが、民放5局が合同でやっており、しかも、無料。番組数は50ほどで多くないし、配信されるのは地上波本放送後一週間のみ、それを過ぎるともう観られない。あとで全話まとめてとはいかないのだが、一番素晴しいのは、テレビ東京など、広島では放送していない番組も観られるという点。

 このサイトを知ったのは、昨夜の『重版出来!』のラストの告知で。コミティアの様子が完全再現されていると聞いたので、観ようと思っていたのを、うっかり見逃してしまい、凹んでいたら、「TVer」で配信されると知って、めでたく今日観られたという次第。おまけに広島では観られないとこぼしていた『毒島ゆり子のせきらら日記』も、ここで観られるとわかり、大喜びだよ、ブラボー!
 「でも無料といっても、またユーザー登録とかパスワードとかあるんでしょ」と、最初は面倒くさく思ったのだが、見くびってました。そんな手続きはナッシング、「YOUTUBE」のように、アクセス即観賞、できます。その上、一週間の配信期間内であれば、自分の都合のいい時に観られるのだから、ますます有難い。ようやく、日本もここまできたか、などと、何の根拠もない上から目線で、「よしよし」と大きく頷いてしまいました。アプリをダウンロードすれば、スマホでも観られるってさ。

 夕食は、19時過ぎから。鮭の西京漬け、海草とちりめんじゃこのサラダ、アスパラガスとエリンギとベーコンの炒め物、かぼちゃの味噌汁。

 カープ、今夜は打線が爆発、とまではいかないが、小爆発し、6-1でジャイアンツの快勝。しかし、こうなると明日は苦手の菅野先発だから、昨日勝っておきたかったねえ。そのために、満を持してのジョンソンだったのに。

 夜も、催事の商品作りに励む。海外ミステリーは、概ね用意できたので、次は海外SFを。HSFも、少し多めに出そうと思っているが、ワゴン1台なので、いつも他の商品とのバランスが難しい。

 23時半過ぎに終業。今日のように天気がいいと、少し蒸すようになってきた。夜具の取り替え時かもしれない。

 本日のBGM「STONE COLD SOBER」ROD STEWART



 5.3(火)

 10月に、米国で大きなロックフェスがあるようだ。THE ROLLING STONES、PAUL MCCARTNEY、NEIL YOUNG、BOB DYLAN、THE WHO、ROGER WATERSなどの出演が予定されていて、まるでロック版『怪獣総進撃』のようなラインナップ。けど、これ、平均年齢70に近いんじゃないの? リング・ドクターならぬステージ・ドクターがつめてないと、真剣にやばそうだ。
 しかし、こうしてレジェンドたちが一堂に会すると、逆に何だか一つの時代の黄昏を感じてしまうな~ ロックも普遍的なジャンルになって久しいから、もう若者だけのものとは云えなくなったのは理解してはいるし、当然、若い衆が聴いているロックもあるわけだけどね。

 いつもどおりに古本屋稼業。催事の商品準備を中心に、今日も家のあちこちを掘っております。思わぬ所に思わぬ物があったりするので、掘るというの表現が相応しいのだ。別に家が広いわけじゃなくて、狭いからこそ、いろんな場所に入り込んでいて、掘るしかないわけですね。

 夕食は19時過ぎから。イカとベーコンと絹サヤの炒め物、ピリ辛豆腐サラダ、玉子焼、油揚げと玉ねぎの味噌汁。

 カープ、ジャイアンツに3-2で敗れる。これで、対ジャイアンツは1勝5敗。どうも苦手にしてるな~ 今日なんか、ここ数試合に比べたら、まるでよそ行きの試合やってたし。昔は、ジャイアンツ相手でも強かったのにね、。ちなみに、個人的な印象によるジンクスとして、GW期間中のジャイアンツ戦に負け越した年のカープの成績は良くない、というのがある。優勝は無い、と書くべきところだが、それはもう毎年のことなので。こう書かざるを得ないのも、かなり悔しいものだ。何とかなりませんかねえ。

 雨の方は、夜になる頃には上がっていたが、代わりに風が強くなってきた。気になることに変わりはないが、一緒に来られるよりはマシだ。びゅーびゅーと不気味な風鳴りを、耳にしながら、寝床に入る。

 本日のBGM「MY LOVE」PAUL MCCARTNEY&WINGS



 5.2(月)

 カバネリグランドオーケストラ

 血も凍る、恐怖のイージーリスニング、などと久しぶりに駄洒落てみましたが、完全に世代を選ぶと思います。他に、カバネリ砂漠とか思いついたけど、何のひねりもないし。
 イージーリスニング、現代ではほとんど死語かもしれなけれど、70年代は嫌でも耳に入って来たな~ ポール・モーリアがやはり代表格ですかね? あとレイモン・ルフェーブルとかパーシー・フェイスとかね。『ジェットストリーム』なんかのFMラジオ番組で、よく聴いたものです。勉強や読書時のBGMがこれのこともありました。ちなみに駄洒落の元ネタは、カラベリグランドオーケストラです。結構、人気あったのよ、ほんと。

 本日も、通常モードで古本屋の仕事。当店参加の次回の催事が、正式に決まった。といっても、恒例の「三省堂古書館」の古本市。とはいえ、今回はいつも神保町本店8階の特設会場ではなく、1階なのでお間違えなきよう。詳細は、古書館公式ブログや当店のTOPページにてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします! 気合い入れて、商品作りするぞ~

 夕食は19時半過ぎから。麻婆春雨、ゴボウサラダ、コーンと玉ねぎのザンギ、油揚げと玉ねぎの味噌汁。
 ザンギは、先日、「そごう」の「北海道物産展」で買った物。本体は、要は蒲鉾で、それを揚げた物だ。正直、揚げた意義はよくわからなかったのだが、美味しいのは美味しかった。焼酎のあてにぴったりのような気がする。

 野球がない日は、寂しいというより、心安らかだ。カープが首位の今は特に。このまま、シーズンオフになればいいのに。

 明日は、またまた荒れ気味の天気になるらしい。雨が多めだけならまだしも、ここ何回かは、強い風も一緒なので参る。一応、警戒しておかねば。

 本日のBGM「DIGITAL WORLD」AMARANTHE



 5.1(日)

 5月の始まり。もう5月かぁ、早えなぁ~ 何だか、身も心も自分だけ置いてきぼりになっているような気がする。え~っと、感覚的には、まだ2月頭、節分ぐらい? 何か狸のようなものに騙されてるのかも。

 通常モードで、古本屋稼業。今日も、てくてくと歩いて、遠くの郵便局まで発送をしに行く。陽射しが強く、結構暑かった。でも、気持ちいい汗をかけたかな。

 カープ、今日もマツダスタジアムでドラゴンズ戦。福井がピリッとせず、4点のビハインド。打線も、チャンスを生かせず、1点止まりの展開が続き、さすがに今日はダメかと思っていたら、またまた2アウトから、突如、打線が大爆発。足の不調で大事をとっていたエルドレッドの代打逆転3ランを含む6連打で、瞬く間に2点差の逆転。さらに次の回に丸が2ランで止めを刺し、ついに今季初の同一カード3連勝。参ったね、これは。相変わらず、あとを受ける投手陣が不安定なのだけど、今日もヘーゲンズが好投してくれ、この流れが継続できるようなら、もしかしてもしかするかもと、すこ~しだけ思ってしまった。

 夕食は、19時過ぎから。今夜は嫁さんと一緒である。天ぷらうどんとピーマンの甘辛炒め。うどんの具は、海老天、かき揚げ、温泉玉子。
 ピーマンが全然らしくなくて、食べていて、憮然となる。苦味がないので、甘辛の味付けである意味がない。いつ頃からか、いろんな野菜が品種改良で甘味を目指す傾向が主流になっていて、非常に憂いている。あれかな、トマトの「桃太郎」あたりぐらいから? 玉ねぎや長ネギ、大根、茄子など、タレントさんが生で齧って、「全然食べられる!」「あま~い!」とか云っているやつね。何でもかんでも、同じようにすればいいってわけじゃなかろうにね。過ぎたるは猶及ばざるが如し、だよ。

 20時から、『真田丸』を観賞。ますます快調で素晴しい。三谷幸喜の脚本が冴え渡っている。つい、この間公開された映画『ギャラクシー街道』では、けちょんけちょんに云われていたのに、こちらでは絶賛の嵐だ。何がどう違うと、そういう差が生まれてしまうのやら。創作の謎か。

 本探しで、倉庫と化した自室を掘る。大量の荷物で、狭くなっているので、奥にある本を取り出すのは、かなり難儀な作業。とにかく、在庫を減らさないと。いや、頑張って減らしているつもりなんだけど、見た目全く減ってないように思えるのが辛い。

 圧倒的に強かった今週のカープを振り返るため、地元ローカル番組『進め!スポーツ元気丸』を観て、就寝する。ジャイアンツがナイターで負けたので、何と現在、単独首位ですよ! 強い時ぐらい、全てを貪欲に楽しんでおかなくちゃ。

 本日のBGM「DOWN BY THE RIVER」NEIL YOUNG WITH CRAZY HORSE