金の星社

 

「少女・世界推理名作選集」全30巻 B6版箱入り 270円 1962〜1966

*「少女」と銘打った珍しい括りのジュブナイル選集(一部ジュニア版あり)。1930年から今も書き継がれているキャロリン・キーン(カロリンと表記されることもあり)「少女探偵ナンシー・ドルー」シリーズとサットンの「ジュディ」シリーズを柱にクリスティ、アイリッシュの作品も収録。1966年に完結した後、1969年に新装版が発売されています。画像は白背が旧版で青背が新版です。キャロリン・キーンは実は男性作家のペンネームでエドワード・ストラットマイヤーといい、多くの作家集団を抱えたライター会社のようなものを経営していたそうで、「ナンシー」シリーズも他のライターが書きつづけ基本的なものだけで150以上あるとのこと。TVドラマ化もされ1976年ごろにはNHKでも放映されました。現在までに全世界で8000万部(!)以上売れ、「ペリー・ローダン」のように現在も継続中。試しにアマゾン・コムで検索すると581もヒットして眩暈がしました。ヒロイン、ナンシーの造形は米国ミステリーの女性探偵の原型ともいわれているそうです。なのに一冊も読んでないんですよね〜 今も「フォア文庫」で6作品が入手可能です。

 

 1 少女探偵ナンシー キーン 土居耕

 2 秘密の地図 ブランク 岡上鈴江

 3 六本指の手ぶくろ ジャット 土居耕

 4 旅行かばんの秘密 サットン 塩谷太郎

 5 古い柱時計の秘密 キーン 谷村まち子

 6 ランプの秘密 キーン 山主敏子

 7 鏡の中の顔 アレン 村岡みどり

 8 海辺の殺人 クリスチィ 野長瀬正夫

 9 ナンシーの活躍 キーン 岡上鈴江

10 のろわれた屋敷 ラインハート 白木茂

11 学校殺人事件 ヒルトン 上笙一朗

12 仮装舞踏会の秘密 ジャット 土居耕

13 深夜の追跡 アイリッシュ  野長瀬正夫

14 黒衣の花嫁 ウーリッチ 伊藤佐喜雄

15 緑の屋敷の秘密 キーン 塩谷太郎

16 なぞの美少女 サットン 山主敏子

17 まぼろしの女 アイリッシュ  伊藤佐喜雄

18 ふしぎな山彦 ジャット 岡上鈴江

19 少女探偵ジュディ サットン 高瀬嘉男

20 宝石盗難事件 キーン 那須田稔

21 地下室の秘密 サットン 丹野節子

22 少女誘かい事件 サットン 大蔵宏之

23 ぬすまれた花嫁衣裳 サットン 久米元一

24 シャドー牧場の秘密 キーン 土居耕

25 ジュディの推理 サットン 岡上鈴江

26 あらしの夜の出来事 キーン 塩谷太郎

27 白い顔・黒い手 キーン 野長瀬正夫

28 ハワイの冒険 タサム 丹野節子

29 スチュアデスの活躍 ウェルズ 大蔵敏子

30 屋根裏の幽霊 サットン 野長瀬正夫

 

 

「少年少女21世紀のSF」 全10巻 A5版変型箱入り 400円 1968年

*すべて日本人作家の手による書下ろしのSF長編全集。「SFマガジン」創刊からすでに10年余り。小松、星、筒井らが一般誌での活躍を初めていた時代にしてはいささか地味なラインナップですが、この前年に盛光社の「ジュニアSFシリーズ」が刊行されており、矢野、光瀬、筒井、眉村、小松らが参加していたことからメンバーが重なることを避けたか、あるいは単に彼らが忙しくて依頼を受けられなかったか、そんなところでしょうか。注目としては創作の非常に少ない小隅黎の作品が2作も含まれていること、畑正憲の作品があることかな。デザイン的には私、画像真中の箱裏表紙のものが気に入っております。「SCIENCE FICTION」のロゴが素晴らしい。今時、頼んだってこう堂々とは「SF」とうたってくれる出版社はありません。横のマット・アロー2号を思わせるメカもいいですね〜 翌年、国土社の「創作子どもSF全集」や「毎日新聞SFシリーズ」などの刊行が始まり、翻訳SFのリライトばかりだったジュニア版SFに創作物の大きな流れがやってきます。

1980年にカバーのみの装丁に変わりイラストも新たに再刊されました。

 

 1 チタンの幽霊人 瀬川昌男 絵・赤星亮衛

 2 怪惑星セレス 宮崎惇 絵・大古尅巳

 3 ソレマンの空間艇 石川英輔 絵・上矢津

 4 超人間プラスX 小隅黎 絵・赤星亮衛

 5 ゼロの怪物ヌル 畑正憲 絵・小林与志

 6 アンドロボット’99 今日泊亜蘭 絵・杉本三明

 7 セブンの太陽 加納一郎 絵・上矢津

 8 月ジェット作戦 小隅黎 絵・中山正美

 9 テミスの無人都市 草川隆 絵・上矢津

10 火星地底の秘密 瀬川昌男 絵・坂本健三郎

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに下が再刊分のカバー。袖には「いま一ばんおもしろい本と評判!・科学する心、勇気、空想力、好奇心を満たす読みもの!・スケールの大きさが深い感動を呼ぶ、読みごたえある内容!・一冊一冊の個性を生かした迫力あるユニークなさしえ!・未来に生きる子ども達の心のエネルギーになる本!」と勇ましいコピーが踊っています。

 

   リスト目次へ戻る