学習研究社

 

「少年少女ベルヌ科学名作全集」 全12巻 菊版箱入り 420円 1964

「少年少女ベルヌ科学名作」 全12巻 菊版箱入り 460円 1969

*69年版は64年版の装丁違いの再刊です。巻数も訳者も同じで巻末目録を見る限り、それぞれの巻におさめられている「科学図解」という当時の先端科学を紹介した読み物の内容も変更されていないようなので同時に扱うことにしました。ベルヌはなぜかわが国では昔から優遇されている作家のようで、個人名が冠された全集としては1959年と早くから「ベルヌ冒険全集」(岩崎書店 全12巻のち1966年に『ベルヌ冒険名作選集』として再刊)が刊行され、他にも偕成社から1968年に「ベルヌ名作全集」(全15巻)また1967年から1969年にかけて全24巻という本格的な「ジュール・ベルヌ全集」が集英社から刊行されています。同じ版元からの文庫の「ジュール・ベルヌ・コレクション」(1993〜1996)も記憶に新しいところ。ジュニア版の作家別全集としては他に岩崎書店から1963年に「ベリャーエフ少年空想科学小説集」(全6巻)があるぐらいで、やはりベルヌの珍重され具合は気になります。とはいえ、ウェルズは作品数が充分でなく、ドイルは「ホームズ物」ルブランは「ルパン物」という括りがありますから、作家単独となると確かに彼しかいないのかも。何しろ代表作の殆んどが映画化されていますから知名度も段違いでしょうし。

                           

左側が1969年版で右が1964年版です。あいにく同じ巻のものとはいきませんでしたが、デザインの雰囲気の違いがよく表れていると思います。旧ヴァージョンの方がどこか〈未来っぽい〉感じがするのは我々の世代の刷り込み故でしょうか。64年版には巻数が振ってありますが、69年版にはなく、単独でも入手しやすいように配慮しているようです。

 

 1 海底二万マイル 白木茂 装丁・清水耕蔵 さし絵・清水耕蔵・清水勝・由谷敏明(1964年版)

 2 月世界旅行 矢野徹

 3 地底の探検 保永貞夫

 4 空とぶ戦艦 福島正実

 5 アフリカ横断飛行 亀山竜樹

 6 十五少年漂流記 今西祐行

 7 八十日間世界一周 内田庶

 8 難破船 那須辰蔵

 9 砂ばくの秘密都市 塩谷太郎

10 悪魔の発明 福島正実

11 北極冒険旅行 那須辰蔵

12 うごく島の秘密 白木茂

 

 リスト目次へ戻る